【悲報】FF5、名作なのに名言が「風の様子が変なのだ…」しか無い

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYxpDJKZd
あとは記憶にも残らない

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13kAcOdo0
カメェェェェェ!!!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxOhAt//0
宇宙の 法則が 乱れる!
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfGhw17P0
>>3
これ&これ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xucgg5yB0
でもこの風泣いてますよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcqvSGCN0
変なのはお前定期
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P365uxIm0
さすがにエクスデスはバッチリ記憶に残るわミジンコじゃあるまいし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orgUNDih0
んごごごwwwwww
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVAyfS4/0
クルル、お前のじいちゃん…強かったぜ!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ih+hqukY0
はぇ~
FF5にずんだもん出てたんか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWfmw8ZL0
ハム太郎定期
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+TzXWqT0
風の様子が変なのだは名言なのか
リメイクのあの顔グラで破壊力増しただけやないか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEbGv0jz0
無とは一体ンゴゴゴ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBaBtRw40
お、お前女だったのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNMQypdM0
お前が変定期
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjhwP7AP0
命、夢、希望
どこから来てどこへ行く
そんなものは…この私が破壊する!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIbKcrMY0
起動後の画面だけで語るには十分だろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZwfeQG+0
まあ展開が王道すぎるから会話もシンプルやししゃーない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CQJkX5G0
おおっなんという生命力…
ク、クリスタルの力なのか…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTGLn19w0
そして私も消えようは5?4だっけ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtE/D8sxd
>>24
わたしは ネオエクスデス
すべての記憶 すべてのそんざい
すべての次元を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALswmAnra
>>31
これは名台詞だよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DD/gJkUy0
クルルお前のじいさん強かったぜじゃね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10WMkuqpr
SFC以前のゲームってどれも似たようなものばかり
マリオRPGぐらいかな革新性があったのは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwP3opUg0
暁の4戦士スピンオフずっと待ってるんだが?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCncv0ec0
5何回も全クリしたけど碌にセリフ覚えてねぇな確かに
ギルガメッシュくらいか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVy++fkC0
ストーリーよりシステムが神ってるゲームだしな
面白すぎて話どうでもいいからはよ遊ばせろってなる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:alqxliy/0
ここはデンジャラスだぜ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/+wBVCH0
>>32
それは6だし正しくはここはデンジャーだ、や
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yfpu0M/p0
やめるのだ
そこはアビリティを出し入れする穴なのだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSa9DLC+0
アライさんなのだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBKmXueS0
5はシステム重視
クリスタルが砕けるとむしろワクワクするし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myUH2+p30
久しぶりにプレイして思ったけどシナリオガバガバやねんな
ドット絵やから許されてるし笑えるけど、シナリオを忠実に移植し3Dポリゴンで作り直したら乾いた笑いが続くと思うわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWfmw8ZL0
>>37
でも戦闘と育成は一番面白いじゃん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myUH2+p30
>>39
ワイもバトルに関しては12と双璧の傑作やと思ってる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iCjXS0fd
>>37
何気に4も相当酷いぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVAyfS4/0
縛りプレイも面白いからよう出来てるわ

引用元

コメント

  1. 「まだまだしねんのじゃ!!」があるだろうに・・・

  2. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myUH2+p30
    久しぶりにプレイして思ったけどシナリオガバガバやねんな
    ドット絵やから許されてるし笑えるけど、シナリオを忠実に移植し3Dポリゴンで作り直したら乾いた笑いが続くと思うわ

    そういう誤魔化しが効かなくなったからダメになったのでは?
    FF7Rなんてリアルにしたからダサいの代名詞みたいなもんやし

    • 自分もゲームのシナリオなんて、FF5くらいがちょうど良かったんじゃないかとすら思っている(もしくは6くらいか)

      あれでも大筋の流れは理解できるし、別にシナリオを熱心に作り込む必要性はそこまで高くないと思う

      むしろ、肝心のゲームシステムの方が適当過ぎて話にならないってケースが多かったと思っているし

      • 後、最近のFFは、そのシナリオすらまともに考えられなくなってしまった所為で、ゲーム作品として完全に崩壊してしまった感じがあるな

        FF13以降のタイトルとか見ていると、悲惨としか言いようが無いし

  3. ネオエクスデスの名言スルーして「風の様子が変なのだ」はちょっとあんまりでは?

  4. 昔のゲームはテキストで脳内再生でストーリーを補完してたからな。
    今更ドラマ仕立てでリメイクしても当時プレイしてたユーザーは各々で感じながらプレイしたのでこれじゃ無い感がどうしても出てしまうんだよなぁ。

  5. ゲームのシナリオなんて、本来的に遊ばせるための導線でしかないんだよ
    ゼルダがいい例だ
    リンクが、お父様が割れ目に飲まれちゃった、てのは動機づけで、楽しいのはダンジョンでスイッチ2つ同時に押すには…、と、試行錯誤してる時とか、お父様…、お待ちください、ゼルダは手持ちのカリモノでいけるか試してみたいのです…、ってあちこちほっつき歩いてる時だろ

    • 意外にも昔(5以前)のFFは、その辺りをちゃんとやれていたんだけどね

      だけど、6以降は変にシナリオに力が入り過ぎておかしくなっていった感じがあるな

      そのシナリオも、昔程センスを感じなくなったのも致命的だと思っているし

  6. もうコメ欄でネオエクスデス書いて欲しいだけだろこのスレタイw

  7. なんで風の様子が変なのだ…が擦られてるのかこれが分からない
    カメェェェッー!がネタにされるのはまあ分かるんだが

  8. ドゥハハハのアイアンクローさまも忘れないで

  9. このサムネ辞めろよw
    毎回見るたびに笑い堪えるの大変なんだよ。
    ガッチャマンのレッドインパルスかよコイツ。

  10. ガラフとギルガメッシュとエクスデス関連があるんだけどな

    そもそも風の様子がどうのこうのって、明言じゃないだろ・・・

タイトルとURLをコピーしました