1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
PS5買えよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERteJqhc0
>>1
この発想はCSキッズというより
昭和生まれのパソコン使えない爺さん婆さんかw
この発想はCSキッズというより
昭和生まれのパソコン使えない爺さん婆さんかw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>53
自己紹介か
自己紹介か
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpqUBdIPa
それ世界に向けて言えよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>2
言ってるが
このスレは世界中から見れる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdUQkZmR0
任天堂ファンはSwitchすらやってないぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>3
だろうな
だろうな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdKfWu5ad
CS機のショボい環境じゃ我慢できないんで
Switchはあるけど
Switchはあるけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpGKKLAg0
ゲームのためにPC買うというか
ゲーム関係なくPCは持っておいた方が何かと便利だから
PC持ってたらゲームもPCで出来るんだからPS5買う必要がない
ゲーム関係なくPCは持っておいた方が何かと便利だから
PC持ってたらゲームもPCで出来るんだからPS5買う必要がない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>7
買うなら省電力PCだろ
買うなら省電力PCだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VybdLSSg0
oddsparks an automation adventure みたいなゲームたくさんあるならな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>10
あるよ
あるよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fei9RRJy0
PS5買っても、CoDに1万払わないといけないんでしょ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>11
PCなら30万だよ
PCなら30万だよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1A+V0uF0
いい大人はPSもSwitchもやらないよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+kM1MpU0
ゲーム専用機なのにゲーム用途としてもPC以下って恥ずかしくないのかよ
なんとか言えよ
なんとか言えよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqHlOiV50
steam「psのユーザ奪っちゃってサーセンwwwwww」
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>18
PS5の残飯はうまいか?
PS5の残飯はうまいか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45AgPH0W0
わかりやすい任天堂ファンの成り済ましスレ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>19
くやしそう
くやしそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdcITLoo0
PlayStation 5 世界売上 5920万台 国内売上 546万台
PC買えよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>21
売れまくっててすまんな
売れまくっててすまんな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDCLay2W0
PS45みたいな低性能ハード要らねえ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nUZK2DJ0
だってPS5ではパルワーもスタフィーも遊べないからねえ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GVH9FlM0
そもそも日本に限っては軽視したの誰でもないソニー自身だろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVqQe1me0
>>24
日本ではPS5の方がPCより売れてるぞ
日本ではPS5の方がPCより売れてるぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9n8o3Fr0
買ったPCを何に使おうが買った人の勝手だろ
バカと言い切る理由くらい言えよ
バカと言い切る理由くらい言えよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzx9KfD30
PS5の良いところは?
PCでゲームやるのはバカな理由は?
ステイ🐖®︎は優越感だけで生きているから答えられないのは仕方ない
連中に優越感を得た後の事を考えるオツムはないからね
泣かせるオツム ブーヒーマンw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1A+V0uF0
みんなのPC見せて
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtTy+r6l0
スマホゲー遊ぶためにPS5買うとかマジで阿呆みたい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>29
スイッチの悪口か
スイッチの悪口か
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVqQe1me0
日本ではPS5は570万売れてる
対してSteamの日本語ユーザー率は2%
結論
日本人はゲーミングPCを買わずにPS5を買ってる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqHlOiV50
>>30
steam人口が3億人居たら負けてることになるんですがそれは
steamの垢数は10億(2019時点)
月間アクティブ1.3億(2021コロナ禍最盛期)
ps5は甘く見ても半分は中露に転売で流れてる
アクティブの実データが無いからなんともだが割と五分ってね?
ps5が勝ってたとしても9:1とかじゃなく6:4くらいでは
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJyS05890
俺もPS5買って8番出口やってみるよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9n8o3Fr0
PS5の570万台のうち
どれだけが転売業者や生活保護のお小遣いに消えてったんだろうね
どれだけが転売業者や生活保護のお小遣いに消えてったんだろうね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQS10OIyd
ただゲームしたいだけならCSとスマホあれば何も困らんよ
クソ高いゲーミングPCなんか別に買う必要ない
あれは一般人が遊ぶレベルのゲーム環境じゃ我慢できないマニアが買うもんだ
クソ高いゲーミングPCなんか別に買う必要ない
あれは一般人が遊ぶレベルのゲーム環境じゃ我慢できないマニアが買うもんだ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 TVTVSgW+M
>>38
それな!
それな!
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ypPdVM7y0
PCはスペックやら動作具合が気になり出してゲームを純粋に楽しめないからよくないよ
コメント
いらない
PS5はないな
今日も頭トチ狂っているなあ…
(ファンボーイの日常)
あの時代むしろ仕事で使わないならゲームという方が多かったんじゃないかな
使えないというよりも別に必要なもんでもなかったしねぇ
望まなければ触れる機会も無かったという事だと思うし
結局攻めるところ値段しかないんですね(笑)
そりゃあ値段とわかり易さ(ジジババに優しい)以外の全てにおいて敗北してるから仕方ねぇか
これだから貧困層向けって言われてんだよなぁ
その2%が人数としてどれくらいの数か教えてもらわないと比較の意味もないと思う
PS5自身570万売れてるらしいけど一番売れてるソフトが例のアレだし
何時の模にセイノウガー言ってみろよ
あぁ性能時は完敗でしたねw
stable diffusionで遊んでんだわ
PCにゲーム出すなってSIEにも言ってやれよwww
最初の画像はどんな状況なんだ?
それはともかく、2Dゲームや軽負荷の3DゲーはGPU無くても動くんだから、ゲーミングPCどころか多少古いPCでも良いのよね。
しかも重負荷のAAA3Dゲーの売れ行きが悪いって事を鑑みれば、マジョリティは2Dゲームや軽負荷の3Dゲーであり、そこの客層はPSを買うモチベーションが無くなりつつあるのは事実だと思うがな。
stable diffusionで遊んでんだわ
Switchの事気にしてアレとリバース買わなかったんか?
いい大人が実家版で満足するんだ?
サイバーパンクとか、チ〇〇ぶらぶらさせるだけでも楽しいぞ?
80年代半ばの8ビット機時代に先祖返りしたみたいで素敵。
そういや98はセットで50万に届きそうだったな。一周回って今のゲーミングPCは安いのか?
PCの値段がピンキリなのは、今も昔も変わらんのじゃね
今でも金を掛けようと思えば幾らでも掛けられるし
常にスペックを気にしているのはファンボーイじゃんw
己のスペックが最底辺だから
そりゃPSとやらの最高スペック()に執着しちゃうよね
でもクソデカスマホ買っても基本無料ゲーがトップじゃん
いいからFANZAセールが終わる前にランスシリーズ揃えろっつーの!!
PC-9801はキリでも結構高かったからなあ
20万円以下で買えたことはないんじゃないかな、エプソン互換機は別として
当時に比べたら安いよ
98なんて最上位モデルのセットで100万行くからな
いやこれPSも同じだよな
ゲームしたいだけならPSも必要ないだろ
それで満足するなんて自称大人は本当にお子ちゃまだなぁ
パルワールドの日本人ユーザーが全体の2%位じゃなかったっけ?
その数字なんだと思う
これでも公式の画像
(確かPS4全盛時のエイプリルフールネタ 2018年4月1日)
1995年のPC-9801BX3/U2(HDDなし)で9.8万円(初めて10万切ったモデル)
これの他に専用ディスプレイが必要なわけで、20万切るのはかなりきつい
今はテレビにHDMIで繋いでもなんとかなるし、数万で普通にディスプレイ買えるからな(性能求めたらキリないが)
いやー、95年当時でHDD積んでない上に音すら鳴らないモデルはさすがにきついッス…
好きな環境でやれば良いんでないの?
PC-286VE買ったよ
本体が安く上がってもディスプレイやHDD(外付40MBでIFはSCSIより前のSASI)も足すとセットじゃ40万近く行ってたが
そこでMacintosh IIfxですよ(定価100万超え)
Lisaの美品がこの間1500万で売っててのけぞった。まあ、こいつは骨董品カテゴリーだから。
初めて買ったEPSONの386GE3が40万ちょいだったな。10万近く値引きされてたが。