1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkx9xWrXd
なんか興味わかないわこのゲーム
ライズはあんなにワクワクしたのに
ライズはあんなにワクワクしたのに
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8ZPOSTK0
ワイはしてるけど?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkx9xWrXd
>>2
なんかワールドとかわらんくない?
また皮ペタやられそうで萎えるんだが
なんかワールドとかわらんくない?
また皮ペタやられそうで萎えるんだが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xalzh0jq0
クソ楽しみだぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEuKVVGLd
そらSwitchしか持ってなかったらワクワクせんやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkx9xWrXd
>>6
なんで?PCでいいじゃん
PS5版はカックカクでやれたもんじゃないし
なんで?PCでいいじゃん
PS5版はカックカクでやれたもんじゃないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAivSWD30
モンスターに魅力がないとワイは思う
それ以外は期待しとる
それ以外は期待しとる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxmvly4i0
そらSwitchしか持ってなかったらやれないからするわけないよね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/e08d6v0
よくわからんけどワールドが世界で人気なんやしワールドと変わらなければ売れるんちゃうんか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45mEz2Wk0
ライズ路線は切って正解やったな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUyoF4Pq0
言う程わくわくするモンハンあったか?
クロスとかライズみたいなゲテモノくらいやろ
ワールドもマップ歩くまではワクワクしたかもしれんが
クロスとかライズみたいなゲテモノくらいやろ
ワールドもマップ歩くまではワクワクしたかもしれんが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkx9xWrXd
>>14
ダブルクロスはワクワク感凄かった
あとフロンティア
ダブルクロスはワクワク感凄かった
あとフロンティア
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TekhIf2n0
>>28
君が飽きただけやろ
まぁわかるけどな
同じモンスター何回も狩り続けるだけやし結局
君が飽きただけやろ
まぁわかるけどな
同じモンスター何回も狩り続けるだけやし結局
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMb8Frv5d
わかるわー
移動すんのダルいやろなぁって考えたらやる気おきん
移動すんのダルいやろなぁって考えたらやる気おきん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FPxri9s0
むしろライズじゃ一切ワクワクしなかったが
ワールドアイスボーンはワクワクしたけど
ワールドアイスボーンはワクワクしたけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkx9xWrXd
>>18
マジか
アクションくっそ面白かったしモンスターも魅力的だし最高だったわ
Steam版も買ってやり込んだ
マジか
アクションくっそ面白かったしモンスターも魅力的だし最高だったわ
Steam版も買ってやり込んだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwutgAQHd
ガンスで飛べないのが不満や
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdndNTb0d
モンスター微妙
なんかどいつもフロムにいそうな感じだし
古代の生物感が無いよな
モンハン路線変更?
なんかどいつもフロムにいそうな感じだし
古代の生物感が無いよな
モンハン路線変更?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TekhIf2n0
mh4との繋がりって明言されてんの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vgcb/dDh0
60FPS出ないと死ぬ奴が多すぎやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xalzh0jq0
>>22
CSだと60は天井だけどPCだと最低ラインだからな
CSだと60は天井だけどPCだと最低ラインだからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cInY6+Kkr
モンスターがキモい
フロムゲーみたいな
フロムゲーみたいな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xekFU9Wv0
逆やろ
ワールドの続編がようやくでるってことでウキウキや
ワールドの続編がようやくでるってことでウキウキや
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8DL5CUc0
グロいキモいクリーチャーばっか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6XvsfqZ0
ベータテストすらこれからやのにワクワクとは?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbNKd7FXH
いうて今頃は並行して一瀬がswitch2用のモンハン作ってるやろ
それがライズ路線かはしらんけど
それがライズ路線かはしらんけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwSmUw5q0
まあライズサンブレイクよりかは断然ええやろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHeGijp6M
4070Sやけど快適にプレイ出来るか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsqnsRza0
ライズのどこにワクワクしたんや
モンハン初け?
モンハン初け?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkx9xWrXd
>>34
初代から4以外全部やっとるで
初代から4以外全部やっとるで
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSc2pPSf0
pv新モンスター出すよりも既存モンスターの映像出した方正直盛り上がるやろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbNKd7FXH
>>35
過去作の人気モンスター復活させるのはマスターランク追加の時でええんや
過去作の人気モンスター復活させるのはマスターランク追加の時でええんや
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJlr0n0k0
碁石ガチャさえなければワイは満点くれてやるで
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4eCSVz10
>>36
珠ガチャ「許された」
珠ガチャ「許された」
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSODZukk0
ワイはワクワクやこれのためにPC買いかえるかもしれん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHeGijp6M
言うほどゲリョス復活で盛り上がるか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6XvsfqZ0
ベータ版のためにリハビリしよ思って久しぶりにアイボー起動したけど拠点のどこに何があるかすら忘れとったわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwrl0MUm0
本当の意味でモンスターハンターしててええやん
今までモンスターという名のドラゴンハンターやったし
今までモンスターという名のドラゴンハンターやったし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8DL5CUc0
>>46
クリーチャーをハントしたいわけちゃうけど
クリーチャーをハントしたいわけちゃうけど
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inSs+N0I0
ワイルズはオトモ枠と乗り物枠別なんけ?
アイスボーンのオトモダチシステム好きやったけど操作させて欲しかったわ
アイスボーンのオトモダチシステム好きやったけど操作させて欲しかったわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZprbRof0
モンハンのPVを見ていてもワクワクせんのよね
やるとクッソ面白いんやが
RISEの時もはぁモンハンやで一応やるかあみたいなテンションだったのにクッソハマってサンブレイクまでやったわ
やるとクッソ面白いんやが
RISEの時もはぁモンハンやで一応やるかあみたいなテンションだったのにクッソハマってサンブレイクまでやったわ
コメント
ライズがあまりにもかわってたからワールドからかわってない
ワイルズはなおさらワクワクしないんだよねむしろ劣化でしょ
大翔虫で空を飛び回るカムラハンターがやばすぎる
モンスターがBOW過ぎてコレジャナイ感はある
バイオの没クリーチャーみたいなのいつも以上に多くない?
ライズは翔蟲で大きく変わって今までやれなかったことがやれる感があった
ワイルズはワールドの延長でしかないからなあ
略称もMHWで被ってしまってるしもうちょっとうまく差別化できなかったもんかね
また痕跡辿りさせられるんだろなあ
藤岡チームのモンハンは面倒くさい要素で中身を水増しするから
普通に面白さ追求してくれりゃいいんだが、意図的に時間かけさせるのがダメだわ
もうモンハン自体がオワコン
マンネリ化している
正直これまで散々やってきたからもういいかなあって思ってたところで、要求されるハードルの高さやらクリーチャーやらなんやでそこまでしてやるものでもないよなあってのが率直な気持ち
PVで一応新要素とか出てるけど、ワールド色が強いからか初見の感想が「これ必須になるんだろうか…」とか「これ簡悔要素じゃないだろうな」とかになっちゃうんだよね
一応PCのベータテスト参加予定だからやってみて判断かな
武器種紹介動画にしても、新要素の集中モードとやらも武器ごとに紹介してるけど内容が全部「敵の弱点や傷口を狙おう!」しか言わんから不安になるのよな
なんかこう武器ごとのギミック紹介するでもないならいちいち挟まんでええやろとしか…
ライズのときはモンハンかー、毎回ストーリークリアして友達と少し遊んだら終わりなんだよなって感じでもPV見たらワクワクしたけど、今回なんかそういう感じがないんだよなあ
一応これ見据えてPC組んだし、フレンドと一緒にやろうねと話してはいるんだけども
今んとこクモが楽しみ。それ以外はまぁそうね…
そういう事言ったら「ワールドはPSで8年ぶりに出たモンハンだから」と返されるけど
(先生登場は17年ぶりらしい)
ワイルズのマップの広さで翔蟲使えたら楽しいと思う
事前情報でワクワクできるかどうかよりも実際コンテンツがどれだけ充実してるかの方が大事だと思った
ライズみたいにアクションが楽しくてもコンテンツ少なくてやる事ありません、ってなったら残念だし
あの時はコロナだったから開発も大変だったんだろうけど
ワールド(無印)の方がモンスの数少ない上
個性的なモンスも少なくてやり込みも少なかったんすよ……
ってのは置いといて
モンハンはゲーム開発エンジン変えるたびにリセットかかるので
ボリュームは開発エンジン次第ってのはある
ワールドはやってないんだけどマムタロトとかアプデでやり込み要素追加されたりしてたんじゃない?
ライズはその点アプデ内容もあんまりだった
マムは寧ろ拘束時間長くてクソつまらん作業させられた上で
低確率で強い武器が手に入る可能性があると言う
ギルクエの対象モンスがラオシャンロンのみ見たいな奴なんで
逆にワールドで人離れた原因って言われたりするヤバい奴です……
ぶっちゃけワールド無印で盛り上がったのベヒくらいだと思う
ワールドは面白いからじゃなくて捨て値や無料だから人いたわけで…
売れた売れた言って利益ライズ以下じゃ然もありなん
モンハンはワールドから完全に日本のセンスを捨て去ったからなぁ
ワイルズは輪をかけて変なことになってるし
モンスターハンターバイオとかモンスターハンタークトゥルーとかそんな感じになっとる
新規モンスターがなんかキモいデザインなのが一番足引っ張る
日本の「怪獣」の系譜じゃなくて、明らかに外人の「バイオモンスター」なんだよね
一時期のストリートファイターみたいにデザインをアメ公に任せたのかな
クロスからライズに行けばワクワクするかもしれんが
ワールド挟むとライズは微妙だろ
ファンボーイはいつでも微妙だろ
4070sですら正直怪しいんじゃないかと思ってる
主にドグマ2のせいで
クラッチ傷つけ首折導蟲続投の時点で地雷臭がやばい
そこに加えて黒人だらけのPVと電波シナリオの片鱗が既に見え隠れしてるんだから期待できるわけがない
海外向けにフロムに寄せたんだろうなとは思った