1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMHYg/66H
アサクリシャドウズ騒動で日本下げが続いた後に人気作品GOHST OF TSUSHIMAの続編
GOHST OF YOUTEIでアサクリをボコってスッキリ、としたいだろうが雲行きが怪しい
主人公に極左活動家を採用、さらに内容がアイヌ絡みで日本がアイヌを迫害したということが描かれるのではないか
という懸念と、元ソニー会長が「気に入らないなら買うな」と発言して大炎上しているとか
ってか、何でこれ話題になってないんだ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QfoBD4U0
まだ情報が少ない
でもアサクリと違ってただの日本下げ作品ぽいから日本人が世界中から叩かれて終わるだけなんじゃないか
でもアサクリと違ってただの日本下げ作品ぽいから日本人が世界中から叩かれて終わるだけなんじゃないか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmlR5uzC0
>>2
主人公役がLGBT活動家とか
SBIを引き入れたThomas Hartの関与とかは
海外で掘られた情報だし
既に日本人叩いて終了って感じじゃないけどな
むしろアイヌで火をつける前にそっちから炎上してる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JD9i6tA0
>>2
日本人のアイヌ迫害が世界中に知れ渡ることになるから
アサクリシャドウとは比較にならないレベルの日本下げゲーなんだが
日本人のアイヌ迫害が世界中に知れ渡ることになるから
アサクリシャドウとは比較にならないレベルの日本下げゲーなんだが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmlR5uzC0
なったぞ
ゲームの詳細が分からないし
続報も来ないから語る事なくなってスレ落ちた
ゲームの詳細が分からないし
続報も来ないから語る事なくなってスレ落ちた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSOYYSYG0
あーあ
次の歴史修正主義来るの?
日本人を舐めすぎだろ
他所者がさ
次の歴史修正主義来るの?
日本人を舐めすぎだろ
他所者がさ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDPSZ/Ro0
そんなことよりパルワで任天堂を叩くぞという空気
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4pFYlPm0
ゴーストオブヤスケだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeJUZ8Uq0
ありがちな展開
主人公は日本女だが、日本兵に両親を殺されしかもレイクされる
同じ境遇のアイヌ人に助けられ、村(コタン)で過ごす
しかしそのコタンにも日本軍の魔の手が及び……
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMHYg/66H
聞いたところだとアサクリ同様日本よりも海外で炎上してるらしいな
情報が少ないとはいえ、極左活動家を採用している時点でお察しなのだが
主人公はアイヌ、侵略者の日本人を殺害しまくるゲームになりそう
そりゃ極左活動家もノリノリだろうさ
情報が少ないとはいえ、極左活動家を採用している時点でお察しなのだが
主人公はアイヌ、侵略者の日本人を殺害しまくるゲームになりそう
そりゃ極左活動家もノリノリだろうさ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QfoBD4U0
スイートベイビーがこういう日本下げ工作もやってんの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAExsJ5h0
>>11
動機なら充分すぎるほどある
動機なら充分すぎるほどある
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlDVaZPjH
主人公役とかプライベートで何か起こさなきゃ別にいいと思うけどアイヌ関係に関してはやや怖いってのはわかる
アイヌと琉球の歴史は簡単には触れないからなあ
アイヌと琉球の歴史は簡単には触れないからなあ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BneAeLa3M
>>12
警察はテロリストなんて言ってるような人間ってだけで十分危険人物だよ
警察はテロリストなんて言ってるような人間ってだけで十分危険人物だよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4Vghov50
馬鹿が騒いでるだけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hwj0XWl90
気に入るかどうかにかかわらず
発売後が炎上の本番なのは言うまでもない
発売後が炎上の本番なのは言うまでもない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMHYg/66H
アイヌに関しては日本政府も敏感だから下手なことされるとクレームを入れることになりそう
それをもって日本がアイヌ迫害を認めた!と左巻き連中が騒ぎそうだな
それをもって日本がアイヌ迫害を認めた!と左巻き連中が騒ぎそうだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RynD/rL0
コンコードに続きそう?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3RCe+Mwd
マイノリティ扱うなら一番有名な北米のインディアンや現在進行系で迫害受けてるチベット自治区とかあるが、そう言う反撃が大きくなる所は扱わないのは笑っちゃうよね
インディアンもつい最近はキリスト教とカナダ政府が運営してた寄宿学校で集めた先住民児童を虐殺した痕跡見付けたばかりなのにな
インディアンもつい最近はキリスト教とカナダ政府が運営してた寄宿学校で集めた先住民児童を虐殺した痕跡見付けたばかりなのにな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcxchdVNd
ゴーストオブ予定wwww
幻になるんですね
幻になるんですね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RynD/rL0
ヨーテイの二刀流の構え方に違和感しかないわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcF0AS9x0
やっぱりアイヌ関連は荒れるな
対馬に目を付けた何かが中に入り込んでる可能性あるのかも
対馬に目を付けた何かが中に入り込んでる可能性あるのかも
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQanSrAh0
サカパンもポリコレ汚染は避けられない
これは確信だよ
だってノーティー(ニール)はポリコレの顔だし
サンタモニカはスイートなベイベーだし
インソムニアックは「LGBTQが少なすぎる」と使命感燃やしてるし
ゲリラはアーロイ愛しすぎてるし
何よりコンコードで4億溶かすポリコレ企業だぜ?
無茶言うなよ目を覚ませ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3PeWXLXU0
アルセウスで先住民の描かれ方がすごい曖昧な感じだったが
あれがポケモンのレーティングで描ける精一杯なんだろうなとも思った
あれがポケモンのレーティングで描ける精一杯なんだろうなとも思った
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BneAeLa3M
過去の問題よりも今の問題が重要視されるのは当然と言える色んなところでDEIの名前使って差別が行われているって認定されてるからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKc3tBi80
そもそもPSがポリコレ支援してるんだからどうにもならん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUVzB/h10
なんか日本人を悪者にしたい潮流があるな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UQ10Mxl0
>>34
というか日本人を黒人の地位向上と白人の印象操作のためのスケープゴートにしようとしてる感じがする
まあ奴ら欧米人にとっちゃ所詮我々アジア人は黄色い猿だからね
人間扱いすらされてないんだよ
というか日本人を黒人の地位向上と白人の印象操作のためのスケープゴートにしようとしてる感じがする
まあ奴ら欧米人にとっちゃ所詮我々アジア人は黄色い猿だからね
人間扱いすらされてないんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4pFYlPm0
シャドウズとコラボして日本史捻じ曲げるのが目的やろな
コメント
外人はアイヌがモンゴルと戦争したり、ロシア人虐サツした事知らなそう
なんか鎌倉時代にそれまでの縄文人の文化が消えて突然アイヌ文化がポップするからな
まあ樺太から来て侵略したんだろうなって
それよか変に叩くとアイヌに近い民族をほぼ完全に滅亡させたロシアのがキレそう
日本ですら未だ不明なことの多いアイヌのことをどこまで調べられるかね
ロシアならアイヌは滅んだが普通にニヴフがいる
認めたも何も、昔はあったのは道民なら誰でも知ってる事実なんだけど
今蒸し返してるのがおかしいってだけでな
なんせ蒸し返してるのはザイヌだしな。
>サッカーパンチは、イシイ氏(主人公役の活動家)を採用したことに加え、元インソムニアックゲームズのコミュニティマネージャーでスウィートベイビー社の擁護者であるトーマス・ハート氏を、2024年4月から同社のコミュニティマネージャーとして採用した。
確実に伝染してます
つまりUBIと同じ末路を辿るわけですね…
シャクシャインの乱があった1660年頃というならアイヌが不利な貿易だったので理解できるが
1603年という設定が大きな疑問で九戸政実の乱から僅か10年程度しか経っていない
羊蹄という場所にも疑問であの地域には中世のアイヌ遺跡がない
難しい題材なのだからせめて史実を調べてから扱って欲しい
文化盗用てうまいこといかんから炎上させる方向に切り替えた?
しょーもな
まぁフィクションって言っちゃってるし。日本下げしたいんだろ。ヨウテイって名前も胡散臭い。外見からしてもアノ国のプロパガンダかも。
実際ここのコメ欄にすら、フィクションに対してあれこれ言うのは大人げないって論調で印象操作することで、フィクションでならレイシズムや歴史修正主義や権利侵害等をしても正当化できるべきでそれに対しての批判は(それこそ大人げないからなどのレッテルを貼ることで)一切されるべきではないって方向にもっていきたがってる冷静な中立者気取ったゴミ工作員いるからな
アイヌの部族同士の対立のほうが根深すぎて、相手に勝つために本州人の勢力下に入った歴史を匂わせてたのは上手いと思った
フォトリアルは人権屋の拡声器
両舞台で共通なのは、隣の半島国家人が絡んでる事。察するよな~。
ノリが西部劇だし
インディアンみたいにするだけだぞ
女のサムライのモデルがゴリッゴリのDEI思想に染まっとる活動家
前SIE会長が嫌なら買うな
今んとここれだけ
女の浪人が主人公みたいなとこで既に違和感はあるが
コラボ以前にアレは無事に発売されるか自体怪しいよな