1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wo7582OB0
言い逃れはできない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iItVbLCq0
>>1
それってSwitch2が出た時に同梱版で売ったら爆売れ間違いないって事じゃんw
それってSwitch2が出た時に同梱版で売ったら爆売れ間違いないって事じゃんw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtZgdb3v0
>>1
☓Switchに出さなかった事だよな
◯PS4に出さなかった事だよな
低性能Switchでは絶対に出ないPS4なら無理すればなんとか出せる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BaCL3Pw0
>>1
初週800万のどこがコケてるって?
コケたのはPS5版だけだろ
あんな面汚しハードと一緒にすんなボケナス
初週800万のどこがコケてるって?
コケたのはPS5版だけだろ
あんな面汚しハードと一緒にすんなボケナス
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E14FUNX+0
遅らせてSwitch2と同発にしようとしたら、ソニーマネーで止められたんじゃないの
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSU3M0gs0
マルチゲームほとんどSwitchのがうれてるしな
ドラクエ3みたいに大差もつくことも
ドラクエ3みたいに大差もつくことも
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jHQUMZV0
ドラクエ3の時はマジでヤバかった
ゲオ満員御礼状態でPSコーナーに誰も居なかった
ゲオ満員御礼状態でPSコーナーに誰も居なかった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY/8qLCX0
Switchはそもそもネットの弱さからして無理だろ
容量小さすぎてアップデートもままならんし
容量小さすぎてアップデートもままならんし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lquKL7Tn0
ワイルズはナンバリング()で世界に向けた作品だからSwitchには出さないよ
製品の想定顧客が違う
チャイナ向けのナンバリング
日本人向けの一ノ瀬モンハン
製品の想定顧客が違う
チャイナ向けのナンバリング
日本人向けの一ノ瀬モンハン
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tspMKnk0
>>6
ライズも海外需要ではスイッチ版が台湾で人気でsteamも中華がメインだよ
ワイルズもRPGストーリーがあったから米国でも一定売れたけど同じ作業を延々と繰り返す部分は東アジア人向け
ライズも海外需要ではスイッチ版が台湾で人気でsteamも中華がメインだよ
ワイルズもRPGストーリーがあったから米国でも一定売れたけど同じ作業を延々と繰り返す部分は東アジア人向け
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaWPOSJn0
aaaタイトルを任天堂ハードで出しても売れないからなあ
任天堂ハードに出して売れるのはドラクエくらい
任天堂ハードに出して売れるのはドラクエくらい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lquKL7Tn0
チャイナ向けのSteamゲーって最近はaaaゲームって呼ぶんだ?
へー知らなかった
へー知らなかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dhXIoFn0
簡単に出せれば出してたろうね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lquKL7Tn0
というか良三藤岡のナンバリングモンハンはSwitch2に出して欲しくないまである
一ノ瀬モンハンの席横取りされた上にストーリー重視()のクソゲーにされる未来が見える
視えるわ
一ノ瀬モンハンの席横取りされた上にストーリー重視()のクソゲーにされる未来が見える
視えるわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcVtyE6l0
でもグラフィックが3世代後退するのはヤダな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbzOLbyv0
>>12
面白けりゃ2Gレベルのグラでも良いよ
面白けりゃ2Gレベルのグラでも良いよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILMDhUnn0
ワイルズは売れてるやん
PS版が半減以下なだけで
PS版が半減以下なだけで
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7rpgZhma
わかりやすい成りすましだなぁ
Switchとその後継機は一瀬チームのモンハンって慣例か出来てるし、
藤岡・徳田チームなんて『ナンバリングを作っている一軍』とか思い上がっている
事実、カネ・人員・時間は一瀬チームより優遇されているだろうし、ますます増上慢の天狗になってる
Switchとその後継機は一瀬チームのモンハンって慣例か出来てるし、
藤岡・徳田チームなんて『ナンバリングを作っている一軍』とか思い上がっている
事実、カネ・人員・時間は一瀬チームより優遇されているだろうし、ますます増上慢の天狗になってる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBwwWMa60
ワイルズさん、プレステ版のパッケージ在庫が心配ですね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7XANnlc0
スイッチPC サンブレイク 200万本
PS5XBOXPC ワイルズ 800万本
PS5XBOXPC ワイルズ 800万本
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6djWXAvZ0
失敗したのは客が買うようなソフトにしなかった
からでは?結局馬鹿中国人が買っただけだろ
からでは?結局馬鹿中国人が買っただけだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0cnLMVX0
ワイルズ自体は売れてるだろ
PS5版がダメなだけで
PS5版がダメなだけで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6djWXAvZ0
あーライズか台湾で売れたので
ワイルズで中華が騒いでたのか
本当に迷惑だな中華は
ワイルズで中華が騒いでたのか
本当に迷惑だな中華は
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HB2lkhvv0
1万円するソフトが3日で800万本売れてコケた?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaWPOSJn0
カプコンは任天堂でバイオ出して売れなくて任天堂からMSに切り替えた過去があるからなあ
そして今現在のバイオは任天堂ハブに至った
ぶっちゃけどのサードも任天堂に出してもどうせ売らないからハブってる訳
ちなみにあのホラーゲーの零でさえもSwitchでは売れないからPS復帰させた
任天堂に出して売れてるのはドラクエだけだよ
そして今現在のバイオは任天堂ハブに至った
ぶっちゃけどのサードも任天堂に出してもどうせ売らないからハブってる訳
ちなみにあのホラーゲーの零でさえもSwitchでは売れないからPS復帰させた
任天堂に出して売れてるのはドラクエだけだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0cnLMVX0
マルチでSwitchに負けまくってるPS5をバカにするなよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+172nTvc0
難易度調整の失敗かな
ハンマー以外の武器を強化しすぎてヌルゲーになった
ヌルゲーだから装備更新も起こりにくく
ゲームの進行が加速化
コンテンツ不足を激化させた
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SRffegf0
switchに出さなかったと言うよりモッサリがな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZjkACSE0
難易度もヌルゲーじゃあなあ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JD2QnqDV0
出さなかったんじゃなく出せなかった
あまりにも性能が低すぎて
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3YAKs3W0
>>41
ワイルズ自体のスペックを下げれば、Switchに出さないにしてもPS4や低スペPCにも出せた
そうしたらもっと売れてた
ワイルズ自体のスペックを下げれば、Switchに出さないにしてもPS4や低スペPCにも出せた
そうしたらもっと売れてた
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF8ZOffY0
>>42
2025年発売であれより下は駄目やろ
Steamのグラボシェアも最多がRTX4060、次が3060、以降4060 Ti、3070、3060 Ti、4060 Laptop、4070 SUPER
2025年発売であれより下は駄目やろ
Steamのグラボシェアも最多がRTX4060、次が3060、以降4060 Ti、3070、3060 Ti、4060 Laptop、4070 SUPER
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF8ZOffY0
PCゲーマーなんだから、いい加減買い換えろって話
ハイスペックでもなく60はミドルレンジやろ
ハイスペックでもなく60はミドルレンジやろ
コメント
サードが売れないのはサード自体の問題
仮にSwitchが対応ハードだったとしてもあの出来じゃ爆売れとか流行は無理や
ベータテストの有様だと今よりはマシレベルだろ。
問題も何もSwitchは一ノ瀬鉄板でしょ。それをレベル5みたいな事したら問題だけど。
steamも上手く行ってる方だしSwitch2ロンチはxxの代わりにワイルズ移植でいいしで今のところ予定どおりでしょ。
あとは人質に取られている映画化のでき次第かな。
致命的なボリューム不足
ワイルズの出来が悪いことが問題だからswitchに出しても評価は変わらんよ
FFもそうだがSwitchに出してれば飯のグラとか無駄な事にこだわれないからもっとゲームとしての内容の方に力を入れて今よりは良くなってたとは思うよ
カプコンの望んだ水準かは知らないけど一応最高の初動ではあるんだよ、steam需要の先食いしてるだけだけど
思ってる以上にPS版売れてないけどそれはカプコン側じゃどうしようもないし
あとゲーム内容がクソなのはSwitchに出そうがどうにもならない
はじめて初動にsteam絡めただけで
それも返金対応された数が差し引かれてないという
張り子のトラ
まあ返金に関しては見えない数字だから触れないほうがいいと思う
あの出来だと少なからずあるのは推測できるけど、それでも推測止まりでしかなく大量にあるって断言しちゃうとそれこそDLが9割あるって言ってるのと同じになっちゃうし
それはそうなんだけど、未だに1000万本の報告がないのは流石にね
FFと似たようなもの。
焼き肉屋で焼き肉を食べようと思ってた客に
イチゴのショートケーキを提供したから
客の不満がモロに噴出した。
『モンスターハンター』をプレイしたい客に
応える事が出来なかったのが不振の主な要因だろう。
だからスイッチに出る出ないは関係が無い。
で任天堂ハブを続けた結果、任天堂ハードに移植タイトル持ってきても大して売れなくなりました…と
ファンボ的にはPS箱PCからの移植はメジャーリーガーの来日くらいのイメージなんだろうが、実態は(知名度)マイナーリーガーが来ただけなんよね
いくらこう言うスレ乱立させてもワイルズがクソなのは変わらないし
クレクレしてクレクレって情けなくならないの
単純に据え置きモンハンなんて求められてないだけだろう…。並ソフトだったのが持ち寄りで大ブレイクしたことで察しろよ…
。仮にSwitch2にも出ても携帯はできるけど内容は据え置きモンハンなんだから対して売れないんじゃないかな…?
正直スイッチで出ててもワイは買わんかったよ
ワイの目には進化諦めてグラに逃げたアナザーモンハンとしか映らなかったし
まあそうだと思う
ただSwitch2で出てたら元々の問題点に加えてゴキからの難癖で今より酷い評価になってたかと
馬鹿どもが目立てないとか言う理由で大きなシェアを無視(見ないふり)してきた結果どうなったかというと
余計忘れ去られましたって落ちなのが今
出たところで…感あると思う
マシにはなったかもしれんが
関係ないだろ
Switchを巻き込むなよ
むしろSwitchで出ていたら巻き込まれた奴が増えてモンハンブランドはそれこそ地に落ちていただろ
スイッチがどうかじゃなくて一般層が買うかどうかだよ
で現状そういう層がスイッチにしかいないってだけ
ゲームはエンタメで、コアな層だけじゃ切っ掛けは作れてもそれを受けて買いに走るのは一般層だからね
流行りに乗って気軽に動く一般層がいなきゃ話題も広まらない
実際ワイルズ関連で話題になったポジティブなことってチーズナンだけでしょ
あれもこれまでの様に一般層がいればもっと話題になってたことは言うまでもない
そうではあるんだが、結果的には出さなくて良かった
モンハンを何百時間も遊ぶ様なモンハンマニア達が「狩ゲーとしてアクションは良好だけどそれ以外全部ダメ、何で過去作でできた事もできないのか」と口を揃えて批評していて、もはや持ち上げてるのが信者と外野ばかりな有様のゲームがSwitchに来たところで多少マシになれば良い方だな
何と言うか、盲目的な信者やファンボはともかくカプコン自体がモンハンが人気になり売れた理由を忘れてそうだ
だからさぁ…Switchはどんなクソゲーでも売れるようになる魔法のハードじゃねえっつってんだろ
つまんねーゲームはどこに出したってつまんねーんだよ
カプコンは後々に完全版がスーパーセールで爆売れするから、今はアーリーアクセスみたいなもんだよ
アーリーアクセスなら割引価格で売り出しておかしくないんだがなあ
お前がそう思うんなら(ry
間違いなく言えるのは
こんな簡悔精神が凝縮されたようなゴミだと知ったら
どのハードでも要らないっていうよw
零はベヨネッタと同じく任天堂のサポートがあったから新作が出せてた
今はサポートしてないから過去作もマルチになっただけだし、売上もPS独占で出してたときより下がった訳じゃなく変わらんのよね
んでバイオはswitchでもクラウドverまで出して普通に出せるヤツは出してんじゃん
いやマジでPSW特有の知ったかキチガイ歴史自慢止めてくんない??
だって現実が都合悪いんだから現実を歪めるしかなくない?(キチガイ並の感想)
steamには返金制度ってのがあってだね・・・
むしろただで1時間以上試せるのにそれすらも嫌だってユーザーがアホみたいにいる証左
でもってスキャンコード入れてクラッシュ誘発してるからさらに返金率は高くなる
豚が喚いてるだけじゃんwww
ステイ豚が喚いてるねえ
ワイルズって言い方悪いけど凄いざっくばらんに例えると、
『最初からPCマルチにして初動売り逃げに成功したFF16』
みたいなもんだからね。
何が言いたいかと言うと発売後に光の速さで話題にならなくなるゲームなんて仮にスイッチ2に出せるようになっても売れないしユーザー的には要らないので、カプンコさん大人しくスイッチ2は一之瀬モンハンでお願いしますね。
Switchは全く関係ないでしょうね
「モンスターハンター」なのにモンスターと関係ない所に注力してモンスターとその対価(武器防具、スキル等)を蔑ろにしてゲームコンセプトを見誤った上に責任者の思想(プライド)をアピールするだけの自己満足コンテンツにしてしまったからでしょう
Switch関係ないで?w
BTの段階であかんかったで?w
コレ
君らいいかげんにネガキャンやめーや
PC「では」売れてるんだから
賛否両論