冷静になって考えたら12万って安いよな?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Obvnz8YJ0
ゲーミングパソコンに換算したら30万以上はするであろうスペックだし
半額以下

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydvChEz30
>>1
吉田さんおはようございます
それPS5の時に言いましたよね?
Proはもっと値上げしないと辻褄合わないのでは?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqfDVdU20
>>1
50万のPCより高性能って言ってたじゃん?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/q7D0p3K0
俺は貧民だからPC買うね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ov/9HOi0
でもPS5で一番やられてるのがシナのF2P基本無料ゲーム
また中華転売ヤーが持っていくのかな699ドルのを
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeWNT6UO0
ワイルズで一気に評価変わりそう
PROが必要なスペックならゲームとして終わるが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1YEeDt10
>>4
ワイルズを快適に遊びたい人はゲーミングPC買うからゲームとして終わるなんてあるわけ無いじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLirTapV0
だったらXBOXのがもっと得じゃねぇか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITVxanCX0
12万円が安い人は既にPCを買ってるよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2d/AV4A0
高い安い以前にアストロボット遊べないハードじゃ数に入らないというか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBh5c0zr0
>>7
たかだか6時間程度で終わるゲーム1本に無駄な金出す人いないでしょ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0C6vjQqV0
今回は日本の転売対策バッチリだな
ドルで買った方が安いものw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o27C3LIs0
マジで買ったりすすめたりするなら
冷静にならん方が良いぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0C6vjQqV0
頑張って8万円は高くないって擁護してたのに今後は12万円を高くないって擁護しなきゃいけないw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgej3lDT0

これでファミ通の販売台数が変わらなかったら持っててダウト
販売台数減ったらハードとしてもうアウト

死確定

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OshfCu//0
120000出せないやつってさ
日々の生活から見直したほうが良くね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sg2RvHub0
>>19
日々の生活を見直してPSを買わないことにしますね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VE4AQnx+0
高級路線でいくのか、お手軽路線でいくのか
ちゃんと統一してから煽りなさい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3clyQty0

安くはないけど、発売日手に入れるのはかなりヤバそう。
チャイニーズだらけじゃねぇかな。

思いっきり山積みにして、発売日の開店に並んだ人が手に入るぐらいは在庫欲しいな。

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+f83FDL0
どんどん〇〇円出せないやつ擁護の桁と値段が上がっていく
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONCV4AGm0
乞食は去れ!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nusn2sfa0

よ~く考えよ~お金は大事だよ~

12万で何がでっきるかな? でっきるかな?

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4xGxAiS0
流石に12万じゃ、いいからPS5pro買えっつーの!とは吉田も言えんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+1ZHjYG0
でもゲームの内容はソニーチェックが入るんですよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCiqKKJH0
7900XTが12万で買えるじゃん
12万出してPS5PRO買うよりPCに12万のグラボ挿したほうがお得じゃね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZvwQJXh0
たまにゲームやるみたいな層は買わない値段
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEpjkmyZd
まず冷静になれないのが問題点では
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JB59pK9A0
賢者モードかよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abvCNprG0
賢者ならこんな馬鹿みたいなスレ建てないよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4xGxAiS0
youtuberと見栄っ張りとコレクターしか買わないだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUe7qFhI0
いくらスペックが高くたって、やれるのは数少ないPS5のゲームだけで
PCにあるゲームとかが出来るわけじゃないんだからPROで12万円は高いわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2nFmKj40
めっちゃ安いわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjYH47/N0
Twitterでは「12万円でPC組めるか」のチャレンジが始まってた
i5の古いのと4060なら行けそう、とのこと
画質を取るか/汎用性を取るか/他のことに回すか、は個人の好きずきで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx3YQ1Tv0
既知のフリーズ症状が治ってないと検討の余地なし

引用元

コメント

  1. えーと、戦う相手はPCなのかな?普通に 12万円の自称ゲーミングPCでdGPUが付いてなかったら叩かれると思うけど、なんで許されると思うの?

    • 性能アップのためのパーツ交換やmodが許されない拡張性0の分際でよく言えるよねw性能”だけ”上がったから戦えるとでも思ってるのかしらんがそもそも土俵に上がれてない

  2. csゲームなんていくら性能的に優れてようが普及して自社が作る、又はソフトメーカーがガンガン独占タイトル作ってくれるって環境作らないと無意味なんだよな
    信者さんは一部の金持ち笑が買えば充分くらいに思ってそうだけど一部廃課金が数百数千万出せば維持出来るソシャゲとおんなじ感覚なんか?って正気を疑わざるをえない

  3. iPhone16ProMax買うから、買わないな

  4. 冷静になって考えても「ps5proが」12万は安くないですね

  5. 必要と思う物に12万は出せる、今のPSに12万は出せない。PS2時代くらい毎週ガンガンそこでしか出来ないゲーム出してくれるなら10だろうが20万だろうが喜んで出すわ

  6. 嗤いものにされて壊れたか?

  7. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ov/9HOi0
    でもPS5で一番やられてるのがシナのF2P基本無料ゲーム
    また中華転売ヤーが持っていくのかな699ドルのを

    原神が1位なのって日本くらいのもんで欧米は何かしらの基本無料シューターが1位だったはずやぞ

  8. そんなこと言ってどうせ買わないんだろお前さんも

    • だが買わぬッ! (笑)

  9. 120000出せないやつってさ
    日々の生活から見直したほうが良くね

    生活必需品でもなんでもない、玩具の話してるのわかってんのかね

    • 言われて悔しかったんだろ

    • PS5のソフトラインナップを改めて見直したら、やっぱりいらないかなぁって…。

    • ファンボって脳死だから息を吐く様に馬鹿発言するよね

  10. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OshfCu//0
    120000出せないやつってさ
    日々の生活から見直したほうが良くね

    必要無いモノに12万も払うのは単なる阿呆やろw
    つか、「買わない」と「買えない」は似て非なるものだって事に何時になったら気付くのかねぇw

  11. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OshfCu//0
    120000出せないやつってさ
    日々の生活から見直したほうが良くね

    だからゲームは貧乏人の遊びだっつーの。何度も言わせるな。
    それでなくたって12万円は充分高いわ。
    生活必需品の家電とかじゃないんだぞ。たかが暇潰しの娯楽商品だぞ。
    暇潰しの手段として適当な値段じゃ無かったら誰も買わないんだよ。
    スイッチだって決して『安い』と胸を張って言える値段じゃないかも
    しれないが面白さと魅力で客を納得させているからこれだけ売れている
    PS5は独占ソフト殆ど無いしその内容もお察し、金を出すだけの
    価値が無いと思われてるんだよ。それ位理解しろ。

  12. そんな金持ちなら安物ので低性能のps5proなんて買わずにもっと高くて高性能なゲーミングpc買えばいいのに…

  13. Ryzen3700とRX6800で30万超って量販店のゲーミングPCより高いぞ

  14. 通貨とは価値の標準化、相対化である
    そしてPS5 PROには12万円の価値が無いってだけですわ
    別のことに使う、あるいは保留する方がPS5系に使うより賢い選択である

  15. やりたい独占ソフトが何もないからなあ
    12万でどっか国内旅行行って美味いもんでも食った方が満足度絶対高い

  16. 安いと思ってんなら買い支えてやれよ
    同意求めてチラチラこっち見るな

  17. ゲーム機の価格に対する価値観は「〇〇をやる為に△万円が出せるか?」に尽きる。
    PS5は「△万円が高いかどうか?」以前の問題。
    〇〇に当てはまるゲームは何だよ?

    • ふぇ、Fairgame$…(小声

  18. 昭和世代だが、NEOGEOとか出たとき当時あこがれたよ。
    当時税無しで6万弱くらいの値段だった。30年物価変わらない言われてる今と比較すれば安いだろ。でもぜんぜん普及はしなかったよ。

    普及させるにはどうかんがえても10万超えは高い。

    • ゲーム機に出せる金額なんて今も昔も大して変わらないんだよね
      PS5やProに相当する3DOやレーザーアクティブ持ち出すやついたけどそれどれも値段で失敗してるやつじゃないってな

    • あれは本体の値段が問題じゃないぞ
      本体ならPCエンジンCD-ROMの方が高かった
      ソフトの値段が異常だから普及しなかったし高嶺の花だった

  19. 大手BTOの20万前後のエントリーモデルに負けそうなのに何言ってんだ?
    数年後の次世代機も見据え考えるなら明らかにPC揃えた方がコスパ良いだろ、目先の事しか考えられずまとまった額が払えない貧困層ならPS買うしか無いんだろうけど

  20. PCに30万ならまあ納得
    「PS5Proに12万は高すぎる」ってだけなのをいい加減理解しろ

  21. 拡張性ほぼ皆無だから2年も経つと型遅れのゲームだけしか出来ない置物になる可能性があるのに
    ゲーミングPCと比較するとか馬鹿の極みだな

  22. 煽ったところでどうにもならんわ

  23. 最新技術で圧力をかけまくって芯の一部がダイヤモンドになった鉛筆、本来なら50万円の値がつくところをなんと半額25万円!

    ほら、冷静に考えたら安いぞ。買うのか?俺は買わない。

  24. 先に箱を買ってるとPS5は余計に要らない子になってしまう

  25. もちろんPCでも30万はきついよって人、大勢いると思うんだけど、ゲーム専用機12万とPC30万を比較したときに、30万のPCならゲーム快適にできんの?じゃあPCでいいわって人も大勢いると思うんだよ
    PC欲しい理由ってゲームだけじゃないから

    • そうなんよね。
      普通にデスクトップPC買い替え想定してて
      その予算に12万相当を上乗せするなら普通にPS5Pro超えるだろうからな

    • ゲーム用途に限ったとしても、できるゲームの数に圧倒的な差があるからね。
      費用対効果とは残酷なものですわ。

    • 実際は同価格帯PCでも最高環境じゃないにしても描画設定調整すればしっかり快適に遊べる物なのだが、この辺嘘ついてる輩が多いのよね
      黒悟空だって推奨環境はそんなに高くないのに

  26. GPUとSSD変わっただけで4万の値上げだろ?
    30万のPCの価値なんてあるわけないじゃん、それなら30万で売らないと大赤字なわけで

  27. 12万を安いって思えるほど余裕あるなら30万くらいポンと出してPC買えよ

  28. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Obvnz8YJ0
    ゲーミングパソコンに換算したら30万以上はするであろうスペックだし
    半額以下

    割とマジな話30万は盛りすぎ、BTOでも25万しない程度だろ
    というかソニーの事だから蓋を開けたらもっと下なんじゃないかなと思ってる
    自信があれば盛った数字を出してくるはずなのに今回はそれすら無いからな

  29. どんだけ頭を狂わせても12万が安いって言い訳を捻り出せねぇや……
    もしかしたらファンボをやるには凄まじい思考能力が必要なのかもしれない

    • 神棚に供えるものと考えれば
      熱烈な信仰を持ってる人間にとっては安いのかもしれな…いや多分それでも高いよな…

    • どっちかというと考えるのをやめてる類だと思うんだよなあ

  30. テキストエディタの1つも使えないゲーム専用機が12万は高いだろ。どう考えても。
    ファンボの基準が異常すぎるのよな。PC買うなら、普通にゲーム以外でも使うだろ。

    てか、ゲームだけでもね。
    当たり前の話だけど、PCではプログラミング言語を駆使して0からビルドすることも、汎用ゲームエンジンを使うことも、ツクールや吉里吉里など用途が限られたツールを使うことも、あるいは例としては古いがFLASHのようなオーサリングツールを使ってもゲームを作ることが出来る。
    それらは、当然ながら基本的にPC上で動作する。
    CSゲーもスマホゲーも、基本的にはPC上で作られ、ある意味移植されている。

    CSなんて、性能以外での独自性が無ければ価値は無いんだよ。

  31. 同じ12万円使うなら、私なら離れの宿を予約して温泉旅行するよ…………
    あと生活必需品なら兎も角、趣味での出費ですら12万円は少し考えるぞ。

  32. こういう逆張りで火を煽ってくる平々凡々な奴そこいらにゴロゴロいるわw
    じゃあ勝手に買えよ
    知るか

  33. 難しいこと考えたくない(ハードとソフト一緒に買って差したらプレイできる)ライト層の金持ち向け?
    でもそういう人ってそれなりのPC組んでくれる友人知人いそうだよね

  34. まともな人生過ごして来なかったから12万円が安いとか言い出しちやうんだろうね
    常識人にはあり得ないワードよ

  35. ゲーミングPC並の値段する癖にPC以上の独自表現規制食らう上に
    結局肝心の性能も劣るPSをゲーマーが欲しがるなんて本気で思ってる訳ないよな…?

    欲しがるのは金がなくて遊べない癖に口だけは達者な信者共だけだろ

  36. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4xGxAiS0
    流石に12万じゃ、いいからPS5pro買えっつーの!とは吉田も言えんだろ

    PS5 Pro Enhanced対応はFF7RのみでFF XVIは未対応だから吉田はそんなこと言う必要はないぞ
    1年半かけて売るって話はどこに行ったんだろうな

    • むしろ値上げ知ってて1年半が限界と言ってた説

  37. 安いと言い張るなら次世代Switchの価格がいくらだろうが文句言うなよ?

  38. そもそも色んな事が出来るゲーミングPCにじゃなくてゲーム”専用機”に12万+α払うのがアホらしいって話なんよ

  39. AIもできる4060tiの16GBモデルが安くて7万か。
    少し値段の下がったRyzen7600が3万
    B650のマザーが2万
    DDR5のメモリが32GB 2万
    SSD2Tが高くて速いので3万
    電源1万、11pro 2万、ケース1万
    完全新規の自作でざっと21万円かな。大抵の3Dゲームをやるのに困らんだろう。
    AI諦めりゃ8GBモデル6万、多少パーツの転用が効きそうな、ケースOS電源SSDあたりをなくせば、13万円。
    12万円はまあPCいい勝負になる値段だな。それこそ米国でもね。

  40. 今の時代これの性能超えるだけなら似たような値段でpcできるぞ
    値段感覚止まりすぎやろ

  41. 「競争相手がいない」ため、ソニーにとってPS5 Proの価格を上げることは「より簡単な決断」となった
    Xboxは弱い、任天堂は独自路線(子供・ファミリー向け)
    https://x.com/IGN/status/1833834404021502108

    ・世界売上
    PS5 6200万台 (GTA6 PC版後発)
    XBS 2400万台
    ・国内
    PS5 6,017,484
    XBS  622,644

    • おや、都合が悪い君じゃないか
      12万ネタだと絶対ソレ貼るけどまさか都合が悪いのかい!?

    • 「競争相手がいない」のではなく「完全な一人負け」だろ

    • 誰からも競争相手として認識されてないって意味?

    • バカにされたからアレやめたんだ

  42. RDNA1の45%アップ程度なのに12万もするのか

  43. 12万あったらゴミより愛車のリアスポイラー買う定期

  44. この話題で見て気になってるのが、ゲーミングpcすら持ってない奴が、pro買わない奴を貧乏人呼ばわりしてる事なんだよな
    奴らのいう1から買う事ことを前提に考えるなら、値段だけでもゲーミングpc>ps5 proなのに、貧乏サイドが貧乏煽りしてるの悲しくならんのか

    一応書いておくとps5の性能で満足してる層や、ゲーミングpcを持ってるような人のことを言ってる訳ではない
    貧乏煽りしてる奴らがどこにでも湧いてるが、その中でpc持ってないだろってのが紛れてるのが疑問なんよな

    • 将来の無いぼっちの陰キャは、無駄金を使って周囲を貧乏人煽りすることだけが生きがいなんだよ

  45. ゲームしかできないPS5とゲーム以外にも使い道のあるゲーミングPCをどうして比べるんだい?

  46. 12万が安いと感じるようなやつなら20万でも30万でも安いだろうからなおさらPCを買う、というか全部買うからこんな議論にはハナから参加しないよw

  47. 少しはやってみたいと思えるゲームが2,3作しかないのに、それに5万でもあり得ないのに12万はちょっと意味が分からない。
    12万でどこか旅行行くとかなら全然余裕で出すんだけど

  48. 頼みの綱の貧乏人煽りもPCの存在があるから無理があるって気が付かないのはちょっと…w

タイトルとURLをコピーしました