1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch購入数…3600本以上
PS5購入数…1400以上
今でこれなら3,4倍差が付きそうな週販見れそうですね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
参考ドラクエ10オフライン
ここからPS4ユーザーがPS5ごと買って移行するかSwitchにするかでさらに差が付きます・・・
262,663 NSw ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*76,649 PS4 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
*34,616 PS5 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
販売特典で差をつけてたドラクエ10オフですら>>3
の16万本差だし、外伝のドラクエモンスターズ3は54万本売ってるからなあ
国内はまだ強い方だよ
の16万本差だし、外伝のドラクエモンスターズ3は54万本売ってるからなあ
国内はまだ強い方だよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
トレジャーズやモンスターズ3といいSwitchでしか遊べないドラクエ多いのに何でPS5で買わないといけないのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2倍で済んでるうちはまだマシな方だろうよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハードはSwitch 3300万 PS5 560万と約六倍の差なのだから
2倍の差はPS5が健闘しているのでは?
2倍の差はPS5が健闘しているのでは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
それね
未だにその程度しか売れてないPS5が終わってるだけなんですよ
それね
未だにその程度しか売れてないPS5が終わってるだけなんですよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
それね
6倍の予約が入らないSwitchが終わってるだけなんですよ
それね
6倍の予約が入らないSwitchが終わってるだけなんですよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
Switchユーザーは別に初動には拘らないからな
出来が良いゲームなら年単位でじわ売れする
Switchユーザーは別に初動には拘らないからな
出来が良いゲームなら年単位でじわ売れする
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5専売ってFFブランド崩壊させたよね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchの方が一般人が多い…っていうかPS5持ってるのはほぼオタク
オタクの方が当然ゲームの予約率は高い
実売は倍どころじゃない差がつくだろうな
オタクの方が当然ゲームの予約率は高い
実売は倍どころじゃない差がつくだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺も予約したわ
PS5笑
PS5笑
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
switchは画面がビミョーに黄ばんでるからPS5版にしたわ、RPGなんてハイスペPC&PCモニタ144fpsとかで遊ぶゲームでもないし
むしろ家で一番デカいテレビで遊んでナンボなのが古き良きJRPGだし、PS5一択やわ
むしろ家で一番デカいテレビで遊んでナンボなのが古き良きJRPGだし、PS5一択やわ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
中途半端な性能のハードを擁護する為には、随分と無理な言い訳を自分に言い聞かせないといけないわけだ
大変だ
中途半端な性能のハードを擁護する為には、随分と無理な言い訳を自分に言い聞かせないといけないわけだ
大変だ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
予想通りそしてこのまま実売も比率が2倍以上に
高い上にゲームしか出来ないから一般人はまず持ってないのよ
高い上にゲームしか出来ないから一般人はまず持ってないのよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まずSwitch一年目の台数の時の方がPS5よりだいぶソフト売れてた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ10オフラインもスイッチ版だけ暫くランクインしたもんな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
私も手軽なSwitch版買います
持ち出せないハードで買うと詰むから
持ち出せないハードで買うと詰むから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実際の発売は来年の3月になるんだけどな
言っとかないと人気が激しく凋落するからビビって発表
言っとかないと人気が激しく凋落するからビビって発表
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やはりこうなってしまったね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7リバースってモンスターズ以下だろ
確実にこえるだろ
確実にこえるだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一週間前「ポケモンは子供たちに人気 ドラクエはおっさん向け」
↓
ニンダイ後「ドラクエ大人気!」
いつも通り手のひらクルッ
よろしい それでこそ任天堂信者だ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
掌クルクル要素がその文なら一切ないけどwww
掌クルクル要素がその文なら一切ないけどwww
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
Switchは幅広い層に人気なんだからそこに何も矛盾はないけど爺しか持ってないプレステと一緒にしないでくれる?
Switchは幅広い層に人気なんだからそこに何も矛盾はないけど爺しか持ってないプレステと一緒にしないでくれる?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一夜明けて
Switch版 4000+800
PS5版 2000+500
それにしてもすごいな、Switch版だけでFF7リバース以上の出足だ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今のゲーム業界って子供か懐古しかおらんのではないか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
若年層はスマホ、Switch、PCだな
子供に任天堂、若年層にPSのイメージを持つ人ほど混乱しているが、Switchの年齢ピークは20代で、今はこの年代もCSではSwitchが席巻している
若年層はスマホ、Switch、PCだな
子供に任天堂、若年層にPSのイメージを持つ人ほど混乱しているが、Switchの年齢ピークは20代で、今はこの年代もCSではSwitchが席巻している
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
switch版20~30万の間だとおもうが、プレステ版は5万本行けるかどうかかな
コングポイント無くなったのが地味にもどかしい
コングポイント無くなったのが地味にもどかしい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一方岡山のゲームショップでは何故かPS5版の方が圧倒的に売れている報告が予想される
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5版はさぞ綺麗なんだろうなぁ。俺はSwitchで遊ぶが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何本売れようが劣化版だからイライラするんでしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
見方を変えると、ドラクエの市場は高齢者が主体だから。
PS5の高齢者層がいかに多いか証明になると…
PS5の高齢者層がいかに多いか証明になると…
コメント
クレイジーショップが無茶言い出すと死亡フラグそのものになってるな
あれが同じことしたらネタにして「やっぱりいったw」で笑うかな
DQは大人の聖典なのはそうだけど子供の居るハードにちゃんと出し続けてるから大人ほどじゃなくても若いユーザーにも認知されてると思うけどね
あ、これ知ってる
伝説の呂布とかいうやつだ
こういうゲームは係数以上に出るし
実際の差はもっとつきそう
どっちが上とか下とかどうでもいい。
自分がやりたいハードでいいんじゃね
ちなみに自分はSwitch版をAmazonで予約しました。
一週間前(それ以前から)「ポケモンはガキ向け!DQは今時ドット絵w」
↓
ニンダイ後「DQは今時ドット絵w」
なら頻繁に見かけるが?
ってかこれ何が酷いって結局「Switch版の方が人気」という事実自体は1ミリも翻ってないという・・
コングはポイント無くした上に週間売上ランキングのハード分けてたのを合算しだしたんだよな
TVゲーム週間売上ランキング 集計期間:6/10~6/16(5位まで引用)
1.NSw・PS5・PS4 真・女神転生V Vengeance
2.NSw モンスターハンターストーリーズ
3.PS5・PS4 龍が如く8
4.NSw 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
5.NSw ペーパーマリオRPG
ps4はいいけどクソステ5は本当にいらね
そういう良かった探しはどうでも良いんだよ
だいたいPS5版は一本当たりの利益が6倍あるって言うのかね?
場kぁ言ってないで買ってやれよ
Amazon以外の予約というか売り上げがわかるのは発売以降とはいえまあ、そうですわな
あそこは地獄の底にある異国だしな
PS5しか売ってないんだろ
コタクは日本人差別をしているクズ組織
コイツの脳内ではPS5で出したソフトはPS4だと2倍近く売れる計算になるんかね。
ただの高齢者じゃないぞ
独身男性かつ高齢者だ
ドラクエの市場とは微妙にズレている