1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fG/7pdta
こんなん褒めてるやつなんなん?クソ信者?
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpvP8VHV0
>>1
modがあるから問題ない
modがあるから問題ない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fG/7pdta
物売るってレベルじゃねえわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
褒めてるやつは見たことない
叩いてるやつは売れたけどどうすんの?って煽りをしてるだけ
叩いてるやつは売れたけどどうすんの?って煽りをしてるだけ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkdDmnQ40
>>3
youtubeのレビュー動画見てみろ
ほとんどが90点ぐらいの評価叩き出してるぞ
youtubeのレビュー動画見てみろ
ほとんどが90点ぐらいの評価叩き出してるぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HoQ7mloN0
売り上げ誇ろうがリベサガ叩こうがゲームの不出来は変わらない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O55QWCdId
クラスチェンジや編成のRPGは任天堂ハードで売れるジャンルだった
DSが消えてマルチプラットフォームになったことでノウハウも消える一方だから駄作になる
HDゲーム由来のクソ画面設計とか簡悔とか現代的な問題ばかり
DSが消えてマルチプラットフォームになったことでノウハウも消える一方だから駄作になる
HDゲーム由来のクソ画面設計とか簡悔とか現代的な問題ばかり
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVtIq5w70
けいじチャンネルは時間を忘れて夢中になれるRPGが帰ってきた、ほぼ完璧なリメイクって言ってたよ
ラーミアのスピードも探索いっぱいして欲しいから最適だと
ラーミアのスピードも探索いっぱいして欲しいから最適だと
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72/SBlCjd
>>8
アイツはどんな糞ゲーでも絶対誉めちぎるから、もはや芸風
アイツはどんな糞ゲーでも絶対誉めちぎるから、もはや芸風
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eK5PoIsX0
>>8
そいつフォースポーくんですら褒めてたぞ
世間の評価知ってから手のひらくるりしてたが
そいつフォースポーくんですら褒めてたぞ
世間の評価知ってから手のひらくるりしてたが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72/SBlCjd
1-2は売れないなこれ、半減で済めば御の字
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwXeH9r00
2の主人公は何か能力与えてやれよ
戦うしか出来ない勇者とかライアンでも出来るぞ
戦うしか出来ない勇者とかライアンでも出来るぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bv6sHh/F0
フォースポークンってsteamでもamazonでもアクション『は』面白いってレビュー多かったけどな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVtIq5w70
でもけいじチャンネルはロマサガ2は褒めないんだよなw
毎回ロマサガ2に毒吐いてるw
毎回ロマサガ2に毒吐いてるw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3/7DsIO0
単純に、良い部分もあれば悪い部分もあって、良いところが支持できるか、悪いところが許容できるかって話じゃね?
自分は楽しんでるけど、その楽しみ方も懐古的な意味も含めた、過去作のプレイ前提な部分があるから
これを手放しに名作と言うつもりは無いけどね
自分は楽しんでるけど、その楽しみ方も懐古的な意味も含めた、過去作のプレイ前提な部分があるから
これを手放しに名作と言うつもりは無いけどね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmm1eOck0
2の主人公は流石に特技もちだと思うわ
余計なことをするリメイクシリーズだから
余計なことをするリメイクシリーズだから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lkw9efgm0
>>16
DQ6のハッサンぐらいの感覚で調整しないとこのままじゃ産廃になるな
DQ3の仕様を引き継ぐと下手しなくてもサマルのほうがベギラマの火力が上がった分ずっと殲滅力高いまである
DQ6のハッサンぐらいの感覚で調整しないとこのままじゃ産廃になるな
DQ3の仕様を引き継ぐと下手しなくてもサマルのほうがベギラマの火力が上がった分ずっと殲滅力高いまである
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJbJugnE0
他と違って2は主人公の火力頼みの黄金バランスだからいないと何も出来ないからな3よりずっと楽しみ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJvOH4mj0
FC版やSFC版(GBC版)が100点だとしたら
今回のリメイクは85点って感じ
今回のリメイクは85点って感じ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVtIq5w70
俺は80点もつけたく無いな
スチームの70点はかなり妥当かと
俺はエアプじゃ無いぞ
スチームの70点はかなり妥当かと
俺はエアプじゃ無いぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJvOH4mj0
>>19
3Dリメイクだったら良かったと思う俺でも
85点ぐらいは面白いと思う
個人的には70点だと最早クソゲー判断する
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtVe8imid
>>19
ナカイドも70点と言ってた
ナカイドも70点と言ってた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nG5K65PQ0
これで85だせるなら大した脳みそだよ
思考停止したやつしか楽しめねえだろ
思考停止したやつしか楽しめねえだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSx+fB/D0
ドラクエ3リメイクって言うと
スーファミ以降の性格や盗賊が追加されたやつになっちゃうんだよね
ちゃんとHD2Dって言わなきゃ
スーファミ以降の性格や盗賊が追加されたやつになっちゃうんだよね
ちゃんとHD2Dって言わなきゃ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVmpUHnA0
ゲームにグラフィックいらないて言ってた人の正体がこれ持ち上げてる爺達かと思うと
和サードの豪華路線って正しかったんやな
和サードの豪華路線って正しかったんやな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bU3V9C4e0
>>25
無駄にグラフィック処理重い
switch版は30フレーム以下でカックカク
無駄にグラフィック処理重い
switch版は30フレーム以下でカックカク
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bg8SNH50
中断セーブした時、次に再開する時に中断セーブにカーソルがいってないのが糞すぎる
ボタンポチポチしててそのまま冒険の書選んであああああああああってなる
ボタンポチポチしててそのまま冒険の書選んであああああああああってなる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeEkL+26H
単純にアンチが騒いでるだけなんだよなぁ
日本人除外すると普通に高評価なんだよなぁ
日本人除外すると普通に高評価なんだよなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVmpUHnA0
辛口評論家ぶってたネットの爺達が
これには激甘なの正直萎えるよな
これには激甘なの正直萎えるよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDDyL1Ym0
steam評価って凡ゲーが起動して致命的なバグが無ければ88%みたいな激甘評価地帯なので
80%切ったらクソゲー、70%切ったら怒り沸くレベルのクソゲーってところやで
日本人抜いたら多分70%はギリ超えるだろうから世界ではそこそこのクソゲーってところやろな
80%切ったらクソゲー、70%切ったら怒り沸くレベルのクソゲーってところやで
日本人抜いたら多分70%はギリ超えるだろうから世界ではそこそこのクソゲーってところやろな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMCXyeXV0
>>32
>steam評価って凡ゲーが起動して致命的なバグが無ければ88%みたいな激甘評価地帯
洋ゲー全般と萌えゲーについてはマジでこれだよね
和ゲー一般についてはもうちょっと評価厳しめになってるかなとは思う
和ゲーは85%、洋ゲーは90%を足切りラインに見てもいいぐらいだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDykGr1B0
ドラクエ1・2は様子見だな、どうせ買うのはDL版だし。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EE7Y8kZ0
原作が90点、SFC40点とすれば
今回のリメイク87点だわ些細な不満がいくつか
今回のリメイク87点だわ些細な不満がいくつか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EE7Y8kZ0
2週目3週目売れない、ではなく「次作に響く」に逃げた時点で敗北宣言だよね
売れたらまた来週歯ぎしりではがボロボロになってしまうから
きっと2週目3週目年末商戦とドラクエ一色ロングセラー、200万本リメイク史上最多記録作ること察してしまっているんじゃないかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtX7Nhyd0
FCとSFCリメイクの時は批判なかったんかね
3についてはよかったかもだけど、SFCの1.2とかは結構つらそうな気もするけど
3についてはよかったかもだけど、SFCの1.2とかは結構つらそうな気もするけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqDV1myo0
>>39
SFCドラクエ1,2は発売2ヶ月で新品3980をハローマックで買った
SFCドラクエ1,2は発売2ヶ月で新品3980をハローマックで買った
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Y6zpXLh0
>>39
FC版は冒険の書が消えすぎる問題が割と不評
FC版は冒険の書が消えすぎる問題が割と不評
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oASbl5tlH
>>39
FC版はリアルタイムではファミコン持ってる人は誰もがやってるようなゲームだったので批判とかあったとしても相手にされなかった
FC版はリアルタイムではファミコン持ってる人は誰もがやってるようなゲームだったので批判とかあったとしても相手にされなかった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTH8YMwc0
>>39
性格格差と男女格差
あと職業格差は批判あった
…今回是正しようとしてる面もあるけど
結局は更に酷い感じになってるのは笑えない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqHnW4n20
SFC版が高評価なのが解せない
双六とかいらないし
今回のバトルロードもガラケー並みのコンテンツだが
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTH8YMwc0
>>46
すごろくはアレや
コンテンツとしては運ゲーでクソな部分あるけど
先取りとかそれでしかできない要素あったから
仕方なく受け入れてた感じ
…汚い話すると
Wii版移植を含めたどこでもセーブできるヤツなら
デメリット消して狙い目引くだけのダルゲーにできたからなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJmKY+tz0
船とラーミアの移動速度にバトルUIとランダムエンカウント率を改善すれば十分遊べるだろw
コメント
PS5版が爆死したのはゲームが悪いから理論大好きだなファンボ
ここまでたたかれる出来でもないのに過剰に叩いてる奴はファンボかドラクエアンチだけ
パケ売り切れでも7万売れるんだから、ゲハなんかでとぐろまいて叩いてる奴の意見が見当違いなのは明らか
こういう世間の流れに乗り損ねると反転アンチになる厄介なのもいるし
PS5版もSwitch版も2週目は1週目の11%売り上げだから片方が爆死って事は無いな
単にPS5にユーザーがいないだけこれでDQ3逆恨みしても仕方ない
確かにアラはあるけど普通に楽しいよ
スチームもやや好評に戻ったなぁ。まだどうなるかわからんけどなぁ
欠点というか細かい不満点はままあるんだよ
けど元が元だけに面白いから許せる範囲ではあったんだよ
ただしエンドコンテンツである裏の裏(SFC版からの追加ではなく今作からの追加)で
「ば~~~~~っかじゃねえの!?」
ってなるだけで
元からあった部分は楽しいから良作と言えなくもないけど
変わった部分がアレ過ぎるというのがこのもんにょり感なんだよな
小さい不満点は慣れれば気にならなくなったけど最後の最後に装備制限で転職を押し付けてくるのだけは受け入れられなかった
なんというかあれを受け入れたら今まで愛着持って育ててきたキャラ達がただの付け外し可能な装備品扱いに成り下がってしまう感じがするんだわ
そにーふぁんさん頭が狂うの横にあると面白いね
それでいつまでやるのこのネタ?
というか、クソゲーいってるやつが声でかいだけで、普通に小中学生が面白がって遊んでて、若い世代にも引き継げて良かったって感じになってるな。
「Steamで賛否両論だからクソゲー!」とか言ってたら「不評から始まったノーマンズスカイが非常に好調へ」で水を差されたしな
DQ3が非常に好調になってから言ったら?
今言っても願望じゃん
確かに細かい粗はあるね。
多少バランス崩壊ぎみでもある。
けど、クソクソ騒ぐほど酷い出来じゃないよ。
あと、SFC版の頃はネット環境がなかったからね。
もしあったらあれはあれで今みたいな騒ぎになってると思うよ。
欠点が多いゲームと遊んで楽しいゲーム、メタスコアが低いけど俺には面白いゲームってのは普通に成立するんだよな。むしろ世間の評価に引っ張られて正直な感想を言えなかったり言ったら粘着される方が異常
FF16がやや好評ではしゃいでたココでsteam評価なんてーとかやっても滑稽
記憶捏造するなよ
ファンボが大好きな買取価格でPS5版だけ下がったの悔しかったのかな
ルックスAとかにしたのに
装備は普通に女性専用、男性専用あるのは笑った
意味ないじゃん
意味あるぞ
うるせーからポーズだけつけたアピールという
パンドラボックスくん複数体は正直正攻法で戦うと裏ラスボスより強ない?
って思う。なんだよあの行動回数は。
リメイクしたから面白くなった訳ではないってのが