レジェンド「日本に帰ってくると任天堂が迎えてくれる国。ほんと好き」→Xで大バズり

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRNFPqAW0

これほんとすごいよね
日本の誇り

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EgnCse50
誇らしいニダ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLgkKe9i0
>>2
日本へようこそ! の到着ゲートでなんでそうなる!??
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYnAruje0
これが一般的日本人の反応
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uit3nZ+K0
ロゼッタとピーチのポジションチェンジしてくんねーかな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1oAu/A90
誰?
レジェントとか書いてあるけど聞いたこと無い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wo/lhWXF0
>>7
よう知らんが調べたらエロ寄りの絵師っぽいな
刀剣乱舞とかソシャゲのイラストとか描いてるみたいね、そっち方面で有名なのかな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+M8ioboB0
日本の誇り
これが一般日本人の任天堂への認識
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJDF3SgE0
広告ですよそれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nMQXHl60
lackってFGO絵師じゃなかったっけ
ソニーファンがソニーのFGOとか言ってたな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:In9qn2Bc0
天井と階段が集中線に見えた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEa4T24/0
ソニーファンちゃんは誰も迎えてくれるキャラいない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZjBKTTH0
>>16
ジエンド「お迎えでゴンス」
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Xz9bjSq0
>>16
ソニーファンの場合海外から帰国した場合イライラするのかなと思ったらそもそもやつら飛行機乗る機会無さそうだな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:In9qn2Bc0
>>68
日本見限ったまま帰ってこなくていいよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/mWWSyu0
ファイアーエムブレムサイファも描いてた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nMQXHl60

海外の任天堂アンチは日本に来る度にこれを見て任天堂コンプレックス爆発させちゃうし
日本の任天堂アンチは日本に帰って来る度にこれを見て任天堂コンプレックス爆発させるんだな

あ、日本の任天堂アンチは海外旅行できる金も行動力もねえかw

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiAK/Yil0
ロゼッタとデイジーの組み合わせにセンスを感じる
マリオにはあと1~2人魅力ある萌え系キャラ追加したほうが良い
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4IedNtd0
日本人向けのメッセージもちゃんとある
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLgkKe9i0
>>23
敢えてキノピコにやらせるあたり解ってるねww
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7zDli800

>>23
下にクリボーがいるんだが「おかえりなさい、では死ね」ってことか

これぐらい余裕やろってことかもしれんが

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZjBKTTH0
YOUは何しに日本へを見ると奥にチラチラ見える赤い壁
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQis59Gu0
レジェンドでもねえ…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RqCeA3h0
カワイイ女の子と摩訶不思議アクメンチャー♪って面白いの???????????
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUPX/Bs9M
おかえりなさいはwellcome backだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ba8gLSPU0
白人に日本にようこそって言わせるとか卑屈すぎるだろこの民族
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0m9y7zEs0
ちゃんと日本語だけおかえりなさいになってるからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mypuHRbZ0
ソニーもやったら?
ああ、人気キャラなんて全くいなくて○×△□しかなかったw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEFpkH9jM
>>35
○「おかえりなさい」
✕「Welcome」
△「日本へようこそ!」
□「いいからPS5買えっつうの」
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RThciIKH0
>>42
PS5転売推奨かな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdsprYT/0
>>42
さすがに草
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RqCeA3h0
カワイイ女の子と摩訶不思議アクメンチャー♪って面白いの???????????
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPTg14nX0
任天堂キャラが出迎えてくれるから日本が好きなの?
祖国への愛は無条件のものであるべきでは?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ysjabqD0
任天堂!任天堂!任天堂!
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB5bQvM30
パリのシャルル・ド・ゴール空港にはPSが遊べるコーナーがあるぞ
これも日本の誇りだよね

引用元

コメント

  1. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EgnCse50
    誇らしいニダ

    2レス目でこれ持ってくるの草、何も見てないやろw

    • ファンボの中では任天堂は韓国企業ということになってるからねマジで
      ソニーPSが平井時代に異様な韓国愛を発揮してサムスンの奴隷になったり韓国の大学にPS部門直結の学科を作ったり、PSの広報部門の最高責任者に韓国人を起用したり、かつて国内にあったSCE本社ビルが創価学会のビルだったり、洋ゲーを和訳するのになぜかいつも韓国の会社に任せたりで、そこを指摘されてさんざん「SCE(SIE)は韓国企業」「韓国に乗っ取られてる」っていじられたから、それに腹を立てたファンボさん、任天堂本社の近くに在日部落地区があることや、韓国に社員数一桁の販売代理店(のちに閉鎖)があったことから「任天堂は韓国企業」と吠え始め、それが彼らの中に定着し事実化しているのよ
      ようするに”言われて悔しかったシリーズ”で自分の嘘を強引に信じ込んでるのよ

      • 何も得しないけど韓国人の頭のおかしさをまた知ったわ

  2. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEFpkH9jM
    >>35
    ○「おかえりなさい」
    ✕「Welcome」
    △「日本へようこそ!」
    □「いいからPS5買えっつうの」

    □にこのセリフ言わせるのはうまいなと思った

  3. マリオくらいワールドワイドなキャラがソニーにいないだけだろ
    そんなに目くじら立てることか

    • そのコメントは四倍弱点だろwww

  4. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB5bQvM30
    パリのシャルル・ド・ゴール空港にはPSが遊べるコーナーがあるぞ
    これも日本の誇りだよね

    PS(SIE)は海外企業では?

    • 本社アメリカでつい最近まで役員幹部全部アメ公だったし純然たるアメリカ企業だよな

  5. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nMQXHl60
    lackってFGO絵師じゃなかったっけ
    ソニーファンがソニーのFGOとか言ってたな

    元レベルファイブの絵描き
    FGOがメインだけど他にもいろいろ描いてる
    カービィのイラストもどこかで描いてた

  6. ソニーのおかえりなさいはまた意味が違うのがw

  7. そもそも海外に出かけて日本に却ってくる事がないだろ。部屋からも出ないのにw

  8. 広告といえばYouTubeとかで無駄、邪魔、目障りな存在と感じるようになったからこう言う気配りテkなのは凄いと余計に感じる
    しかも野球場でもマリオで似たような話題あったし常日頃からやってる

  9. 68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Xz9bjSq0
    >>16
    ソニーファンの場合海外から帰国した場合イライラするのかなと思ったらそもそもやつら飛行機乗る機会無さそうだな

    「ドラゴンボールの方が世界的な人気あるんだから、悟空たちにしろ!」って2~3年くらい前?にこの話題が出た時にキレてた奴はいた。

  10. 言っちゃ悪いけど、日本の大手企業でまともなのトヨタと任天堂くらいやし

  11. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EgnCse50
    誇らしいニダ

    また、バ韓国人が起源主張しようとしてる?無理ですよ!任天堂はおたくらの国が出来る前から、日本に存在してますから

    • ゲーム業界大手の殆どがMSやSONYすら戦後ベンチャーな中、老舗企業って任天堂とバンダイだけなんだよなあ。

  12. 摩訶不思議アクメンチャーのレスはまとめツールの何に引っかかったんだよ
    ※元ネタはFANZAのエロソシャゲの広告の煽り文

  13. 俺も出迎えられてぇなぁ・・・海外出張ないかな?

  14. そもそも成田空港には任天堂のゲームが体験できるブースがある
    もちろんこれも広告ではあるが
    任天堂が「日本の顔」みたいに見られることを成田空港が認めているということだ

  15. とあるモンハンのイベントにて、

    ソニー盛田「おかえりなさい」
    カプコン辻元「ははっ笑…」

タイトルとURLをコピーしました