1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nysUdtbmr
俺「株主や社員ならわかる。でもそうじゃないなら会社の利益とか売上なんて何も関係なくね?」
任天堂信者「…」
俺「それでお前の給料も変わるの?任天堂凄い=俺凄いなの?」
任天堂信者「…」
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yamjGhr0
>>1
なんでソニーファンブヒはこんな馬鹿ばかりなの?
馬鹿しかやれない仕事なんか?
なんでソニーファンブヒはこんな馬鹿ばかりなの?
馬鹿しかやれない仕事なんか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nysUdtbmr
任天堂信者さん、何も言えない模様
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nysUdtbmr
任天堂信者さんが売上凄い!!とか言ってるなら働いたほうが良いよね
その時間で
虚構だね
その時間で
虚構だね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiUBB0Jr0
任天堂の売上はソニーゲーム部門のたった1/5
利益も抜かれてもうホルホルできなくなってる
利益も抜かれてもうホルホルできなくなってる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WodvH/fP0
>>5
任天堂雑魚すぎだわな結局
任天堂雑魚すぎだわな結局
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3xsi+mZ0
他じゃ金かかるゼノブレみたいなRPG出なくなってるし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6pERCyT0
売上の話なら最近はソニーのゲーム事業が任天堂の利益を抜いたってPS信者の方がホルホルしてるよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCwAsyod0
そら潰れないで好きなゲーム作ってくれるんだからめちゃめちゃ関係あるやろ
あと無意味な売上高でホルホルしてるのはソニーファンのほうな
あと無意味な売上高でホルホルしてるのはソニーファンのほうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcFvg40J0
儲けが無けりゃ本体値上げとかレイオフとか社長交代とか色々問題あるんだけどニートかつ精神異常者には理解が難しいだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmnXOdeB0
ユーザーに関係あるだろ
今のPS5見れば一目瞭然
ソフト売れないから、ソフト出る数が激減
ソフト売れないから、小売りの売り場縮小でさらにソフト発注量減るスパイラル
ソフト売れないから、ユーザーのコミュニティ壊滅して誰も話ができない
今のPS5見れば一目瞭然
ソフト売れないから、ソフト出る数が激減
ソフト売れないから、小売りの売り場縮小でさらにソフト発注量減るスパイラル
ソフト売れないから、ユーザーのコミュニティ壊滅して誰も話ができない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWh0FYl10
関係あるぞ
儲かってないから本体値上げしてオンライン値上げしてスタジオ閉鎖するわけだしw
儲かってないから本体値上げしてオンライン値上げしてスタジオ閉鎖するわけだしw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSxHp5TC0
売れれば売れるほどなぜか自尊心が満たされてゲームも面白くなるらしいぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkduXOw30
8万12万
↓
ユーザーが増えない
↓
発売されるソフトが減る
↓
オワコン化
↓
ユーザーが増えない
↓
発売されるソフトが減る
↓
オワコン化
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmnXOdeB0
これPS3の頃から言われてたのに
サードはPSの味方だから平気
黙っててもPSにたくさんソフト出すから
まぁ見てなよw
って言ってる気かなかった
案の定こうなったよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0givEnQ0
それを今までやってきたのが優越感商法のPS
PS2は世界一の売り上げ
PS5の描画性能はCS世界一
PS5でしかできないソフトがたくさんある
PSは人気者
その中でもゲームをたくさん遊ぶゲーマーが偉い
大人気のPSで偉いゲーマーが世界の頂点
とPSユーザーを煽ってきたのがソニー
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dOT7ArY0
ソフトの品質に関わるだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSxHp5TC0
>>23
売れたらそれだけSwitchの糞グラが改善されるのか!
売れたらそれだけSwitchの糞グラが改善されるのか!
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5ggIRODM
>>39
糞グラと思う人が多く、それが普及の妨げになると判断されれば改善されるんじゃね
糞グラと思う人が多く、それが普及の妨げになると判断されれば改善されるんじゃね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65p66m2/0
国内でソフトが売れなくて本体価格を三度値上げして計2万5千円上昇している所のお方は
国内売り上げの重要性が身に染みているのではないのかな
PS5の定価推移
2020年11月12日 5万4,978円
2022年09月15日 6万478円
2023年11月10日 6万6,980円(Slim)
2024年09月02日 7万9,980円
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0y4qBqWuM
業界人のカウンター定期
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xCmfqNx0
自分たち向けのソフトが出るかどうかなんだから当たり前の話じゃね
このままじゃ箱化するってアレだけ言われてたのにな
このままじゃ箱化するってアレだけ言われてたのにな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3H1U/cz0
売り上げや利益はそのまま開発資金に直結するだろ
開発資金が高騰してるのに誰もゲーム買わないんだったらそのままスタジオ閉鎖だよ
開発資金が高騰してるのに誰もゲーム買わないんだったらそのままスタジオ閉鎖だよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8WKJjwn0
勝手に衰退してるんだーって言ってくるバカが居るから無関係ではないぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgcCck+G0
いい大人はPSもSwitchもやらないよ
いい大人はPCなんだよ
いい大人はPCなんだよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAD8D0/d0
>>34
「大人」に拘っている時点で子供なんだよなぁ
「大人」に拘っている時点で子供なんだよなぁ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hpz62NWL0
任天堂の方が株価が高いぜガハハハってやっていたレベルだからなぁ
こんどソニー株が分割するからまたやれるぞw
こんどソニー株が分割するからまたやれるぞw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbCzKOvM0
何言ってるか分からん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3z0LJtVd
日本人が日本人に向けて作った創作が成功し続けることが
客目線では最重要なこと
若い世代も任天堂の圧勝とインディの躍進の中に正しい未来を望んでる
FF化兆候という名ばかりの卑怯者が嫌いなのはみんな同じだもの
客目線では最重要なこと
若い世代も任天堂の圧勝とインディの躍進の中に正しい未来を望んでる
FF化兆候という名ばかりの卑怯者が嫌いなのはみんな同じだもの
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vf0QzJ6+0
先立つものがなければ企業は存続もできないというのに
コメント
GTA5のマルチ本数をあたかもPSのみの本数だと言ってた自分らに言ってくれないかい?
毎日のようにブーメラン投げててさ、しかもその精度も抜群
趣味と特技はブーメラン発言ですって誇れるぞ、良かったなファンボーイさんよ
それをなー、PS含むマルチソフトの売上自慢の時に言えるやつが1人でもいればなー、ファンボもまだマシな思考回路してんだなーってなったんだけどなー
散々自分達がやってきたこと言い返されてお前らがおかしいって…なにがとは言わないけど大丈夫?
売上でドヤってたのは任天堂信者じゃなくてPS信者だろw
「世界9位堂w」とか「任天堂の売上は1億だけどソニーは4億w」とか言ってたくせに今更なにいってんだw
(ソニーとPS混ぜてるくせに……?)
決算の数字の優劣が任天堂信者とやらに無関係なのはその通り
そして、それはSONY信者にも言える
ただ、ファミ通のパッケージ売上本数は消費者や小売に影響はある
「今、売れてます」は立派なセールストーク
売上が上がる→利益が伸びる→そのメーカーの活動が活発になる→新作が期待できる
むしろゲームが好きであれば好きであるほど気になる物だと思うけどね、お気に入りのゲームの売上は
もとはと言えばお前らがやってた事だろ
売上で優越感がえられなくなったからって被害者面ですか?
売れたら次回作に繋がるんだから関係あるだろ
GOTYでマウント取ってくる方がワケわからん
少なくとも世の中のまともな顧客の大半は何か別の仕事や業界においては作り手や売り手でもある可能性が高いのだから
売れてない業界や会社の売れてないやり口や結果を出せない原因に対してネガティブな意見を持つのは基本的には当たり前やろ
その程度もわからない時点でゴッキーが社会に出たこともない奴が多い証左でしかないで
もっとはっきり言うなら、別に池沼ゴッキーに都合が悪いこと言う奴が全て任天堂信者でもなければ任天堂の売上がすごいことを自身の凄さと混同してるキ印なわけでもないだけや
少なくとも世の中のまともな顧客の大半は何か別の仕事や業界においては作り手や売り手でもある可能性が高いのだから
売れてない業界や会社の売れてないやり口や結果を出せない原因に対してネガティブな意見を持つのは基本的には当たり前やろ
その程度もわからない時点でゴッキーが社会に出たこともない奴が多い証左でしかないで
もっとはっきり言うなら、別にゴッキーに都合が悪いこと言う奴が全て任天堂信者でもなければ任天堂の売上がすごいことを自身の凄さと混同してるキ印なわけでもないだけや
PSのソフトの売り上げが悪いから、SIEは逆ザヤすら出来なくなった。
MSにCoDが無いと、自社の大型タイトルが作れないと泣きついたり、本体価格が8万円とか12万円とか面白い値段になったんだよ?
その「大人」はPCにPhotoshopやらIllustrator入っててもゲームは入ってなさそうだ
叩き棒振り回す側が負け始めたら言うのは滑稽だよ
ゼノブレイド3になに言ってたとなる
同情など微塵も起きない
数字だけでカチホコするのがファンボだろ
ソニー昔から数字を大きく出すからファンボはカモ
>それってユーザーに関係あるの?
ファンボもよく言ってる「次」で関係してくるぞ
売れなければAAAタイトルみたいに滅んでいくだけだ
あることを論理的に説明されてもソニー信者は理解できないしたくないので、また同じようなスレを立てるアスペルガー
売り上げはともかく利益は何らかの形で新作ソフトの品質に影響する
例えばクリエイターの待遇、機材や資料の拡充、増員などの投資に使われるかもしれない
また、売上本数は市場規模の実証としてサード参入の呼び水になる
自分が好きなゲームが売れない=もう続編や新作が出ないなんだから売れて欲しいとは思うでしょう普通
ファンボーイのように売上の大小でゲームの優劣を決めるのは愚かだけども
ファンボに朗報!
【任天堂に】PS公式、家族や友達とワイワイPS5でローカルマルチプレイを推してしまう!【宣戦布告】
なおコントローラ+1につき12000円、家族と友だち分揃えてね!
IGNJ山田「通常版の時点で8万は・・・円安なんでソニーの事情も分かりますけど・・・まあ、ユ ー ザ ー に は 関 係 な い ですよね」
言われてんぞファンボ
売上が悲惨で過っ疎過疎のconcordがどうなったか忘れたのか
ファンボ「家族と友だちはどこで揃えたらいいですか?(困惑)」
コントローラーが高いとそれも難しいよなあ
知り合いで集まってワイワイにはハードルが高過ぎる。。。
働いてないからソフト買えないもんなファンボはwだから基本無料ゲームしかしてない
ブーメラン刺さりまくってますねぇw
誰でも日々仕事してるんだからそれ以外の時間に何するかは個人の自由だろ
まぁその任天堂信者とやらが脳内妄想じゃなくて現実に存在するならだけど
今迄ソニーファンがやってきた事を任天堂ファンに擦り付けるな
だからファンボは一生負け犬なんだよ
先にファンボから仕掛けてきた定期。
ま、ファンボは働いてないから自分達「客」が任天堂の商品を買うことで売上と利益に貢献してるプロセスなんて理解できんだろうが。
別に売り上げはユーザーにとってどうでも良いって言われても
売れなきゃ「次」なんて出ないんですよ
別に「次なんてどうでも良い」なら良いですが
どうしてそんな基本的な事すら判らんのかね?
これだよなぁ
売れないと続編出ない可能性が高くなるから売れてほしいってのはいつも思ってる
ゲームなんて面白ければ良いし、
売り上げなくて次が無くなったところで他の遊びをするだけ
売り上げはどうでも良い
負けてる側が言うから滑稽なんだけどな
ユーザーに関係があるも何もそのユーザーがしっかり購入してるから売り上げが凄いんだろうが
救いようのない馬鹿共が
いやだって
知り合いだと思われたくないし
いつもPSの売上コピペを貼るお爺ちゃんに言ってあげて
お仲間でしょ?
潰れては困る店を利用する
スーパーとかガソリンスタンドとか任天堂とか
ソニー「そこでPSVR!、こいつを被ればいつだってパーティ!」
任天堂が凄いってだけだし別に利益が多いメリットなんてユーザーからすれば今後もゲーム出してくれるって信頼くらいしかないけど逆に言うと赤字っぽいやつやばいでしょ
どことは言わないけど利益1%とかだと数百億で開発したゲームがバクシした場合…
プレステが勝てそうな数字を振り回してきたオマエらがそれ言うか?
「糞グラだと思わない人が多いからswitchのソフトが6千万とか3千万売れるんだろ?」って反論をスレタイみたいに受け取ってるってことなんだよな。
自慢じゃなくて論破
今まさにPS5でも絶賛発売中のガンダムブレイカー4でも、中ボス連中がお前と似たようなこと言ってたな
曰く「ゲーム世界を滅茶苦茶にしたってどうせ他のゲーム遊べばいいじゃんwwwだから世界ぶっ壊しまーすwww」ってな
当然「ゲームをゴミみたいに扱うお前みたいなやつは害悪!」って主人公側にボコられる
>>何も言えない模様
これは事実だな
みんなファンボの不気味さと滑稽さと狂気に
絶句、噴飯、失笑してさらに片腹痛くなるから声も出ないw
資本主義的に言えば無関係じゃ無いんだよ。基本は拡大再生産。
ファンが沢山ゲームを買えば、ゲーム会社は沢山儲かるから、ゲームに沢山投資して、面白いゲームが沢山出る。これが普通。
ソニーはそれを裏切ったの。PS1と2で儲けた金でCellを作って家電業界とPC業界に殴り込みをかけて勝手に散ったの。当時ソニーのゲームを買い支えたファンは、愛するIPが無惨に干し殺されて行くのを涙しながら見てるしか無かったの。
だから俺はソニーを許さん。
散々荒らして負け始めたらそれか
なさけないなプレイステーションって
ソニー如きじゃ仕方ないか
中身もなくイメージで相手を貶すしかできないゴミクズ企業だ
ぶっちゃけ数が多すぎて何らかの形で関わってる人間も割といそう
最初からチャンスなんてあると思うか?ファンボーイに?
売れないと次が出ないし
売れないと会社が潰れてIPが散逸するし
売れないと会社が不安定になって人は出てくし、チームは消えるし
何一つもいいことないやろがい
その逆さやが出来なくなったってのが日本だけならいいんだけどな
米国のPS5は無印の値段は変わってないんだから、そこに逆さや乗っけてた
なら当然未だに赤垂れ流しの可能性はある
都合が悪くなると、話を逸らすのが向こうの手口だよな
それならソニーにだって当て嵌まるのにな
話題を逸らそうといしたのに、その内容が相手側にも当てはまる、自分で仕掛けた罠に自分で嵌る大マヌケだな
しかもソニーに至っては、自分で罠の被害を拡大させているから尚更阿保という
少なくとも働いている人間が放つ言葉じゃないのは確かだな
会社勤めで売り上げが無かったら、どうやって食っていくの?
無職だからでしょ
働いてれば、お金を稼ぐのがどれだけ大変か分かるからね
本当、PS2の辺りを最後にソニーが自社でゲームを作らない方針を固めて、それまでまだファンが居たはずのゲームも作らなくなってしまったからな
残ったのがみんゴルとGTくらいだったし(みんゴルもPS4で終わったけど。GTも終わりそう)
売れなくなっただけならまだ擁護できるが、割とまだファンも居て売れていたゲームも捨てたくらいだから、本当にIPを軽視しているんだよな
ハード戦争とか覇権とか
最初に言い出したのは誰なのかしら?
煽るにも相変わらず浅過ぎるし自己紹介にしかならんから溜息しか出ないわ
イマジナリー外人フレンドとかいっぱい居るじゃないか
エアプが何か言ってるわ
まあその虚勢が限界だわなw
人間の会話という最低限の事ができないもんな
何も言えないじゃなくて極力関わりたくないが正しいかな
そもそもユーザーが商品買ってるから売り上げが上がるわけなのに
ユーザー関係ないって意味わからんな・・・
ゲームに限らずアニメとかでも
ソニー傘下の連中がステマした上で
そういうの煽ってたもんな
不和を撒き散らす事しかしない
普通に関係あるやろ・・・・・・
自分らがあまりにも売り上げに関係なさ過ぎるのを
他人様に転嫁せんといてくれや