1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ArPE8hp0
ワイルズのメガネ女は可愛いけど
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RirmdNqt0
ワールドやってる人はちらほら見るな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaEzHuwx0
俺はライズがなんか違うと思ってXXやってる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIU8onVK0
従来のモンハン全部入りのXXが僕も好き
ライズは確かに快適だけど、それモンハンで居る?ってつい思う
XXはボリューム満点でモンハン集大成で全部盛りでほんとすこ
ライズは確かに快適だけど、それモンハンで居る?ってつい思う
XXはボリューム満点でモンハン集大成で全部盛りでほんとすこ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ArPE8hp0
>>4
一ヶ月ライズやってて昨日ちょっとXXやってみたけどやっぱりしんどかったけどなぁ
翔蟲ガルク人魂無いモンハンには戻れない
あくまで個人的な意見です
一ヶ月ライズやってて昨日ちょっとXXやってみたけどやっぱりしんどかったけどなぁ
翔蟲ガルク人魂無いモンハンには戻れない
あくまで個人的な意見です
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZBSFJhK0
>>35
ヒトダマ集めは勘弁
ヒトダマ集めは勘弁
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ArPE8hp0
>>37
あれはどうしても倒せない人への救済措置だと思ってる
俺は人魂無かったらとっくに投げてた
あれはどうしても倒せない人への救済措置だと思ってる
俺は人魂無かったらとっくに投げてた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TmbdsGH0
>>39
俺はわかるぞ
盟友もありがたいわ
俺はわかるぞ
盟友もありがたいわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgPaNe8o0
ワールド以降は全部F路線だからな
P路線の新作はまだないというのがライトユーザーの認識
P路線の新作はまだないというのがライトユーザーの認識
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3KVyLrBd
そこまで絶望しなかったけど、ワールドよりモッサリ感あるし合わない人は合わないかもね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZWFOb6R0
XXはPC版出せば良いのに
軽いし4k120fpsなら需要あるだろ
軽いし4k120fpsなら需要あるだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4Wjtxm70
XXはたまに戻りたくなる魅力がある
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1I144J/u0
ライズサンブレの同接死んでるしワールドに戻ってるユーザーの方が遥かに多いよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QB2Jfyn0
いいなXXはSwitch版あって
俺がやりたいのは4なんだ
俺がやりたいのは4なんだ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7Z7rmz70
さすがに飽きたわ
ロマサガ2やってる
ロマサガ2やってる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKHtIgJ60
XXまで戻ると思ったよw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEngzyP70
絶望してじゃないけどやってるよ
steamも過疎酷いからswitchの始めてるわw
クソやりづれえけどな…
steamも過疎酷いからswitchの始めてるわw
クソやりづれえけどな…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJDM8y/20
当時あんまりやらなかったサンブレイクをやり直してるけど、やっぱりこれでもヒットが軽すぎて3Gやろうかと思ってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edbvyF8d0
ランサーあたりはサンブレに戻ってそうだな
ワイルズはもちろんアイスボーンもランスいじめ酷くて不快だし
ワイルズはもちろんアイスボーンもランスいじめ酷くて不快だし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx9slRji0
>>17
ワールドでランス捨てたわ
ただただ時間が掛かるだけの武器になった
IBまで挑発も無かったし何のために盾持って足遅くしてるのか意味がわからなかった
ワールドでランス捨てたわ
ただただ時間が掛かるだけの武器になった
IBまで挑発も無かったし何のために盾持って足遅くしてるのか意味がわからなかった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQaSTgH60
XXも平面モンハンの決定版だしな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6vhTpiB0
ワイルズほどガッカリしたモンハンは無いわ
サンブレ路線でオープンワールドモンハン作れよな
サンブレ路線でオープンワールドモンハン作れよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkYQd4np0
リアルにし過ぎる事へのデメリット(モデル激重・ゲーム表現の矮小化)が見えてきた感じかな
モンハンの特徴ってデカい武器で暴れてド派手な殴り合いなんだと思うが
ストップモーションが不自然になる~とかはほんとデメリットかもね
モンハンの特徴ってデカい武器で暴れてド派手な殴り合いなんだと思うが
ストップモーションが不自然になる~とかはほんとデメリットかもね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8F4trZtE0
逆裁みたいに過去モンハンセットにしてSteamで販売したりしないかな
企業コラボクエスト多すぎて無理か
企業コラボクエスト多すぎて無理か
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzeeL9nN0
>>22
その場合はコラボクエストが差し替わったけど同性能の装備が手に入る海外版ベースになるだけかと
その場合はコラボクエストが差し替わったけど同性能の装備が手に入る海外版ベースになるだけかと
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNCM2YUa0
ヒットストップだけでなくモデリングの作り込みで見た目の変化での手応えを感じない
ずっと綺麗な状態だし部位破壊による目に見えた弱体化も依然としてほぼないし
傷つけも一時的な状態変化で永続じゃないから
ダメージ蓄積していってる表現はなされていないからなぁ
誤魔化してきた部分を誤魔化していけなくなってきてる
メス入れてやらなくちゃいけない筈の部分はおざなりで
砂埃だの水飛沫だの岩のポリゴン数だのどうでもいい細部をやってるからなぁ
ずっと綺麗な状態だし部位破壊による目に見えた弱体化も依然としてほぼないし
傷つけも一時的な状態変化で永続じゃないから
ダメージ蓄積していってる表現はなされていないからなぁ
誤魔化してきた部分を誤魔化していけなくなってきてる
メス入れてやらなくちゃいけない筈の部分はおざなりで
砂埃だの水飛沫だの岩のポリゴン数だのどうでもいい細部をやってるからなぁ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNSFi3khd
言うほど絶望する要素ワイルズにあったか?
まともに動かない低スペのパソコンガはたしかにX見ても死屍累々で絶望してるけどw
金出してPS5ProやもっといいPC買えとしか
まともに動かない低スペのパソコンガはたしかにX見ても死屍累々で絶望してるけどw
金出してPS5ProやもっといいPC買えとしか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7Z7rmz70
良い環境で遊んでたけどゲーム自体がイマイチなのよ
ヒットストップが軽いのもそうだけどグラフィックもイマイチだし武器バランスうんこ、目玉である傷は取り合い仕様
ライズの後だから翔蟲無いのも残念
ヒットストップが軽いのもそうだけどグラフィックもイマイチだし武器バランスうんこ、目玉である傷は取り合い仕様
ライズの後だから翔蟲無いのも残念
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1I144J/u0
>>25
いやグラフィックは綺麗でしょ
ちゃんと最高設定でやったか?
いやグラフィックは綺麗でしょ
ちゃんと最高設定でやったか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7Z7rmz70
>>26
最高設定で有機ELモニターよ
さすがにアレをグラフィック綺麗とは言わんかな
最高設定で有機ELモニターよ
さすがにアレをグラフィック綺麗とは言わんかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1I144J/u0
>>30
ちゃんとネイティブでやった?
DLSSオンにするとボヤけるぞ
ちゃんとネイティブでやった?
DLSSオンにするとボヤけるぞ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7Z7rmz70
>>34
動作確認兼ねてるから全部試してるで
UWQHDなんで4K環境ではないけども
動作確認兼ねてるから全部試してるで
UWQHDなんで4K環境ではないけども
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkYQd4np0
それそれヒットストップだったな
シリーズの重要な要素を占める良い表現方法が抑えられるとか信じられんなぁ
シリーズの重要な要素を占める良い表現方法が抑えられるとか信じられんなぁ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wA/oYM4B0
拠点シームレス化とか全く意味ないしフリーハント形式に寄せた割にはクエ終了の60秒は無駄にあるしで開発も迷走してそうなのがヒシヒシと伝わるのがキツイ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZBSFJhK0
最高設定にして遊んだから不足は無いはずなんだが
砂漠なせいもあるんだろうけど、マップに降り立ってもなんかワクワクしねんだわ
砂漠なせいもあるんだろうけど、マップに降り立ってもなんかワクワクしねんだわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ArPE8hp0
>>31
何か彩りが無いよね
砂漠にしてももっとどうにかできたと思う
何か彩りが無いよね
砂漠にしてももっとどうにかできたと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZBSFJhK0
>>36
あっち何があるんだろう?とかこう気を引く要素が欲しいよな
あっち何があるんだろう?とかこう気を引く要素が欲しいよな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ArPE8hp0
>>38
XXの砂漠にはそれがあったのにねぇ
XXの砂漠にはそれがあったのにねぇ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edbvyF8d0
>>31
砂漠って毎作不人気なのになんで体験版のマップにしたんだろうな
砂漠って毎作不人気なのになんで体験版のマップにしたんだろうな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx9slRji0
>>48
オブジェクトが一番少ないのが砂漠…は意地の悪い見方かな?
オブジェクトが一番少ないのが砂漠…は意地の悪い見方かな?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8F4trZtE0
グラフィックの精細さじゃなくて絵作りのセンスが悪いと思うこのゲーム
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wA/oYM4B0
重さの割にグラフィックは正直あんまりだったのは間違いない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIf124xq0
ヒトダマ集めはダルいなダルいけどあればやりたくなる
ただ百鬼夜行の方はキツくて途中で止まってる
ただ百鬼夜行の方はキツくて途中で止まってる
コメント
ベータ版のテストで絶望とか。
まじでCS機やPC買えない層の僻みなんじゃないか?
そして昔の旧作ばかり褒めちぎる。
正直言ってxの世代まで戻ったグラフィックにはもう戻れない人の方が多いよ。
圧倒的に不評と言える程評判のよくないこの状況でこういう事が言えるのはすごいと思う
「ベータ版遊んだから過去作と比べた結果」とは思わないんだね
お前自身僻んでるからみんなもそうだと思ってんの?
PCでもCS機でも出来る環境だから。
ワールドやRISEと比較するならまだわかるが3DSのゲームと比べてなら思い出補正が過ぎるからさ。
そのXが出た時からだって2Gあたりからやってるやつからボロクソ言われてたしな。
今の段階で判断出来ないよ。
俺はしっかり製品版を買って酷かったらしっかりと金を払った顧客として文句は言うよ。
今はまだテストに参加しただけで変えて欲しい要望はあるけど絶望とか全否定するような事はしない。
メーカーからしたら金払ってない奴は客ではないから。
その客にブーイング食らってるの分からないのか?
しかも自ら客を蹴落としもしてる
その理屈って逆説的に、金払う価値がないものは商品じゃない、ゴミは商品じゃないってのと同じでは?
結局客のせいは負け犬の言葉なんよ真面目に
買わない人間の要望なんて一円の価値もないからな。
そんな奴らの意見に耳を傾ける時間も予算も無い。メーカー側そうなんだよ。
そして、要望と誹謗中傷の違いくらいわかるから。
絶望とか言うやつはどうせ何やっても文句しか言わないから付き合うだけ無駄な存在。
寧ろ楽しみにしてる人間を不快にしたり、潜在的な顧客を潰すから害虫とかシロアリレベルで迷惑なだけ。
マップが広い→鳥に乗って移動すると狭い
オープンワールド→鳥に乗って自動移動するだけなので探索もクソも無い
簡易キャンプ→数が制限されて新規に建てられない&破壊される
戦闘以外が軒並みクソなんだよね
戦闘も一部武器使い以外…
戦闘もライズどころかワールドから劣化してるんだよなぁ
藤岡製特有の新要素使わせたい調整だし
ベータ版…かぁ
不満点のほとんどが仕様ってのがなぁ
簡単に修正できないものもあるだろうし製品版もこの通りになるのかねぇ?
ほぼ確実にそのままだと思うよ
だって発売まであと3ヶ月くらいでしょ?
デバッグを終えてマスターアップ、そこからパケ版の生産と出荷が控えてるんだから
ここから大幅な仕様変更は見込めないよ
まぁカプコンに意見あげとけばG級で対応してくれるかもしれないから。先は長いが。
ここまで基礎がガバガバなもん作ってきてそんな悠長に構えているヒマないだろ
まぁなんだかんだで盛り上がりはするだろ?
RISEん時も酷い有様でボロクソ言われてたし。
まぁアイスボーンはもっと酷かったけどまぁみんなやってたし。
ライズは変更が受け入れられない奴しか騒いでないけど、
こっちは基礎部分が問題だからなぁ
始まればなんだかんだで盛り上がるよ。モンハン発売前はいつもそうだしさ。
ワールドならともかく
サンブレイクは最新作なんだから「戻る」とは違う気が
正直ダブルクロスをライズサブレのシステムで作り直したらもうモンハン新作要らないレベルで満足すると思うの。
と言うかそれがユーザーが一番求めてるモンハン完成度だと個人的に思う。
スマホ版には期待してるよ
steamの同接見るとワールドはかなり増えてるね
特にオープンベータのあった1日以降
ランスやんならサンブレイク一択だわ
納遁、ジャスガが快適すぎて
特にラージャンやジンオウガやってる時本当に手玉に取れて楽しい
武器種の調整不足が否めない人気ない武器は丁寧に従来のものから弱くされて
人気のある武器はやっつけ強化でもはや楽しくない太刀なんてすいすい切るだけで生命のやり取りって感じじゃないし弓は狙う必要もない
チャアクも完全にピザカッターと化した
基本ソロオンやらないでソロライボだけど今回のは撃ってる感と言っていいのか分からんけど手応えみたいのがまるで無くて豆鉄砲撃ってるみたいだった
ガトリング的なモードも期待ほど楽しくもなかったし
描画をリアルに寄せたはずなのに弓に誘導装置付くし双剣は立体機動だしでどっちつかずというね
生態系連呼の割にどういう進化したのか分からんクリーチャーみたいなモンスターもそう
ワールドは1000円や高くても1500円(IB込みで3000円)だったから評価されてる
っていうのを忘れているな。
そういうファン(?)を増やしたんだから、ワイルズは1万もするソフトとして見られたら厳しくもなるよ。それはライズも同じ。1000円のセールであまり伸びないってことは、switch時の7000円での目の厳しさで評価されてる意見が多いってこと。
それどころかワイルズは13万とか9万で遊ぶゲームとしての目があるからな。さらに厳しく見られる可能性もあるんだ
バイオといい値下げRTA前提のしょうもないコンテンツと化したもんな…
ベーター版なんやし仕方ないやん。製品版やったらものすごく面白いことになってるし。ファンの人はそれは仕方ないと受け入れてるよ。もちろんしての批判してるしそれをちゃんと聴きながら試行錯誤してる。