1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なに?
DS
https://youtu.be/_kOdXhAzHRo
3DS
https://youtu.be/-RKFhMFrv_w
Switch Lite
https://youtu.be/-lLmgNJq510
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バッテリーは全固体電池に期待してる
はやく開発してほしいが
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
モバイル機器の進歩速度は据え置きPCなんかより遥かに早い
スマホとゲーミングPCでは需要の桁が違うんだからな
だから予想が当たるわけがない
モバイル機器の進歩速度は据え置きPCなんかより遥かに早い
スマホとゲーミングPCでは需要の桁が違うんだからな
だから予想が当たるわけがない
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
なんで任天堂ハードに限定してんの?
PSPは3DSより上だし、VITAはSwitchより高性能だよ?
上がってばかりじゃないよね、むしろ任天堂ハードで下がってるよね
なんで任天堂ハードに限定してんの?
PSPは3DSより上だし、VITAはSwitchより高性能だよ?
上がってばかりじゃないよね、むしろ任天堂ハードで下がってるよね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いっつも発熱がどうこう価格がどうこう言って外してるよな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誰が言ってんの
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
低性能なプレステを基準にして発狂してるだけだから仕方ない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3DS発売前
???「発熱どうするの?価格どうするの?」
Switch発売前
???「発熱どうするの?価格どうするの?」
Switch2発売前
???「発熱どうするの?価格どうするの?」
???「発熱どうするの?価格どうするの?」
Switch発売前
???「発熱どうするの?価格どうするの?」
Switch2発売前
???「発熱どうするの?価格どうするの?」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
いや発熱言われだしたのSwitchの後からだろ
いや発熱言われだしたのSwitchの後からだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
値段はジワジワ値上がってるやん
値段はジワジワ値上がってるやん
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
性能が発売時に予想されるとおりだったらって事だけどな
実際はそんな性能にははるかに届かない性能だったてだけ
性能が発売時に予想されるとおりだったらって事だけどな
実際はそんな性能にははるかに届かない性能だったてだけ
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>104
実際どんな性能が予想されてて現物はどう違ったの?
その予想ってある程度信頼できる情報に基づいたものなのか?
実際どんな性能が予想されてて現物はどう違ったの?
その予想ってある程度信頼できる情報に基づいたものなのか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
来年AMDが新APU出すからさらに性能上がるっていうね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スマホの性能が上がるんだから
上げられないわけないと思うけど
上げられないわけないと思うけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
携帯型XboxSS開発中の噂に対して発熱がどうこう価格がどうこう言ってんのは最早「出さないでくれええええ」っていう願望入っとるンよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
願望というか発熱とかに関しては事実だろうに
厳しいからUMPCが携帯機なのにあれだけ大型化してなんとかファンまで搭載してPS4レベル維持して売ってんだろうに
値段だってかなり高いしな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあSwitchが20nmプロセスなんだから一応ざっくり4倍までは上げられるよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
4倍ってアホかお前
プロセスルールと処理性能はリニアじゃ無い
4倍ってアホかお前
プロセスルールと処理性能はリニアじゃ無い
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
予想じゃなくて祈りだから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DSとかは3DSになっても小さすぎて海外でそれほど売れなかったけど
スイッチだとそれ以上に売れてるんだわそれでも日本で一番売れてるが
スイッチだとそれ以上に売れてるんだわそれでも日本で一番売れてるが
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
3DSは据え置きモードがないのが致命傷だったからなあ
3DSは据え置きモードがないのが致命傷だったからなあ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通に据置の一世代遅れで性能上がってるのでは?
スイッチの後継機はPS4くらいでしょ
スイッチの後継機はPS4くらいでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
その時点での携帯機と据え置きの性能差しか
見えない奴らだから
見えない奴らだから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スマホが競合になる携帯機の方が
圧倒的にチップの競争激しいんだから
上がらないわけないだろ
圧倒的にチップの競争激しいんだから
上がらないわけないだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通に考えて据え置き機のが
性能上がる理由ないんですよね
SteamDeckはSwitchの4倍も電力食うが
携帯機としては成り立ってるけど
PS5の電力を4倍盛ったら家庭に置けないからなw
性能上がる理由ないんですよね
SteamDeckはSwitchの4倍も電力食うが
携帯機としては成り立ってるけど
PS5の電力を4倍盛ったら家庭に置けないからなw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
PS5が電力4倍も上げるのはきついが2倍から3倍ぐらいなら上げられるし、発熱問題も大丈夫なんで
スチームデックは30Wだっけ?充電持ちがかなり短いし、そのへんが既に限界だからね?
リチウム電池っていう電力供給元の限界もあるから新しい発明も必要だし、その発熱も携帯機なんで抑えなきゃいけない
ムーアはもう終わったんで性能はまだあがるだろうがかなり厳しいかと
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
PS5の2倍3倍とか正気か?
ゲーム時600Wとかどういうことかわかってんのか?w
PS5の2倍3倍とか正気か?
ゲーム時600Wとかどういうことかわかってんのか?w
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
PCとかは600w以上の消費とかは普通だぞ?
1200w電源とかも普通に使うし
PS5は350w電源だっけ?
常に350wも使ってないからな?
余裕もって多くても200wぐらいしか使われてないし、3倍には普通に上げられる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
据え置きはいくらでも電力盛れて
いくら発熱しても平気だと思ってる奴いるよね
液体金属でも足りないなら水冷でもすんのか?
いくら発熱しても平気だと思ってる奴いるよね
液体金属でも足りないなら水冷でもすんのか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スマホsocのgenリネーム祭り
去年から停滞中…
去年から停滞中…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーム中にオカンがチンしてブレイカーが落ちて息子激怒
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
電子レンジステーション
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誰もPS5使う気無いの草
コメント
まーた販売終了後のPSハードの性能が上がってるし
そりゃファンボーイの脳内的にはPS5よりもPS2のが高性能なるわ
これ、switch初期のころにもあったんだけど、PS信者たちのネット上での声がデカかったからか、乙女ゲーム界隈でもこの認識の人多かったんだよ。
最近はそういうの居なくなったけど、乙女ゲームがswitchに移植される時のリプとかでこういうのめっちゃあった。
あとはモンハン4の時とかか
よくナチスの宣伝相ゲッベルスの言葉として「嘘も百回繰り返せば真実になる」が挙げられるけど実はこの言葉自体が嘘なんだよね
本当にゲッベルスが言ったのは「真実は何よりも勝る」で、これをゲハ的に言えばファンボーイがいくらSwitchの性能に対してネガキャンしても実際にソフトが出てしまえば偽りの悪評は全て忘れ去られてしまうという訳
「嘘も百回繰り返せば真実になる」は半島のことわざだよ
現時点で勝手にシャットダウンとか端子が溶ける、
冷却用の魔法の液体金属漏れ疑惑とか問題は山積みなのに、
さらに発熱するスペックアップ据え置きとか作れるのか?って話だよな。
技術による心配ならPS5の方が遥かに上。
現段階ではスイッチにおいてそのレベルの問題が報告されてないんだから。
nvidiaのフラッグシップ
つまり会社にとって一番大事な技術力を示すモデルのRTX4090ですら16pinコネクタ云々で熱問題発生してるのに
ソニーの技術力で消費電力3倍なんてしたら即熱暴走or発火の爆発物しか出来ないだろ
ゲームを性能で語る人間の頭が悪いからでしょ
1番大事な所を間違うような人間に、妄想は出来ても予想なんて出来るはずがない
ドラマ考察()とかして喜んでるのがお似合い
PSを基準にするな
×携帯機の性能が上がらない
〇携帯機のライバルの性能向上のペースが速すぎる
スマホの性能アップが速すぎ携帯機はすぐに陳腐化するんだよ。
携帯機の性能は、その時点のスマホの性能とだいたいイコールだけど、
その携帯自体がハイスぺ機になると10万20まん、
その中で携帯を3~5万とかで売るならハイスぺに合わせた性能じゃなく、
ミドルレンジスマホの性能になるのよ。
でも、2,3年たてば周回遅れになり、廉価モデルスマホに負ける。
携帯機は据え置き以上に、性能アップのペースが速すぎて製品寿命が短いんだよ。
まだ携帯機とスマホを混同してるの?
「携帯可能」くらいしか共通点は無いよ?
散々スペック煽りするファンボがソニーの携帯機とやらに希望抱いてるのが滑稽なんだわ
PSPやVitaが現役だった当時、据置機と同じソフトの縦マルチばっかりで
今のファンボの価値観で言えばPSP版、Vita版のソフト選ぶのは低スペで妥協する貧乏人つってバカにする対象だっただろ
そもそもなんだけどそんな話言われたことあったか?
言ってるのがゲハとか言うゴミ素人共ばかりだからでは?
仮に5nm使えばざっくり16倍の集積度だな
同じダイサイズならIPC改善含めれば10-20倍は期待できる
消費電力や単価の都合で控えめになったらその限りではない
素人乙、もう微細化で電圧自体が下げられなくなってきてるから熱密度が上がるだけw
それが事実なら微細化なんて誰もしなくなるけどな
微細化で無理になったのはコストダウンだけでペースは落ちてるが消費電力の低減などはちゃんと出来てる
モンハン「ええと…」
PSPじゃ水中戦や電気ウナギ出せなかったし、Vitaに至ってはモンハン自体出なかったからねぇ
スイッチが証明してるよね……(笑)
性能云々するならPCで良いだろ