1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ/QeTFG0
61 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][芽][] 投稿日:2024/10/29(火) 23:44:40.10 ID:Ds25tXYX0NIKU
クロスだけやってなかったからちょうどいいな
189 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][sage] 投稿日:2024/10/29(火) 23:22:35.48 ID:hnGYrtTQ0NIKU
やってなかったから買うわ
タイミング外した上に賛否あったからスルーしてしまってた
追加もあるようだしこれはありがたい
200 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][] 投稿日:2024/10/29(火) 23:23:21.32 ID:0ocBBQb40NIKU
マジかよやってなかったから嬉しい
308 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽][] 投稿日:2024/10/29(火) 23:33:52.71 ID:V7lO0TZ40NIKU
このためにWiiU買うのはなぁと思ってたからたすかる
522 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][sage] 投稿日:2024/10/29(火) 23:59:30.37 ID:Z9kWzM6A0NIKU
当時気になってたけど貧乏学生でお金なくて諦めたゲームだから移植めっちゃ嬉しい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ/QeTFG0
まあ>>1の中でも見込みがあるのは一番下の人だな
金がなくて買えなかったのは仕方がない
逆に二人目は買ってもないのに「賛否がある」とか言ってるどうしようもないバカ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJwGoMkZM
>>1
やった事ないならただの未プレイですww
やった事ないならただの未プレイですww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxH+q31F0
それじゃ任天堂ファンじゃないんじゃね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wsv74sy0
それはしゃーない
ゲーム機自体売れなかったし
ゲーム機自体売れなかったし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ/QeTFG0
>>5
任天堂嫌いなんだな
任天堂嫌いなんだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djr0wmAD0
全員が全員ゼノクロやるようなとこまでいってたらWiiUはあんなことにはなってないんだよなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcfCzI9N0
アートオブミラ持ってない奴が煽ってんのマジ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWEVnQEd0
wiiuとか持ってなかったしな
Switchはあるから今回のクロスは楽しみよ
Switchはあるから今回のクロスは楽しみよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FS+HBF+70
今WiiU版買ったところでオンラインサービスは終了してるんだけどね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwPmgMX90
ゼノクロ同梱持ってる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CySsSKOc0
とりあえず1よりゼノクロを遊んでる自信がある
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SF26UWH0
リリースが半年先だから真面目にWiiU丸ごと買っても本当に問題ないと思う
たしかオンライン要素も特別になにか重要なものがあったかと言われると思い出せない
たしかオンライン要素も特別になにか重要なものがあったかと言われると思い出せない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUrs0g8k0
お~!WiiUユーザーの頃より任天堂ファンは増えてるって証拠見せてくれてありがとな^^
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TKpGKi7d
ゼノクロはどうでもいいがWiiU本体持ってなくて任天堂信者を名乗ってるのは勝ち馬乗りのニワカ野郎
俺ですらWiiU本体持ってるのに
俺ですらWiiU本体持ってるのに
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUrs0g8k0
サカサポでも「サポーターなら現地で応援するべき」とか言ってる奴いるけど、周りの同じサポーターからも嫌われてるからな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsvvW7C+0
そりゃSwitchの普及台数はwiiuとは比較にならないくらい売れてるからな
新規もたくさん居るわな
新規もたくさん居るわな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brUiv9ee0
やった事ないならちょうどいいじゃん
一緒に惑星ミラで血反吐吐こうぜ
一緒に惑星ミラで血反吐吐こうぜ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIlk7Fqc0
ユーザーが増え続けてるハードだからな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7ydBWL10
新規プレイヤーが増える事はいい事な筈なんだけど
ゼノクロ嫌いなん?
ゼノクロ嫌いなん?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bA5KK2qO0
スイッチから流れてきた人も結構いそうだし
ゼノクロ初めての人も結構いるやろな
ゼノクロ初めての人も結構いるやろな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idIFAlb20
うん
やった事ないから楽しみにしてるわ
やった事ないから楽しみにしてるわ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saxW0aj50
そこまで期待するようなゲームじゃないよ
途轍もない荒野に投げ出されて、どこ行けば良いんだってなる感じ
ロケーション探しゲームとしては良いと思うけど
途轍もない荒野に投げ出されて、どこ行けば良いんだってなる感じ
ロケーション探しゲームとしては良いと思うけど
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/1ZTtG90
思ったより反応悪い感じ?
ほんとに賛否両論だったし普通にわすれられてたんやろな
ほんとに賛否両論だったし普通にわすれられてたんやろな
コメント
日本一売れたハードなんだよ?そりゃやったことないって人いるでしょ
もしかしてこの人の中では「自分に都合の悪い人間は全部敵、全部任天堂ファン」ってなってるってこと?
頼むから事件は起こすなよ
クロスが2015年なの知らなそう、マジで
なぜファンボは時間の流れが理解できないのだろう
ゲハに若い人が居るのに驚くな
Wiki情報だが、WiiUは世界1356万台、内日本国内は334万台
対するSwitchは世界1.4億台、内日本国内は3400万台
台数比較で見ても実に十倍差はあるんだぞ?そりゃ遊んだこと無い人が大勢居ても当然だわ
ゼノブレは爆売れしたWiiで始まり、WiiU、NEW3DSを経て、Switchに至ったシリーズなんよ。
Switch以前は、いわゆる勝ちハードをWiiしか経験してない。
3DSはともかく、NEW3DSはDSiほどには売れてないしね。
任天堂からしたら、爆発的なセールスを期待されてるゲームじゃない。
やったことない人がやりたいって言ってんだからなにもおかしくないのでは……?
まぁ、”新規ユーザー”がほとんど入って来ないPS市場じゃ、そういう思考になるわなw
ファンボーイは任天堂を擁護する声を任天堂○者とか言うけど任天堂○者が多いならwiiUだってもっと売れてる
任天堂擁護は○者がやってるんじゃなく単なる一般勢の声だと言うことが理解できたかね?
遊んだことがなければエアプ?
PS5ユーザーの95%はエアプばかりって事でOK?
ファンボーイは老害でしかないのか
ゼノブレイド1から2の間で2chやらの攻略見てたから分かるが
そんなところにはニワカの煽りしかいなかったかはなぁ
PS独占タイトルは存在すら忘れ去られたエアプ物だらけになってる事を心配しなさい
WiiUは本体が作れないからあれが上限
だからswitchに早期移行したのよ
エアプってやったことないゲームをやったフリして感想言うようなやつのことだろ
そもそも「エアプレイ」の略称なんだぞ
素直にやってないと認めてる人はエアプでも何でもない
こういう当時経験できなかったことで埋蔵されてる需要が
割とまだまだありそう
元が10年近く前のゲームだからな
ファンボおじさんの年齢的には微々たるものなのかもしれんが
引きこもりだからじゃね?引きこもりは時間経過の概念がなくなるのよ…(経験者)
周囲は淀みなく一定の時間が流れる中で、自分が認知している時間が止まるのよね
春に引きこもり、出てきた時に春の終わりだと思っていたら秋の入りだった、という恐怖
年単位の引きこもりだと老化に気付く契機すらないと思う 今もって半年ですら恐怖をおぼえる
10年もあれば嗜好も変わるわ
当時はゼノブレに見向きもしてなかったが今は普通に好きなんて普通にあるだろ、独居老人じゃあるまいし
工場買収されて作れなくなったのも有るしな
ゼノブレイド1じゃないと喚くヤツは諌められるが
ゼノじゃないとか平気で言うからな
メガテンじゃないとかサガじゃないとかもあるが
switchで初めて遊んだシリーズ多いから移植は本当に助かるよ。
ゼノブレイドもだけどピクミンもそう。
できればゼルダ、メトロイドプライム、FEとか過去作バンバン移植してほしいわ。
ファンボにそんな難しいこと理解させようとするとか、人の心とかないの?
ぷっ!エアプとか間違い方がダッセ。
だよねえ
当時興味なかったけど今は興味あるとか、子供だったから知らなかったなんて人もいるだろうし