【!?】The Game Awardsが突然DLCも対象に、エルデンDLCが確定路線か

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41scX+Cq0

「Game of the Year」でお馴染みThe Game Awardsに、「DLCやリメイクもノミネートする」との選出基準が“土壇場で”追記されざわつく。『エルデンリング』のDLC意識か

https://automaton-media.com/articles/newsjp/the-game-awards-20241116-318295/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eubrP9r3d
腐敗アワードwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfZ/AYEn0
金でルール買えるかか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ynv8BqeXd
何でもありだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpoICwvX0
そもそも不評やんDLC
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAxH5kNH0
今年は不作すぎるからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acs+maQma
どうでもいいで賞
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyKq4Ikf0
露骨すぎて笑うけど、まぁアストロやメタファーってわけにもなぁ…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhXxgan40
これはキモイ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vD0isenc0
リメイクは元からノミネートされてたろ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWkcR5wh0
>>12
去年だとバイオre4かな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhXxgan40
リメイク持ってことはリバースもありえるんか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxT96Y4D0
何がアワード取ってもいいぞ
TGAはトレーラー見るイベントだから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kh4YbsRu0
>>15
まあこれよね
GOTYにもう価値は無いけどゲーム最新情報発信イベントとしては優秀だし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuSJ2YAp0
もうやめちまえよこんなの
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31+zoKOx0
何に受賞させたいのか
評判良くなかったエルデンか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZ/iCK2q0
結局お金か
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfZ/AYEn0
去年のバルターズゲート3といいもうダメだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWkcR5wh0
過去にもDLCやリメイクがノミネートされたことはあるが今回わざわざ明記したってことは受賞させますってことなんかな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABMKJMqHM
よほど不作なんだな
該当作品なしの年が
あってもいいじゃないか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWl2jhDl0
流石にFF7RみたいなクソゲーにGOTYやるわけにはいかんからな
そりゃ必死に阻止するだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vD0isenc0
9月頃アストロが当確だみたいに海外で騒いでなかったっけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eubrP9r3d
原神によってPS5もろともダークゲーム信仰を破壊された敗北者だから切実だね
PSユーザーがその原神に飛びついたのにも
ブレワイやゼノブレイド2に身を焼かれるほど嫉妬してきた土台があったせいだ
ゼノコンプが本物で、エルデンコンプは願望なのがはっきりした
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3gca1bV0
まあ新作相当ボリュームのDLCはあるからな
DLCってだけ弾くのもおかしいだろ
ペルソナが一生焼き直し商法することになる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GacleWH10

>>29
去年までがおかしかったって事か
過去を安易に否定するとますます権威が落ちるのに

レギュレーション変えるなら前年に、来年からはこうしますって告知しろよとは思うけどね
でないと、何らかの理由で賞を取らせたいゲームがあるからルールを変えたって邪推を産む

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvqr914u0
>>52
事前告知しろってのはそれはそう
ただDLCの線引きは昔からようわからんかったし色々言われとったでしょ
アイスボーンがDLCなのか拡張なのか新作なのかとか議論することに意味を感じない
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GacleWH10

>>60
色々言われてたけど何年も変えなかったものが、エルデンDLCの出た年だとアッサリ変わってしまいました

線引がようわからん状態だったのに、エルデンDLCでは賞を決める直前にハッキリと対象になりました

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvqr914u0
>>67
運営のやり方を肯定してるわけじゃなくDLCを対象にすべきか論についてしか言及しとらんのだが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q612IBYq0
これがあるならゼノブレ3受賞できたのにな・・・
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcnVn9iDd

続編は駄目!DLCは駄目!
エルデン?
ハイおk

またお金積んだのかな?

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+PqZqSX0
これしかないわな
ポリエイジ対策は完璧だな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqRrrmPa0
もうそういう人達用のお祭りだってことでいいな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWgzXAjG0
よほど不作なんだなあ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q612IBYq0
>>36
FF7R2などダメダメなのばかりだったからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYchtQ/J0
グレーだったのが真っ黒になったなw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eubrP9r3d
コアゲーム志向、PS5の硬派イメージをPS内だけで完全崩壊させた現実が痛い
エルデンに金で買った賞掴ませてやり直したいよね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q612IBYq0
元々メタスコアも高得点の先に載せて、これ以降は不自然にレビュー増えないというのをやらかしたのもんな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQv4i92D0
無価値になったなぁ
余計なことしなきゃいいのに
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+xfL/YY0
不評なのにねじ込んだらそれこそ癒着がバレる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DlPZazep0
>>47
ティアキン取らせなかった時点でみんなもう知ってる

引用元

コメント

  1. もしかして金で買えるアワード?笑

    • 審査基準に合わせて決めるんじゃなくて審査員が選びたいゲームに合わせて基準を変えに行くの笑うわ
      もしかして賞の権威って審査員じゃなくて審査基準/システムにくっ付いてるって事が理解出来てないのか??

      • 欧米のレースっていっつもそうだろ勝たせたいやつに合わせてルール変更していく

        • F1ですらそのとき強いチームのインチキを容認するからね
          少し前はメルセデス、今はレッドブル
          欧米なんてそんなもの

          ピットストップでネジ山を壊して、勝ってたレースを棒に振ったからルールを変えろとか、予算上限を違反して良い車を開発しても罰金で済ませるとか、本当にメチャクチャ

          • ちなみに弱いチームがそんなことをしたら数レース出場停止、ポイント剥奪等の厳罰が下る

  2. モンドセレクション並か、、、

  3. 本当はアサクリに取らせる予定だったのに無理になったから方針を捻じ曲げてエルデンDLCに白羽の矢を立てたかw

    • BG3の時よりも不自然な事が起きるとは思わなんだ

  4. メタスコアが良いはずのアストロ、メタファー、FF7Rどれも売り上げパッとしないもんな

  5. DLC部門作ればいいだけでは…

  6. 控えめに言ってゴミ
    まあもうすでに価値はなくなってたがな

  7. 唐揚げ金賞と同列w

  8. パリゴリンしてるねえ…

  9. きっと何かのDLCにも革新性?を感じたんだろなー

  10. ゴールポストずらして来て草

  11. もうコンコードがアサクリで良いよ
    今年熱かったのこの辺だけだろ

  12. いいんじゃないかな(どうでも)

  13. アワード()

  14. 知ってるかい?今時はMLBのMVPやゴールドグラブのアワード選考すら無記名での理由不明の選考が禁じられているのだよ。
    日本も真似て欲しいが、とにかく意味不明な選考は晒され非難の対象となり、選考者の罷免に繋がっていく訳だ。
    それくらい緊張感の有る選考じゃないと不正なんか起こり放題なんだろ
    そう今のメタクリみたいにね。
    野球やサッカー、審判のシステム等評価する側の威厳を保つ為に改革がされてるのに、ゲームや映画は相変わらず不正し放題。
    そんなんじゃ、ユーザー達から呆れられて信用を無くしていく一方だよ。
    古い勢力が映画やゲームにしつこく取り付いてるのかもね。

  15. これはエルデンで決まりですわw
    BG3に続いてまたポリコレGOTYだったら今度もボロカスに言われるからなw

  16. エルデンDLCぶっちゃけクソよりなのにエアメタスコアでGOTYか

  17. ゴールポストを簡単に移動させる賞になんの権威があるんやろか

  18. 4日後にS.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobylが発売されるけど
    これは今年には含まれないのかな

  19. これでFctorioDLCに受賞させたら評価するんだがなあ

  20. まだ決まったわけではないからなんとも言えんけどね
    まぁメタスコアのクッソ気持ち悪い誰が見てもわかる工作してたのは事実だけど

  21. インチキ忖度アワード

  22. リバースとアストロボットの立場はどうなるんだ

  23. これならインディーゲームを大々的に取り扱ったほうがマシだな~
    エルデンとか劣化版ダクソだったわ

タイトルとURLをコピーしました