【日刊悲報】アサクリシャドウズさん、相馬野馬追からも画像をパクっていることが判明!

話題作
話題作


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BZTs1e90

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVP7VsjQd
>>1
写真の権利者に許諾は貰ってんのかな
貰ってないだろうなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPNc1MZRd

フランス人は泥棒なの?

あーばよとっつぁ~ん

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BZTs1e90
>>3
アルセーヌ・ルパンはフランス人だし……
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJuyRKNm0
ここまできたらもう全部盗用だろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPNc1MZRd
手癖の悪いパクリ企業が歴史うんぬんなどご高説をおっしゃられる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYcEybu30
うわ流石にこれはダメだ
スタッフ問い詰めるとかしないと盗用だらけで大問題になるぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyRGIz5J0
日本在住の歴史学者を雇って作った
とUBIは言ってたが誰なんだよその日本在住の歴史学者とやらは?
名前公表しろよ
日本在住の歴史学者から教えてもらってもこの出来か?
なんちゃって戦国時代にしてることがおかしいw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuxCYxqMH
これがUBIの新作のアサシンクリード アルセーヌか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPNc1MZRd
×アサシンクリード
○シーフギルド
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYN4aXrU0
UBIって泥棒だったんだね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyRGIz5J0

日本在住の歴史学者を雇ってもこのあり様

・桜咲いてるのに田植えするw
(田植えしてるのに弥助は豊作だな!と発言w)
・弥助の甲冑にある織田家の家紋が逆w
・弥助の甲冑には織田家の家紋、旗は豊臣家の家紋w
・日本向けPVに字幕が中国語w
・まだ合戦してないのに毎日甲冑を装備してる弥助、あまりにも不自然

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM3CziYj0
>>14
豊作だなの台詞は百歩譲って完全に植え終わった後だよなぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8zCHGHO0
またコンセプトアートかよ
ゲームに含まれないところ叩いてもな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbH3bJEy0
部分的に彩度やコントラスト、意図的に色を変えている事から
わかって引用しているな。
それとも昨今のAIは部分的修正して隠蔽する姑息な事するようなモノなのか?
どのみち、無断使用は避けられない。
いい加減にしろよ!指!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+63MpSUTd
家紋はこんなミスもしてる
blank
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcAc8bjd0
>>18
パチモンかよw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BZTs1e90
>>18
信長、自ら家名を汚す
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4D52tsv0
表に出してる時点でアホなんだけどコンセプトアートじゃ弱いな
ゲーム出たらゲーム内アセットでもっと見つかる可能性もあるけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elVIL2810
UBI「白人の罠だ!我々は差別されている!」
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwK3kPL80
著作権法違法よねこれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPNc1MZRd
ネット世代の罠だな
ネットがあればどんな資料でも揃うと思いこんでたのかもしれん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dz6oIljF0
画像の無断利用を指摘するのは人種差別に当たります
やめなさい!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSSReLdfH
日本在住の学者が日本人とは限らないからなあ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSJYRgtE0
>>26
日本に(観光で来て1ヵ月ほど)住んでマース!
とかだったりして
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tNxO9iR0
AIなのかコピペ祭りなのか
背景AIにやらせて細かいとこは貼り付け?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9nTyqcv0
弥助に関してはゲームとしておもろかったらええやんって感じなんだが
これは…UBI大丈夫か?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0RNGHwZ0
拾ってきた画像をAIに読ませてその後編集みたいな感じなんかね
ほんま適当なんだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0RNGHwZ0
ゴーストオブツシマとかは戦時だから鎧つけてても納得なんだけど
これの場合は戦時じゃないのに鎧つけて練り歩いて
街中で虐殺しまくりで町人も気にしないの違和感あるわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1CUCBJE0
あ、もうあかんなって思う
やり過ぎパクリすぎ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuxCYxqMH
俺ゲーム作りが趣味なんだけど、素材集めが大変なのね
ライセンスが結構いろんなところ厳しくて「あれもあかん、これもあかん
商品として作るプロってすごいなぁ」と日々思ってたのだが
全然そんなことなかったぜw
これもうライセンスガン無視ってことやぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvEPN+Wd0
それっぽい画像切って貼ってるんだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ysmsl+9d
まだ見つかるのかよ
どんだけ手当たり次第パクってるんだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bZpV/T50
フィクションなら問題ないけど史実だと宣伝してるんだよね?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ed1Us2nJ0
これはグレーぽいな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pBMz7oM0
ヒエ~ッwwwww

引用元

コメント

  1. まるで中華ゲーだな

  2. 彼らの描いたいものは日本じゃないんだろうね
    白人に奴隷にされた黒人が黄色人種に気に入られ部下になったという話が難民の黒人が日本にやってきて悪い黄色人種をぶっ殺すになるんだから酷い話だ

  3. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ysmsl+9d
    フィクションなら問題ないけど史実だと宣伝してるんだよね?

    著作権違反だからフィクションがどうとかの問題ではないのでは?

  4. やらかさなかったらこんなに見つけられることもなかっただろうなぁと

  5. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ysmsl+9d
    フィクションなら問題ないけど史実だと宣伝してるんだよね?

    史実と宣伝するどころか「弥助を軽視する日本の歴史感は間違えてる」とまで言い出したぞ

    • 軽視もなにももともと信長の刀持してただけで戦で武功上げたとかないしなあ
      それこそ戦国好きならともかく一般にはちょっと自慢できる小ネタぐらいの話だし
      いつも通りキリシタン大名がテンプル騎士団で弥助がアサシン教団って話でやればいいものを

      • 「黒人だからと(我々と同じく)過小評価してる!」ってのが根底にあって、「(嫉妬した日本人によって)資料に残ってないけど大活躍したんだ!」になっての今なんじゃね?

  6. 結局日本を描きたいわけじゃないんだろうな
    白人に奴隷にされた黒人を引き取り部下にしたアジア人という話を奴隷売買という白人の罪を隠蔽し黒人の手でアジア人をボコボコにさせたいと
    そんなふうに感じてしまうよ

  7. バイオハザードも著作引っ掛かったしこれもアウトやろ

  8. コピペAAAゲーw
    元ネタはウソ
    アートはパクリ
    これのどこに肯定できる部分があんだよw

  9. マジで半島人みたいな事してるな、もうマトモに作れないなら発売中止にしろ

  10. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM3CziYj0
    またコンセプトアートかよ
    ゲームに含まれないところ叩いてもな

    コンセプトアートは限定版特典でついてくるらしいからむしろ盛大にアウトなんだ

    • 疑惑ありすぎてごっそり減ってるしなw
      今から新しく作り出したらコンセプトアートにもならん

  11. 家紋の間違いもゲームが史実で日本側が誤りですかあ?w
    ごめんなさい出来ないせいでどんどん燃え広がっていくねえ

  12. 先鋭化した思想に愛想を尽かされたのか、あるいは単純にお金が無いかで
    マトモなクリエーターに離脱されてるんじゃないかなあ

    • ノーティがまんまこの流れだからな

  13. クリエイターとしてのプライドもなければ社会人としての倫理観もないと

  14. フランス人は歴史知識も著作権知識もズタボロだな

  15. UBI = アブスターゴ説

  16. UBIってストライキ起きてもめてなかったっけ
    なんかドカンとクリエイターの質落ちる内部のごたごたがあったとしか思えない

タイトルとURLをコピーしました