1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHxLrIF90
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1y9lf5V0
>>1
これ本気で売るつもりなのかね。
パクリってレベルじゃねーぞw
これ本気で売るつもりなのかね。
パクリってレベルじゃねーぞw
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkf1vr1Y0
>>1
想像より寄せてて草生えた
想像より寄せてて草生えた
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCJ77Upj0
PSという時点でライト層いないので爆死やな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECyn7+eh0
>>2ライト層以外ならいるとでも?
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEWv600D0
>>2
コアもいないが
wwwww
コアもいないが
wwwww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1yVX6Dx0
想像以上に露骨で草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAbTyn8r0
こんなん笑うしかないやろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIwGCZSx0
ボケ森ボケボケの爆速査収オワコンボコ無天堂に運営させるよりかは非任ディーズのほうがよほどまし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nh5RtNV20
>>6
これの解読頼む
これの解読頼む
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bmD2tCy0
>>9
査収(サービス終了)かも知れない
査収(サービス終了)かも知れない
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzlywiNLM
>>9
どうぶつの森ポケットキャンプはあっと言う間にサービスを終了した
ぶつ森はもう廃れたコンテンツと言えるだろう
なので任天堂に任せるより非任天堂のインディースタジオに任せて生まれ変わらせるべき
かな?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nditXzF20
>>6
古文書かよ
古文書かよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2fjyvkR0
パルワが許されるなら俺等だってやってもいいよね
的な
的な
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABDYb1mU0
ソニーは圧倒的ゴミゲーでまずどこにもパクられないという
安心があるからな
安心があるからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eauYCCACM
パクりstation
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfgSdG2G0
一線越えてて草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXCxD9YXH
想像以上にむらびとだったw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9jext7dd
ソニーは下劣なパクリを定期的に出すなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABDYb1mU0
誰も遊びそうにないラスアスパクリゲーですら任天堂は配慮して消したけど
ソニーは馬鹿だからホルホル喜んでて草
ソニーは馬鹿だからホルホル喜んでて草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efN43LYx0
速攻で訴えられそうな案件やな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYtReGbE0
集まれ!ホモの街にしろよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gNZF5V00
マネしか出来ないとトップに言われてるから
8番とか爆速でマネしてたし
パクリで有名な国があったニダねどこだが思い出せないけど似てるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlWyk3yJ0
あつ森の主力である女性ユーザーを集められる気がしない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiaBcegI0
パルワで火がついたのかw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOFQVE9W0
アニマルかと思ったらアニメかよ>タイトル
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBEm93T50
ホッコライフぐらい売れたらいいね!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHxLrIF90
とんがりボウシぐらいは売れるんじゃね?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PR/PNGwb0
ついにプレステでシーラカンスを釣り上げデデーン♪出来る日が来たか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5CWp/di0
どうぶつの森丸パクリのとんがり帽子もそこそこ売れてたし多分これも意外と売れるぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAuCdsTv0
>>35
Switchならなw
Switchならなw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PR/PNGwb0
まさか任天堂がソニーにあつ森シリーズを提供するとは
任天堂はソニーが大好きなんだな
任天堂はソニーが大好きなんだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sDJ2YQkH
隠す気がない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xWI6Di20
いうてぶつ森クローンはどう頑張っても売れんやろ
よほど魅力あれば別だけど、スマホで言うAndroidと同じ
iPhoneが優れているんじゃなくて、利用者が多いことの利点には勝てない
よほど魅力あれば別だけど、スマホで言うAndroidと同じ
iPhoneが優れているんじゃなくて、利用者が多いことの利点には勝てない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PR/PNGwb0
ちなみに任天堂社員はソニーの家電を使ってるしPS5も当然持っておりサードのゲームをやっている
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzlywiNLM
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAuCdsTv0
>>40
想像以上のガチパクリw
想像以上のガチパクリw
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/dsYvuKd
>>48
性別がなくなってルックスABに変わるから全然違うぞ
性別がなくなってルックスABに変わるから全然違うぞ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gosDU5M40
>>40
ここまで何一つ自分で考えない他人頼りのゲーム制作を、自分の人生の時間をかけて仕事としてやって、それ面白いのかな
仮に儲かったとしても家族は誇りに思うのかな
ここまで何一つ自分で考えない他人頼りのゲーム制作を、自分の人生の時間をかけて仕事としてやって、それ面白いのかな
仮に儲かったとしても家族は誇りに思うのかな
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0EuQmbp0
>>40
ぶつ森を意識しているんだろうけど全くセンスがしょぼいな
ぶつ森を意識しているんだろうけど全くセンスがしょぼいな
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
どう森版パルワールドで草
どう森版パルワールドで草
コメント
ド 汚 物 の 森
こんなんばっか
昔ぶつ森をパクってクソだった上に爆死した福福の島というものがあってだな・・・
てかこれはもう完全にアウトだろ
パクリじゃなく盗作のレベル
まぁパクると言うなら、その道の研究者を驚かせた蝶の羽ばたきの再現や植物の色の配合までパクって欲しいもんだわ
出来るなら
すげえな
こんな恥知らずなのよくもまあ出せたもんだ
Monster Huntersのメーカーか…
何が言いたいかは…
まさか「我々には海外ブランド品のフェイクを出す権利がある」とか隣国人みたいなこと言い出すのか?
真面目にゲームを作れよ
さすがパクリクセーチョン5
欺術のソニー
よく出せるなこんなもん
マリオのパクリ、ポケモンのパクリ、スマブラのパクリと来て
次はぶつ森のパクリですか…
以前も福副の森とかもあったけどそれだってここまで似せてはこなかったのに
ファーストがWiiリモコンをパクったMoveやSwitchそのものを丸パクリしたポータル出す陣営やぞ
ソフトをパクるくらい造作もないわ
Releases on: 2/2026
来年……?
わぁ恥知らず
流石に似せ過ぎだろ
ニンテンドーがどんな対応するか…
多分パルワん時みたいに「認識はしている、当社がライセンスした商品ではない」とコメしつつ水面下でやり合う準備を進める、みたいな感じか
でも売れないんだろうなぁユーザー居ないから
プレステの欺術すげーな
これだけ似せてくるとは思わなんだ
とりあえず買わないファンボが持ち上げるのだけは分かる
原神やパルワの流れを許したらこういう事になるだって事よな
てかさ全体で批判しなきゃPSの未来も無いんだけど
その辺ゴキブリは分かって無いのか?
仮に、万が一ソニーが独自の超絶面白いゲーム生み出してもさ
このように丸コピーされる未来になるって事位分かっとけ
・・・で?どうした?
てか、ちょっと調べたらこの製作者常習犯じゃねーか…
因みにモンハンのパクリの方は削除されたそうだから、これも時間の問題かと
なお、本作の配信元であるMaksym Vysochanskyy trading as IndieGames3000の“パクリ疑惑”はこれが初めてではありません。数ヶ月前に発表された『Monster Hunters』なる作品も国内外で話題となりました。
パクッてもユーザーがいないので売れないという悲しい現実
見た目を似せるって事はシステム内部の仕様も似せてるだろうし
そうなるとまた特許侵害してる可能性も出てくるだろうな
いうてソニーの家電そんなあるか?
家には1つもねぇが…
ソニーはDEIに配慮する前に著作権に配慮しような
これはまた凄いやつを出してきたな。
これを黙認するんだからSIEも同罪だわ。
普通なら『ゲーム業界の発展を大きく阻害する行為であり
黙認出来ない』と動くべきなのに任天堂憎しで味方してやんの。
つまりSIEも『汚い企業』の烙印を押される事になるんだぞ。
その特大のリスク、パクリソフトを容認するリターンより
遥かに上だと思うんだが……
そもそもPS(1)自身がSFCのパクリですし
ソニーにそんな技術と知能が無い事をファンボが分かってるんでしょ
逆に任天堂には技術も知識もあるから、ソニーからしてもパクりたいって事でもある
安いからという理由で武装組織から原材料を買ってるような連中だぞ?
今更だってことで開き直ってるよ
最新の5に至るまで「凄いファミコン」から脱却できてないしな
これもホロライブが喜んでやりそうw
別に検閲してないだけで権利者から権利関係の申立があったら消されるだけでしょ
switchに出たラスアスもどきなやつみたいに
どうしてこうSONY陣営の開発者達は
任天堂をパクれば大ヒットするという考えに執着するのだろう?
過去のSONYゲームはどうしてこういう開発者達にパクられないのだろう?
これじゃあ日本を叩きながら日本旅行に行きまくる韓国人と同じじゃないか
It’s asSONY. 概ね直訳:まるでソニーだ。
これは単なるパクリだから任天堂にしてもどうでもいいだろう
ポケモンに暴力と屠殺のイメージを擦りつけようとしたパルとは比較にならん
任天堂以外もパクられまくってるだろ・・・