1: :2017/06/14(水) 13:13:25.39 ID:
3: :2017/06/14(水) 13:14:59.39 ID:
4: :2017/06/14(水) 13:15:37.28 ID:
基本箱庭で探索要素がある事を押し出してるみたいだけど所々一本道がある
7: :2017/06/14(水) 13:16:16.97 ID:
8: :2017/06/14(水) 13:16:48.37 ID:
10: :2017/06/14(水) 13:17:45.64 ID:
頭腐ってんのかな?ケツワープやるにはswitchのエミュ作らんとな
13: :2017/06/14(水) 13:18:36.27 ID:
狭い屋上を車が走ってるw
22: :2017/06/14(水) 13:22:16.43 ID:
24: :2017/06/14(水) 13:22:58.80 ID:
いろんなものに乗り移れるから好きに遊べっていうのが伝わってくる
縛りプレイが盛り上がりそうとっくに完成してるからか映像的にはUの延長線上みたいな感じだけど
26: :2017/06/14(水) 13:23:59.42 ID:
何度も死んだら簡単になるよりこういうシステムの方が好きだわ
38: :2017/06/14(水) 13:27:51.58 ID:
いいな
27: :2017/06/14(水) 13:24:24.63 ID:
出てきたもの マリギャラに毛がはえただけのようなもの
28: :2017/06/14(水) 13:24:29.78 ID:
3Dマリオの集大成かつ原点回帰かつ全く新しいもの
確実に神ゲー
30: :2017/06/14(水) 13:25:40.67 ID:
32: :2017/06/14(水) 13:25:59.91 ID:
ショートカットが相当できそう
34: :2017/06/14(水) 13:26:39.18 ID:
Super Mario Odyssey – Wooded Kingdom Demonstration – Nintendo E3 2017
44: :2017/06/14(水) 13:33:58.37 ID:
新しいアイデアがまだまだ出てきそうだな
もはやマリオっていうジャンルだぞこれはw
36: :2017/06/14(水) 13:27:39.73 ID:
見た目だけではモチベ弱い
40: :2017/06/14(水) 13:29:10.27 ID:
ソンブレロはブーメランみたいに、投げて敵やっつけてた
39: :2017/06/14(水) 13:29:03.77 ID:
43: :2017/06/14(水) 13:31:35.29 ID:
47: :2017/06/14(水) 13:35:54.91 ID:
それなりに売れるんだろうなあ
サードは馬鹿らしくてやってられないな
51: :2017/06/14(水) 13:38:29.82 ID:
砂漠
森
カクカクのフルーツ?
恐竜
月と丘陵?今んとこ確認できるステージは以上かな
53: :2017/06/14(水) 13:39:16.38 ID:
64: :2017/06/14(水) 13:48:20.03 ID:
買うほどじゃないなってこと
67: :2017/06/14(水) 13:52:40.67 ID:
BotWと同じく、触った瞬間に引き込まれるヤバいヤツだと
90: :2017/06/14(水) 14:21:29.61 ID:
それに他のハードでも出来るっていうけど、唯一任天堂のゲームを遊べるハードというアドバンテージを捨ててソフトメーカーになるのは流石にない
95: :2017/06/14(水) 14:25:51.44 ID:
上に上がって落ちるだけのドッスンになれるの?
102: :2017/06/14(水) 14:39:20.47 ID:
操作に慣れ、やれることが増えてくるにしたがってどんどん楽しくなる。プレイ動画でいまいちに感じるのは、その慣れないうちのプレーをそのままイメージとして写したからだろう。
112: :2017/06/14(水) 15:06:33.56 ID:
PVでやっちゃいかんパターンじゃね?
信号機のブロックが座標のズレで叩けなくて諦めるとかさ
有野係長的にならわかるけど
帽子が本体に納得だわこれwwwwww