【悲報】 河村鳴紘「任天堂のSwitch2発表方法は意地悪すぎる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6oQnYFI90

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCk0ILg50
スイッチは任天堂ファンが買わなくても大ヒットしたしな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ypfn9JRw0
アンチなのに気になって仕方がないんだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rurqeRrE0
PS5の真似をしていることにしたくて必死だな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrnbTjL3d
どう難癖付けようか必死に考えたんだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtXZHKUN0
読まなくても内容が無いとわかる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12E9lg/x0
メシのタネが欲しいメディアのわがまま
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMkd8xNK0
情報が早く出ようが遅く出ようが発売日にならないと遊べないのは一緒
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3LKYHpd0
黙っていると「早く情報を出せ」と文句を言い、いざ情報が出てくると「意地が悪い」と文句を言う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyF2u4Vi0
あ、シュバ村か
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9t7uRB60
どうせこいつはソニーが同じことやったら
絶賛するんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DX/13Qb0
>>13
そりゃそうだろ
メーカーが違けりゃ最適な手法も違うんだから
任天堂はそれがわかってなかった
ドリキャスとPSが高性能競争してた頃に任天堂も高性能をとロクヨンを出したが見事にスベった
よその真似をしてもダメってことがわかってなかったんよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmxbdOji0
>>17
このライターの場合は明らかに贔屓とそれ以外の扱いが違い過ぎるから言われてるんだけど?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DX/13Qb0

>>23
だって結果が違うやん

高性能路線を続けていまだに存続しているXBOXとPSと違って、任天堂はまずよその真似をして高性能路線ロクヨンキューブを出したが見事にコケて
さんざんちゃぶ台返しで長々開発してたくせに負けた途端に重厚長大はダメだのなんだの負けゼリフを吐き捨てて体重計Wiiに路線変更
そんでうちは低性能でギミック命だと言わんばかりにWiiUを出したが過去最大の大失敗

高性能もダメ、ギミックもダメで袋小路になってファミコン以来ずっと続けてた据置機を出さなくなってしまった

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wk/5xtwh0

>>26
最後の最後で勝つとか垓下の戦いみたいやな

四面SO歌wwww

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wt/WPX5P0
京都人、スカしてスカしてスカしまくる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrnbTjL3d
コメ欄閉じてPS以外をひたすら貶すお仕事
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHz3WURk0
他のゲーム機の記事でもかいて暇潰せば?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AemIHEKO0
PS5と同じらしい意地悪ないけず戦法使ったのになんでPS5はSwitch2と同じように騒がれなかったの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcyehJGG0
ぶぶ漬け食って帰りなはれ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5JlWylud
シュバ村にとって意地が悪いとか
最高の褒め言葉だな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMBN2Ejad
爆売れ確定だな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzhKLL/d0
シュバってきやがったか
相変わらずだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjncWKcY0

シュバ村「プレイステーションより桁違いに反響多くてムカつく!」

言いたいこと要約したらコレ

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdQJem0I0
ホモゲーでもやってろよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vodQIesbM
据え置きだから必死に次は失敗するから!!って言い続けてんのに、据え置き出してないとは?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GOx7nfnd
ソニーが同じことしても
こんなに注目してくれんからな
4月のダイレクトは同接最高記録が出そうだし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiDVm9oK0
自分は意地悪じゃないと思ってるのかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIY223mm0
任天堂を貶さないと死ぬのかコイツは
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVGr353L0
>>36
任天堂貶す記事しかクリック数増えないんでしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYkEgo8Z0
最後まで読んだがだから何って感想しか出てこないようなロジックも主張も皆無の記事だった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHAXLq/s0
>>38
この人の文章て起承転結がないから読みにくいよね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ys6N1vmc0
SIEの犬でしょコイツ
ジムライアンにインタビューできてたってのが本当なら
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plIjQ3K2M
意地悪⋯誰に対して?

引用元

コメント

  1. 韓国が日本に高純度フッ化水素を輸出制限が欠けられた時
    韓国人達は「これは国産化のチャンスだ!むしろ朗報!」と喜んだ
    しかし、一年経っても国産化はできず、なんと韓国マスコミはこう報じた
    「日本は特許を囲い込んでいて第三国に使えないようにと
     ズルい手法を取っている」と報じた
    特許の概念すらないのかと呆れたもんだが
    コイツの意地悪発言を見ていたら韓国人のこのやりとりを思い出した

    • ゲームの話と関係なくてすまんが

      一応かの国でも高純度()フッ化水素は完成させて売り込んでた
      んで、その糞みたいなフッ化水素使って世に放たれたのがアイフォン11Pro

  2. 情報公開の仕方が俺にとって叩きやすいやり方じゃない!意地悪だ!
    ってこと?

  3. 浜村の別名義って噂もあるけどマジなんかなあ

  4. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DX/13Qb0
    >>23
    だって結果が違うやん
    高性能路線を続けていまだに存続しているXBOXとPSと違って、
    任天堂はまずよその真似をして高性能路線ロクヨンキューブを出したが見事にコケて
    さんざんちゃぶ台返しで長々開発してたくせに負けた途端に
    重厚長大はダメだのなんだの負けゼリフを吐き捨てて体重計Wiiに路線変更
    そんでうちは低性能でギミック命だと言わんばかりにWiiUを出したが過去最大の大失敗
    高性能もダメ、ギミックもダメで袋小路になって
    ファミコン以来ずっと続けてた据置機を出さなくなってしまった

    『任天堂の歴史は全て失敗の歴史』と捏造したい場合は
    こういう詭弁を使えばいいんだな勉強になるよ
    実際は今どっちのハードのソフトが売れているのか言及しなかったり
    Wiiの時の成功体験があるのは知らんぷり
    そしてPS5が苦境に立たされている事に関しては触れもしない
    これが『詐欺師のやり方』ってやつなんだね。

    • 認知の歪みっぷりが尋常じゃなくて草
      携帯機の存在をガン無視するのはファンボの特徴よね

    • >任天堂はまずよその真似をして高性能路線ロクヨンキューブを出したが見事にコケて

      高性能機は余所の真似なの?
      ファミコンやスーファミを知らない世代ですか?

      • 高齢化で認知症が悪化し過ぎてんじゃねw
        普段から任天堂の創業時に韓国なんてこの世に存在して無いって散々指摘されてるのに、韓国起源だとか顔真っ赤にして吹聴し続けたりしてるしw
        まぁ、この手のガセは面倒臭くても見つけ次第、即潰すしかないわなw

      • 任天堂は真っ当な高性能機出したけどCD-ROMというかアニメ声優ブームに飲まれたんだよなぁ
        むしろSIEはそこを忘れて性能で勝ったと思い込んだから今になって墓穴掘った

  5. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DX/13Qb0
    >>23
    だって結果が違うやん
    高性能路線を続けていまだに存続しているXBOXとPSと違って、任天堂はまずよその真似をして高性能路線ロクヨンキューブを出したが見事にコケて
    さんざんちゃぶ台返しで長々開発してたくせに負けた途端に重厚長大はダメだのなんだの負けゼリフを吐き捨てて体重計Wiiに路線変更
    そんでうちは低性能でギミック命だと言わんばかりにWiiUを出したが過去最大の大失敗
    高性能もダメ、ギミックもダメで袋小路になってファミコン以来ずっと続けてた据置機を出さなくなってしまった

    >任天堂はまずよその真似をして高性能路線ロクヨンキューブを出したが見事にコケて
    N64「あれ、俺は?」
    高性能路線の始まりは64からと言われてましたね。GCなんかPS2以下だと笑ってたけど完全版商法のソフトのお陰でPS2の真の性能がバレた途端「後から出たものの方が高性能に決まってるじゃん」とか言い出したし

    >さんざんちゃぶ台返しで長々開発してたくせに負けた途端に重厚長大はダメだのなんだの負けゼリフを吐き捨てて体重計Wiiに路線変更
    そんでうちは低性能でギミック命だと言わんばかりにWiiUを出したが過去最大の大失敗
    Wii「あれ、『棒振り』呼ばわりしないの?」
    WiiU「工場買収には意地でも触れないのな」
    少なくともゼノブレなんかの人気IPの獲得はできたし国内ミリオンという記録もあるからねぇ

    ま、この調子で「PSの成功例」とかやってもらいたいねぇ
    ツッコミどころ満載だろうから

  6. >>任天堂はまずよその真似をして高性能路線ロクヨンキューブを出したが見事にコケて

    64は最初から高性能路線(というかゲーム機の進化としては既定路線)で(ゲーム制作難易度爆上がりで)サードがついてこれなかったハードやろ
    GCで作りやすさと安定性(見せかけの性能ではなく実行性能)重視のハードを作るもひっくり返すことが出来なかったってだけ

    PS1が成功したのは「ナムコが無償公開した作りやすいライブラリ」があったからソフトが充実して魅力的だったからであって、SCEのみの開発環境だったらあそこまでヒットしてない(PS2はライブラリ不備があったが、流れで売れた)

  7. 学級新聞の方がちゃんとしている

  8. 結局性能はドックありでps4プロ未満
    ドック無しでps4未満
    リーク通りで確定?

    • お前達の言う性能って解像度だけの話なの?

  9. オールドメディアの死滅でもはや雑誌や新聞の見出しや表紙で煽る戦法は使えなくなるだろうから
    この糞ライターの糞記事みたいに今後はネット記事やネット広告のタイトルで煽ったり誤認させたりするのがさらに増えるんだろうな

  10. 被害者面ですか?
    もう一かいニンダイが生まれた経緯を調べて出直せよ馬鹿が

  11. 記事内でリークの事を噂とかぼかしてんの狡いなぁ

  12. 本名が何なんだろうなぁ

  13. 意地悪には意地悪を

タイトルとURLをコピーしました