ゲームメーカーがガチで作ったゲームでクソゲー評価って思いのほか少ないよな?

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/07/12(水) 08:55:08.93 ID:

スレタイの意味は、世に出される直前までは少なからず好意的な評価をされると信じ発売され、尚且つクソゲー判定されるゲーム。

俺の知る限り『デスクリムゾン』しかない、しかし情熱だけは伝わるから手元に置いておきたいソフトだ。

25:2017/07/12(水) 09:38:16.04 ID:

なんで>>1でデスクリムゾンが上がってんのにエアーズアドベンチャーで上がらない訳?

34:2017/07/12(水) 10:03:37.53 ID:

>>25
なぜか2本持ってるわ。

2:2017/07/12(水) 08:57:42.38 ID:

本文1行目の定義だと「全力で客を騙し切った悪意まみれのクソゲー」も含まれる気がするのだが
ジョジョASBとか

3:2017/07/12(水) 08:59:35.54 ID:

発売前の期待値基準でクソ扱いされるものなら多々あるけど
そういう話抜きの絶対的なクソなら旧FF14とか

5:2017/07/12(水) 09:04:41.52 ID:

>>2
>>3
すまん定義が伝わりにくいな、意味合いとしては、
『クリエイターが、発売するまでは必ず世の評価を得られると思い発売するも、超絶クソゲー』と言うゲームだ。

確信犯的なジョジョはちがう、あれは本当のクソゲー

4:2017/07/12(水) 09:01:43.74 ID:

狙ったクソゲーはロリポップチェーンソーだな
あれは酷かった

6:2017/07/12(水) 09:07:16.04 ID:

やらなくても伝わるクソゲー臭てあるよね

8:2017/07/12(水) 09:12:33.27 ID:

開発規模が肥大化して、クリエイターの思い通りに事が進まないケースが増えてるだろうしねぇ

9:2017/07/12(水) 09:13:05.06 ID:

sporeとそういうの?

22:2017/07/12(水) 09:30:14.82 ID:

>>9
sporeはクソゲじゃないし

10:2017/07/12(水) 09:18:29.39 ID:

逆に狙って生み出されるなんて事はねーよ
ネタにされる為にあえてそれっぽくするこもあるが、そういう場合は実際はそこまで悪く無かったりする
珍道中! ポールの大作戦とかがそれに当たる狙って低品質な物を提供していたら、本当に駄メーカーになるだろ

13:2017/07/12(水) 09:20:02.59 ID:

システムソフトアルファー
常に本気でクソゲー作ってるとこ

14:2017/07/12(水) 09:20:14.56 ID:

シナリオならFEif

15:2017/07/12(水) 09:21:44.58 ID:

聖剣4
グランディア3

16:2017/07/12(水) 09:22:39.62 ID:

東京ジャングル
面白さの片鱗はあったけどバランス設定が狂ってるおかげでイマイチ止まり

17:2017/07/12(水) 09:24:27.42 ID:

シンプルシリーズ好き

18:2017/07/12(水) 09:24:38.90 ID:

レベルファイブが総力を上げて作ったローグギャラクシー…

20:2017/07/12(水) 09:26:00.93 ID:

>>18
あれなんで不評なんだろ俺的には神ゲー

19:2017/07/12(水) 09:25:09.50 ID:

FEはFEの中ではクソゲー扱いされてても普通にそれなりのクオリティの物は作れてるからこういうスレで戦うにはヌルすぎる

27:2017/07/12(水) 09:42:01.22 ID:

みんな面白いでしょ?と思ってゲーム出すんだよ
でもクソゲーは出るんだよ

28:2017/07/12(水) 09:44:16.65 ID:

wii メジャー
三極姫
時と永遠
HEAVY FIRE AFGHANISTAN
wii プロゴルファー猿
PS3版ガンダム戦記実績やトロフィー稼ぎができるならクソゲもまだ利用価値あるけどそれもないとなると鳥よけに円盤使うぐらいしかない

30:2017/07/12(水) 09:47:57.50 ID:

オプーナさん

32:2017/07/12(水) 09:59:29.81 ID:

アケアカとかで配信している初期のネオジオタイトルも結構なクソゲ率だったな
元カプコンの専務がスタッフ引き連れてSNKに引き抜かれて以降ゲームバランスが良くなったタイトルが増えた話があるし
やっぱりスタッフの力量次第なんだろう

33:2017/07/12(水) 10:00:45.79 ID:

何ヶ月か前2chでステマしようとして失敗してた
古き良き時代の冒険譚

38:2017/07/12(水) 10:19:18.56 ID:

これはシレン3
ボリュームもストーリーもそれなりに本気なのに大きな変化を上手く既存のシステムと合わせられなくてクソゲー判定

45:2017/07/12(水) 10:55:41.73 ID:

>>38
あー、これかも
客もかなり期待してたからな、信者が糞ゲー判定した奴がこれに多くあてはまりそう
元チュン信者としてはかまいたち2は許せても3以降もこれに当てはまる

40:2017/07/12(水) 10:35:36.93 ID:

これはメトロイドファッキンサッカー

42:2017/07/12(水) 10:38:32.66 ID:

Wiiミュージック
タイトルとURLをコピーしました