バンナム「SEED映画売れたからVitaのリマスターするけどPCとSwitchだけでええかw」←これ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
稼ぎ時に箱とPS5は不要って思われてて草

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beGMhNO10St.V
映画のヒットに便乗するのが目的なのにPS版が売れなかったら無意味になるからね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lRt99nB10St.V
まあPCは中古ぐるぐるのリスクゼロだからな
switchは普及台数多いからってトコか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCN4WF8R0St.V
鬼滅の呪い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+qdheJb0St.V

Xでswitchは任天堂しか売れないとかいまだに言ってる奴いて呆れる

とっくにPSは終わってるのに

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w5u/zF20St.V
>>6
そういう奴らって30-0については何と説明するんだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHjdWG7/MSt.V
Vitaは現役ハードというソニーからのメッセージだぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6s06e0/waSt.V
バンダイ「PSリマスターだと×ボタン決定とかに直されたか確認めんどくさいじゃん」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beGMhNO10St.V
vitaユーザーはPS4、5よりスイッチに移行して人の方が多そうだから理には適ってる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NnWN/Oo0St.V
売れるソフトはswitchとsteamに出し
PS5には金をかけたクソゲーを投入する最強の戦略
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcI3Xs+B0St.V
デジモンはSwitchハブでええか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pK2YNSZ0St.V
>>11
PS5のブルプロもオオコケしてたから
PS推してるバンナムの人は強く出れないって言うのもある
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdTm+FqtdSt.V
デジモンはSwitchハブだしええんちゃう?
所詮、リマスターやろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm8fbcO/0St.V
>>14
デジモンはどう見てもSwitch2で出すだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:em0QeJMP0St.V

switchハブ←本当は出したいけど性能不足
PSハブ←出しても売れないと判断

PSハブの方が絶望感ヤバくて草

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPR+IO+mHSt.V
ベタ移植じゃなくてUEでほぼ作り直してるぐらいでそれなりコスト掛かってるだろうにPCはマルチなのにPSはハブってww
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiEx4fxt0St.V

>>16
PCで作って変換プログラムでSwitch互換なんだろう
実質コストゼロのPC

PSはPS4 PS5とプログラムチェックしないとだし
作るコストが勿体ないってことだろ
察しろ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFagYrMG0St.V
Xboxと同じカテゴリーに落ちてきたな
あのM2のショットリ最新作もPSハブになったしな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w5u/zF20St.V
>>17
まぁ、パブであるタイトーの意向だろうけど
タイトーがスクエニ傘下であることを考えると、感慨深いものがあるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZ9CeOHG0St.V
時限独占じゃね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
リマスターの意味知らないの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZ9CeOHG0St.V
>>20
リマスターすら時限独占してきただろw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Hqm73CL0St.V
>>19
PS5でリマスターしてたら開発費高騰で企画倒れやろ
AAAみたいなことして金垂れ流すだけでまともに儲けが出ないやり方、いつまでもやってたら会社潰れんぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5pQmQ3X0St.V

このシリーズ15年くらい前のPSP時代のピークは30万本近く売れてたよね
今どんくらい市場残ってるんやろね

13年前のソフトか、観測気球みたいなもんかね

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Hqm73CL0St.V
何だっけ、タルコフみたいなのもユーザーからの不満や初動でしくじってだめだったしな
PS5向けのゲームタイトルを開発するのがすでにデメリットになってるメーカー割と多いやろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOnHBnZ/rSt.V
種厨はPSに引きこもっててほしい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftGpKpEJ0St.V
ワンピースの映画ヒットで売れたのがPS新作をさしおいて
switchの海賊だったんで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLm8QAYs0St.V
>>30
CMもSwitch独占かのような、というか実際にSwitchのロゴしかないの流してたしな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqTWrauv0St.V
新作ゲーム作るって話が立ち消えになってないとしたらおのずとそのターゲットをどこに設定してるかも読み取れちゃうねぇ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ML0mEJr+0St.V
新作は(契約上?)オンギしてるけど
リマスターにはオンギ適用されねぇのかw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ak4YkSmrM
>>36
新作はスペックガーで上層部を説得できるが。過去作の携帯機からのリマスターには、通用しない。
Switch2がPS4に近い性能できたら、ますます恩義不可に…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhh474o80St.V
PS5に出さないのはまあ妥当としても
PS4までハブられるのはちょっと考えちゃうよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsIqIZuM0St.V
PS5ではガンダム売れないと判断されただけ
オンゲーやSD諸々数字みて決めたかと
種映画ヒットから何か売らんとから選ばれたんだろけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+ZDzYjC0St.V
今後はこう言う小規模タイトルとかインディーズでSwitch2に合わせるためのソフトは全機種マルチやめていくと思うよ
もはや売れる見込みの無い市場のマルチのためにSwitch市場に出遅れること自体が経営リスクになる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWjjxogcMSt.V
スイッチならVITAレベルのグラそのまんまでも許されるけどPS5だと許されないからな
リメイクするくらいなら新作作るだろう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiEx4fxt0St.V
PC開発からSwitchだしな
PCの開発コストは限りなくないのに
Steamリリースしない選択肢はないからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beGMhNO10St.V
PS5版は売れない上にスイッチ版のネガキャンに利用されたら踏んだり蹴ったりだからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wrzTcPs0St.V
集英社のPS恩義担当が関わらなければこれが普通なんだよ
デジモンも集英社だっけ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yh+F7vD0St.V
>>45
デジモンもスチームと箱には出す
恩義も大した事ないな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLnFQRSkHSt.V
映画版の機体が無い
詐欺だと喚くバカ絶対に出るぞこれ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aO7YdLuU0St.V
PS4生産終了だしな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS8VPZ800
>>50
現状でPS4も対応となると、開発キットの保守や販売した本体の保守も継続させないとダメだし。
そもそも、PS5はダメでしたと自白してるようなもんだからな。
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0UW4w5aaSt.V
さすがに追加機体あるよね?
Vita版リマスターだけで出すなよ

引用元

コメント

  1. PSで出して買うの?って話

  2. ショットリの話でふと思い返した
    Xbox版なりSTEAM版なり出しておけば互換性の高さで将来的にも買ってもらえるだろうに
    なんで互換の甘いPSばっかり優先させたがるのかなと思ってたんだが

    どうせ買う奴限られてるんだからロングランでもう少しだけ売れ続けるより
    同じやつに2回3回と買い直させた方が儲かるんだろうな。
    結果的に次が出せない可能性があろうが将来的に遊べなくなろうが
    今の権利持ってるメーカーの担当者は知ったこっちゃないだろうし

    • だから今作からPSきってSwitchとSteam(初)になったんじゃないの?

  3. 売れそうなところに出すだけだろ。

    • 売れないPSとXbox(ゲーパス)には出さんよなw

      • 尚PSのゲームが結構な数ゲーパスに出てる模様

  4. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFagYrMG0St.V
    Xboxと同じカテゴリーに落ちてきたな
    あのM2のショットリ最新作もPSハブになったしな

    怒首領蜂大往生 臨廻転生まで大体SwitchとPS4のマルチだった気がするけどついにPSハブなのか
    非移植の完全新作だからってのもあるのかな

  5. 移植にも金は掛かるからな。費用対効果でそういう風に見られたってことやね

  6. 54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ak4YkSmrM
    >>36
    新作はスペックガーで上層部を説得できるが。過去作の携帯機からのリマスターには、通用しない。
    Switch2がPS4に近い性能できたら、ますます恩義不可に…

    つーかPS4で出てたゲームもいくつか既にスイッチに移植されてんだから恩義連中は技術力も無い商売もわからないバカってバレてんだよな

  7. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    稼ぎ時に箱とPS5は不要って思われてて草

    実際、不要だしw

  8. ヒントDLで必死こいてアピールしてるのになんて酷いんだ

  9. これより連ザⅡかガンガンnextPLUSを移植してくれよ
    これ、ロックオンに不具合があるのか
    間近の敵でなく遥か遠方の敵にロックオンする事が多くて
    遊んでてイライラするんだよねぇ

    • 連ザⅡ欲しいよな〜!
      正直エクバより欲しいくらいだもの。
      スイッチでオンライン対戦とかプラスモード協力プレイとか実装したら間違いなくバカ売れ間違い無い筈なんだけどなぁ。

  10. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w5u/zF20St.V
    >>17
    まぁ、パブであるタイトーの意向だろうけど
    タイトーがスクエニ傘下であることを考えると、感慨深いものがあるな

    誤解してるようだけどタイトーパブは「オペレーションナイトストライカーズ」で
    M2パブのM2ショットリは「ナイトストラーカーギア」
    M2の判断でPSでも展開してかM2ショットリからPSを切ったんだよ

  11. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPR+IO+mHSt.V
    ベタ移植じゃなくてUEでほぼ作り直してるぐらいでそれなりコスト掛かってるだろうにPCはマルチなのにPSはハブってww

    UEもそろそろDX11サポートは切りたいだろうに

  12. アニメもゲームも知らんが、奥の人ほど口を大きく開けるのがちょい気になった

  13. もっと前から作ってたろうが直近のガンダムゲーのブレイカー4はスイッチの売り上げが一番だったようだしな

タイトルとURLをコピーしました