ゲーム板民「モンハンワイルズ動作PS5proがゲーミングPCに圧勝」←なんこれ?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0SnTOwd0
「こんなハズでは……」 理論性能は良いのにベンチマークスコアが奮わない? 「モンスターハンターワイルズ」にピッタリなGPUの選び方

自作PC(Radeon RX 7,600)では、グラフィックス関連設定オプションを「中」品質設定として、AMDの超解像技術「FSR(FidelityFX Super Resolution) 3」を有効化すると、、4K(3,840×2,160ピクセル)解像度でフレームレートは15―20fps程度となる。フルHD(1,920×1,080ピクセル)にすると、40―60fpsまで向上するといった感じだ。

一方、PS5 ProではSIEの超解像処理「PSSR(PlayStation Spectral Super Resolution)」が有効な状態において、シーンによっては50fps程度まで落ち込むものの、ほぼ4K/60fpsを維持できていた。

繰り返すが、理論上の性能は自作PCの方が上だ。しかし、実際に動かすとPS5 Proが“圧勝”するのである。

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uae0S9630

>>1

この記事は

Radeon RX 7,600  1,920×1,080で40―60fps
Ps5Pro       4K(1,920×1,080)で50ー60fps

ということだから、ほぼ同じ
PS5の最適化なんてもんは無い

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXgLbuaod
>>48
解像度4倍違うけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sj8S/LgB0
一人でも騙せればそれでいいのだ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rb4nqpG90
ソニーファンの産卵場所
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68462xKH0
30年前のゲーミングPCかもしれない(つまり脳の進化が止まっている)
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xik8bajX0
無能な仲間が一番の害悪ってやつ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpL9ghkx0
CSハードはプレイヤーのスペックが固定されているので最適化できるのが強み
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpL9ghkx0
最低スペックの3050で満足に遊べなかったら流石に炎上するやろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQjb1Wd40
自称Zen2(Zen2のどれにもコア数動作クロックがヒットしない)が現行PCに立ち向かう聖戦
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AY3FZX2E0
>>9
4700Sだか4800Sだかって話じゃなかったっけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9x5fJmO0
キリキリだかカリカリだかに最適化できる!って言ってる小売もあった気がするし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnHP19Ph0
PS4Proと同じ過ちをまたやってしまったPS5Proさん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41Xv7GMK0
みんな最適化最適化というけど実際のところ最適化ってなんなん?
ハードの性能ギリギリで動くように気づきにくい場所のグラフィック品質を落とすだけじゃないの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnHP19Ph0
>>13
PCオススメの設定動画の公式版みたいなもんだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9x5fJmO0
>>13
グラフィックとかシャドウとかPCだと自分で調整や設定するところを、CS機の性能に合わせて動くように統一してる感じなんじゃないかな
推奨スペックのPCと比べたら、まぁあらゆる面で劣化版だと思うけど
PCの設定とかも2~30分もあれば終わるし、推奨PC持ってるなら、PC一択だよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFomrQcTM
>>33
ガチガチに詰めなくてもいいならnvidia xpからワンクリックでいいしな
なんにせよコンソールに優位性はない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5AyHu5e0
3050のが強い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Vgt6KWP0

平常時「嘘も100回言えば本当になる」
追い詰められたら「ネットに騙される方が悪い」

どっかの国みたい

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Bh7VMrC0
正直PS5なんて3060にすら何一つ勝てないだろ
大昔からw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVNczUR00
ソニーファン理論だとFSRやPSSRがDLSSに圧勝してしまうらしいからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttKb0gtY0
妄想
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezJkKqpD0

4070問題児がまーたモニター解像度比100%以上でのレンダリングでSSAA効果が発揮されるのを都合よく解釈して

「超解像技術使ってモニター解像度以上にアップスケーリングした映像」をダウンサンプリングするとSSAA効果があるとかいう魔法の技術主張しちゃってる…

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXgLbuaod
>>22
魔法じゃ無いけどバカなのかこいつ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/En6CuId0
>>38
魔法じゃないならなんでどこもその夢の技術(ネイティブ解像度でのレンダリングと殆ど変わらない負荷でSSAA効果)を導入してないんすかね…
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXgLbuaod
>>58
バカなのかコイツ、ネイティブFHDと4KFSRは同じ負荷じゃねーよw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bMhAcbX0
どうせPCにはそもそも2k向けグラボにネイティブ4k強要してPS5Pro版は1080pの4kアプコンてオチでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezJkKqpD0
>>24
PC版FHDの中設定(DLSSパフォーマンス:内部960*540p)は、PS5の4Kパフォーマンスモード(内部FHD)と比べてディティールが劣っているから
PS5版がPC版より設定落とされてるってのは嘘でPS5の方が高性能らしいぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どれだけ3050売りたいんだろう、この業者😅
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bMhAcbX0
>>26
どこもとっくに枯れてほとんど在庫ねーぞ情弱
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLg2SSqB0
PS5よりゴミ性能の3050を買うとか阿呆の極みだな
リアルで架空請求業者にだまされて振り込みまでするような人種だろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mRt0Ju0
16コアでも少ない時代に8コアのPS5がPCを抜いちゃうんですか!!!!!!しゅごいでしゅね!!棒
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6vTbEYA0
なぜかいつもXSS版だけ60fpsにするのに1カ月近く遅れる最適化かあ
鼻ホジ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQpx+BbJ0
プロの方がずっと上じゃん、なにそのゴミ箱w
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBZB+l/K0
>>39
へえ、じゃあたまにはネイティブ4k60fpsレイトレ達成してみては?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88LBLzDsr
ほんまに箱信者はやばい
この期に及んでXSXがProより上だと思ってる
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKlX0Kjw0
最適化って言葉が悪いよ
まともに動くように誤魔化してパフォーマンス落としてるだけなんだから

引用元

コメント

  1. そういえばPS5がリードプラットフォームだとかなんとかカプコンが言ってましたね…

  2. 720pステーション

  3. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKlX0Kjw0
    最適化って言葉が悪いよ
    まともに動くように誤魔化してパフォーマンス落としてるだけなんだから

    同じ部品を使ってる環境面でみんなゲームをするんだからメーカー側が最もパフォーマンス出せる様に調整するから最適化と言うんだよ。
    おま環のPCではそんな調整は出来ません。
    CSがスペック以上になるのはその為。
    同一性能ならCSに軍配があがります。
    たく、こんなんはずーっと昔から言われてんだからPS5や箱より良い環境でやりたいんならミドルスペックのPC買わなきゃ無理だよ。
    細かい設定しまくれば出来るかもしれんけど。
    そこまでハードに詳しく無いならCS買ってやった方が良い。

  4. 嘘を付いてでも性能盛りたがるPS特有の現象なんなんやろ

    • 優越感欠乏症

  5. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpL9ghkx0
    CSハードはプレイヤーのスペックが固定されているので最適化できるのが強み

    固定されてるのプレイヤーの方かよ!

  6. 一所懸命にミスリードさせようとしてるが、1の数値は
    ソニーファーストのソフトでの話で、モンハンの事じゃないからな?

    • だよなあ本文には
      >指定タイトルでもある「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」と「Horizon Forbidden West」
      >の2タイトルを用いて両者のパフォーマンスを比較してみると、興味深いことが起こった。
      って前置きあるもの

  7. 昆虫に間違ってることを指摘すると「パソコンガ」とか言い出すの意味不明なんよ

  8. あまりにpc民がボロいの使い過ぎていてカプコンが追加で働いた事忘れ去られてる?

    • お前に読解力が無いのは良く判ったw

  9. 発売当日にワイルズが本当に動くのかが問題。PSpro信者のみなさんそうだよね?

  10. 記事の結論はメモリ帯域幅がボトルネックになるって話なのに
    なぜか誰も触れてない
    RX7600: 288GB/s
    PS5 Pro: 573.4GB/s
    RX6800XT: 512GB/s

タイトルとURLをコピーしました