【疑問】Switch2って日本で特に売れるのに逆ざや5万にして利益率どうなるの?めっちゃ減らないか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1NrMS4Zd0404
本当なら7万なんだろ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CWM3BBH00404
ソフトの値段上げたのが答えだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5gxfkocd0404
周辺機器商法をやる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXr0Ab9iM0404
マリカが800万本売れれば大丈夫なんじゃね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wfpjjnpr00404

ソフト値上げしたのはそれのせいやろ
これはファーストソフトアホほど売れる任天堂しか無理

ソニーやMSでは自社ソフトだけで本体の逆鞘解消してなおかつ利益もあげるのは無理

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOTAdr2e00404
金腐る程持ってるからシェア獲得が優先なんだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6k6GCGm00404
日本が安い分、海外で高くしてるからトータルでバランス取れてる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ab16Zevr00404
ソフト値上がりしたからな
ソフトで稼ぐんだろう
任天堂だから出来る方法ではある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq+HTwrV00404
ソフトの値段が高すぎるからそんな売れないぞ
新機種出さない方がマシだった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhCz1Dbo00404
海外での販売分とソフトの販売分で十分ペイできると判断したんでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JeR9rGpE00404
この性能なら5万で逆ざやになること無いだろ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzWlbn2D00404
特にと言った所で1/4だからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ak11CfRbd0404
計算してきた
日本で最終2000万台売れるとして
15000円逆ざや✕2000万台で
3000億円の赤字
7年間で年間410億円
なんか結構他で穴埋めできそうな感じがしてきた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UU5dlUQ500404
任天堂はファーストのソフトで利益を稼げるのが強み
多少の利益率を落としてでも普及させる方を優先したんだろう
コケたらソフトで稼ぐこともできないし
あとはIPビジネスを加速していくんだろうな。まだ売上は小さいけど利益率は高そう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY1dfton00404
売上より営業利益が重要
売上は無視ですよね^_^
まさかスイッチ以前の売上自慢決算にもどるの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVgpTIxl00404
ソフトや周辺機器で取り返すんだろう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsCLqCHQ00404
ユーザーを増やす努力を怠った代償は
ハードで損失を出すよりも高くつく
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giBnB7VN00404
逆ザヤというソースが無いと何とも言えんな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AptrH8HW00404
マリオカート8デラックスが6578円
マリオカートワールドが9980円、ダウンロードでも8980円
ソフト一本の利益率が爆上がりしてるのでハードの寿命が長ければ長いだけ莫大な利益となる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7hzu1Cd00404
日本が適正価格で海外はボッタぐってるってことだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inhfA32P00404
どのみち今年はZ Aが2000万本近く売れる
来年はトモコレがこれまた爆売れする
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymbq8K+L00404
性能たいしたことないやろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7zdQLjba0404
元々ソフトで稼ぐのが任天堂
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhCz1Dbo00404
まさかとは思うけどグロ版の値段で売っても任天堂に一円も利益が入らないと考えてる奴がいる?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/0LhTgK00404
自信の無さの現れだよ
スイッチなんて最後まで値下げしなかったじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnMvX2BX00404
現プロコンもジョイコンも使えるみたいだし周辺機器で過剰に儲ける訳ではないな
暫くしたら本体は値上げするんじゃないの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sjxQEiM00404
赤字覚悟らしいね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSkMPjD/00404
尚ドル円円高傾向
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sc5cCub400404

>>34
トランプ次第では日本優遇どころかおま値になる可能性まであるからな

また難しいタイミングに出したもんだわ

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTUZ+zvp00404
トータルで赤じゃなきゃいいんだろ
まずは普及

引用元

コメント

  1. そもそも逆鞘が妄想
    あくまで多言語版は現在の円安レートを考えたらの値段付け
    ドル建てで製造してるんだからそこはもとから関係ない
    というかそれで赤字が出るならSwitch1も赤字になってるだろ

  2. そもそも逆ザヤやってるという前提が間違いよ
    何処ぞのソ◯ーじゃないんだから

  3. 1億個以上納品されるかもしれない部品の製造に携われるんだぞ
    ある程度の値段の便宜は図るだろ

  4. コスト意識が違いすぎるからなぁ
    なんとなく全部入りにしちゃうSIEと違って、優先度の低い機能を外してくるのが任天堂なので

    • プロコンも別に必須じゃないし欲しい人は買ってどうぞ旧式も別に使えますだからな控えめに神だよ

  5. マリカが800万本ごときなわけ無いだろww

  6. どこぞの8万円や12万円と違ってソフト「も」売れるからなぁ

  7. 逆ザヤなんて基本ありえないのにやって潰れた企業があるのがすげえよ

  8. switchは黒字だったからカタチケやれる余裕があったけど
    今回は国内赤字国外もトントンとかそんなんだろうからカタチケ終了も仕方ない
    WiiUみたいに途中でファーストタイトルの供給が滞らない限りはまず失速しないから多分大丈夫でしょ

    • ゴールドポイントと混同してるところ申し訳ないが、カタチケ自体は終了してないぞ
      2ソフト用の同等のサービスがあるかは現状不明なだけ

  9. 逆ザヤならそうやな

  10. そんな事はユーザーが心配することじゃねーよ

  11. ソフト代値上げと言われてるけどインフレ率相当だから変な価格でもないような
    価格上げられるタイミングを図ってたんじゃないの

    あと、任天堂が直近で赤字決算出してたのが12年の超円高時くらいで業績不振だけで赤字になるかは実はよくわからんのよね

  12. ソフト値上がりは任天堂だけの問題じゃ無いし、関税パニック前の為替で見るなら北米で円換算6.7万程度だったから多言語版が異常に高い訳でも無かったからね
    今後のことは天災トランプさんに聞いて下さい

  13. 一ノ瀬モンハンが出るから転売対策もかねて早めに手うっただけでしょ。前例があるのにニワカはウゼーなぁ。
    ちな逆ザヤのPS3で悲惨な目にあってるのに同じことを繰り返し他の部署の足を引っ張る部署もあります。

  14. 逆鞘って誰が言ったの?
    基地外?

  15. Switch2向けソフトにカタログチケットのサービスは無いが
    DL版がパッケージ版より1000円安いんだよな

  16. 今のドル高円安だとSwitch2は7万になるぞ!
    って言ってて実際海外ではその値段なんだから
    海外は逆ザヤ価格ではないんだろう。

    あと散々「任天堂は儲けているのにユーザーに還元しない」
    とか言ってた連中はどこ行った?

タイトルとURLをコピーしました