【悲報】Yahooニュース「Switch2は最良のSwitchだが、絶対買うべきとまでは思わない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqM7lZtyH0404

任天堂「スイッチ2」で数時間遊んだ正直な感想–マリオカート、ドンキーコング他【実機レビュー】
https://news.yahoo.co.jp/articles/20f012180abedfeeffca5118b7514bc393c5036d

現時点での結論:最良のSwitchだが、必須とは言い切れない

正直、Switch 2にはもっと意外性や革新的な仕掛けを期待していた。とはいえ、2017年の初代以来で最大のアップグレードであることは間違いない。
それなのに「絶対買うべき」とまでは思わないのは、今回触れたゲームがどれも面白い反面、完全に新しい体験とは感じなかったからだ。

加えて、ソフトの価格が全般的に上がっていたり、Switch 2版アップグレードへの追加料金が発生したり、チュートリアルのようなソフトにまで値段がついているのが少し気になる。
経済状況を考えると、すぐ飛びつく人ばかりではないだろう。

それでも任天堂の新作にはやはり魅力があるし、Switch 2も欲しくなる。最終的には、これからのソフトラインアップ次第で価値が決まるだろう。

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpr5g8GOH0404
>>1
馬鹿だろ
「買うのが必須」の商品などこの世にない
「論敵の主張を勝手にでっち上げてそれを論破して無敵」という
ひろゆき論法と似た手法を使っていてアホ丸出し
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAJw7gWU00404
>>1
本当にこの通りだと思う
任天堂としても全員にすぐSwitch2を買ってもらいたいってわけではないのは明らかだし、まずは新しいもの好きな人達や任天堂ゲームファンに触れて買ってもらうのが第一段階
より広めるのはSwitch2liteを出してポケモン10世代新作やスプラ4等々を出した後だろうしな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6YJwrHLd0404
Switch1.5wwwwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsKyNKeP00404

こうどなじょうほうせん

コメもそうだけど去年あたりからのテンバイヤーの暗躍すごいわ

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8vlPm9b00404
>>3
でもお前SwitchやってないしSwitch2買わないじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtRnBE1k00404
娯楽製品に必須もクソもない
どのゲーム機にも言えること
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1v7VqMQ00404
実際にそうだろうな
惜しいけど本当に優れたものにはあと一歩及ばない
そもそも初代の時点でドックがただのHDMIケーブル差すだけの置き場になってたのでこいつら詰めが甘いと思ってたし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EV6sg2N00404
サブ強シュバ村大センセーの新作まだ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ee1fsjBC00404
スイッチ1の時もこんな感じだったよな
オールドメディアは8年前と変わっていない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXZrIH9zd0404
親が複数台買い与えるものでは無くなったね
駅や商業施設で子供が持ってるSwitchってだいたいライトだったし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k15MMgBT00404
PSと箱なんて劣化PCでしかないのに絶対言わないよなコイツら
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qM+dM1CV00404
そもそも抽選で買えない定期
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VIcxYmdVd0404
娯楽のゲーム機に必須はないだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZX/Ch5t00404
ロードが改善されてるならそれだけで買い
はやく誰か検証してくれ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AptrH8HW00404
いやあ無理でしょPSの後のPS2みたいなもんで全てが集まってる感ある
その上で当時は任天堂という最強メーカーが別ハード出してて独自路線とれたけど、今回はそんな対抗馬はいない独占的状況
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w53H0Keq00404

>>16
そうか?WiiUを思い出すけどな
名前を引き継いでるところとか含めて
値段高いし互換あるしですぐにSwitch2にする必要無いから様子見が多いんじゃ
PS2の時はソフト無くてもハード自体に魅力があったからしょっぱなから売れまくった
当時DVD搭載ってのが目新しかったから

Switchは据え置きとモバイルの切り替えってのが目新しかったけど2は二番煎じだし目新しさが無い

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KraHDkU00404
娯楽商品なんて全部そうだろう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiHGykeE00404
>>17
極論に逃げるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BuGoznsd0404
最良のSwitchなら買う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h/9TnJq00404
絶対買うべきゲーム機なんぞ元々ねーよw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zopN8uUD00404
がんばれプレステおじさん!!
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxAgfqS+00404
任天堂が変な逆張りしなくて本当に良かった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjqxAhvp00404
でもこれがプレステの場合は超進化!!絶対買うべき!!!って記事になるんでしょ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8PaKpx/00404
>>24
グラフィック最高!振動最高!トリガー最高!
ーーーってね。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h/9TnJq00404
真面目な話すると3Dマリオ、ゼルダ、国内限定ならマンネリ打破に成功したスプラ4、ぶつ森新作出たら買うべきレベルのゲーム機になるかと
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rh6RUYBQd0404
最良やアップグレードという言い回しはなおも誤認狙いなのか
買うしかなくなるんだよ何も遊べなくなるんだから
メトプラ4だから公約通り1にも出てこういうポジションになるけど
あとはもう無限縦マルチなんかさらさらないとロンチではっきりさせたわけだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qOXSyfR00404
逆に絶対買うべきゲーム機を教えて欲しい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITLkvuy000404
記者も欲しいから高度な情報戦()してる可能性が微レ存
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxFNBNAs00404
俺は買うけど、そりゃそうだろとしか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OhHB+Y700404
プリンター商法
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhCz1Dbo00404
新しい体験やりたいならひみつ展とドラドラやってろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MGBH+f000404
んー?PCやPSならその「完全に新しい体験」出来ますか?否定ありきなのはバカバカしくなるな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBP8nZ/rH0404
>>36
完全に新しい体験って何?
もしかしてダブルマウスでテーブル擦るのが新しい体験なの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h/9TnJq00404
値段にちょっと躊躇する気持ちはわからんでもないけどSwitch1が8年目のハードだって認識忘れてる奴多いよな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QezS7Zs100404
>>37
買い替えたいわな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXeoyFnB00404
まあPS5とか関係なくSwitchからどれくらい移行するのかで考えたら考えるべき観点てはある
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h/9TnJq00404
>>39
だから8年頑張ったしそもそも買い替え時はもう過ぎてるんだって
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9odJKBqd0404
このソフト欲しい…ソフト欲しい…って言いながら最後の結論笑った
絶対買うじゃねえが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymbq8K+L00404
まぁおっしゃる通り
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9odJKBqd0404
ハードギミックやめたからな
そういうの好きな人は買わないでいいんじゃね
任天堂のギミック好きな人あんまいないと思うけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:di5IsiT7d0404
いつも新しい体験したいとかいったらほとんどのゲーム遊べないじゃねぇか!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbkUKIgX00404
パワーアップしたティアキンやる為に買うけど、もうやることが無い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ii7txiM700404
ヤフーさんはブレないねえw
まあ犬という点では忠犬として評価は出来るけどw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m28AVEmU00404
バナンザ評判いいよな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nItWhizQ00404
>>47
正直ゼルダの世界でやりたいってのはあるが
ぶっ壊しならドンキーの担当だな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTzvC9OJ00404
ちょっとテンション低めな記事だけどまぁ言わんとすることは分かる
もっと任天堂に期待してしまってたんだろう
というかこんなに待たせたから期待が膨らみ過ぎたのかも
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AptrH8HW00404
任天堂の続編タイトルのほとんどは100億%必ず出るんだから議論の余地ないんすよね
今か一年後か二年後かって違いだけ
サードのソフトはSwitch時代よりも増えるし

引用元

コメント

  1. 個人の感想だが、任天堂的には一気に普及させる気は無いと思うんだよな
    部品調達が厳しい状況で人気作をアホみたいに出して勢いを付けても品不足で売ろうにも売れなくなるという事態は避けたいところ
    とりあえずゲーマー層に買って貰ってライト層は一段落した頃に買って貰う様にしたいと推測

    このコメントへの返信(1)
  2. ここ他にもガッカリしたこととか言ってロンチに3Dマリオやゼルダがないとかスイッチ2エディションのソフトをただの強化版として搾取とかふざけた記事載せてるし、マジで無理矢理ケチつけてるだけにしか見えん

  3. メディアがこんなこと言うってことはスイッチの再来が確約されたようなもんだな
    もはやゲームメディアは逆神

    このコメントへの返信(2)
  4. 違うと思う。
    転売による売り上げ機会損失を防ぐ為だろ?
    ゲームを沢山やる世帯に必ず購入出来るように転売潰しを撤退したんだから。
    アカウント紐付け予約販売も時計を売り出す時に試験的に実施したし。
    発売直後の売り上げ機会損失をPS5は未だに引きずってるから。同じ轍を踏まないようにしたんだろ?

  5. 周囲の盛り上がりを見て斜に構えたくなっちゃうタイプかな

  6. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiHGykeE00404
    >>17
    極論に逃げるな

    そもそも前提の記事が極論なんだが
    極論に走らないならゲーム機買うならほぼ一択レベルの商品やぞSwitch2

  7. そもそも「絶対買うべき」商品なんて無いんだよ

  8. もはや任天堂アンチが逆神なのでは?

  9. もう終戦したてのに必死だなとしか

  10. PSだろうがiPhoneだろうがなんでも当てはまるようなこと言われましても…そりゃそうだろとしか

  11. 現時点の結論を言うなら、「PS5は絶対買うべきではない」やな

    モンハンワイルズのために買ったがコレが微妙やったので

  12. 記事の元サイトみたらプレステはPROがでたりポータブルがでたりした時に「正直な感想」やら「がっかりしたこと」なんて記事書いてないみたいですがなんでなんですかね?

  13. どんだけ待っても価格は下がらんよw

  14. 完璧な宣伝だったので、只買うな、Wii uガーしか言えない状態なんだろね。あまりあからさまだと営業妨害になるからこんな感じ。
    どうしてか分からんけどかなり焦ってる。焦るのは転売ヤーか兎に角や日本を潰したい勢力位なのに日本語使う何もんなんだろね?

    このコメントへの返信(1)
  15. 購入する気満々な身としては発売日は予約含め争奪戦となるのは確実なので、こういうネガキャンはむしろ助かる
    まあこの手の記事に影響力なんてぼぼ無いんですけどね、現実は

    このコメントへの返信(2)
  16. CNET Japanだからゲームメディアですらないけどね
    朝日新聞社子会社が運営してる

    このコメントへの返信(2)
  17. 孫正義やろ?

  18. この記事昨日ちゃんと読んだしソフトラインナップ次第というのも最もなんだけど、マリカー、ドンキーは夏までに発売、メトプラが2025年っていうスケジュールで、来年以降さらに任天堂の定番タイトルが出ることと、既に多くのサードが参入発表済みで「今後のラインナップ次第」は無理があるって

  19. 法務部が強い任天堂には、渉外部とかPA部はないのだろうか。これは痛恨のミスで、海外の客だいぶ失いかねないかと。僕のまわりでゼルダやってる人(外国人ばかりですが。結構ボイコットすると思うな。とても残念。
    引用リプにて監督がイスラエル支持だった件を把握。こりゃボイコットフラグ立ったね。まあそれ抜きに大コケしそうな感はないわけではないが。
    シオニストとのコラボ。世界中から批判される恐れありなのだが。

    このコメントへの返信(6)
  20. 現に英語の投稿の下には、数々の厳しいコメントがトップ。いまイスラエル関係者を使うセンスのなさに、長年のファンとして、本当に残念。
    これでもう終わり

  21. お前の脳内外国人がボイコットしたところで何になるんだ?

  22. 文章が支離滅裂でよくわからん。急に現れた監督ってだれ?

    このコメントへの返信(1)
  23. 武装勢力から資材購入してるS社になんか言えよ

  24. 日記はブログなりSNSなりでどうぞ

  25. ローンチ時点でやりたいのがあるなら買えばいいんでしょ。
    記事読んでないけど、試遊で車椅子バスケのゲームとかマリパのアップグレードとかやってないなら新機能がどうとか言う立場にないと思うわ。

  26. Switchの発売時も売れないを連呼してた奴等やろ、結果スイッチは大成功だったしな

  27. こいつパルワールドとポケットペア擁護して任天堂の特許を無断で使わせろとかほざいてたやつくさいし、
    上から指示された書き込み先を間違えたんじゃね?

    このコメントへの返信(1)
  28. 安ければ「低性能」って文句言うし
    高ければ「高くて買えない」って文句言う
    Switchの真価はハードのギミックじゃなくて柔軟性の高さ

    Switch2はその柔軟性をさらにあげる方向にしっかり進化してる
    ただ性能を上げただけって穿った見方してるからそう言う抽象的な記事にしかならない

  29. まあ専用ゲームもしくはswitch2版をすぐにやりたいとかでない限りは
    発売直後に無理に急いで手に入れる必要はないかもしれんな
    現状で最良の選択肢であるswitchの最良のものであるなら手に入るなら買うだろうが

  30. 自分のコメントに自分で返信して続きを書くっていう
    最近頻繁に来るアホと同じことしてるからバレバレだよな

  31. 確かに今のところ魅力的なソフトは無いな
    今までのSwitchのゲームが全て60fpsで動くなら買いだけどさ

    このコメントへの返信(3)
  32. 日本ファクトチェックセンターと同じようなもんか
    あれも朝日の奴が作ってるから、自分らの流したデマ擁護に必死になってる

  33. やめてくださいよエルデンリングやFF7リメイクが魅力のないソフトって言うの
    それが売れなかったのは単にPS5の性能が低かったからですよ

  34. 朝日……あっ(察し)

  35. この手の記事は既に騙されてる馬鹿しか騙されないからな
    そしてそういう馬鹿は往々にして世間に対する影響力など微塵も持ち合わせちゃいない雑魚ばかり

  36. でもわざわざここに書き込んじゃうくらいには色々と我慢できなかったんだねwww

  37. めっちゃ悔しそう

  38. 60代みたいな手の人が若者の感性が分かるとは思わないけどね

  39. 大体この馬鹿はマリカのオープンワールド化の例えにゲーマーなら普通はForzaが出てくるのに「Grand Theft Mario」だの「Mario Horizon」だの全然レースゲーム関係ない上に偏ったタイトルを言い出すというw
    お里が知れすぎだろw

    このコメントへの返信(1)
  40. 元記事の人がアレなんで誤解するかもしれんけど例えに使ってるのはオープンワールドなレースゲーム「Forza Horizon」でしょ

  41. 完全に新しい体験とは感じなかったからだ。

    そんな……PS1からPS5まで30年以上変わらず
    スーパーファミコンのアップグレード版を作り続けてきたクソニーの立場は………

  42. 「必須とは言い切れない」なんて言い出したらどんなハードだって発売時点では大してソフト揃ってないんだから必須じゃないだろw

  43. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjqxAhvp00404
    でもこれがプレステの場合は超進化!!絶対買うべき!!!って記事になるんでしょ

    任天堂だけサゲ記事を書かれるって感じじゃなくて、プレステだけ毎回異常に大絶賛の記事が出てる気がする。
    ハプティックフィードバックも既存の振動機能のパワーアップでしかないのにゲーム機の革命!みたいに大げさに書かれてたし。バッテリーがたった8時間で切れるという致命的な点を指摘してるメディア見たことがない。

  44. 抽選段階でエラー続出の状態だからね。こわいこわい。

  45. そろそろ日(本)経(団連)新聞も動くだろうね。
    ほんと、わかりやすい人らだこと。

  46. あのマリカ見てヒットしないと思う人間はゲーム関係の仕事辞めたほうがいい。

    馬鹿でもわかる。アレはクソ売れる。ブレワイの再来。

  47. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXZrIH9zd0404
    親が複数台買い与えるものでは無くなったね
    駅や商業施設で子供が持ってるSwitchってだいたいライトだったし

    どこの貧困地域に住んでるのか知らんけど首都圏のショッピングモールでswitchLite持ってる子見たことないぞ
    9割ノーマルで稀に有機ELだわ

  48. まあ確かにPS5だって絶対に買うべきではないなんて言えないしな。

  49. 通報しました

  50. アホのマスコミはゲーム機が必須とか言い出しているね
    その理屈なら必須なゲーム機なんて存在しない
    あぁ、そういえばマスコミの言う必須って「新聞」だったよねw
    新聞なんてなくても困る奴なんていないのに必須ってw
    マスコミの言う必須って設定ガバガバ過ぎない?

タイトルとURLをコピーしました