ロード時間は速ければ速いほど良いよな?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxbEHgMJd
マルチプラットフォーム展開のゲームは手持ちのハードの中でロードが一番速いハードで買うよな?

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmbyqoJ50
>>1
Switchは携帯できるからロードよりもSwitch優先やな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpvQbG5s0
ハードの値段が同じなら
ハードの値段が倍以上違うのなら妥協してやすい方で買うかな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvzvXxt10
ロードとスカートは短い方がいい
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1z4+6ok0
>>4
ワカメちゃんで抜いてそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KU4POiDi0

その他の条件が同じ時の話でしか無いな

しかも他の条件があったら優先度低いやつ

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
だからPCがいちばん売れるんだよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2XLpvCC0
ジャンルによる
アクションならPC
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/c8bj2630
ロード長くてもPSやPS2の方が売れました
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/V6qwzMd
まずその手持ちのハードになるのに苦戦してるのがPS5な訳で、PSの敗因はそこだぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rw/klNqI0
ロード時間がある方がじっくり遊べるだろ
大丈夫!ファミ通のお墨付きだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omHOmCRT0
PSのゲームを「ロードが長い方がじっくり落ち着いてできるからむしろ利点」的な擁護をしてのってファミ通だっけ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXIR0bhs0
古めのゲームでもレアキャラ出るときだけロード画面出るとかよくあったよな😁
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63420FQR0
何かを犠牲にしてまでロード短くしても仕方ないという過去のハードが教えてくれたしな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHW5qSm20
グランツーリスモはロードが長いくてじっくり楽しめるって評価されてた
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ml5NK+y10

>>16
腰を据えてじっくり遊べる
って言うアレか

ps5ソフトが売れないのはロード早すぎてじっくりあそべないせいなんだろうな

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lldZsooo0
その為だけに高くならそこまで必要じゃない
同じ価格なら速い方が良い
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4YsZfnrd
早いのは良いけど1~2秒で済むならそれ以上早くなくても問題ない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcFnEUr80
長すぎるのも嫌だけど短すぎるゲームも好きじゃない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXIR0bhs0
>>21
珍しいものが来る確定演出みたいなところあるからね☺
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFM0hDNE0
グラとかほどほどで良いけどロード時間と安定したフレームレートは頼むわ
アクション以外なら30fpsでもいいから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijHowRQ10
当然だなあ
ロード0になるならハード価格2倍でも出すで
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4YsZfnrd
魔法のロードスクリーン!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+IKRgWo0
ロードなしのシームレスが一番いいのいいに決まってるよそりゃあ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JwtmLwQ0
子供向けゲーム機しか買えない貧乏人もいるんですよ!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijHowRQ10
ロード0謡ってるPS5が売れてないんだからそっちの結果はもう出てんねん
任天堂ハードを0にしろ言うとんねん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
>>30
ロクヨン知らんの?
全メーカーの中で真っ先に自社コンテンツの高速ロードに需要はないのを証明したのは任天堂なのに
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2Rx0Ev40
寧ろ無い方が良い
ロードが長くてエリア移動が億劫になり戻らなくて済むように考えるようなゲームは論外

引用元

コメント

  1. ロードは短ければ短いほど良い
    グラフィックもサウンドも同じ
    でもゲーム性や操作性、レベルデザインやバランス調整の方が優先される
    それだけのこと

  2. PSのMHWユーザー「PS4ProをSSD換装したりPS5買ったりするくらいなら、無印PS4でロード1分待つわ」
    の時点でなあ

  3. PS5「ロード時間ゼロ!」(Now Loadingを表示しないだけ)

    • そうでなくてもドアロードがあったりあからさまな一本道トンネルがあったりしてたけどね

  4. 頻度と時間の問題だな
    30秒が15秒になったら嬉しいが、3秒が1.5秒になってもあまり嬉しくない

    • それと一回のロードが10秒掛かっても他のロード時間がほぼ無いならそれでも良い
      ちょっと移動するだけで細かいロードがあると短くてもキツイ

  5. #FEはもっと評価されるべき

  6. ロード時間がどうだろうと PS5 に魅力は無いけど?

  7. ロード時間は短ければ短いほど嬉しいけど多少長いくらいならスマホいじったり軽くストレッチしたりで別に気にならない

    気にするとしたらロードの長さよりも何かにつけて細かいロード入れてくるタイプの方がストレスになって嫌だな

  8. DirectStorageの話するとPS界隈が発狂するんだよな

  9. GCの頃はPS2より滅茶苦茶ロード短かったけどそんな風潮なかったよね
    おかしいなぁ

    • 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNR3+f7s0
      >>30
      ロクヨン知らんの?
      全メーカーの中で真っ先に自社コンテンツの高速ロードに需要はないのを証明したのは任天堂なのに

      正確にはGCなんよね。わざわざ8 cmディスクまで持ってきて、屈指の高速ロードを実現したのに、そこは対して評価されなかったという。
      岩っちがWiiiの発売インタビューで言ってたような。
      WiiU驚異の超低遅延タッチディスプレイの時もそうだったんだが、ゲーム買う人はゲームが面白そうに見えるかどうかしか見てなくて、スペックがどうたらとか画質がどうたらとかロード時間がとかはどうでも良いのよね。

  10. でもファンボ自ら認めるつまんねーゲームしかないよ?PS5は

  11. コストが同じで短いなら短い方がいい

  12. ちゃんと前の工程の後処理しとかないと大変なことになるぞ

  13. ファンボはもう人生あと何年か分からんからロード時間やたら気にしてるんだねおじいちゃん。
    だったら尚更PS5なんかじゃなくて良いよね😂

    • 老い先の短さ気にするならゲハでクソスレ立てるのをやめるところから始めてほしいね
      ファンボに言うだけ無駄か…

  14. 使い勝手で選んでるわw

  15. ○○なら、○○の方がいい
    ○○に越したことはない

    で、それにかかる代償は?
    玩具に12万どころか6万だって、話になんねぇ、一昨日きやがれなんだけど

    …あ、一昨日とその前はコミケいってたから、ダメだ

タイトルとURLをコピーしました