【朗報】新作ドラゴンエイジ、メタスコアが84点!!!!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgImlsQH0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxBtpj7g0
ANTHEMの惨状から持ち直したか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cafrGwY90
ユーザースコアが低いのは反ポリコレの爆撃か
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt+zUL3G0
BG3は楽しめるんだけどドラゴンエイジはどうも楽しめない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOQ24UPH0
ポリコレメディアが高得点付けてるってニュースあったけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgoG0DRc0

3点満点だろ

違いない

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BntIKJXG0
DEI/ポリコレ援護で糞メディアが点数盛ってる可能性有るし
ユーザースコア見ないとな…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyivE1Up0
Steamでは77%が高評価
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bu3CqpC0
IGNが9
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEJsUdCo0
ポリコレ度合いがヤバくて「自分が自称してる以外の性別」で呼ばれたから
相手を謝らせるイベントとかあるゲームだっけか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdZYgnXO0
>>11
そこまで行くと逆にコケにしてようにすら見えるなw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgImlsQH0
ちなユーザースコアは2.5で「まだ肯定的なレビューボムが成されてる」とか言われちょるよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNnMef/z0
>>12
ほんと草
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cafrGwY90
ドラゴンエイジなんてオリジンズの時点でレズの老婆が仲間になったりめっちゃウォークしてたろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRoHI3XV0
>>13
あの頃はゲイや黒人見ても何とも思わなかったよな
偏見の無い良い時代だった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNnMef/z0
SBIの犠牲になるのはDAだけでいい
MEで何かやってるなら発売遅れていいから修正しろよ
ラストチャンスだぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulHJ2eO10

アストロボット
メタファー
FF7リバース

GOTY候補は完全のこの3つに絞られた

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kF7GDZ+A0
>>17
GOTYは黒神話がとるよ
メタスコア84でもね。欧米のゲームコミュニティでそういう流れ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXvpnhCo0
>>29
ねーよ
秀作だし、今年の10本の指には入るがGOTY争いに加われるようなほどのタイトルじゃない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wc5eJOFU0
>>29
ひとつ理解できないのが
欧米のゲームコミュニティって小島メタルギア+プラチナなメタルギアライジングとかミームとしてもよく話題になるレベルで好んでるのに
アクションアドベンチャーとしては外連味で派手なステラブレードよりも硬派で地味な黒神話を推してるってのは
やっぱステラブレードはPS5持ってる人しかプレイしてないからなのか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3GZqg/M0
ユーザースコアってすぐ爆撃されるからどれが正しいとかさっぱり分からん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyivE1Up0
ドラゴンエイジ自体が以前からポリコレゲームだし文句言ってるのは外野ばっかだろ
キャラクリ時に乳房切除の痕とか選べる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZN1rswF50
買うけど普通の点数だな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afoOu8hL0
ドラゴンエイジが復活したのか
バイオウェアが生まれ変わったのか
EAが正気に戻ったのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qS/lUjDP0
やったけど戦闘が雑
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cafrGwY90
>>24
前作とかシールド張ってごり押せばいいみたいなゲームだったじゃん
それより雑なのか?動画で見る限り真面目にアクションしてるけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFiWbeCq0
ポリコレ加点が入ってるのに84か
実際は34点てとこだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QakG4ZfM0
ゲーム自体面白いもん
日本語訳はフォント含め糞だけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0e8E4VOk0
気持ち悪いキャラに説教されちまうゲーム
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UbjZqWq0
信者が前作でもポリコレ要素入ってるから大丈夫言ってたけど嘘やったんか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOQ24UPH0
やべー臭いぷんぷんでアンテナ貼ってるゲーマーは避けるだろうな
コンコードの二の舞いにならなければいいけど…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYpqBmVA0
>>31
コンコードとかいう伝説に勝てるわけ無いだろw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh/xskV30
メタファーなんかが高い点やし大した指標にはならんわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oEZhFVK0
Concordやunknown9と違って同接も7万らしい
同じ路線なのに違いは何や
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2u1Fxf/r
>>35
前者2つは新規IP
DAは続き物だから情弱や最後の希望を持って(もしかしたら名作かも……)と買ったが、ユーザーレビュー2.5になった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2u1Fxf/r
なんか竜のモーションがモンハンっぽい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtnFBE030
ポリコレをネタにして小遣い稼ぎしてるユーチューバー()の動画だけ見て語ってる奴いそうw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbPJcSYg0
>>39
居るだろ確実
2とかやってたらポリコレ云々今更過ぎて
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WQFA3EI0
前作クソゲーが何故かGOTY
ゴミゲー頑張れよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rc13MfLs0
メタファー程度とか言ってる人は普段どんなゲームやってるのか気になるな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+mCLedX0
Steamでも工作しているのが詐欺技術が手慣れていっている感があって嫌だな
ゲームやっていなくてもソフトを起動させ続けていてくださいって呼びかける、そういう発想が怖いよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hIHqggS0
そりゃ昔は政府や企業がポリコレごり押しなんてしてなかったからな
だから気にならなかった
受け入れろって強制されたら反発するのは当たり前
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F0Kx1U89r

新規向けにゲーム性変えたけど新規に対しては前作や世界に対して説明不足
既存ファンにしてみれば「これはドラゴンエイジじゃない」というストーリー

ま、2.5が残念でもなく当然

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MvkcWp5l0
同接7万はあんま大した事ないな…?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wc5eJOFU0

ガチのファンはスタジオの直近作がアンセムやマスエフェ4なことで云々…じゃなく

人気キャラのソラスをラスボスかつ殺すべき対象っぽく描いてきたメインストーリーに不安を抱いてたんで
とりあえずオリジンズとインクイジションやってくれとしかいいようがない

ちなみにバルゲ以上にシリーズモノである意味合いが強いからヴェイルガードから始めるのはいうほどオススメしない

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ohk/g+Xn0
UBIみたいに乗っ取られてるらしいな…
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mASXOdMP0
ポリコレ補正を考慮すると実質は74点くらいか
さらにポリコレをマイナスに考えるなら64点
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnpjfZG70
海外でよく言われてるのはポリコレもそうだけど、単純にセリフとかライティングの質が低すぎるんだと
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBskNv7x0
>>57
だろうね
採用基準が目覚めている事が条件だから能力が二の次
だからあれだけ世界を席巻したハリウッドが爆死連発している原因でもある
能力で才能じゃなくなったからね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzjASk/30
>>61
インサイドヘッド2がアニメ映画の興行収入塗り替えたばっかりですよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPFxzOxx0
15年前のオリジンで
ドワーフおばさんのレズ愛の逃避行みたいのがメインストーリーで長々と語られてんだよな
オリジンのストーリーは胸熱で面白かったなあ

引用元

コメント

  1. メタスコアが機能してたのは2018年まで
    そこから段々ユーザーとの乖離が始まって今では何の役にも立たない数字に成り果てた
    2019年に何が起こったんだろうな

  2. このゲームに関しちゃ「狂ってる」の一言に尽きる
    ゲーム内でジェンダーを称賛しまくり配慮を強制して謝罪法方法のレクチャー&実践とかマジであり得んわ
    挙句この特大レビュー工作祭りでポリコレ具合に関しちゃコンコードや正体不明9や弥助が霞むレベルでヤバい(弥助の場合はまた違う方向で激ヤバだけど)
    ゲームの出来も良くないようだしバイオウェアもこれで終わりかもな

    後、MEがランスとチャンスでどうたら言ってる奴いるがアレも3でやらかしてアンドロメダで丁重に潰されただろうが

  3. >バルゲ以上にシリーズモノである意味合いが強い

    いやバルゲがシリーズものである意味があんまりないレベルで
    同じ地方のキャンペーンシナリオってくらいの関連性しかないやろ
    対比として挙げるのはどうかと思う

  4. 冗談抜きでドラゴンエイジ面白い
    自分の直感を信じて買って良かったわ

    • ポリコレの押し付けには自分も反感を覚えるが
      ゲームに触れもせず偏向情報だけで知ったようなコメント書いてるヤツみんなバカに見える
      じっさいバカなんだろう

  5. すまんけどこれどんなゲーム?

タイトルとURLをコピーしました