PlayStation 6 (PS6)には物理ディスクを搭載? ソニー元幹部が発言

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PES4sR/zd
BDやめたんじゃないの?カートリッジ型?
https://gazlog.jp/entry/playstation6-not-diskless/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtSAMUiW0
ディスクなし14万円、あり15万円以上になるな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk4J/caI0
Switch2のROMを流用すれば高速で安く作れるからな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWGwFaUw0
いっそのことスイッチ2互換にすれば爆売れするやろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQZuHrAw0
>>5
ショボいゲームが大量に増えてアタリショックなるわw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILbxs3eD0
その前に店からPSコーナーが無くなりそうです
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahQBKYia0
>>6
もう店頭からPSコーナーが完全消滅するのは時間の問題だし
XSXのディスクドライブ状態になってしまうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBk4ecS50
物理互換消えるじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQ+fj9yh0
本体15000円、ディスクシステム29800円ぐらいやろ
なんせソニー様の製品だぜ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3P+LWkQ0
今のPROより高いとなるといくらになるんや…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZgPrZ3Z0
いや辞めるだろ普通に考えて
だってProに光学ドライブないし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtSAMUiW0
>>11
じゃあもう新品買って売ってそれで買ってを繰り返すユーザー切り捨てて終わりやな・・・
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+tkSDSN0
>>13
新品買って売ったソフトを中古回しでたくさんのユーザーがプレイする
結果サードが儲からんのだからパッケージなんて無くて正解かもしれんぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w04/IJ4g0
ドライブ要らんわ
PS5初期型使ってるけど一度もディスク入れた事ない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nv0FtHP0

まだ性能に拘ってるようだなぁ

もう駄目だなこれは
間違いなく信者向けの「ゲーム専用高級機」になるんだろう
正にウォークマンと全く同じ道

次のPS6は本当に信者以外は買わないことになるだろう

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRLHvKGJ0
元幹部て法螺吹きと立ち位置同じやろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYXwOQcW0

スマホかセルラー付きタブレットしかネット回線がない家庭がある
そういう層には物理媒体が必要になるのよな

で、これから物価上昇格差拡大でネット回線開けない家庭が増えていくというね

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cdmx0Luc0
そういえば今のゲームカードって昔のカセットより生産速いの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKZt+naa0
今の感じだと後付けドライブ別売り販売やろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkuqwZxA0
ハードディスクもディスクやがな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1cs3Qt90
そりゃそうでしょとしか
DL専用にしたらXBOXみたいに落ちぶれるだけ
パッケージ派を全部切り捨てることになるんだから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sycxZjme0
PS5は逆にBDプレイヤーとしか使ってないわ
ゲームは主にPCでやってる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qg8+rrv50
ゲーム機本体を一番宣伝してくれるのが小売でデジタルディスクレスは小売に喧嘩売ってるだけという事実に気付いた
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBIwRaCsd
SIEが社内で倒産して、また別の名前で出直し
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aviZzxgq0
特殊な環境で遊ぶ人のためにわざわざ物理ディスクを用意するとは思えないなあ
だったら現行機のままでいいだろう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAZctqYId
本体インストール必須ならSDカードで十分じゃね?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92y8GtyY0
その前にPS6出すの???
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlOE/5fT0
>>30
なんか色々都合が悪いから願望言ってるだけポニーが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvLyGImT0
ヨドバシのPSコーナーが極狭になって
その分Switchコーナーが拡張されるだけでは
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUkUTQjcM
ディスクドライブを標準搭載するよりPS5Proのような後付け可能方式の方が良くね?
本体コストを下げられるしドライブ別売りで儲けられるだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f64D6yS/0
>>36
ユーザーに選択肢を与えるのは大事な事だと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUSBNu7I0
PCのBTOみたいになったりして
量販店は吊しでソニストはBTO
MAX50万とか・・・
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LiNtbdfTa
ストレージの容量が足りんから
M.2スロを四個くらい欲しい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZnFojKq0
UHDBDプレーヤーとして買う層向けでは
再生機碌なの無いしね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKOjWax60
1番毎週売れてるのはディスクドライブありなのにね・・・
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCBU+Nii0

北米だと半々らしい、でもDL販売比率は90%超えてるってさ
過去のPS4のディスク資産もあるしね

脱着式のドライブで現行PS5みたいになるんじゃyね

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X31RXV840
フリプや基本無料など含めたやつだよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTVR2x4D0
物理メディアが必要なのは分かるけどディスクしか選択肢無いん?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4EMwjOAB0
ROMカセット方式に戻すとどうなるんだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nySqDgF00
>>47
フラッシュメモリの価格容量比がほぼBDに追いついてるからゲームデータを置く場としては問題ない
もちろんDVDプレーヤーとしての価値は失うがそれ以外に悪くなることは無いだろう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNuBItci0
ディスクドライブも回転しないでもっと爆速に読み込める技術開発しろよ

引用元

コメント

  1. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNuBItci0
    ディスクドライブも回転しないでもっと爆速に読み込める技術開発しろよ

    無茶言うなよ。小型で効率よくデータを読み書きするために円盤をグルグル回してんだから。
    記録密度を上げりゃ速くなるが、それで容量増えたら増えたで一杯一杯まで使うだろうし。

  2. ファンボーイ曰くDL9割で売れてるらしいのでpsにパッケージは要りませんw
    小売も倉庫を圧迫するだけの投げ売り商材を置かなくて済むしDL専売にすればデータ盛り放題でソニーもファンボーイもニッコリw
    誰も困ることがなくていいじゃんw

  3. 客層考えたら中古屋利用できない形態にするの無理でしょとは思う

  4. PS6自体売れないからディスクとかあってもなくてもいいだろ
    むしろ中身全部なくして御神体用のガワだけ12万で信者に売ればいい

  5. 結局は小売りにパッケージ押し込むことでのまとまった金が無いと何もできないんだよな
    PSのDLとか収入当てにならんもんな

    このコメントへの返信(1)
  6. 本体15000円、ディスクシステム29800円ぐらいやろ
    なんせソニー様の製品だぜ?

    誤入力
    本体150000円、ディスクシステム298000円
    焦ったらアカンよ。ゼロが1つ欠けてるで。

  7. まあ現状のSIE考えるとパッケージ筐体にDLコード入れて
    小売りに押し込みが落としどころかな
    本当は円盤すっぱり諦めてフラッシュROMカードにする方がいいとは思う
    円盤だとサイズがウザいし基本据え置きにしか使えない

  8. BDドライブとして使っているPS4が壊れた時のために付いていてくれると助かる
    多分ゲームはプレイしない

  9. ストレージの容量が足りんから
    M.2スロを四個くらい欲しい

    煽りじゃなくて真面目な話ソニーの技術力()だと爆熱過ぎて
    USB溶けるどころか火事の出火原因になるだろ

  10. 何だ?また新しい独自規格出す気か?

  11. また不良在庫作るのか

タイトルとURLをコピーしました