日本ファルコム、1Q(10~12月)決算は売上高46%減、営業益80%減に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEshDGWjd

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxRN02FL0
最近なんか出してた?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dtj+7q0I0
終わりやね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Hk42Cj/0
軌跡は9月末だから何も無い時期じゃね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qz6Kav1p0
丁度何も出してない時期?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuW0h4yj0
ファルコム黄金期はイースⅠ~Ⅱ出した頃までだな。
この会社のその後はハードの進化についていけなくて常に二世代前位のハードのようなゲームを作って足掻いてるイメージ。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvpvz4T+0
終わりやね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ERtNSFZ0
PSWのサードがどんどん落ちていく
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
年に一本しか新作出さない会社なんだからこういう会社は通年で見ないと意味がないぞ
小さい会社だから四半期単位だとかなりブレ幅大きくなるし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uasqpP10
新規IPに投資してんなら、空の軌跡のリメイクなんかしてる場合ちゃうやろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
>>15
今後はラインを増やして既存のIPと新規IPで年に1本じゃなくて
2~3本発売するってのを目指してるみたいだからね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
最近新作を海外でも同発するようになったから
ますます4Qにかかる比率が高くなってきてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30

そもそも今の時点で会社発表の予想を大きく上回ってる

10-3月期(上期)計画の6000万円に対する進捗率が195.0%とすでに上回り、さらに5年平均の59.2%も超えた。

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLp7Ia5g0
ファルコムのゲームはやらなくなったな
空の軌跡の3くらいまではPCでやってたけど、そのあたりでサブクエのボリューム増えてきて、その続編展開について行けなくなったわ
自分テイルズやめたのもそんな感じだったし
携帯機あたりで3Dアクションになったイースもやってたけど飽きたしなぁ
ぶっちゃけ、ほぼほぼ続編ばっかりで長期的に見て、新しいタイトル出なくなった出せなくなったのが客離れた理由じゃね?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2yUoqxM0
>>20
シリーズひっぱりすぎ
黒幕の黒幕の黒幕のやるのも限度がある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
>>23
お前絶対軌跡のストーリー知らないだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2yUoqxM0
>>24
メガネのニコニコが悪者でしたー
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
>>25
結社の存在なんてその時点ですでに明かされてる情報だし
メガネがただの結社の7人いる幹部の一人なんて事すでに分かってる情報だと思うけど?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2yUoqxM0
>>26
いや、いいんだ
零の軌跡しかやってないし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
>>27
知らないなら適当なこと書くなよ
軌跡は結社を最終的な敵とするのなら黒幕の黒幕なんて展開一回もlなってねーよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qF+vlX20

ファルコムは年1本を出すときに集中するから
四半期ごとのスレがあれば当然にそうなる

他の四半期で、1000%の増益とかなるんだろ

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QGXO/p10
switchへの移行が良いタイミングで出来なかったメーカーはどこもズタズタだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwXMSNER0
任天堂に擦り寄ったファルコムの未来は、日本一やマーベラス
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6/zlDT70
switchやPCでの展開をどんどん広げていかないとな
泥船と心中してる場合じゃない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
まぁどうせ12月の通期決算ではいつも通りかいつも以上の好決算になるのは間違いないからな
四半期単位で切り取って煽りスレ建てるなんて去年もやってたと思うし
決算のことなんもわからないくせに通期決算出るとこういう奴ら毎回だんまりなんだよなw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qz6Kav1p0
空リメイクは2ndはいつ出すのか
また何年もお預けとかやめてね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
つまりファルコムもこの期間は去年と比べて売上下がりますよって事前に言ってたって事ね
それでも予想より大分良かったみたいだけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9u0HuIeT0
日本ファルコムと聞くとウルフチームを連想しちゃうんだけど、ウルフチームはファルコムじゃなく日本テレネットなのね。
毎度毎度勘違いする。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
その証拠に株価は下がるどころか上がってるからな
株主はいい決算だったと見てるって事
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBBYQS1s0
低性能ゴミハードに手を出した結果がこれか…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tdvo1ooP0
会社が回らなくなる~
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8HPCieA0
唯一の主力である軌跡新作出してこれとかもうこの会社終わりだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvfnR5F30
>>48
なんか勘違いしてない?
軌跡を出したのは前期で今回の決算は関係ないぞ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9s0m+1Y00
ダウンロード版のセール時に売上げが上がるらしいけど
今年はセールがなかったのかな

引用元

コメント

  1. おま国やめろ

  2. ブランディッシュリメイクはよ

  3. まずは軌跡完結させろ
    Switchで展開うんぬんはそれからだ

  4. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBBYQS1s0
    低性能ゴミハードに手を出した結果がこれか…

    PS偏重の結果がそれだよ分かってるじゃないか

    • バーカ
      ゴミッチでゲームを出し始めた途端に業績が落ちてきたんだよwww
      だからゴミッチ独占だった軌跡リメイクを慌ててマルチにしたわけだ

      • バーカ
        Switchに舵切って業績上がったのに
        またPSに戻してこれだけ落ちたんだよw

      • あれだけゼノコンプ発症させながらスペライに並べて煽ってたのに忘れるなんて薄情だなぁ

      • 自社販売で国内展開のみなファルコムの製品(内製)部門の売上が
        現在の6億台まで落ちてしまった最初の年は
        残念ながらまだプレステ独占体制だった2021年から

        ちなみに空リメイクのSteam版はガンホー販売なので
        すっかり稼ぎ頭となってしまったライセンス部門扱いになる模様

  5. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBBYQS1s0
    低性能ゴミハードに手を出した結果がこれか…

    PSに出してこれだもんなぁ

  6. ファルコム大好きおじさん、これにはダンマリ
    PSユーザーってMSのゲーム大好きだからしゃあないね

  7. 肝心の黒幕の結社もスタッフお気に入りのおっさんのかませにされちゃったからなぁ

  8. 今は結社の連中が味方に回るだけじゃなく
    表の世界の連中(貴族・王族・政治家など)が敵に回り
    更に主人公やその仲間と直接戦うというシチュエーションも
    全く珍しくないんだが

    むしろこういうのは空FCからずっとってレベル

  9. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwXMSNER0
    任天堂に擦り寄ったファルコムの未来は、日本一やマーベラス

    まずはSIEの市場が論外であるところを認めるとこからだね

タイトルとURLをコピーしました