1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
ソースは𝕏と俺
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
自分は最低スペ以上推奨スペ未満
なのになぜかクラッシュ何度やっても変わらん
なのになぜかクラッシュ何度やっても変わらん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0o4oMu+0
>>2
laptopの3050は最低満たしてねえぞ、バカタレw
laptopの3050は最低満たしてねえぞ、バカタレw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
>>7
まじ?1660より性能低いん?
だとしても起動すらしないのはおかしいだろ
まじ?1660より性能低いん?
だとしても起動すらしないのはおかしいだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/STE+Fbz0
>>7
4090でもクラッシュするって人いるから性能関係ないんじゃない?
4090でもクラッシュするって人いるから性能関係ないんじゃない?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
>>9
だよね
𝕏見た感じ性能関係なくクラッシュしてる人おるわ
こりゃもうベンチじゃなくて普通の体験版に期待するしかないな…
だよね
𝕏見た感じ性能関係なくクラッシュしてる人おるわ
こりゃもうベンチじゃなくて普通の体験版に期待するしかないな…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0o4oMu+0
>>9
ドライバー更新してないバカタレだろw
ドライバー更新してないバカタレだろw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
>>11
ドライバ更新もしたしBIOS更新も確認したしベンチ再インスコもしたしやれることは全部やってこれなんよ
ドライバ更新もしたしBIOS更新も確認したしベンチ再インスコもしたしやれることは全部やってこれなんよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0o4oMu+0
>>13
おめーはスペック不足だ、バカタレwww
おめーはスペック不足だ、バカタレwww
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/STE+Fbz0
>>11
4090は友人の話だけど更新しているし、4090買うような人が調べもせずにクラッシュする!っていうわけ無いじゃん
4090は友人の話だけど更新しているし、4090買うような人が調べもせずにクラッシュする!っていうわけ無いじゃん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
電源か…俺のはノートだから確認できないけど>>17の人がGPUには金かけるのに電源ケチるなんてことあるかね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbAO7AcL0
>>20
電源けちる奴は多いぞ
3060構成みたいなPCにそのまま4090積むバカもいるだろうな
電源けちる奴は多いぞ
3060構成みたいなPCにそのまま4090積むバカもいるだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0o4oMu+0
>>17
友人の話www
イマジナリーじゃねーかwwww
友人の話www
イマジナリーじゃねーかwwww
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7HmjGV00
>>11
GeForceの直近のドライバ2つは超地雷で現在進行形で世界中で致命的なトラブル起こしてるぞ
GeForceの直近のドライバ2つは超地雷で現在進行形で世界中で致命的なトラブル起こしてるぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TU/2Wzhed
わからねーならプレステ買えよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
>>3
たけえよ
たけえよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBWMeU/T0
>>3
これが一番でワロタ
これが一番でワロタ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgvoOXkb0
>>3
とうらぶ無双の時はパソが分からないならSwitch買えよ、と言えたが
今回はパソで駄目ならPS5買えよ、とは言い難いかなぁ…
出来るゲームがほぼ同じなのに8万の追加出費は痛い過ぎるわ
とうらぶ無双の時はパソが分からないならSwitch買えよ、と言えたが
今回はパソで駄目ならPS5買えよ、とは言い難いかなぁ…
出来るゲームがほぼ同じなのに8万の追加出費は痛い過ぎるわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7sCd8LR0
安西崇に教えてもらえ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2b73z2k0
そういえば2回目のテストあるんだっけか
今回は別にいいや
今回は別にいいや
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwq1z9x/0
推奨未満は動いたらラッキー程度だぞ
最低なんか動かなくて当たり前
最低なんか動かなくて当たり前
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
>>12
動く動かないじゃなくて起動すらしないのよ
シェーダー準備中にクラッシュして落ちる
DLSSあるし動くことは動くはずなんだがそれ以前の問題なんだよなあ
動く動かないじゃなくて起動すらしないのよ
シェーダー準備中にクラッシュして落ちる
DLSSあるし動くことは動くはずなんだがそれ以前の問題なんだよなあ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRoXQjyLd
冷却で無理なんだろ
ノートでゲームなんかやるな
ノートでゲームなんかやるな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 5cWAVExw0
>>15
CPU温度は70度付近だから発熱問題は関係ないと思う
CPU温度は70度付近だから発熱問題は関係ないと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AR1fa3p/0
温度問題ないなら電源とかじゃないの
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHL+iCei0
純粋にワイルズがクソでFA
そもそもベンチで初回クソ長シェーダーコンパイルさせてくる時点でおかしいわ
そもそもベンチで初回クソ長シェーダーコンパイルさせてくる時点でおかしいわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVMF8vR/0
せめてPCのスペックを書こうぜ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkxPBAO00
こういう問題が解決できない人のために家庭用ゲーム機があるんだぜ、その分高いけど
モンハンとは関係ないがノート向けの奴だとレジストリで特定の値書き換えとかないとUnreal Engine製のゲームがほぼほぼ起動後30~60秒でクラッシュする現象とかあったわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rShCLnO40
いいPC持ってるVTuberでも
ゲームはPS5でやるとか居るよね
ゲームはPS5でやるとか居るよね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjcsG5V90
うちは大丈夫だったけどクラッシュするって書き込みは結構見たな
動作確認のためのベンチなんだし修正入らないと製品版も同じこと起きるよね
動作確認のためのベンチなんだし修正入らないと製品版も同じこと起きるよね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNZo3dKv0
オンボロPCと知識不足が原因なのをワイルズベンチのせいにしてるんじゃと思えたり うちのPCでは何の問題も感じなかったわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+2F98Wq0
ベンチで29GBってどういうことだ…?
製品版は100GBぐらい食うのか
製品版は100GBぐらい食うのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSN1C79V0
i3 12100 1650S(VRAM4GB)でもベンチ完走する
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QfNk7hF0
>>35
もしかしてi5 10500H 3050TiLaptopでも動くんか?
もしかしてi5 10500H 3050TiLaptopでも動くんか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qe7zcwM00
スチームデックで動くんだから性能は関係ない
つまり、競争のリングはもう始まってるんだよね
つまり、競争のリングはもう始まってるんだよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+JqLRSu0
クラッシュハンティング~
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geEf/KfP0
おま環になりやすいのがPCだからな
ちなみにRyzen5 3600+RTX3060tiの自分は問題なく起動出来てる
ちなみにRyzen5 3600+RTX3060tiの自分は問題なく起動出来てる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qe7zcwM00
ベータテストでは動いてたんだろ?
競争のリングから脱落するほうが悪い
競争のリングから脱落するほうが悪い
コメント
ネットワークがクラッシュしてるハードよりはマシだろ
あの程度でクラッシュしてるPCは捨てた方がいいだろう
シェーダーコンパイル後にクラッシュしてドライバ更新したら普通に動いたけどそれ以外にもクラッシュしたりするんだな
まぁ最初からまともに動くようなゲームでもあるまい。
クラッシュ報告するやつはスペックを書かないのばっかり
頭かスペック足りてないんだからPCなんて高望みせずにPSでも買えや
結果であり現実であり本質であるな
全然続出してない件
そもそも続出するほどユーザー存在しない可能性?
ユーザーを競争のリングから叩き出してどうすんねん
そもそもユーザー同士は共存してなんぼなのに
なんでファンボは自分以外の誰かであれば無差別に追い出すことに躍起になってんだろうな
しかもファンボ自身はそのゲームをやらんのだから
やってる事はただの不法占拠じゃん
言うてPS5はハードの欠陥でクラッシュするやんけ、セーブデータも消失するなんて事件もあったやろ
まあ起動できないというような事はなかろうが
スレ主を笑えないな。フルHDで回すとクラッシュしてしまう。
HDなら回せる所見るに、7600のスペック不足なんだろうけど、噂通り重いゲームだな。
設定を詰めてどこまで動かせるか。
結局PS買った奴も障害起きてプレイ不可になってるの草
PSでプレイ不可なんてよほどおかしなことない限りないよ
普通にpsで20時間やったけど困ってることはない。