DQ6リメイク「モンスターを仲間に出来ません」←この一点だけで全てを失ってるよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+bx+P2J0
不満が出てるのは戦闘面で役に立つかどうかとか、そういう理由では無いんだろうな……

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2iAsYeX0
スーファミでやればいいじゃん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mOqrqcx0
>>2
データすぐ消えるし
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2dMFtAr0
ドラクエ6ならそんな多くは失ってないやろ
5だったら全部失ってた
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Uhvtmxx0

>>4
青年期前半の最後に一人(ゲレゲレOKなら二人)で嫁助けに行かなきゃいけないから
ヘンリーとビアンカがいるうちにどれだけ強くなれるかだな
ちなみに俺はビアンカと一緒にいる間にメタルスライム仲間にしようと頑張ったら
夫婦揃ってレベル70になったから
別に不可能ではないと思う

そこ越えれば子供たちとサンチョピピンで何とでもなりそう

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hk2aDIrx0
いや6は中途半端だし蛇足だしただでさえ人で四人パーティ埋まるし全く必要ないし英断やろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4pzlNPS0
スクエニはもうヤバいなと最初に思ったきっかけがこれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDt5bhhJ0
HD-2D天空編でも出して
仲間モンスター復活させろや
ついでに特技も調整入れておけよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaImfodQM
どちみち特技覚えたら個性無くなるんだしスライム系だけでもよくね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ttIKnk50
人間キャラが職業システムでカバーできるからモンスター仲間は蛇足だった
6は足し算しすぎたな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRc2YZy50
リメイクやってないからモンスター仲間システム無いの今はじめて知ったわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jok8zNYV0
次リメイクあるんならモンスター復活とバーバラを酒場送り可能にして欲しいわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+udNozRb0
どうせスクエニのアホ上層部が
ドラクエ5が売れなくなるからモンスター仲間システムは外せとか言ったんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUyDg3Zo0

>>13
スクエニ「容量不足なんで廃止しました」

なお容量空きまくりだった模様

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZkPqF7t0
>>16
容量ってのはセーブデータのことだと思うよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLccZP0JM
どうせつかわないから一緒
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBAJM5/l0
6は仲間の人間多いし職業に縛りがなかったからモンスターが仲間になる必要性薄かったな
どちらかと言えば5のリメイクでモンスター全種仲間になるようにしなかった方が手抜きに思える
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aI6tSvI40
ハッスルダンスMP0とかいう小学生が見てもバランスおかしいゲームなんだから
使わないからいらないと言って要素を削ったらダメ
無駄要素の塊こそがドラクエ6
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:no1Xsd4q0
未だにSFC版持ってるわ
本体は壊れたからレトロフリーク使ってる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eicKqv2yr
とりあえず公式の話では容量の問題と人間同士の関係を重視したかったらしいな
まあ容量は余りまくってたらしいが・・・
しかし使う使わない関係なしに、元からあったモノを削除してしまうのは少し頂けない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZzBaEyN0
7リメイクの転職で特技忘れるのも
個性とかゲームバランスとかの話ではないんだわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/EkU60ho0
オリジナルで出来たことを無くしたならただの手抜きだしな
まもの使いも死んでるし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GitywFB0
ロートルが「オリジナルではさぁ」って知ったかしても、大多数は別にその要素必須じゃないよねで終わり。
「でもでもリメイクでは減らされたから」って涙ぐんで駄々こねられても知らんがなで終わり。すっこめ老害
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoMyAiJXd
実際仲間モンスター削除は別にゲーム内容的に全く問題ないんだけど、なんて言えばいいんだろうかこのモヤモヤする不満感は
例えるならガチャ廃止します、代わりにこの中のキャラは使えますって変更された感覚かなあ
低確率を引くギャンブル的楽しさが損なわれてるのが不満感の正体かな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsNX37y+0
実際いらなかったしな
職業システムと明らかに相性悪いしせっかくの仲間会話システムも無駄になるし
次にリメイクされることがあっても仲間モンスターシステムは実装しないと思うわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLr7B/kw0
昔から任天堂ハードのDQは予算少なそうだけど
PS系は金かけてる感じだった
どこが癌なんだろうな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+bx+P2J0
>>27
それグラフィック代じゃねーの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qaEoQApV0
6ってモンスター仲間にした記憶が一切ない
ドランゴは例外として
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqrXx+WeM
>>30
ロビン2とかランプのまおう仲間にした記憶しか無いんだけど本当にやってる?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIImti1s0
失ってるだけで得る物が何も無かったのが問題だわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17BM3Del0
夢見の洞窟のスライムナイト詐欺の思い出
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0AqXRPB0

単純に堀井雄二が6に思い入れがなく、ちゃんとリメイクするのがめんどくさかっただけかもな
なぜなら次の7はちゃんと豪華にリメイクされてたからな

DS(携帯機の2画面)というハードが覇権を握ってたのも不運だった
仮にPSでもWiiでも据え置きでリメイクだったら手抜きできなかったからな

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+bx+P2J0
>>34
Wiiには123があるやん
あとDQには最新作の前後一年以内に3つ前の番号のDQを
なるべく同機種で出すというルールがあるからね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Iz/dLz70
DQ8、DQ11は転職すらないから
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaHcB/+M0
>>35
やる気がなかったんだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dD6dB760
6は転職を繰り返して熟練度を上げればモンスターの使う特技さえ習得可能だし
仲間モンスターは正直いらないしプレイして引き連れた記憶もない
DQ5みたいに一人旅の期間が長いなら有用だけど6はそうじゃないし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDt5bhhJ0

HD-2D版で求める事

仲間モンスター復活と種類追加
特技のダメージや回復量の調整とMP消費追加
ドランゴとテリーのステータス調整
職業の熟練度の調整
エンドコンテンツにダークドレアムを超えるボス追加※マジェスドレアムあたり?

他ある?

引用元

コメント

  1. キラーマシン2に思い入れがあったからリメイク6は買わなかったな
    仲間モンスター廃止するのはいいけど、代わりに入れるのがゴミみたいなスライムだったのが問題

  2. 必要とか必要ないとか、理屈はどうでもいいんだよ
    テリーとかいう操作できるモブよりも、はるかに大切な仲間をリストラされた

    それだけでDQ6のリメイクを全否定する

  3. 個人的にはドラクエのモンスター仲間に入れるシステムって
    ストーリー上仲間になる奴以外そんなに使わなかったから
    必要かと言われたらそうでもないんだけど
    今まで出来たことを出来なくするようなリメイクって何がしたいんだよとは思ってる

  4. 正直最初から不要な要素ではあったと思う。
    それはそれとして、出来た事を出来なくするリメイクは印象悪い。

  5. 転職が割と簡単に極められて戦闘キャラとしてはほぼ無個性になって
    そうなると会話コマンドくらいしか差別化できないからいらないっちゃいらないんだよね6の仲間モンスターは
    いてもいいとは思うけど

  6. この問題は消したことじゃなくて、消したものを上回る追加要素がないことなんだよ
    SFC版と比べて新しく増えた要素があまりにも微々たる
    それと本来メスを入れるべき職業システムの存在でキャラクターの個性が没個性になる仕様、
    呪文、特技の格差をしっかり改善すべきだった
     
     

  7. 普通にリメイクを作れないメーカーだし、期待するだけ無駄。
    ドラクエ3も絶対に何かを隠してるぞ。

  8. スライム格闘場のために魔物使い必須よりは先に仲間になるのは良かったよ
    ただドラクエ6って格闘場もドレッサーもスライムナイトで良いんだよね
    その後のルーキーもゴミだし

  9. リアルタイムでやってなくてリメイクだけやった俺からするとモンスターは5だけでいいと思ったわ
    3リメイクにも仲間モンスター追加とか言ってる人はSFC世代の懐古厨なのかな思うわ

  10. ゲームバランス的には人間+ドランゴが個性的で十分強いので別に必要ないし
    誰かを魔物使いという弱い職業にしてないといけないから面倒だが
    それはそれとして魔物を仲間に出来るシステム自体が非常に好評という前提がある
    そりゃ無くせば相当な不満は出るだろう

  11. DQ6の仲間モンスターは、割と攻略情報前提だからなあ
    普通にやってたら、中盤以降まもの使いのままのやつとかおらんだろ

  12. 無くてもいいけど、代わりに入った要素が微妙過ぎた。ブラッシュアップされず結果として劣化版になってる
    PS2版5の仲間モンスター追加は不要と思っていたが、無視できる要素だしやり込み考えるとあって損はない

  13. 単純にシリーズリメイクするから差別化したかったんだろうよ。それより6リメイクはこれホントにリメイク?ってくらい追加要素少ないのがなぁ。クリア後ダンジョンくらい追加しろよ。ほぼそのままだから途中で飽きちゃったよ

タイトルとURLをコピーしました