【朗報】UBI Japanがアサシンクリードシャドウズについてお詫びポストを公開!

話題作
話題作


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldwa4SrC0

そ、それだけ…?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
さすがに返信でも突っ込まれとるな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZL/9wXa0
アートブック直さんのかい!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
日本法人が謝罪してるのがミソやな
これ前と同じで海外向けには何もアナウンスしないパターンじゃねえの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtiZFhXZM
なんつーか火に油注ぐのが上手いね
炎上バトルでもしてんのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yssFcU0W0
まあ文句言ってるの日本人ばっかだし仕方ないね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
>>6
画像の無断使用が日本だけの問題ねぇ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYDhIoSa0
まだ謝ってなかったんかいw
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQSSwDC20
>>7
土日は休んでて謝れないんや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjxC8vRP0
謝りはしたけど直さずに発売か、やるねえ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHFPExrlp
無断で使用していたことへの謝罪だぞ
それだけ
何も変わらない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jsd6tgzd
謝るけどアートブックはそのまま盗用品売りまーす!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbN/m0Nj0
代理戦争したくなさそうだったしな
でもなんか釈然としない
弥助の色の変更アプデくらいはやるべき
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEkbJssq0
「本件に関しまして」←強調してて草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+172FY4T0
アートブックに入れるなら使用料払えよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jsd6tgzd
英語垢の方はUBI、アサクリ両方まだ何も言ってないな
このままだんまりか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSLbDQLK0
盗人猛々しい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BndEMzcH0
軽トラとかガードレール電柱があった事については?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6RnTVG6d
アサシンじゃなくてこれじゃ盗人じゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1W408lF0
史実に忠実とは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aR+OP+RK0
ヴァルハラ辺りから急におかしくなってきたなUBI
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtiZFhXZM
>>25
オリジンズの時点でおかしかった
男下げ女上げの方向だから今回の実在黒人バリアほど酷くなかったけど、
そういう意味じゃあ俺はナオエもあんまり歓迎できない
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOON2LLk0
>>42
この辺自分も露骨に感じる
ウォッチドッグスレギオンやファークライ6とか
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YckwqpBd
>>25
日本支部の有名だった女広報が辞めたくらいからおかしいな
逆におかしくなったから辞めたのかもしれんが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW/WWU4i0
まあこれは差別とか関係ない完全な失態だしな
と思ったらお蔵入りじゃねえのかよ何考えてんだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzQ89aTg0
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000480416.pdf
日本の代表である外務省が弥助はちゃんとした武士身分の家臣ですって言ってるのになんで否定する必要があるんや
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
>>30
弥助だけ問題なんじゃなくて
それ以外の所もズタボロなんですよ(今回の鉄砲隊画像の無断使用とか)
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKV0JlLb0
>>30
外務省はポリコレに乗っ取られてるとか言い出しそうだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmwQCmo50
なんでや
過去の時代に転生したガードレール職人もおるかも知れんやろ
確認出来ない以上、史実と言ったもん勝ちや
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zMuK1Bod
>>31
弥助小説書いたロックリー曰く無いという証拠が無いなら有るらしいからな
ガードレールも軽トラも無かったなんて資料無いから有るんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7oyksFj0
海外でアートブック単品発売しますよねw
これはアウトなのではw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/+63V+V0
発売中止か修正しないの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSLbDQLK0
フランス人は恥ずかしげもなく盗品を売るぜ
あーばよとっつぁ~ん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGH04dH60
ち、うっせーな絵パクったのは反省してまーす
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZL/9wXa0
盗用した素材がバレたから謝罪したけどアートブックはそのままにして発売するってどんだけ日本舐められてるんだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJnwmkiHM

盗用
ガードレール
謎のローマ字
クロンボ侍

UBI本当に死ね

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2zVFzI6r
まだそんなとこなのかよ…もう毎日何か見つかってんだぞ…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7oyksFj0
伝えられてるって逃げ打ってる官僚文章なめんなよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xef5iHeJ0
他者の権利を蔑ろにするならUBIの権利も同様に扱っていいと
訂正しないってそういうことだよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Lku8ZiW0
あまりに寛大な措置すぎて関ヶ原鉄砲隊の印象も悪くなるんじゃね?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVcyucYzd
でもまあ日本人が見つけた画像が直接UBIまで届いてたの確認出来たという意味では良かったんじゃない
もっとやっちまえ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPAu5oe10
この件に関しては現代の画像とかの権利関係の話だからガチで弥助一切関係ないしな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
>>51
むしろ弥助よりわかりやすい問題やしな
何個も出てきてるし
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKV0JlLb0
>>52
じゃあ弥助は自体は問題ないってことね
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rH4A5d0f0
>>58
問題無いっていうのは具体的にどういうこと?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaH8iv8c0
感謝とおわびのパッケージと同じ
謝るのはそこちゃうやろ、と言う

引用元

コメント

  1. とんでも日本史を史実と言って文句言う奴を差別的と言ってる部分は訂正しなくていいのか?

  2. 捏造した品物を物理媒体で残す意味を気にしない程度に歴史ってものを軽視してるんだな

  3. UBIはこのゲームで日本の文化を学んで欲しいそうだ
    許すか馬鹿

  4. つまりフランスとカナダには著作権・肖像権がない無法地帯なので許してねってことか

  5. あまりにも遅すぎる。
    しかも修正もしないとか許す価値すらない。

  6. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKV0JlLb0
    >>30
    外務省はポリコレに乗っ取られてるとか言い出しそうだな

    もともと害務省とか言われてる奴らだしなー

  7. よくもまぁ二択を間違え続けるのが好きな会社だよ

  8. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzQ89aTg0
    https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000480416.pdf
    日本の代表である外務省が弥助はちゃんとした武士身分の家臣ですって言ってるのになんで否定する必要があるんや

    これで論破できたつもりになってるなら何周遅れの知恵遅れよこの白痴
    織田信長家臣人名辞典にも名前無い時点で「家臣として仕えていた」なんて成立しねぇし
    弥助の身分は「中間衆」ってとっくに結論出てんだよノロマ
    そもそも歴史の専門家でもない外務省のリップサービス発言が何の役に立つ?
    他人の権威使ってイキリ散らす姿ほど滑稽な物は無い
    いつものパヨクしぐさだね

    • 擁護する奴の思考回路で言うなら「家臣として仕えてはいなかったと記した資料がない限り、家臣として仕えていた可能性は否定できない。よって家臣として仕えていた事とする」だろうな

  9. これ使用料とか貰ったのかな?
    もし仮に旗の文字が任天堂とかトヨタ関連の文字だったりしたら、180度態度変えそうw

  10. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVcyucYzd
    でもまあ日本人が見つけた画像が直接UBIまで届いてたの確認出来たという意味では良かったんじゃない
    もっとやっちまえ

    これ本社まで届いてるけど差別主義者の戯言と黙殺され、このままじゃやべえと思った日本法人が独自に謝罪してる可能性と
    日本法人までしか届いてないから本社に届く前にもみ消そうとしてる可能性の2パターンが考えられるけどどっちなんかな
    どっちでも終わってるけど

  11. ポリコレゴリ押しとかレイシストとかはさておき資料がこうもいいかげんなのはAAAが破綻しつつあるというのもあるんだろうな
    いややっぱ遥かに小規模開発でももっとちゃんとしてるか

  12. UBIjapanだけかよ
    本社が謝れよ

    • 海外は謝ったら負けだからな
      だから裁判がよくおこる

      • まぁ実際、裁判関係でよく言うからな
        初手謝罪は悪手なので要注意と

        この手のパターンだと後に退けないバカが踏み止まることで悪化する奴だから、早めに謝っとけってなるけど

      • 『自分が悪くないのに』謝ったら負け、のはずが
        『自分が悪いとバレていようが』謝ったら負け『た気持ちになるから他人に無限に迷惑をかけて良い』だと思ってるんだよな害人連中は…

  13. 外務省が海外向けの(多分)リップサービスで言っていることと、歴史的事実とはまた別だってのが分からず、外務省が言ってるからサムライだ、等と短絡的に発言する方がどうかしていると思うわ、さすがに

  14. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yssFcU0W0
    まあ文句言ってるの日本人ばっかだし仕方ないね

    例によって世界規模でアレなのに日本限定にしたがる病気か

  15. ポリコレの欧米、パクリ&ステマの中韓
    まともな国は日本しかいねえのかよまじで…

  16. で、外務省って歴史研究家か何かなの?
    外務省が言ったから何なの?

タイトルとURLをコピーしました