1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F0LDsejS0
アライズ
国内65万
国外235万
ゼノブレ3
国内50万
国外140万
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F0LDsejS0
任天堂ファンどーすんの…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nm7dH8CC0
ゼノブレの売上ってそんなもんなの?
ゲーム板で持ち上げられているから、もっと売れているものかと思っていた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKpHWRe70
アライズ、300万の壁突破したんか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xy9KSFCVa
むしろ古参で一時代を築き上げたテイルズシリーズがゼノシリーズ負けたら終わりやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6S+hA8DN0
任天堂ファンまた負けたんか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66V3Vy2k0
任天堂ファンくんいつも負けてばかり
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvjrcDOR0
Steam版1600円に負ける任天堂ファン
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnkOF9Y+0
>>9
むしろそんな激安なのに売れてなさすぎじゃない?
むしろそんな激安なのに売れてなさすぎじゃない?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CorTQldW0
>>9
そんなに安いのかよ
テイルズも落ちたもんだな
そんなに安いのかよ
テイルズも落ちたもんだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvAHOqomM
こういうアニメ臭いゲームを4,50代のやつがプレイしているって不気味だよな
テイルズにしろゼノブレにしろ、他のこの手のとにかくアニメ臭い作品群
テイルズにしろゼノブレにしろ、他のこの手のとにかくアニメ臭い作品群
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7s386RN10
流石にテイルズと比較されたらゼノブレでは知名度的にも無理があるので比べるのは間違いかなぁ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3vfklDo0
サブスクでやったけどそんな売れる程のゲームとも思えなかったな
アクションとしてもRPGとしても時代遅れ感があった
アクションとしてもRPGとしても時代遅れ感があった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnkOF9Y+0
ゼノシリーズってそもそもPSで100万本も売れてなかったし
それでもゼノ2は300万本くらいうれてるやん
当然1600円とか言うごみ価格でも無く
それでもゼノ2は300万本くらいうれてるやん
当然1600円とか言うごみ価格でも無く
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGxtoTPz0
ゼノ3は900円投げ売りw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnkOF9Y+0
>>20
中古価格は投げ売りとは言わないよ
中古価格は投げ売りとは言わないよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqKIxwW80
ようわからんけどこれからこの売り上げ維持するには
スイッチ2に出すしかないよな
FF30万の市場でテイルズは、、お察しかな
スイッチ2に出すしかないよな
FF30万の市場でテイルズは、、お察しかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0nMFkOu0
オワブレさんw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3AkpACt0
ゼノブレイド2は良かったけどゼノブレイド3は正直ゴミだったw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Td4+bUf/0
どうして
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xv6Hjkb0
ゼノ3は評判悪かったからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5D2S3zJp0
なぜ…
発売日から実質4990円大放出チケットまでしたのに…
やっぱエロ薄ブレイドは要らないってのが任天堂ユーザーの総意なのか…
発売日から実質4990円大放出チケットまでしたのに…
やっぱエロ薄ブレイドは要らないってのが任天堂ユーザーの総意なのか…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYpUUkXT0
ゼノコンプはテイルズあたりを持ち出して盾にするところが卑怯だよな
本音は原神あたりをめちゃくちゃ推したいんだろうけど、間接的に上に立つように盾を選んでるよな
見え見えだけどねw
本音は原神あたりをめちゃくちゃ推したいんだろうけど、間接的に上に立つように盾を選んでるよな
見え見えだけどねw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsZDP1wz0
アライズは1000数百円セールをスイッチ以外の全機種でやりすぎてもう商品価値ゼロだからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsZDP1wz0
スイッチででたヴェスペリアの方が値段も評価も高いという
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gNIHMP/a
テイルズってシリーズまとめても実売100万本ぽっちじゃなかったっけ
シリーズ長いのに生産出荷だけで全然売れてないってびっくりしたが
シリーズ長いのに生産出荷だけで全然売れてないってびっくりしたが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYpUUkXT0
テイルズこそHD2Dでリメイクしよう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ix9ORjZ0
SO1とシンフォニア、ディスティニーのストーリーがぐちゃぐちゃな記憶になってるからリメイク歓迎
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyBFTeVE0
ゼノブレイドはマジでどん引くほど売れてないよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maW9ZgIa0
自称3大RPGさん戦う相手ゼノブレでいいのか…
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfoLdKgo0
ゼノコンプゼノコンプ言いますがこのスレですら大発狂してるテイルズコンプは無視ですか?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S717oYGb0
まぁ擁護できねーぐらいゼノブレ3は糞だった
おかげでモノリスが次に出してきても信頼買いはできねーレベルには不信になった
おかげでモノリスが次に出してきても信頼買いはできねーレベルには不信になった
コメント
今日のゼノコンプ
それだけ売れてるのに続編の企画が通らなくて仕方なく出したDLCも散々だったアライズさん・・・
テイルズって30周年記念生放送で新作発表も無かったテイルズ?
大幅セール込みの本数とほとんど差が無いのがやばいよね
腐っても来年30周年なのにいい話すら聞かなくなってるしなぁ
ヒント:カタチケ
ダウンロード版も含まれてるから当然カタチケ分も含まれてるだろ
よかったじゃん、これでもうゼノブレは気にならないな
週刊ゼノコンプ
日刊では⋯?
30周年&約50作の歴史があるテイルズの比較対象がゼノブレイドでいいのか?
毎日発症する者、文字面を見て思い出した様に発症してしまう者、週に1回など定期的に発症する者が、ファンボーイ達の間で伝染する病、それがゼノコンプ。
もはやテイルズ自体こういうスレでしか見なくなったな
アライズって発売記念日にも誰も祝ってくれない空気の奴だろ
3は敵の設定がファンボを揶揄したようなものだから
顔真っ赤で否定にかかるの本当にアレ
まあ売上といい客層といい台本の文字数自慢といいライバルに相応しい関係やねお互いに
見てくださいこれがゼノコンプです
ファンボが落ちぶれた自称3大RPG笑を勝手にゼノブレのライバル扱いしてるだけじゃん
何とも思われてないのに一方的にライバル面って三下のやる事よな
それより売れてないのが、先日GOTYに輝いたアストロボットさんなんだよね。
ガチで終わりかけてるブランド使って煽るのは違うでしょ。
スマホゲー撤退、今更リマスタープロジェクト(なおバグフォニア)、売れてるはずのアライズDLC評価売上ボロボロ、集金イベントしか発表できない。
マジで悲惨すぎるよ。バンナムは総合的に見て投資価値を見出だせないんじゃないか。
スマホゲーはレッドオーシャンだし、コンシューマはPS4世代の切り捨てで更に先鋭化するし。
アライズ出てから割と時間経ってると思うのに
新作の発表とかがまるでないテイルズのほうを気にかけてやるべきなんだけどなw
なんか圧倒的にキモイんだよな
和製RPGのキモい部分が凝縮してる
如何にもキモオタのテンプレみたいなご意見どうもwww
確かにテイルズってそうだよな
まともに新作出てないのにイベントだけ開かれてたり
キャラクターより声優が前に出てくる悪しき慣習の走りな気がする
任天堂ファンは売上で煽るだのどーだのほざいてた糞ファンボさん!?
この数字でググってもこのスレ関連しか引っ掛からないんだが
出荷300万本から勝手に割り出したゴキ算?
Wikiからだとアライズ国内33万(パッケのみ)海外300万の数字だし
VGChartsだとShippingTotal300万だしなあ正直よく分からない
というかゼノブレ3もWikiで国内52万海外186万でVGChartが186万だから
国内50万国外140万の出所もよく分からない
Xでのゼノブレ3国内50万本の告知の時でも国内50万海外131万だから微妙に数字合ってないし
アライズの戦闘楽しめた人いる? 俺は無理だったわ
そんな事より来年のXが楽しみ。いいもんになるといいな。
WiiU版やってないから俺的には新作と変わらんしすげー楽しみだわ
早くドール乗り回したい
俺はドハマりして大好きだが、期待はしすぎるなよ。マジで癖が強いから
別のスレでも書いたがダンジョンRPGに近いゲームだからナンバリングとはちょっとプレイ感覚が違うのよな
まーた言われて悔しかったことかー
今や全機種に出てるようなタイトルになぜコンプを発症するのかね
居たとしたらPS独占じゃなくなって優越感を得られなくなったファンボーイだけじゃないのかと
テイルズを30周年の古豪みたいに言うけど
ゼノシリーズもゼノギアスから27年だぞ
ぶっちゃけ
ゼノもテイルズも軌跡も同じ枠よね
スターオーシャンは一歩足りてない感
エアプ自慢しなくていいから
お前は頭が
信者にとっては格上扱いなんだろうな
有象無象の一つじゃ「ゼノコンプ」なんて恥ずかしくて使えない
頭は大丈夫か?
ファンボにとっては有象無象の一つのはずのソフトに異常に執着しているからコンプだと言われているんだぞ?
テイルズや軌跡のこうなってほしかった理想形がゼノブレイドだからね。
コンプ発症しちゃうのも仕方がない
ゼノブレって20代が一番多くなかったっけ
そうじゃなくてもシリーズ化が明言されて決算でもスイッチで大きく飛躍したタイトルとして明記されブランドとしての地位も確立されて将来明るいタイトルなんだけどね
逆にテイルズは大丈夫そ?
というか、テイルズは作風が変わり過ぎて、テイルズを名乗っているのをおかしく感じている人(元ファン)の方が多いと思う
テイルズはデスティニー2あたりのワンコイン騒動で止まってるなぁ記憶が
まぁ、アライズはDLCが大爆死しちゃったからねぇ。(確かPS5版が5000本以下でPS4版が3000本以下だったか…。)
もう新作出そうにも旧作のリマスターなんかで小銭稼いで、それからかねぇ…。
今明らかになってる1,2,3の売上足しても73万本足りないから、ゼノブレ3は既に200万本越えてる可能性が濃厚だけどね
へ〜ファンボって中古で売れた分も販売本数にカウントすんだ
ホントにゼノコンプさんは見境ないな
かなしいなあ
自分は中古価格も理解できない中華脳みそのくそバカですっていう自己紹介か
どうしてゼノコンプは発生すんだろう?
いつもの
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れている
大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症