1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQazwmcw0
テンバイヤー以外は困らないよね?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ln7/HFDM
テンバイヤー以外に買う奴いないのが問題
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DoJOUQW3r
12万円のクソデカ在庫抱える店側が困る
はい論破
はい論破
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wHJzH5e0
問題はないよ
人気商品面で抽選してるのが滑稽過ぎるだけで
人気商品面で抽選してるのが滑稽過ぎるだけで
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbGReZ/90
効いてて草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rteGyHI3a
何の問題ですか?(レ)
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E55/Efr4M
PSVRの再来が見れるなんてね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72JahIHh0
知らんのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:183aMC7F0
全員当選はPS独占
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCM015YI0
優越感が得られないから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdnXscNm0
抽選の意味
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adzLxYTS0
欲しい人にとっては朗報だけど、市場における需要の目安になるからなあ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJtaXgYyM
小売りが人気商品と勘違いしてただけなのよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8Yi1+340
需要やシェアが低いと
ファーストサード含めメーカーが注力しなくなる
ファーストサード含めメーカーが注力しなくなる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWHnKGz00
12万の商品が大量に売れ残るのは店が困る
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwdpvO5Br
>>19
サイズもでかくてスペース圧迫されるよな
サイズもでかくてスペース圧迫されるよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdNMw6Lc0
売れてないだけでソニーと転売屋しか困らない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlAaaNZF0
いや需要と供給がマッチしていて実に素晴らしい事やろ
その素晴らしさをアウトレイジ3のリズムで宣伝してほしいまである
その素晴らしさをアウトレイジ3のリズムで宣伝してほしいまである
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3ik1yX10
予約者は幸せになるのに自分は不幸なままなんて不公平!許せん!こうですか!?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLLXk2400
生産数少なめにしてこれだからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72JahIHh0
結局Slimのほうが売れるんでしょ
貧乏人煽りはやめたほうが良いよ
貧乏人煽りはやめたほうが良いよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRtGU6jb0
PA5の時お前らが買えない買えないと言ってたから日本への割り当て量を増やしてくださったんだろ?
責任持って1人1台買えよ
責任持って1人1台買えよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24XJM3cBd
仙台三千台事件を彷彿とさせるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAZyJOWA0
テンバイヤーにすら見向きもされてない
むしろ買った情弱が次に買うであろうものが狙われている
むしろ買った情弱が次に買うであろうものが狙われている
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDIQW3p20
最初のPS5の超入手困難はなんだったのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGlWSnkV0
最強の転売対策、「全員当選」がさく裂したようだな…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgTmWKBzM
Proあんまり求められてないってことはドライブを買い占めたバカもヤバいんじゃないの?
コメント
良かったじゃん喜んでおけよ
天上天下全員当選
本当に欲くて欲しくて仕方がなくて、メーカ希望小売価格から高い値段が付いたら絶対に払わないくらい欲しくて仕方ないし、転売ヤーに先立って行列に並ぶなんて絶対しないくらい欲しくて仕方ないし、メーカが希望小売価格を上げたら発狂するくらい欲しくて仕方がない人たちの手に確実に渡ることがファンボの願いだったんだから、もっと喜べよ。
そもそも抽選販売する必要あったのか?
PS3の時からの伝統の売れ筋商品を演出するセールスだったかと。
逆効果というか落選者出ないと意味無かったんだけどね。
抽選を謳うからには。
入荷数が不安を感じる程度に少なくて、でも実際の需要はそのさらに下をかいくぐったのでは
在庫が 900台以上あるエディオンも困ってると思うよ。
このままだと約1億円もの不良在庫を抱える羽目になりそう…
別に転売屋に渡るのはいいんだよ
PS5の場合転売屋に渡ってから国内で一切使われてない、稼働してる人も原神みたいな無料ゲーしかやってないから大問題なんだよ
本来なら転売屋死ねってなるはずなのに、それ以前に特大の謎が出てくるのおかしいって
別の意味でSwitch後継機もこうあってほしいな
まあ対策で一定期間条件に合わずに買えない人が出るよりは普通に買えたほうがいいわな
Switch出たばかりの時に抽選で買えたけどマジで競争率エグかったもんなぁ
最強は「抽選なし」じゃないか?
まあキャンセル不能の不人気商品だから転売屋キラーってのはあるかも知れんが
みんな買えてよかったねwww
エディオンの限定台数も900台超まで増えてたし
欲しい人に行き渡りそうだねwww
いつでも買えるとなると「今買わなくてもいいな」と冷静な判断をされてしまうからね。価値が微妙な物は判断力を奪って勢いで売るしかない
「全員≒店舗の在庫数」なら問題ない
「全員=1人」は店舗にとって大問題
とりあえず、一人しか購入者がいなかったとこは在庫が場所をとるし、新たに入荷があるだろうから更に圧迫されるしで大変だなぁって
なんも問題はないよ
ただちょっと「PS5って売れてないんだな」って世間に知られるだけ
超人気商品!
落選者続々!
モノ売るってレベルじゃねえぞ!
みたいな売れてる感出せないのはソニーにとっては困るだろ
なぜか抽選結果の発表がないビックカメラがあったりしないかい?
「需要>供給」
だと思ってるから抽選販売で公平にしようとしたのに
実際は
「需要<<<<<<供給」
だったからな
需要の読みが真逆なんだからそりゃ大問題に決まってる
これをSIEが数年放置した結果が今なんだよな
一体何台の初期型PS5が転売先でバラされたのやらなぁ。
SIEももちろん悪いけど、プレイしたいソフトが無いのに、他人を押しのけてでも買おうとするPSユーザーにも問題が有ったけどね
しかも落選の連続でイライラ、当選者を妬んだり等、アホかと
どうしてもプレイしたいタイトルが有るのなら理解出来るんだけどね
問題の有無なんかどーでもいいことでしかない
ただ単に仮説として、そもそも小売り側でも言うて大して売れないと思ってたこと、その低めの想定よりさらに少ない予約しか来てないこと、それによって不良在庫が生じてしまいそうだと判断したこと、だからそれを言葉巧みにウチで予約すれば当確ですよってわざわざアピることで発売日ピーク過ぎたらそのまま売れなくなる可能性が極めて高そうな不良在庫を今のうちにはけさせようとしたこと、までわざわざあえてこんなことを言ったという一事象から読み取れるってだけ