小売「売れたハードの次は難しい。スイッチ2は失敗確実。一方PSシリーズは安定して売れている」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVw/CDAa0

売れたハードの次は難しい?“後継機ジンクス”を読み解く
投稿者:管理人
2025/07/10 14:52

大ヒットゲームハードの後継機は必ずヒットする?
ゲーム業界でよく聞くのが、「大ヒットしたゲームハードの後継機も当然売れる」という通説。
でも、現実はそんなに単純じゃありません。

「大ヒットの次」はむしろ難しい?
ちょうど今、こちらの記事でも取り上げられていましたが、「大成功の後に続くハードは、成功のハードルが高くなりがち」です。
その理由は、ユーザーの期待値が上がり過ぎているから。
さらに、前世代機が長く愛された場合、「現状維持でも十分楽しい」という心理も働き、買い替えのモチベーションが生まれにくいという指摘は非常に納得できます。

記事中では、「成功体験の呪縛」というキーワードも登場しており、任天堂がWii→Wii Uで直面した問題や、ソニーがPS3初期で苦戦した構造とも重なります。

それでもPlayStationが安定している理由
一方で、PlayStationシリーズは代を重ねるごとにある程度の成功を収めてきました。
その理由としては、ユーザー層とサードパーティとの“信頼と連携”を保っていることが大きいです。

特にPS4以降は、オンラインサービス・互換性・開発環境の整備など、ハードそのものだけでなく「体験の継続性」を重視してきました。
その結果、PS5が発売された後も、PS4向けタイトルのリリースが継続しているという現象が起きています。
これはまさに、今なおPS4のユーザー層とサードパーティの信頼関係が続いている証拠と言えるでしょう。

つまり、単に「新しいから」ではなく、「今までの体験が、より快適に続けられるから買う」という流れができているわけですね。

Switch2はどうなるのか?
今まさに注目されているのが、任天堂の次世代機「Switch2」です。
Switchがこれだけヒットした今、「そのまま継続」では飽きられる可能性もあるし、「大胆な変化」にはリスクも伴う。

ここで重要なのは、「なぜ次のハードが必要なのか?」という納得感をどう演出するか。
記事にもあったように、「わざわざ新しくする理由」をユーザーが実感できなければ、買い替えの波は起きません。

まとめ:成功は“ゴール”ではなく“足かせ”にもなる
結局、大ヒットした前世代機を超えるためには、ただのスペック向上ではなく、“体験価値”の再設計が必要なんだと思います。

今後、Switch2や次世代PlayStation(おそらくPS6)が登場し、供給も安定して「いつでも買える」状態になったとき、改めてこう問われることになるでしょう。

「これ、本当に今のままのゲーム体験じゃ満足できないから買うのか?」
それとも、「前の機種でも十分に楽しめるから、まだいいや」なのか。

ヒットするかどうかは、その答えがどちらに傾くかにかかっているのかもしれません。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6ROfJJP0
安定して低空飛行
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztNX+hPZ0
PS2以降減り続けてるが?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9QBXQMT0
既に初動1ヶ月で世界500万台ですまんな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wm4yJZW+0
ずっとPS4ってことじゃん・・・
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfYdH8zF0
PS4が売れてないって言いたいの?
こいつ敵だろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ha3j9R8u0
こいつ当ブログで売上の話すんなって言ってなかった?自分の妄想なら垂れ流してもいいのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSAZ85ZD0
すげえな
ここまで長文で的外れな事言う奴始めて見た
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcZL2jdn0
Switchにダブルスコアくらって負けるPS5
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whQb26fd0
まあなりゆきだしこんなアホみたいな記事しか作れんでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Po1ailDi0
PS5の悪口は止めて下さい😨
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKZTZTqG0
PSは体験の継続してるから売れてるswitchは継続では飽きられるは意味不明
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HR+E887r
ゲーム板おじさんってソースなしにすぐ騙されるからキモいよな
かわいくは絶対にない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HR+E887r
体験の継続って何?
技術のハシゴみたいなもん?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqpORwN60
Switch2が入荷できない弱小店舗が何を語ってるんですか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcZL2jdn0
全文読もうとするなよ~ キチガイに引っ張られるぞ~
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5pJo0Lx0

PSはプラットフォームとして統合されていて4とか5とかいう切れ目を意識せずに好きな方でプレイして好きな時に 乗り換えられるようになってる
昨年後半の時点で1.4億人のPSNアクティブのうちPS4とPS5経由の数は同数だった

方や任天堂はおもちゃを単体の製品として売ってるという感覚で、一貫性がなくギミック頼みだから浮き沈みが激しい

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP+hIK7S0

PS5が発売された後もPS4タイトル継続してる→ユーザーとサードの信頼継続した
なるほど一理あるなうん

switchヒット後はそのまま継続したら飽きられる可能性あるし変化にリスク伴う
いやお前言ってること真逆やんけw

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbvCJn1Z0
PSは3以降安定して売れてないイメージが…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g0d0E9l0
AIを存分に使った素材の味をお楽しみくださいって感じの記事
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO4Ae55S0
ソースないけどまぁ、小売ごっこしてる奴のブログなんやろな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LD0vnz+id
ここが新しい釣り堀ね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VvjZPyn0

こういうのに騙されて
PS5とかいう産廃を買っちゃうバカが、いま毎日イライラしてるんでしょwwww

ほんと自分が頭弱いのを自覚することから始めないから、騙されるんだよね

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCr2xFK+0
売り上げ見ればスイッチ2で売れるのは任天堂タイトルだけなんで現実問題PSとは棲み分け完了してるのよね
PS勢は任天堂タイトルやりたいわけじゃないし任天堂勢はサードタイトルやりたいわけじゃない
今の状態でこれだけ喧々諤々やってるのって相手が気に入らないだけで実利の面ではもう対立する理由無いやろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGy7RAiL0
小学生対おっさんでおっさんは安定した力があるって言ってるみたいで草
頭PSってSNS使えなくしないとな癌なんだから
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzCJ+60N0
PSが安心して売れてて安定したわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHxiBuW+0
PS4はずっと負けハードで低めを安定してるよな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRV07WZj0
AI様にテメェだけが納得行く文章お出しして貰えて良かったねぇ(笑)
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwR0upew0
PS3知らんのかこいつ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pof5J00d0
ただswitch2の批判にとどめとけば良かったのに、なんでプレステを引き合いに出しちゃったの?
自分でおかしいと思わなかったのかな?だとしたらガチ宗教やん
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfBYhLWu0

せやな

PS5は安定して地中遊泳やな

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9IseofL0
そうやって暗にPSが売れてない扱いするのやめなよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6T74NrrT0
PS5 8000万台「Switch2いつ頃追い付きそう?w」
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1ql2zE00
俺の人生も他の人に比べたらカスみたいな人生で安定してる
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mh4ZA9A0
PS4の普及台数に「いつ追いつくの?w」ってスイッチ煽ってた記憶は
もう蟲には残ってないんだろうな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYSBbsIO0
ブヒッチってPS4すら現役時代には追い付いてないだろ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jZpnhZ6M
Switch同様に5年で到達できそうだな
販売国数の差で販路で差があるのにそれなんだから
その実いうほど大した事ないプレステというやつ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCr2xFK+0
ゲーム市場として日本が死んでて世界で売らなきゃならんからだろう
決算見ればPS5絶好調なのは誰にも否定なぞできん
だからサードもPS5中心になる
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYicHabtM
プレステは全く売れないという点で安定してるけど
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gn8dVar0
PS2をピークに右肩下がりですよ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1ql2zE00
PS2は抜かれそうになると無限に増えるからね無敵なのだ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1ql2zE00
PSみたいな人生だったぜ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mh4ZA9A0
増えることは否定できない
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYSBbsIO0

定価が5万円前後で8000万台越えてるハードはPS3だけだよ

Switch2は抜けるか?www

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w6mThMV0
国内PSは衰退の一途
目を背けるソニーファンおじさんw
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jZpnhZ6M
39800…29800と値下げもされて積み上げた数字やぞ?
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jZpnhZ6M
PS3は叩き棒にならん
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwPUPOXI0
またAIに書かせた記事に手直しパターン

引用元

コメント

  1. あれ、前言ってたことは一体…

  2. 成功したら「そんなこと言ってない」扱いするんだろうな

  3. つまりPS3以降は4も5も成功すらしてないって事?

    • 国内PSは本体台数もソフト販売数も右肩下がりなのは間違いない
      実際はPS3がアレすぎて長期間後継機を開発できなかったからと言うのが大きいけど

  4. 67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYSBbsIO0
    ブヒッチってPS4すら現役時代には追い付いてないだろ

    追い付いてないどころか何周も抜かれてるんだよなぁ…

  5. 100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwPUPOXI0
    またAIに書かせた記事に手直しパターン

    なりゆき本人が書いた文体ってこんなに整ってなくて、
    「SWITCH」とすべて大文字で書いたり、誤字脱字だらけだからすごくアホ分かりやすいんだよね

  6. PSの失敗には目を背ける
    濃いソニーフィルターを掛けまくりのPSユーザーで草

  7. 安定してヨンケタン

  8. PS3「だからうるさいって」
    PS5「だから黙れって」

  9. 売れ過ぎたら次がヤバいってことは誰でも分かるでしょw

  10. 落ち続けてるのを「安定してる」
    大成功のあとは「失敗する」

    何言ってんだこいつ

  11. もうタイトルの時点でOCGSだと分かるなw
    ホント相変わらず異次元に生きてんな彼奴は

  12. 支離滅裂な論理展開で草
    文章の書き方とか証明問題とか中学生で習うことなのに、ゲームばっかりやっててろくに勉強してこなかったんだろうなあ

    • ゲームもやってなくて引き込もってんだろこの仮想小売

  13. 売れた理由がそもそも
    半導体不足でSwitchしか売ってなかっただもんなぁ

    • えっ……
      ま、まさか……
      switchに半導体が使われてないなんて本気で思っていらっしゃる……?

      ひ、ひええええええwww
      本物の馬鹿がここにいるよおおおwww

    • 古い家電やドライヤーみたいなシンプルな物ならともかく今の電子機器なんて半導体使われてるのが普通なんだよなぁ…

    • 現状好評につきSwitch2は売り切れでPS5は駄々余りしてるのに売れてないんですがそれは大丈夫なんですかね?

      • 大丈夫だ、問題無い(死亡フラグ)

    • ゲーム機って何を目的に買う物なのかまるで理解してねえな……
      半導体云々の部分はあまりにアホ過ぎで呆れて涙出るから見なかった事にしとくわ

    • 半導体不足って、ソニーが「うちは転売対策しません。転売ヤー達はPS5を買ってくれてるから」って言う転売ヤー放置の言い訳だぞ。

    • おや奇遇ですねぇ
      WiiUもどこかの大企業が半導体工場買収したんで「それ以上」が望めなかったんですよ

    • 半導体不足してないのに週販がヨンケタンになってるハードがあるらしいな

    • 人並みの頭をしてれば、こんな醜態晒す前に自分のコメが変な事に気付きそうなもんやけどねぇw

  14. プレステは安定してソニーを潰しにいってるのだな。

  15. 国内PSは代を重ねるたびにソフト売上半減していってるという事実
    PSユーザーは減り続けている

  16. PSなら売れてないから難しくないっていうのかよアンチがよ!

  17. 詭弁者の論理だな真実の中に嘘を混ぜて騙すというやつ
    ただ真実なのが大ヒットの次は難しいくらいしかなくて
    そこに任天堂は厳しいってのとPSは安定してるって両方混ぜたから破綻してる
    だからPSのどこが安定してるんだ?って突っ込まれるんだよ

    まあPSが成功っぽいってのをどうしても混ぜたい欲望があったんだろうけどさあ
    どう考えてもPS以降成功してねえだろと思うんだが

  18. PSってここ20年ほど国内シェアで負けっぱなしなんだけど、なりゆきには何が見えてるんだろうな

  19. 懸念している風失敗してクレクレ
    ゲハ的論争は不毛だと言いながら自身はゲハで取り扱ったソースを基に識者気取り
    君が1番ゲハっぽい存在だよ

  20. 高齢化した町村の人口が緩やかに減少するのを安定と言ってるような物

  21. >>ソニーがPS3初期で苦戦した構造とも重なります。

    初期どころか最後まで足引っ張って会社潰したPS3(SIE的には成功らしい)にはATARIも逃げ出すわ

  22. 存在するだけで岡山の評価を下げ続けるゲームハード

  23. 一つ一つなら論になるが、まとめたら各論が矛盾しまくって草生える

  24. 客観性がない持論を人に読ませる度胸は買う

  25. 国内ガー国内ガーって国内の話しかしてなくて草
    国外はソニーにボロ負けの任天堂

  26. 国外でもボロ負けだけど…
    あ、ソノタランドですか 病院へどうぞ

    • 実際SIEの場合「どこかの国」で「何かのソフト」が
      売れてるらしいってことしか分からないからなあ

      で、そんな売上に対して利益の方は任天堂が
      かがまざるを得ない時期限定でようやく勝てるかどうか状態
      いや、普通は売上が多ければそれに比例して利益も増えるはずちゃうんかと

  27. 2,3年プレステ5仕入れさせても貰えなかった店舗なのに忠誠心ってやつか

  28. 41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCr2xFK+0
    売り上げ見ればスイッチ2で売れるのは任天堂タイトルだけなんで現実問題PSとは棲み分け完了してるのよね
    PS勢は任天堂タイトルやりたいわけじゃないし任天堂勢はサードタイトルやりたいわけじゃない
    今の状態でこれだけ喧々諤々やってるのって相手が気に入らないだけで実利の面ではもう対立する理由無いやろ

    桃鉄

  29. 2018年
    ソニー 1.9兆
    任天堂 1.0兆

    2025年
    ソニー 4.6兆
    任天堂 1.1兆

    現実を見るとswitch発売から何も成長してないのが任天堂

    • 現実

      営業利益     ソニーG&NS   任天堂
      2016年度   1356億円    293億円 Switch発売
      2017年度   1775億円   1775億円
      2018年度   3111億円   2497億円
      2019年度   2384億円   3523億円
      2020年度   3417億円   6406億円 PS5発売
      2021年度   3461億円   5927億円
      2022年度   2500億円   5043億円
      2023年度   2902億円   5289億円
      2024年度   4148億円   2825億円
        トータル 2兆5054億円 3兆3578億円 

      • ソニーはセグメント継ぎ接ぎしたり広告費とかを本社に肩代わりしてもらってこれだろ?
        24年度だってコンコードの損失は本社負担だし
        ほんとソニーは違法にならない範囲で数字を誤魔化す技術ばかり磨いてるな

  30. PS1→FFとDQのおかげで売れた
    PS2→DVDとFFのおかげで売れた
    PS3→FFのおかげ?で売れた
    PS4→FFとモンハンのおかげで売れた
    PS5→FFとモンハンのせいで売れない
    PSハードは安定しているwww

    • 販売本数だけ見るとFF・DQ・モンハンがトップクラスだけど、逆を言うとそれら以外が売れてないだけとも言えるからなぁ

      • FFDQMHを外すと
        PS1→グランツーリスモ 255万
        PS2→グランツーリスモ3 189万
        PS3→ワンピース海賊無双 83万
        PS4→キングダムハーツIII 86万
        PS5→グランツーリスモ7 38万

        とその下も半分以上グランツーリスモなんだよな
        ほんと定番以外売れないマシン

  31. >ゲーム業界でよく聞くのが、「大ヒットしたゲームハードの後継機も当然売れる」という通説。

    詭弁のためにありもしない通説を捏造するヤツ

タイトルとURLをコピーしました