1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stMEWlHQ0
DSか?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6W0jegD50
>>1
怪獣バスターズで十分だったな
マイクラも本家出るまでキュークリとバトルマイナーで我慢できたし
怪獣バスターズで十分だったな
マイクラも本家出るまでキュークリとバトルマイナーで我慢できたし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEuUKwwE0
ゲーム宗教に入ってない人は普通なモンハン楽しんでる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tNuZ5Cfr
普通にモンハンやってたろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lyhlFYIM
マリオとゼルダでしょ。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FYuILul0
DSWii全盛期だぞ
PSPは割れが酷くてモンハン以外ミリオンがでなかった時代
PSPは割れが酷くてモンハン以外ミリオンがでなかった時代
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoX0HoQx0
昔はゲーム機そのものが安かったし複数機種持ってるのが当たり前だったろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xHTzHLD0
>>8
当たり前ではない
当たり前ではない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZEqTIDeM
PSPやDSってプレイ時間見られたっけ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LOXoah00
ファンキーカートやってたかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtsFvha30
P3より売れたDSソフトは5本あるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COcdxWR+0
64やゲームキューブやってた
PSPは買ってもらえなかった
PSPは買ってもらえなかった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23yquPmP0
CFW入れてPSP割って遊んでたな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbzcsYpDM
実家のどこかに眠ってるであろうPSPのバッテリーが発火しないか心配だわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dbatc8d20
学校とか仕事じゃね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xkP44QV0
PSPは遊戯王タッグフォースのために買いあとはマルチプレイヤーとして使用してたな
なおvitaにはそのタッグフォース出ないから全く興味もなかった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBKXLEDR0
マリカDSポケモンダイパおい森あたりだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KAhwODk0
モンハンもポケモンもやってたが
PSWでは複数ハード持ってはいけないとかいうルールでもあるの?
PSWでは複数ハード持ってはいけないとかいうルールでもあるの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IsB3zpZ0
ドラクエ9と被ってなかったっけ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIHuop4Q0
子供やってたけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZR7G79mI0
3rdだと3DS発売の直前だもんな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzDZ7jNf0
おい森やってたわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwVDIHjL0
ネット上のプロレスごっこと趣味としてのゲームを一緒くたにするアホなんているの?
まぁ一部の識者やネームドにはいそうだけど
まぁ一部の識者やネームドにはいそうだけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExE+tm/g0
ドラクエとモンハンをそれぞれ遊んでたぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmmO30uU0
dsはもっと流行ってましたよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VF2xiIxE0
モンハンやってたぞ
どういうこと?
どういうこと?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TeBYvibz0
全ゲーム機買ってた時期で当然PSPも持ってたけどその時はモンハンに興味なくて3DSのMH4から始めた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSsZt1dPM
DSもPSPも持ってたな
PSPはモンハンかPSPoしかやらなかったけどあの頃のモンハンは良かったね
PSPはモンハンかPSPoしかやらなかったけどあの頃のモンハンは良かったね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZR7G79mI0
2ndGの頃はスマブラやってたかな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TREl1ZDd0
PSPでモンハン2ndGとガンダムバトルユニバースとパタポン2とロコロコ2やって
DSでカービィとスタフィーとリズム天国ゴールドやってたけど
それがなに?
DSでカービィとスタフィーとリズム天国ゴールドやってたけど
それがなに?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ac3HV79t0
>>38
パタポン3好きだったのに後々にクソって言われてるの知って衝撃受けたわ
パタポン3好きだったのに後々にクソって言われてるの知って衝撃受けたわ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ac3HV79t0
>>43
やっぱあれ難しかったんだ
ラスダン進めなくってずっと宝石箱掘りして装備ガチャしてたわ
やっぱあれ難しかったんだ
ラスダン進めなくってずっと宝石箱掘りして装備ガチャしてたわ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TREl1ZDd0
>>56
むしろネットじゃダンジョンが一番のマイナス要素として扱われてたぞたしか
というかアンタ趣味合うな?
ファンタシースターは俺もやり込んだわ
0もやってたし
むしろネットじゃダンジョンが一番のマイナス要素として扱われてたぞたしか
というかアンタ趣味合うな?
ファンタシースターは俺もやり込んだわ
0もやってたし
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ac3HV79t0
>>61
まじか…後半あれしかやってなかったと言うことはうんこだけ食って生活してたみたいなもんだったのかな
装備の理想値とか求めてずっとハムスターしてしまう人種は大体そこら編やってる感あるね
モンハンのお守りだとか発掘装備もそうだし
ファンタシースターØマジで良かったよな
リメイク待ってるんだけど今のSEGAは無理っぽそう
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TREl1ZDd0
>>67
0はキャラクターがみんな良いんだよな
デザインといい性格といい
選択する種族によってストーリーが変わるのも面白かったし(まあ俺はもっぱらキャストだったが)
全体的なゲームスピードが遅めだから1ステージクリアするのにそこそこな時間がかかることだけがネックだったかな
あとマグ育てんのが何気にハマった憶えあるわ
0はキャラクターがみんな良いんだよな
デザインといい性格といい
選択する種族によってストーリーが変わるのも面白かったし(まあ俺はもっぱらキャストだったが)
全体的なゲームスピードが遅めだから1ステージクリアするのにそこそこな時間がかかることだけがネックだったかな
あとマグ育てんのが何気にハマった憶えあるわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZFGPjvj0
そもそもモンハン何回も出てたからその都度やってること変わるだろ
初代のMHPが2005年12月から最終作の3rdが2010年12月でジャスト5年あるし
初代のMHPが2005年12月から最終作の3rdが2010年12月でジャスト5年あるし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mify9ztwd
PSPはモンハンのために買ったやつ多いだろうな、安かったし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9CqwiXx0
友人グループはカスタムファームウェアで無料でモンハンやってたよ。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FYuILul0
BWの初動262万だっけ
P3を余裕でぶち抜いてったよな
P3を余裕でぶち抜いてったよな
コメント
口座の画像晒してまで矢鱈金持ちアピールする割にはPSPかDSのどっちかしか持ってない貧乏設定だったり何がしたいの臭突って?
そもそもファンボなんだからどっちも持ってない
ハードどっちかしか持ってないなんて家庭によるんだから当たり前
それを貧乏とか言う奴は天然もののアホ
いや…普通にPSPでモンハンやってたでしょ
それにモンハン流行ってる頃でもDSじゃポケモンやDQ9と知り合いと一緒に遊ぶゲーム色々あったしさ
当時は殆どのユーザーがDSとPSP両機種持ちがデフォで加えてリビングにwii&PS2って感じだったし
いい加減自分らがそうだからって他人も一神教だと思い込むの止めたら?
恥ずかしいし馬鹿晒してるだけだぞ
ある程度の年齢のオタクくんの家ならそうかもな
DSは色々あったけどPSPはモンハン専用機だったからな
持ってないご家庭の方が多いのは当然のこと
これで一神教じゃないんだから持ってるなんてと思ってたらゲハ拗らせててヤバイ
ま、今やSwitch一強だから日本は一神教か(ほあ
結果的に一つしか持ってないのと、最初から宗教拗らせて一つしか持たないのが当たり前と思ってるのを混同してる阿呆発見
そういや、PSPが出たのは約20年前やしなw
マウント取ろうとするようなこの手の質問にも加齢臭が出るよねぇw
MH4のゆうただって12年の年月が経って子供がいてもおかしくないんだよな
Wiiでトライやってたなぁ
低性能PSPに無理矢理移植した結果の水没林ならぬ埋立林は笑ったよ
友達に誘われてMHP始めたけどMHP3になる頃にはやってるの俺くらいしかいなくなってた寂しさを思い出した
任天堂ファンなんだから任天堂のゲームやってたんじゃねーの
そんなこともスレ立てないと分からないのか孤独なじーさんは
逆にこいつは何してたんだ?
ぼっちだからモンハンブームにも乗れなかっただろ
てかPSP時代のモンハンまで遡ってたり下の例のアレ記事群を見る限りファンボは完全にワイルズの余りの惨状に見捨てたんだなってのがよくわかる
結局いつもの妄想ネガキャンとお人形さん遊びに戻ってるし
まぁ予想してた事ではあるが1週間で棒がへし折れるとは流石に早すぎたな
仮にもPS最大級のソフトのはずなのに
見切り早すぎてなあ…
モンハンなんて初期作の完成形P2G(2から2年)
3系列の決定版3G(3から2年)
4系統の集大成XX(4から4年)
Wエンジンの最終形サンブレイク(Wから4年)
長ーい目で少しづつ磨かれていくのを楽しむもんでしょう
DQ9が2009年発売だからそれほど絡みはないかと
ただ翌年MHP3が出てそれが490万だかの数字を出しましたね
え、DQ9?
430万でしたっけ
どうして調べればすぐバレる嘘つくかなぁ
ドラクエの430万は国内で世界だと500万超えてる
mhp3は世界490万な
PSP時代まで遡ればガキの頃だから誰もハードの信者なんかやってないでしょ普通
…もしかしてPSP時代で既にオッサンだったのか…?
そしてその頃から任天堂にコンプレックス抱く異常者だったのか…?
ヤバすぎ
PCでマビノギやペーパーマンやってたわ
PSPでときメモ4やってたよ
そりゃあの時はゲームハード複数持ち当たり前の時期だったしソフトもガンガン出てたから色々遊んでたけど・・・何か問題でもあるのか?
PSPにDSもそうだしまだPS2や64でもバリバリ遊んでたし。
ただその後はDSは3DSにバトンタッチしたけど、vitaは買わずPSPを買いなおしてPS3は最後期の薄型まで買わなかったな。
最終的には3DS一択になってNew3DSLLやNew2DSLLで遊んでたな。
もっぱらモンハンダブルクロスやり込んでたらニンテンドースイッチが発売されてた感じ。
2010年 MHP3rd
↑
この間何してたの?
↓
2018年 MHワールド
任天堂ハードに出たモンハンのネガキャン
モンハンのネガキャンかなw
そもそもファンボーイに持ち寄りで一緒に遊ぶ仲間がいたとはとても思えないからネットでイキリ散らして楽しそうにモンハン遊んでいる一般人に発狂してたとしか思えないんだよねw
ファンボーイはゲームせずに荒らしてるだけなので今と変わりない
PS3と4でMHFできたけど
すぐに諦めるファンボは辿異種とかドゥレムディラとか極みジンオウガ、ナルガ、エルゼリオンとかクリアできんだろうしなぁ
普通に皆で携帯ハード持ち寄って友達とモンハンやらポケモンやったりしましたが一番やりこんだのはファンタシースターポータブル2インフィニティでしたね
他にも友達の家に集まってスマブラマリパマリカのパーティーゲームしたりPSでも協力プレイや対戦したりしてましたが…
ゲーム以外の遊びもそれなりにしてましたし
ブームってp2g〜p3のころかな
無双OROCHI 魔王再臨、tod、ディシディアff
マリオカートWii、ポケモンbw、レイトン、マリギャラ、スマブラx…等
色々遊んだな
MHPは2005年だからマリカDSやってたかな?
P2Gの時はP2Gとソーマブリンガーをループしてたな
他にはルンファクとレイトンかな?
PSPもDSも社会人になってから買ったしなんならWiiもPS3も買っておまけにヴェスペリアのためだけに箱360も買ったよ(箱は本当にヴェスペリアしかやらんかった)
モンハンは特に興味無かったから結局PSPは買わなかったな
当時買ってたゲーム機だとDS、Wii、360あたりでDSがメインだったような…
応援団とかめっちゃやり込んでたなぁ
ACトライジールとかいろいろ凄い濃い機種やってたな。
PSPプレミア付きで中古買ったけど〇ボタン引っ込み仕様個体で速攻売り飛ばした記憶が
(初代ダライアスバーストCS版発売直前に最後期版買いなおしたけど)
DSi発売後に初代DS中古9999円で買って「らき☆すた萌ドリル」やってたw
ゴキちゃんPSPモンハンが脳内で神格化しすぎてPSPがDSに勝ったって幻覚見てるからな
実際は国内だとモンハンが孤軍奮闘していただけだからね
割れ需要も加味して良いならもう少しまともな状況になるけど、それを誇っているのならそれこそ頭おかしい以外の評価にはならない
まあゴキちゃんの頭がおかしいのはそれ以前の問題ではあるが
実際にはモンハンのせいでハードを畳むことができず
じりじりと赤字を積み上げていく羽目になったらしいけどな
PSPは逆ザヤ初期だけで後期は解消されてたはずや
割れ需要で本体ばっかり売れてたのは問題だったけど
SCE潰すまであかんかったのはPS3の方
今にして思えば、DSは玩具だったけど、PSPはマルチメディアプレイヤーの素質があったな。
PSPをブラッシュアップしていって、スマホとの融合してれば、違った未来があったのかな?
しかし、PSP自体赤字だったから変わらなかったかな。
実際海外で本体だけはそれなりの数が売れたのは割れ需要も多分にあったけど、それとは別に当時基準だと破格のコスパのメディアプレイヤーだったことも大きいとはどこかで見た
まあそのしわ寄せとしてSCEには多大なダメージが入った、一説にはSCEの債務超過の要因としてはPS3よりよっぽど大きいとも
「素質があった」じゃなくて「それを盛り込まれて作られた」
実際モンハン流行る前のマイナー時代に音楽・動画を見る事が出来るのは知られてたけど方法が知られてなかった(まぁPCとかを使ってコピペとかあったけど)
そういう事が簡単に出来るようになるメディアGoが発表されてからはプレイヤーとしても使われてったと思った
若者俺「PSP…?」
宗教じゃないからDSもPSPも普通にやってたよ
あの頃のプレイヤー層を留めておければモンハンワイルズももっと盛り上がってたろうにな。
小学生も中学生もやってる奴いたよ、PSPのモンハンは。
P3のころ、ガチャポンでキン消しならぬ
カリケシなんて名前のデフォルメされたモンスターや
特定装備一式のハンターの無彩色ゴムフィギュアあったなぁ!
低年齢層にもモンハンがウケていた証拠だよ
ファントムブレイブとかファントムキングダムとか日本一のソフトやってたわ
当時はまさかディスガイア量産メーカーになるとは思わなかったが
スマブラマリカとかやってたはず
エアライドだってばりばり現役だったし