1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これみて恥ずかしくならん?猛反撃はじまるぞこれから
Elden Ring Shadow of the Erdtree(2024年6月21日)
The First Descendant(2024年7月2日)
ゼンレスゾーンゼロ(2024年7月4日)
祗(くにつがみ):Path of the Goddes(2024年7月19日)
CYGNI: All Guns Blazing(2024年8月6日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
Concord(2024年8月24日)
スターウォーズ無法者たち(2024年8月30日)
アストロボット(2024年9月6日)
界の軌跡(2024年9月26日)
サイレントヒル2(2024年10月8日)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(2024年10月10日)
メタファーリファンタジオ(2024年10月11日)
ライフイズストレンジダブルエクスポージャー(2024年10月30日)
Empire of the Ants(2024年11月7日)
野狗子:Slitterhead(2024年11月8日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
アンティルドーン(2024年)
AI LIMIT無限機兵(2024年)
プロ野球スピリッツ2024-2025(2024年)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
Elden Ring Shadow of the Erdtree(2024年6月21日)
The First Descendant(2024年7月2日)
ゼンレスゾーンゼロ(2024年7月4日)
祗(くにつがみ):Path of the Goddes(2024年7月19日)
CYGNI: All Guns Blazing(2024年8月6日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
Concord(2024年8月24日)
スターウォーズ無法者たち(2024年8月30日)
アストロボット(2024年9月6日)
界の軌跡(2024年9月26日)
サイレントヒル2(2024年10月8日)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(2024年10月10日)
メタファーリファンタジオ(2024年10月11日)
ライフイズストレンジダブルエクスポージャー(2024年10月30日)
Empire of the Ants(2024年11月7日)
野狗子:Slitterhead(2024年11月8日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
アンティルドーン(2024年)
AI LIMIT無限機兵(2024年)
プロ野球スピリッツ2024-2025(2024年)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5もスペライの頭もスカスカ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あ、PCでやるんでwwwww
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
確かに恥ずかしい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スカスカなのはSwitch
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
10万本売れるのメタファーくらいしかないな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
スターウォーズ、黒神話あたりは超えてくるだろ
スターウォーズ、黒神話あたりは超えてくるだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
貴重なファーストIPのレゴホライゾン入ってないからやり直しな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんかゲーム出なくなったよなぁ
金使わなくて良いっちゃ良いのか…
金使わなくて良いっちゃ良いのか…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチを抜くとどうなるの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
PS4も対象にするならこんな感じかな?
アストロボット(2024年9月6日)
界の軌跡(2024年9月26日)
因みにプロジェクトMBRはキックスターター失敗ね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
軌跡も移植が外部委託の契約だからほぼ間違いなくPC出るのでは?
軌跡も移植が外部委託の契約だからほぼ間違いなくPC出るのでは?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DLCをソフトカウントするの辞めなさい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
高齢者の脳って本当にスカスカだからな
障害者よりひどい
障害者よりひどい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
しかもまだこいつらも控えているという
モンスターハンターワイルズ(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
グランドセフトオート6(2025年)
真・三国無双オリジンズ(2025年)
BALLAD OF ANTARA(2025年)
アズールプロミリア(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
インフィニティニキ(開発中)
メタルギアソリッド デルタ(開発中)
Marvel Rivals(開発中)
Where Winds Meet(開発中)
Phantom Blade Zero(開発中)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
グランドセフトオート6(2025年)
真・三国無双オリジンズ(2025年)
BALLAD OF ANTARA(2025年)
アズールプロミリア(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
インフィニティニキ(開発中)
メタルギアソリッド デルタ(開発中)
Marvel Rivals(開発中)
Where Winds Meet(開発中)
Phantom Blade Zero(開発中)
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
買うとしてもPC版だから
PSはスカスカなんだよな
ハードを買わせるようなPC独占って無いの?
PSはスカスカなんだよな
ハードを買わせるようなPC独占って無いの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
>ハードを買わせるようなPC独占って無いの?
ないな。PCにはファースト自体が存在しないし、サードの主要タイトルはゲーミングPC買わなくてもPS5で全部できるから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
流行りのゲーム全部出来なくね
8番乗り場とかパルワールドとか
チラズアートのホラーゲームとか
流行って配信者が遊ぶPCゲームって
PSじゃ遊べないのばかり
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
パルワールドとかバニーガーデンはそのうち来るんじゃね?
パルワールドとかバニーガーデンはそのうち来るんじゃね?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
間違えた
ハードを買わせるくらいの
PS独占を教えてほしい
ラスアスはPCで買ったけど
3周して飽きてきたからMOD入れて遊んでるよ
PCはMODもバカにならんのよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スペライは相手にすんな。
会話目的の死にかけジジイだぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モムチャンダイエットクラスの大作が続々
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
MSもPSデイワンマルチ移行してるし、マジでゲーミングプラットフォームはPSしか要らん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>アストロボット(2024年9月6日)
これ以外PS5専ゲーってあったっけ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
卑劣なラインナップ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼンレスゾーンゼロが勝負分けると思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
情報として並べ方が雑すぎて、せめて月で区切れよと
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ステプレで発表されたやつ今年の無いのか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
猿が主人公のゲームが売れると思ってるあたり終わってんな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>47
猿は完成度高そうだからゲーム・オブ・ザ・イヤーにも絡んでくるぞ多分
猿は完成度高そうだからゲーム・オブ・ザ・イヤーにも絡んでくるぞ多分
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>50
PS5程度じゃ30fps動作が関の山じゃろ😊
PS5程度じゃ30fps動作が関の山じゃろ😊
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この数年スペライ貼り続けてなんでまだ反撃フェーズなんだろうね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なげえから独占タイトル以外除外して
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>これみて恥ずかしくならん?
お前が書いてて恥ずかしくならんのか
お前が書いてて恥ずかしくならんのか
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こいつ何の目的でいつもこれやってんの?
いい加減反撃しないソニーに腹立ってこないのかな
いい加減反撃しないソニーに腹立ってこないのかな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シリーズX持ってるせいもあるけど
PS5ごと欲しいソフトがないなぁ
PS5ごと欲しいソフトがないなぁ
コメント
やるゲームがいっぱいあるはずなのにクレクレか……
ひさびさだなぁスペライ
相変わらず終わってる
ほんとこれ
貼り続けてるって事はまだ全然反撃出来てないって事
PS5発売開始から何年経過したと思ってるんだよ。
任天堂より明確に『面白い』と断言出来るソフトが出てから起こしてくれる?
あ、勿論ポケモンやマリオを『駄作』とか抜かしてる
ファンボーイの腐った審美眼じゃない目で見たものでお願いするわ。
奴等、映像が綺麗でさえあればそれで勝てると盲目的に信じ込んでるからな。
合わせて1000万本行けば御の字か?
eショップ
スレタイ見て自虐ネタかなとか思ったらスペライで草
FF7R2がコケた時点で今年も駄目なのが確定しちゃってるのにな
正直パケ売上だけなら100万すら怪しいレベル
なんなら半数以上は集計不能で終わりそう
今迄の目玉の大半が爆死済みだから、かなりしょぼくなってるんだなw
デスノートに名前書いたら死ぬんだぞ?
下手すると1~数年後になるかもねぇ
こういう移植ってPSだけ異様に遅い時あるよね
今年も半分過ぎるけどスぺライも含めてどれくらい話題になったゲームがあったっけ?
え?パルワールド?
…え?
バニーガーデンを作ったキュリエイトの作品って、PSじゃ全タイトル発売されてないんだが…。
発売されてもPSの独自規制で実家版だろなぁ。
Until Dawnってリメイクする意味あんの?
キャスト変わらず、PS4からだからグラも代わり映えしなさそうだし。
日本版の雑な規制がなくなるだけがメリットといえばメリットか。
そもそもあそこは独自規制が無くならないと出さんよ
つまり一生無理
ないよ
グラとか以前にストーリーひどかったし
バタフライエフェクトとか言ってるけど選択肢によって後の行動に影響が出るなんてアドベンチャーの基本だしねぇ
というより思っていたものと違った
ウェンディゴとかいうのが出てきてからマジつまらん
そ、そうだな…スカスカでは無いな…おめでとう…
売上もスカスカにならないと良いな…
1年前の山岡「一年後また来てください。真のスカスカをお見せしましょう」
なんで○ボタンと×ボタンを逆にしたんだろうなPS5って、地味にイラついてたわ
設定で変えられるけど、結局ゲーム内で「決定×ボタン」って表示されても○押さなきゃいけなくなるし×ボタン決定で慣れるしかないんだよな
脳みそスカスカスペライジジイ生きてたのか
>アストロボット(2024年9月6日)
>ウルヴァリン(開発中)
開発中含めてPS5独占はこれだけ(ウリヴァリンはPC版出しそうだし)
マルチでもアレより売れそうなのはモンハンだけというデスノート
DirectXとか、システム環境がPS2時代で止まってるからなぁ……。思いがけないバグとか起きて回避するのが大変なんだよ
一部のゲームでオブジェクトが消えたりするのも、バグ回避のために削除してんだろうな
6月にニンテンドーダイレクトあるって明言されちゃってるから、今のうちに言っておかなきゃ黙らされちゃうもんね
このスペライくんクソ久々に見た気がする
いつもいつもファミ通初週5万本すら行かないレベルのソフトばかり並べて、逆効果だと思わんのかな
ヘタしたら2千本すら売れずTop30にも入らない炸裂具合
ファミ通の同じ集計方法でSwitchのすみっコぐらしで10万本、ツムツムで18万本なんですよ
ファンボーイは己の無能さを見つめ直した方がいいぞ。その最低な自分をな。
それ以前にアレがあのザマになった時点でPS5自体がダメなことは確定しちゃってるよ
歴代PSでFFの正規ナンバリングより売れたソフトはDQかモンハンしか無いんだから
事実上アレの売上が天井みたいなものなのにあんなしょぼい数字じゃどうしようもない
グラガグラガさんはPC一択という喜劇
どうせ匿名だから後で恥を掻いても問題ないとでも思ってるのかね
顔真っ赤にしてネットに書き込みしてる時点でダメージあるのは明白なのに
中国需要で本体だけは売れるぞ!やったね!(転売業者感)
スペライソフトは基本的に発売日が命日だもの
場に出た瞬間即〇するようなキャラを大量に集めて何するの?
倒れた味方キャラの数に応じて何らかのバフがかかるような
特殊スキル持ちでもいるの?って感じで
エルデンリングくらいしかねーな…
まあDLCで今年は持つからいいけど
アストロ以外はマルチじゃん。
ゲーミングPCでやります。
パケだけだと2023年の総販売本数でこれだからなぁ…(定点観測より)
PS5 2,121,827
段ボール箱に豆粒を20個入れようが30個入れようがスカスカに変わりはないからなぁ