1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmscWDw0
プレステの今年の主な発売予定
4月 デイズゴーンリマスター、餓狼伝説※マルチ
5月 エルデンリング ナイトレイン※マルチ
6月 デス・ストランディング2
7月 特になし
8月 メタルギアソリッドデルタ※マルチ
2025年 GTA6※マルチ、ゴーストオブヨウテイ、デジモン※マルチ
そりゃGTA6を叩き棒にするわけだよ
これじゃあね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndqH2I9B0
>>1
えーと、「サードに信頼されていなければこれだけのラインナップは揃わない。」だっけ。
えーと、「サードに信頼されていなければこれだけのラインナップは揃わない。」だっけ。
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRZTmueW0
>>1
実質独占デスストとヨウテイしかないのかよ
2025年3月末まで新規フランチャイズIPはなしと言っていたのにその後はもっと無しw
実質独占デスストとヨウテイしかないのかよ
2025年3月末まで新規フランチャイズIPはなしと言っていたのにその後はもっと無しw
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOUHMBVD0
>>99
デスストも権利が完全にコジプロのみになったから後々箱とSteamに出るしそれこそswitch2もあり得るからなあ…
デスストも権利が完全にコジプロのみになったから後々箱とSteamに出るしそれこそswitch2もあり得るからなあ…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmscWDw0
ステプレが実質デジモンだけだったのも納得よね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OatXJCfA0
わかりにくい
PS5独占ソフトだけ教えて
PS5独占ソフトだけ教えて
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmscWDw0
>>3
PS5独占となるとファーストすらPCにマルチしてしまうし何もないんじゃ…
PS5独占となるとファーストすらPCにマルチしてしまうし何もないんじゃ…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoSZGtk8d
>>3
しょうがないなだ特別だぞ?
これがps5のスペシャルラインナップだ。
2025年
以上
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTB57N0N0
ニンテンドーから総撤退らしいね
定価高すぎ、ニンテンドータイトルしか売れない
ローンチのお祭りだけは唯一売れる可能性があるのでつきあってあげてるらしいがw
定価高すぎ、ニンテンドータイトルしか売れない
ローンチのお祭りだけは唯一売れる可能性があるのでつきあってあげてるらしいがw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORg9e9C10
>>4
マルチで負けてる分際でサードが売れないとか笑っちゃうね
マルチで負けてる分際でサードが売れないとか笑っちゃうね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlzaE6Ye0
>>4
らしいだってw
らしいだってw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLAHwNa80
>>4
えっ!
マルチで出したらドラクエみたいに5分の1しか売れない
ハードの方に残るの?www
えっ!
マルチで出したらドラクエみたいに5分の1しか売れない
ハードの方に残るの?www
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:op3+FQa90
>>4
キミもしかして脳に障害ある?
キミもしかして脳に障害ある?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61RS6Dax0
>>4
ダスクブラッド 2026年発売
ダスクブラッド 2026年発売
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iDpAvee0
>>4
みんゴルが、switch出てるから、説得力皆無だぞ。
みんゴルが、switch出てるから、説得力皆無だぞ。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+x65m5R0
コナミと元コナミのコジカン頼りだがどっちも裏切り経験あり
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmscWDw0
ファミ通が発売スケジュールを一旦消したのも納得なのよね
こんなの見せられないよ
こんなの見せられないよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7HMN4Du0
Switch2は昔のゲームの移植に留めるのか
それとも新作をマルチで出してくるのか
そのへんが気になるねえ
それとも新作をマルチで出してくるのか
そのへんが気になるねえ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HrWUHCdu0
2021年にジャパンスタジオが消滅したときから動いてる説
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SWo7Dnt0
>>8
サード誘致や営業(接待)ってSIEJAの奴等がやってたのかね?
ソニーに入社してソレが仕事ってアホみたいだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFpKWmnq0
>>20
ジムが自分の知らない和ゲーに金使わないし用は無いってパイプ潰したからね。しょうがないね
どちらにせよ十時が来るのは決定事項だったからいずれそんなのに金出すなって言われて終わりだけど
ジムが自分の知らない和ゲーに金使わないし用は無いってパイプ潰したからね。しょうがないね
どちらにせよ十時が来るのは決定事項だったからいずれそんなのに金出すなって言われて終わりだけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SWo7Dnt0
>>22
ソレ以前は平成令和になっても昭和文化を続けてきたわけだよな?
仲良いふりして承認欲求馬鹿を持ち上げ続けるリアルモンス育成ゲームとか気持ち悪くて敵わん
同じ営業なら任天堂でこの企画書だと通らないっすよーとかしてた方が良いと思うわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xs8w0pC80
スペック的にスイッチ2をわざわざハブるとこはもうただのアンチ任天堂でしょw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFpKWmnq0
PS裏切ってないメーカーリスト誰か作って
とりあえずSIEがそこに入らないのは知ってる
とりあえずSIEがそこに入らないのは知ってる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDxggEVg0
モンハンが出たら急速に市場が萎んだPS4を再現してる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pPSv9/F0
マルチは逃げではない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFpKWmnq0
>>16
サード囲い込みが売りだったんじゃないの?
サード囲い込みが売りだったんじゃないの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XsBhW+V0
>>16
そりゃね。昨今の開発費増大でマルチすんなってのが無理
そりゃね。昨今の開発費増大でマルチすんなってのが無理
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmscWDw0
>>16
マルチですらこの程度しかないって事なんだけどなあ
マルチですらこの程度しかないって事なんだけどなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xPyRL3ja
メーカーの立場に立って考えれば分かることやね
出せる所に出して稼ぐただそれだけ
20年に渡って脳を焼かれ続けた一部の日本のメーカーも正気を取り戻しつつある
出せる所に出して稼ぐただそれだけ
20年に渡って脳を焼かれ続けた一部の日本のメーカーも正気を取り戻しつつある
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmscWDw0
当然他にもソフトは出るけど初代switchとマルチ出来る程度のソフトばかり
PS5ならではのゲームなんかほぼ無いと言っていい状態なんだよね
PS5ならではのゲームなんかほぼ無いと言っていい状態なんだよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlzwtheO0
いつまでデジモンとかいう
明らかなポケモン以下 海外人気0でさらにオワコンのコンテンツで戦うつもりなんだ?
明らかなポケモン以下 海外人気0でさらにオワコンのコンテンツで戦うつもりなんだ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afUB3Zd60
>>24
いやデジモンは実は海外人気そこそこある方だぞ
主にえっちな方面でだけど
いやデジモンは実は海外人気そこそこある方だぞ
主にえっちな方面でだけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ6tvgUl0
デジモンはSwitch2マルチになっても驚かんけどな…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVKwVQO10
デスストで草
あの無料ばら撒きげーかよ
あの無料ばら撒きげーかよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtRD6CZr0
ソフト集まらなくて夏のPS Showcaseなくなったらしいからなw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPvovRDh0
GTA6はハブられてるもよう
WiiUがGTA5に殺された時を思い出すw
WiiUがGTA5に殺された時を思い出すw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORg9e9C10
>>33
へえでもスイッチには負けたね
へえでもスイッチには負けたね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehtc+PHm0
なに?ファーストタイトルはろくに作ってないし、サードタイトルも逃げた?
そこにフルプライスのMSタイトルがあるじゃろ?
そこにフルプライスのMSタイトルがあるじゃろ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmscWDw0
ほらGTA6を叩き棒にしてるよ
もうそれしかないからねえ
もうそれしかないからねえ
コメント
デススト2は期待してるよ
PC版
スペシャルラインナップはどこ…?
ちょっと前まではPSに先行販売して独占経費貰ってその後PCマルチで
実際に売り捌く算段とか考えてたサードもいたんだろうけどもうそういう
状況ですらないんだろうね
あーあーこれでPS6が神ハードだったら360度きびすを返して戻って来るんだろうな
その場で一回転してるだけ定期
性能上げるしか出来ないのにどうやって神ハードになるんだよ
5pro以上の性能にするなら関税スルーしても13万以上、しかもそれでも劣化PCというのは変わらない
CSとしては高いが性能を求めるなら中途半端という今と何も変わらん
出てもいない物を持ち上げる余裕なんざ無いだろ
空気清浄機みたいなゴミでもヨイショしてろよ
6までゲーム事業続いているといいね
いやマジで
ファンボ「チギュアアアァァァアア!サードの裏切り者ォォォ!チギュアアアァァァアア!」
確かに踵を返して無くて草
神ハードとやらにする為には
・一般層が興味を引くギリギリの価格設定
・良質な独占IPや独占コンテンツ
・娯楽が溢れた現代において暇の取り合いになる為
暇を見つけてプレイする為の利便性
にする必要があるんだけど、PS6がこれを全部満たせるの?
価格は15万以上はほぼ確定、独占IPは全部既に捨てていて
利便性すらポータルでお粗末さを披露って状態なんだけど。
>良質な独占IPや独占コンテンツ
ってのはそもそもPS3からこっちずっと満たせてないからなあ
なんかまるで今話題の蛆テレビみたいだなwww
今までもほぼマルチだったろ
何も変わらん(ファースト脱Pは大きく変わったとも言えるが)
でも、債務超過を連発して会社を複数回潰しても事業を継続した実績が有るしなぁw
最近もネタかと思ってたProを本当に出したしw
これ持ち上げてるんじゃなく、馬鹿にしてる?
つか、ソニーもPSからswitchに逃げてみんGOLやパタポン出すけど、このタイミングでswitch2のアップデートとかの対応発表が一切ないって事はswitch2の事隠されてたんじゃねぇの? カワイソウw
そら、PS5の販売台数の割にソフトは売れてないことを怪しまれてたし、PS5独占で利益が産める市場じゃなくなったんだから、マルチ展開し始めるよ
で、PS4で動くソフトならswitch2でも出せるとわかれば、現行switchで出せなかったソフトを2向けに展開するのも当然の判断
どう考えてもそうだろ
わざわざ360度なんて言ってるくらいだからツッコミ待ちだよこれは
>プレステの今年の主な発売予定
>4月 デイズゴーンリマスター、餓狼伝説※マルチ
>5月 エルデンリング ナイトレイン※マルチ
>6月 デス・ストランディング2
>7月 特になし
>8月 メタルギアソリッドデルタ※マルチ
>2025年 GTA6※マルチ、ゴーストオブヨウテイ、デジモン※マルチ
デイズゴーン、ツシマ、デスストはSteam出てるからどれもいずれ出るだろうしなあ
デスノートと化しました
御臨終です
WiiUって凄いんだな
2億売っても赤字フィニッシュしなければいけないゲームじゃないと倒せないって…
正直これらのタイトルが独占だったとしても
凄いラインナップだ!とは感じんのよ
いやもちろん凄いと感じる人がいるのは知ってる
ただ一般人がそう感じるかは甚だ疑問だ
デスストは楽しませて貰ったわ
実況動画だとスキップが出来るので最高
俺にはこれがネタなのかマジなのか判別できない
オンギー排除のあたり、十年ほど前から攻防が始まってそう
新ハードには、旧作を移植してノウハウを積み上げるってのは、当たり前の話だと思うんだが
最初が移植ばかりなのは、そりゃそうだろとしか言いようがない
たいして売れないどころか本当に売れないわ
マージンは高いわでだれがこんな商売に付き合い続けんだよって話
STEAMさんの方がよっぽど儲かるなんて何年も前から言われてるだろ