識者まう「PS5ProはRTX4090相当で、現状の技術で最高の性能。間違いなく買い」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ml32rMOKM

17. まう
2024年09月13日 19:19
PS5proは、日本円だけを見れば、割高に見えますね。米国価格を見ると、割安に見えるのですが。
円安の為替相場が邪魔していますが、世界情勢的に円高に動いています。
FRBや日銀の動き次第では、また円相場や株式相場が乱高下するかも。

Proの売りは、「高画質モード」「パフォーマンスモード」「レイトレーシングモード」の3つが同時に並立して利用できることでしょう。AIによるアップスケーリングの手を借りることになりますが。
現状のPC・CSの技術レベルからしてほぼ最高の性能(家庭のAV環境ではまだ普及していない、ワイドスクリーンや8K、120Hzは別にして)になっています。
この部分に価値があると思えば「買い」の商品です。私は、GT7のインゲームのレイトレ対応に惹かれました。VR2モードでもレイトレ対応してくれたら、SSDの増強を含めてお金の工面はちょっと考えなくてはいけませんが、買いますね。

また、PS5proの性能は、nVidiaの4090相当のようです。価格ドットコムなどで見ると、4090のボード単体でも30万近くするので、それを考えると、proは十分に安いと思います。

ただ、PS4proでもあったように、PS5proはソフトがノーマルPS5で動くことを前提としているために、レイトレーシングなどには制限が生じますね。その制限のなかで、どこまで劇的に変化するのかとても興味があります。

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Dp7377j0
>>1
騙されて高い壺買ってそう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRpINg9E0
>>1
スマホ上に置かないのかな?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THZ0d9Yrd
どうせ買わないのに
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbYJlMsX0
出たよw妄想スペックで値段擁護やると思った
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovr61V650
RTX4090相当とか寝言にもほどがあるわw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otp1D3be0
まうがそう言うなら買わないほうがいいな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0lZL0H10
90は無いわ良くて70くらいだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1IOCOiH0
RTX4090(寿命3年)
仮にその性能だとしても誰が買うねん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyxjkCKP0
Pro発売されたら、Digital Foundryがちゃんとした客観的なやり方で
どのグラボ相当なのかいろいろテストしてくれるから、それまで迂闊に4090とか頓珍漢なこと言わない方がいい
今後の信用無くすぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOQk2ZkO0
>>10
今後も何もコイツに信用なんかあったことないわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnkKYMmS0
どんな異次元ハードなの
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmO1VRgS0
4090の値段を見てから口を開いて欲しい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbYJlMsX0
まず4090のスペック表見てから言ってくれ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAEg0Yrb0
まうさんがそう言うならあるいは……
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Miejm9m70
4090舐めすぎだろwwwww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRrqSf8w0
CPUが貧弱でボトルネックありすぎだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrefPbAJ0
あんな熱の逃げ場のないゴミみたいな筐体にリテールクーラーみたいしょぼいクーラーで4090クラスの性能出せるならAMD一強になっとるわw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qGGgphH0
じゃ、PCでいいじゃんw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KgbnAAx0
CPUの足引っ張り具合がよくわかりそうだからちょっと現実になってほしい所は正直ある
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg0YxOH00
こんなのに騙されるのがPS信者なんだよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48NRfTmWd
とりあえずグラボで一番強そうなやつと同等言っとけば良いと思ってんだろな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY3GiPX70
Radeon信者が失笑するレベル
PC向けでもそんなの作ってねえだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53Sft3sk0
彼の頭のなかでは4090相当なのだろう・・・何の性能かは知らないが。
値段のわりに性能使いこなせるソフトも少数って部分かもしれない。
CPUまわりが足引っ張りそうって意味かもしれない。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbYJlMsX0
またソニーの技術力で設計製造した神チップだ!とか思ってんだろうなあ
残念ながらAMDの設計のチップですよ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XNizmmX0
実際そんなもん作れるならPC向けにAMD自身が大々的に売り出しとるわ。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ex67yb/d0
4年前のポンコツを無理やり性能上げた奴が
4090相当なわけないやろw
あと描画性能だけ上げてもCPU周りとか
ポンコツのままなんだからどう頑張っても
PCに勝てるわけない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfH4rUfW0
AMDの7900XTX
それ超えちまったんかすげえな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2dwgTdm0
ただのネタだから叩く気にならんwマジレスしてるやつはなんなんだw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXEhSUSW0
>>34
ネタ?まうさんはマジだよ?怖いか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnNvJPNA0

DFがいうには4070super相当だよ。

まぁPCなら26万ってとこかな

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQjeGgz60
コンパクトで安価で高性能なものを自分らで売らない道理はないわな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XBB2Tb90
素晴らしいpc買うわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mftHQGt0
無印の時にもいたよな、性能もう出てるのに実質3080だの90だの吹聴してる奴
いい加減進化しろよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1csYBlqt0
炎上商法ってあるけどこの人は過激な妄想を垂れ流す事で注目を集めたい独居老人か何かなの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycEfxpJKd
妄想だしいくらスペック上げてもゲーミングPCにはなれないCS機
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btMLjeDH0
ソニーシンパだろ? 買えよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg0YxOH00
もしかしてPSSRとかいうのが入ってるから4090相当って妄想してるんかな?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tky5BB5o0
SONYのエンブレムが刻まれているだけで無限のウルトラハイスペックに見える
つまり洗脳
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRpINg9E0
>>48
信者もデザインが良いから買いとか誰も言ってくれないんだよなぁ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l18dtWPJ0
シロッコファン1個で冷却できる4090w
PS5PROの電源も500Wぐらいだろ?一瞬で死ぬぞ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVerW/Xo0
RADEONがPC向けに4090相当パーツが作れてないのに、
どうなってんだ?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYn9PLwt0

4060Tiか良くて4070ってところだろ

CPUとかメモリとかSSDとか含めると
流石に12万じゃPC組むのはキツいかも知れないが
せいぜい16万相当程度

CSと汎用のPCであることを踏まえると
PS5proは明らかに割高だよ

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emou2BNV0
RTX4090相当は釣りにしてもさすがに無茶苦茶すぎるぜ・・・

引用元

コメント

  1. 現行のPS5から最大45%程度しか良くならないのに何故そこまで性能を盛れるんだよ
    取り敢えず現行PCの最高スペックと同等にしとけば良いって浅はかな考えが透けて見えるし、万が一本当に4090相当の性能ならまた逆ザヤでSIEが苦しむだけだろ

  2. それってあなた個人の妄想ですよね?

  3. ゲーム開発者に現実を見ずに黙れなんて言う無知な識者さんはさっさと退場して頂けますか?

  4. 4090相当ならCPUの補強が必須、Ryzen7 7800X3D相当は乗せないと
    売りの高画質&レイトレーシングでCPUがボトルネックになる
    なのにZen2カスタムCPUから変化無し

    最大45%の性能アップが眉唾な理由よ

  5. 嘘つきはPS信者の始まり

  6. 実際に4090差してる俺から言わせてもらうと
    現物の4090見たことすら無いような妄想糞キチガイは黙ってろカス
    って感じなんよね
    腕に取り付けたら小盾として使えるくらいデカイからなアレ
    ミドルケース以上でも入らないケースとかかなりあるのに

  7. 4090と同じで12万なら別にそれでいいよ
    もはやAMDやNVIDIAどころじゃない化け物半導体メーカーじゃん

    でも現実は2060に毛の生えた程度なんですよ

  8. 名前だけで現物なんて見た事も無いんだろうな

  9. 残念ながらAMD製のグラボは頭二つぐらい下よ
    4090並ならNVIDIAの株価越えてまうわ

  10. よし、じゃあ5proにWindowsとかMac入れよう

  11. 仮にあの本体サイズでその性能だったら発熱どころか燃えるぞwww

  12. 夢ポータブルプレイヤーにPSロゴが付いたら8Kブルーレイ相当とか言いそうな勢い

  13. そんなもんあったらAMDが手放すかど阿呆

  14. 4090とかマジで言ってるなら無知にも程があるだろ・・・
    PSユーザーはこんなのばっかだな

  15. って言うKPDの妄想ですw

  16. 物理的にもアレだが、仮に4090だったとして1台でどれだけ赤になるのか・・・
    PSユーザーはソニーに潰れてほしいのか?

  17. 仮に AMD が 4090 相当の GPU を作れたとして APU に収められたとして SIE への卸値だけで 12万超えそうなんだけど???

  18. 4090ってそれ以下とは比べものにならないほどダントツの性能でしょ?
    CPUが良いやつでもボトルネックになり得るほどだからね

  19. こういうのこそ咎められてほしいわ
    普通に詐欺じゃねーの

  20. 別にこいつが買いたいのを誰も止めやしないよ
    勝手に買えよ

  21. 積み木職人はお呼びじゃないんで

  22. なめられたなRTX4090
    PS5の電源で動くわけないだろ

  23. >>VR2モードでもレイトレ対応してくれたら、SSDの増強を含めてお金の工面はちょっと考えなくてはいけませんが、買いますね。

    あれ?PSユーザーは貴族様でSwitchユーザーを貧困層呼ばわりするくらいだし余裕で買えるのでは?
    なんでお金の工面しなきゃ買えないほどなの?
    PS5Pro用に新しいSSD4TBと4Kディスプレイ買ったわ位言え

  24. PS5の頃も何だかんだ言ってた割に結局専用ソフトですらFPSは安定しないわ読み込み無くならないわ処理落ちするわでぐだぐだだったのにproで劇的に改善できるわけねえじゃん

    PS5買わずに20万ちょいのゲーミングPC買ってりゃproどころかPS6世代まで使えたのにな
    貧乏人は目先の値段しか見ないから結局5買ってpro買ってPS6買って武器にしてたコスパまで捨てちまうんだな

  25. 今度は本体が溶けそうだな。
    筐体から出して油没しないと!

タイトルとURLをコピーしました