初代ドラクエ以外にタイマンRPGある?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
ラストまでずっとタイマン

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psNbbGCO0
>>1的にはローグライク系・アクションRPG全般はジャンルごとダメ 理由はハイドライドと同じ理由
複数の敵から同時に殴られうる状況があったらだめだとのことでございます
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNt4F7bM0
スクウェアがディスクシステムで作ってたじゃん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2ZhPJUqd
LRFF13
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
>>3
みたけど仲間いるじゃん。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Knr/bov0
ディープダンジョンがそんな感じのような
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
>>4
何作かあるみたいね。初代ほタイマンなんかな?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psNbbGCO0
>>11
初代とIIがタイマンだった
3と4はチームを組む
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlnIkvnF0
桃伝
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
>>5
みたけど仲間いるやん。タイマンのシリーズあるんか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRVEWtch0
>>13
初代は桃太郎一人
お供はランダムで時々援護してくれる程度
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bqObY6O0
桃太郎伝説
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONsTUx/kM
初代ドラクエ時代までさかのぼってええなら腐るほどあるだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGAS7a3f0
あたしでまわってる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Knr/bov0
ヘラクレスの栄光
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhE2/oul0
ハイドライド?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
>>15
みたけど画面上に何体も敵いるからタイマンではない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2lXzsIe0
ウルティマも初代はタイマンじゃなかったか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
>>17
シリーズありすぎてわからん。
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psNbbGCO0
>>20
ウルティマは9まであって、タイマンなのは1と2と8 (いずれも日本ではPCでしか遊べない)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3oRIB6nM
コマンド選択RPG縛り?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
>>18
なんでもいい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3oRIB6nM
ゼルダの伝説とか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
>>21
2体以上から攻撃されるからタイマンではない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
やっぱないんやな
完全タイマンRPG
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1OBtwLf0
>>24
何がやっぱなんだか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOhPU4DHM
どういう意図で知りたいんだよ、アフィか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vyqfo306M
サラダの国のトマト姫とか?、
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34Jgh0fL0
魔導物語(昔のやつ)
ランス01
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqbSW0Kp0
>>27
あったわ。魔導物語タイマンぽいですね。
すげー。
ランス?は調べてもでなんだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RStLKhW90
成る程敵も絶対に1体の状況じゃないと駄目と言う状況含めると中々限られるね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EC21Efp80
ケルナグールはRPGか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QySJw6G50
スクウェアがFF以前に発売した3DダンジョンRPGのディープダンジョン 魔洞戦記は終始ソロだな
あと、ローグもソロだったし、アクションRPGなんかは仲間が居ないものも割とあるから
言うほどにドラクエだけって事は無いね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XzP+w2q0
仲間不在の一人RPGは色々あるが敵も一体縛りだとないかもな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SX1mv8uh0
ゲームボーイのポヨンのダンジョンルームは面白いよ
特に2は神ゲー
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OqTUcrZ0
魔道幼稚園も完全タイマンだな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CQa7sDR0
初代桃太郎伝説

引用元

コメント

  1. PC-88のRPGなら初期の頃はタイマンが多かったよ
    リザードとか夢幻の心臓Ⅰとかスクリーマーとかロストパワーとかね

    • ザ・スクリーマーは戦闘システムがクソだったけど世界観は好き
      今じゃありふれた設定だけど、当時はサイバーパンクな舞台でバイオなミューターントと戦うってイカしてたわ
      あと、ネタバレになるから書かないけどラストも衝撃的だった(当時は)

      ロストパワーもええよな
      主人公は魔王で、失った力を取り戻すために戦うって設定がすこ

      一言余計なことを言わせてもらうと、ブラスティーも挙げてくれたら完璧だったな
      ブラスティーもタイマンバトルRPGだろ?
      変形シーン全振りのRPGってだけでイカれてるわ
      当時のスクウェアは好きだった(過去形)

  2. 時と永遠

  3. エロゲで申し訳ないが闘神都市の1と2はタイマンだった記憶がある。

    • 1はラストバトルでヒロインとその親父の援護攻撃が入る
      2はラストバトルでヒロインの援護攻撃が入るし、ラスボスがオプション三体出すから(順番通りに倒さないと詰むやつ)、完全にタイマンかというと疑問

      • ワーズワースはどうだったかな

  4. アウトライブって複数敵出るっけ?タイマンだった記憶

  5. dlsiteに山程ある
    むしろパーティ組めるのが少なくて

  6. 第二世代までのポケモン

  7. 初代のヘラクレスの栄光ってそうじゃなかったっけ?

  8. カオスエンジェルズとか?

  9. カエルのために鐘は鳴る

タイトルとURLをコピーしました