【朗報】吉田直樹氏、Xboxに力を入れると発言してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZfAKGNx0

どーすんのこれ?

ファイナルファンタジー16のプロデューサーでありファイナルファンタジー14のディレクターである吉田直樹氏は、スクウェア・エニックスがプレイステーション独占に注力することで業績が低迷したことを受け、Xboxのリリースを倍増させようとしていると述べた。

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwJtr49V0

>>1
「ファイナルファンタジー14を出発点として、Xboxでより多くのSquare Enixゲームをリリースしたいと考えています。Xboxでリリースされるタイトルはさらに増えます。ですから、プレイヤーがプラットフォームに登場する将来のことを楽しみにしてくれることを願っています。」

ブリッチ無しw

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4szU0GdL0
疫病神に気に入られちゃったね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9twiZ2qC0
>>2
だからPS5は……
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QjPh5rE0
こっちくんな以外に言葉がない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTCg3ZCa0
ハチマンエンステーション独占に注力すると業績が低迷しちゃうんだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhReTc2v0
最初から出せるところには出すスタンスでいけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmfB5oc80
吉田がどうこうじゃなくて松田のやりかたが間違ってましたってだけの話だなこれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkZCgRg10
市場の何割かを最初から捨てるみたいなもんだからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2b9gM2nX0
ホントにこんな事言ったのか?
FF14は爆死したし、にわかに信じがたいが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27JXG3WD0
IGNどうしたw
吉pとしてはFF16売れなかったのはPS5独占のせいってことにしたいんかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4szU0GdL0
>>9
PS5にしては売れたから!とかほざいてたのにな、あの疫病蛙
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rpho/DD70
あれ?失敗作になったはずでは
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rh08RF8O0
16号(アジア名・ヨシダ)は強い勢力を保ったまま
非常に早い速度でマイクロソフ島の方向に向かっております
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjVykh4y0
【PS独占にすると業績が低迷する】
ここ大事😊
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqRyKyTj0
情熱大陸ってそういうことだったのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4szU0GdL0
>>14
答え合わせ草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wf7/Jl830
小銭貰うより複数のプラットフォームでリリースした方が
利益上がるとやっと気付いたのかな?
遅すぎね?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cGlPyXb0
>>17
それを分かってた和田が開発者に根付いた宗教観の切り崩しをしたのに
松田がまた前時代の状況に戻したからな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uevZG8Ax0
>>18
そりゃソニーが派遣した社長だし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNhUkd960
事前に計算しない人は馬鹿げてます
一年半かけて長期的に売るつもりだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVDrFGWg0
スクエニに関しては単純にプレイステーションのせいだけには出来んだろ
商品が低品質なんだよ軒並みさ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6InqiFCg0
PSより市場の小さいXboxで出したところで変わらんだろう
それにSIEから支援を受けられなくなって
ますますゲームのクオリティが下がる可能性がある
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9twiZ2qC0

>>23
「これは皆さん心配されていると思いますが、XBOX360には絶対に出ません。そこはご安心くださいwww」

散々嫌がらせしておいて今更w

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uROem9O20
とりあえずスクエニの幹部たる吉田から松田体制の否定見解が出たと理解して良いのかね
もし事実ならかなり珍しい事じゃね
宗教じみたあの会社では経営批判なんてタブーだったろうに
まぁ松田なんか14無ければとっくの昔にクビだったから、役職はともかく立場では吉田の方が全然上だがな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8a1ecQ3u0
そんなよっしー!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbmaXan40
でもFF14の箱版はXBOX史上最大の失敗とか言われてたよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cGlPyXb0
開発支援に関しては間違いなくMS社員の方が優秀だから安心してほしい
受けた技術サポートはPC版にも活かせるしな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwJtr49V0

無意味なゲームしか作れなくて時価総額ソニー>任天堂
東京暮らしのスクエニ社員>地方暮らしの任天堂社員

無意味なゲームしか作れなくて地方暮らしだけど 優越感 があるからw

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndhVxWP30
スポークスマンにしていいのか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noCEz60p0
スクエニ迷走しそうやな
AAA路線やめてでもスイッチとか任天堂後継機に力入れた方が未来ありそうなのに
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGk5yWJ20

アレ&7リバースが売れなかった理由を社内で分析した結果
ゲームの出来が悪いからorPS5独占にしたから のどちらかを開発者が選ばざるを得なかったんだろうな
んで自分たちの首をつなぐためにハードが悪いことにしたと

>>31
それは最新の経営方針で触れてる
再生までに3年掛かるみたいなことも言ってるけど

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fkhx66a0
田端のほうが物売る才能あったと思う

引用元

コメント

  1. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noCEz60p0
    スクエニ迷走しそうやな
    AAA路線やめてでもスイッチとか任天堂後継機に力入れた方が未来ありそうなのに

    スイッチに最適化なんて無理だからスクエニの選択肢の中に
    そもそも任天堂に行く道は残ってない
    Xboxに行く道しか無いが日本国内ではXboxの普及率は悪く
    海外でスクエニのゲームが爆発的に売れているわけでもない
    スクエニは茨の道を歩み続けるしかないだろう。

  2. PSに次いで箱も終わりか……

  3. 出てくるゲームが同じならプラットフォーム増やしてもしゃーないやろ
    PC版FF16でそれがある程度わかるな

  4. PS5だったから売れなかったってのも確かにあるけど
    FF16が往年のキラータイトルFFの評判に釣り合う面白いゲームだったのなら
    PS5もFF16もここまで悲惨な結末は迎えなかっただろう

  5. 本当に言ったのだとしたら相当なコウモリ野郎だよな

  6. 「16と7リバース両方突っ込んで81億円の赤字」
    そら他サードも特損計上してPS5向けタイトル廃棄するわ

  7. Switchに絞れよ
    もちろん、Switchでできる範囲内で作れというところまで含めて

    • 寧ろもうこっちには来ないで欲しいんだが
      任天堂の方は来るものは拒まずだろうけど1ユーザーとしてはスクエニ自体がもう・・・

  8. こっちが正解なんだよ
    同じ元ネタなのに「PS5独占のせいでFF16が失敗した」の方を大きく取り上げるから、それに煽られた元ネタを読みもしないアホが(英語がそもそも分からないんだろうけど)「また吉田が他人に責任をなすりつけてる」と騒ぎだすんだよ
    吉田も悪いんだけど、向こうのアホをファンボファンボとバカにするなら、最低限元ネタくらい読んでから騒げよ

    • 同じ事しか言えねぇのかサル

  9. 最適化なんて出来ないので本体スペック高い機種じゃないとゲーム出せないからニンテンドーにはアレなゲームでなくて助かるわ
    疫病神にちょっかいかけられてるMSはかわいそうだけど……

  10. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwJtr49V0
    無意味なゲームしか作れなくて時価総額ソニー>任天堂
    東京暮らしのスクエニ社員>地方暮らしの任天堂社員無意味なゲームしか作れなくて地方暮らしだけど
    優越感
    があるからw

    まぁ、京都の企業に対してその優越感はまったく通用せんぞ
    なぜ、京都系企業は本社機構を京都に置いてると思うって話
    京セラやワコール、島津製作所でもそうだけどさ

    • 金で買えない「歴史」を維持すること
      優越感なんてあやふやではないものだからね

  11. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbmaXan40
    でもFF14の箱版はXBOX史上最大の失敗とか言われてたよね

    そらまぁクソゲバレしてるもん誰も近付かないよ

  12. 残飯はいらねンだわ

  13. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6InqiFCg0
    PSより市場の小さいXboxで出したところで変わらんだろう
    それにSIEから支援を受けられなくなって
    ますますゲームのクオリティが下がる可能性がある

    PS4時代ならともかくPS5は本当にシリーズXより上なのか疑問なんだわ

タイトルとURLをコピーしました