【悲報】Switchさん、フリーゲームレベルのただのオセロを838円で販売するぼったくり市場だった…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QzknKvE0

『オセロ』が2月20日配信。誰もが知るシンプルで奥深いボードゲームに一手前の状態に戻して打ち直せる機能が実装。自分が打った手を評価してくれるため練習にもぴったり
https://www.famitsu.com/article/202502/34118

『オセロ』は1984年にサクセスから発売されたゲーム。白と黒の石を交互に置き、縦、横、斜めに挟むと相手の石をひっくり返して自分のものにして、石の数が多いプレイヤーの勝利となる定番のボードゲームだ。

シンプルなルールながら、本作には自分が打った手の評価機能や一手前の状態に戻して仕切り直せる機能など攻略や練習に役立つ機能が実装されている。

販売価格:Nintendo Switch:838円(消費税込)
配信日:2025年2月20日

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAB+I9DC0
超高齢化社会を考慮して、置きに行ったゲームやね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kpf8+zAS0
>>2
悪くない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別にそれが売れてるわけじゃないなら市場ではない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WKyluFp0
サクセスってそんな昔からあったんだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z34TgKl90
リバーシとかいう偽物で満足してる奴~w
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7JaxxKi0
>>8
一応、リバーシの方が正式名称なんだけどな😅
オセロはあくまでリバーシのツクダオリジナルでの商標。
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGbOv4+D0
>>14
理解してなさそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yXURHbi0
売上よりアーカイブ目的な感じだ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZihV02vd
ハムスターはNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス オセロ』を2025年2月20日(木)に発売する。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAlL2VH00
>>10
現行機のPS5はハブwww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNZM23YJ0
こういうソフトまで出るのが覇権ハードなんだよ
あぁ先に言っとくが最新世代はノーカンな
スイッチ2も当分はこういうの出ないだろうけど覇権じゃないという意味ではなから釘指しとく
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yk9rV2WTd
Switchの性能ではただのオセロを動かすだけでも大変な労力を必要とするんだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8unS/R50
アケアカだった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0VcOAzM0
こんなのアーケードにあったのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqT57ORh0
オセロならインディーズで何タイトルか出てるから
欲しければそっちを買え
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8CzqaGgH
いやネット対戦すなら世界のアソビ大全51を買え
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmgF/j4v0
リバーシって対戦相手を銃で撃つゲームだろ?
最近動画で見た
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5bI7e6T0
PSでも出るのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9HhLZgD0
PSのトロフィー稼ぎゲームよりマシだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRWwqtvc0

価値はゲームルールのみで決まる訳では無いよ

これには独自機能が在る訳でソレが価格にそぐう魅力が在るかは市場が決める

別に脱衣オセロとかにして1200円で売り出すのだってアリだし
どう売ろうが自由だ(商売になるかは別)

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cu5JFs0k0
スマホならフリーで一杯あるのに
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAMFxQ2KM
>>28
それ広告ついてるよね
タダだから何?って感想しか出てこない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPVvG8CR0
> 販売価格:Nintendo Switch:838円(消費税込)/ PlayStation4:837円(消費税込)
switchが1円高いのはなんでなんや
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ0mCHeh0
買ってないから詳しくは知らんがデジタル時計もあるだろう?
オセロなんてまともやろ
今頃何言ってんだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRWwqtvc0
>>30
時計も一応ゲーム付いてるようだけどね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3n8POLU0
評価機能はいいかもしれない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9j/UH9fH
フリー(エッチな広告ついてます。ネット対戦不可です)
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxNqGVgQM
この時代は権利適当なものも多かったが今オセロ名義で出るってことは権利ちゃんとしてたのか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJjcdFi9M
>>36
アケ版当時は分からんけど今回出るのはメガハウスで商標取ってるな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1XtQnf20
1984年製か
この辺のもしっかりアーカイブするんだな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMzPWO+90
任天堂ユーザーは楽しければOK!
ってスタンスなので。

引用元

コメント

  1. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPVvG8CR0
    >
    販売価格:Nintendo
    Switch:838円(消費税込)/
    PlayStation4:837円(消費税込)
    switchが1円高いのはなんでなんや

    644✖️1.3=837.2
    645✖️1.3=838.5
    SIE のマージン計算が四捨五入かどうかは知らないがPS側で
    837円設定できなかったぽいな

    このコメントへの返信(1)
  2. ✖️837円設定できなかった
    ⚪︎837円しか設定できなかった

  3. えーと、任天堂はぼったくりって印象を与えたいのかな

  4. アケアカもそろそろネタがなくなってきたのかな

  5. アーカイブって意味合いをわかってないな
    ゲームが売れないわけだよ

  6. ヨドバシ調べだけど、物理のオセロが 2500円くらいなんだからゲームが 800円くらいでも何も問題ないと思うんだけど?

    このコメントへの返信(1)
  7. 中身のないゲームを8000円で騙し売りする方が悪質

  8. 何だかわからんが何でボッタクリなんだ?

    このコメントへの返信(1)
  9. ゲームに金を払う慣習のない文化圏にはどんな説明をしても無駄や

  10. コストを考えれば800円は安いんでないかなぁ。後は欲しい思うかどうかだろうし、
    ボッタクリと言いたいキッズでないのかなぁ。

  11. 837円はセーフで838円はボッタクリとか
    ファンボのボーダーラインがミリペンより極細すぎて草

  12. アケアカが何なのかわかってないレベルでゲームに興味が無いんやろ

  13. もともとアーケードゲームの移植作だし。
    Switchで「VS・DrMARIO」の発売を心まちにしてるオレ。(VSバルーンフアイト&VSエキサイトバイク他は購入済み)

タイトルとURLをコピーしました