1: :2017/07/29(土) 19:51:03.79 ID:
FFと違ってドラクエはマジで面白いぞ
ちなみに俺がやってるのはPS4版だけども今までぶっ続けでやってしまった
ちなみに俺がやってるのはPS4版だけども今までぶっ続けでやってしまった
73: :2017/07/29(土) 20:35:36.57 ID:
>>1
10年前のFF12に勝ってるところが1つも無いのにかw
10年前のFF12に勝ってるところが1つも無いのにかw
76: :2017/07/29(土) 20:37:11.11 ID:
>>73
FFとは楽しさの方向性が違うちなみにFF15はFFとしてもゲームとしてもクソゲー
ドラクエ11はドラクエというカテゴリーの中で良作の部類に位置してる
FFとは楽しさの方向性が違うちなみにFF15はFFとしてもゲームとしてもクソゲー
ドラクエ11はドラクエというカテゴリーの中で良作の部類に位置してる
79: :2017/07/29(土) 20:38:52.56 ID:
>>76
ドラゴンクエスト8そのまま
グラ向上させたやつとか出たら神ゲーとか言って漏らしてそう
ドラゴンクエスト8そのまま
グラ向上させたやつとか出たら神ゲーとか言って漏らしてそう
2: :2017/07/29(土) 19:52:44.40 ID:
いつものドラクエ?
3: :2017/07/29(土) 19:53:40.87 ID:
良くも悪くもだがいつも通りではある
8のグラをめちゃくちゃ良くした感じ、画面はマジで綺麗
8のグラをめちゃくちゃ良くした感じ、画面はマジで綺麗
4: :2017/07/29(土) 19:53:59.84 ID:
同じスレ何個立てるんだ?
5: :2017/07/29(土) 19:55:12.68 ID:
すまんな今の今までやってたからスレあったとは知らなかった
もうスレあったんだな
今回のは買って後悔はねーわ
もうスレあったんだな
今回のは買って後悔はねーわ
6: :2017/07/29(土) 19:55:51.49 ID:
カメラ酔いの報告きてるがどうなん?
8: :2017/07/29(土) 19:56:50.87 ID:
>>6
あれは任豚の捏造だぞ
俺は持ってないけど配信見た感想は実際は酔わないよ
あれは任豚の捏造だぞ
俺は持ってないけど配信見た感想は実際は酔わないよ
10: :2017/07/29(土) 19:58:52.99 ID:
>>8
買ってから言えよバカかw
買ってから言えよバカかw
13: :2017/07/29(土) 20:00:09.50 ID:
>>10
なんで買わないといけないんだよ
配信で十分だわ
なんで買わないといけないんだよ
配信で十分だわ
それに俺が買わなくても他の人が買ってくれてPS4版の売り上げ伸びるし
21: :2017/07/29(土) 20:02:41.79 ID:
>>13
wwww
動画見たら全て分かるのか、凄いな
ゲームいらない、買わない動画で十分まさにゲハの住人の鏡だなw
wwww
動画見たら全て分かるのか、凄いな
ゲームいらない、買わない動画で十分まさにゲハの住人の鏡だなw
23: :2017/07/29(土) 20:04:20.38 ID:
>>21
いや分かるだろバカ
お客さんかお前?
いや分かるだろバカ
お客さんかお前?
今時ドットとかゴミみたいな画質は需要ないんだよ
売り上げも2倍以上差付くだろうだから今のうちに震えてろ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9: :2017/07/29(土) 19:57:39.84 ID:
酷評されてたUEのグラがいいの?わろた
11: :2017/07/29(土) 19:59:12.86 ID:
案の定、具体的なこと一切言わないんだよな
キレイ、スゴイ、ふつーに面白い、音楽は神
クソゲーのいつものパターン
キレイ、スゴイ、ふつーに面白い、音楽は神
クソゲーのいつものパターン
14: :2017/07/29(土) 20:00:17.72 ID:
>>11
超安定した作りになってる
ドラクエがやりたいなら買って損ないマジで
別のなにかがやりたいなら別なの買ってどうぞ
超安定した作りになってる
ドラクエがやりたいなら買って損ないマジで
別のなにかがやりたいなら別なの買ってどうぞ
15: :2017/07/29(土) 20:00:46.25 ID:
>>11
まさにこれ
まさにこれ
17: :2017/07/29(土) 20:01:50.62 ID:
仲間が永久離脱するっぽいから
発売日組みが到達するであろう明日の午後辺りにならんとはっきりとわからんな
発売日組みが到達するであろう明日の午後辺りにならんとはっきりとわからんな
22: :2017/07/29(土) 20:02:57.71 ID:
>>17
まじ?7のキーファみたいなことになるんかな
まじ?7のキーファみたいなことになるんかな
18: :2017/07/29(土) 20:01:53.04 ID:
PS4版やってるけど、DSのプレイ動画見るとよくやるな・・・と思う
こっちは最新作やってる感あるけど、あっちは化石ゲーやん
こっちは最新作やってる感あるけど、あっちは化石ゲーやん
28: :2017/07/29(土) 20:06:40.06 ID:
>>18
ps4版が最新ゲーねえ…
もっとゲームやりなよ
ps4版が最新ゲーねえ…
もっとゲームやりなよ
24: :2017/07/29(土) 20:04:51.61 ID:
こんなクソゲーでもエアプ擁護がいるとは
34: :2017/07/29(土) 20:09:19.07 ID:
本当に面白いならこんなスレ立たんだろ
もし万が一立っても、誰かが何か言えば話題が膨らんでくもんだろ
37: :2017/07/29(土) 20:10:33.26 ID:
>>34
疑いすぎじゃない?ゲハでは発売前にやべーやべー言ってたから立てただけだけど?
あとスプラだってこんなスレ立ってたよね?
疑いすぎじゃない?ゲハでは発売前にやべーやべー言ってたから立てただけだけど?
あとスプラだってこんなスレ立ってたよね?
47: :2017/07/29(土) 20:21:08.50 ID:
>>37
立ってたよね?とかそれ無いと言ってるようなもんだぞ
ちゃんとそれくらいソース出した方がいいよ。無いだろうけど
立ってたよね?とかそれ無いと言ってるようなもんだぞ
ちゃんとそれくらいソース出した方がいいよ。無いだろうけど
39: :2017/07/29(土) 20:13:01.69 ID:
面白いのかぁ
どうしようPS4買う気になれんかといって3DSのイグイグもちょっと
どうしようPS4買う気になれんかといって3DSのイグイグもちょっと
58: :2017/07/29(土) 20:26:49.35 ID:
やめどきがわからんくらい神ゲーなら、そもそもこのタイミングで
ゲハになんざいるわけないんだが
ゲハになんざいるわけないんだが
63: :2017/07/29(土) 20:28:33.05 ID:
実際どうなの?
やっぱ和ゲーにトドメ刺した感じ?
やっぱ和ゲーにトドメ刺した感じ?
68: :2017/07/29(土) 20:31:08.59 ID:
ドラゴンクエスト11でグラヤバイとか世界広大なとか最早ゴキブリなのか豚なのか分からん
グラはともかくマップなんか8以下やんw
グラはともかくマップなんか8以下やんw
71: :2017/07/29(土) 20:33:34.65 ID:
10の使いまわしなんやが?
75: :2017/07/29(土) 20:37:02.84 ID:
結局は5年前の10同様なものを今頃やってドラクエ凄い進化マジ面白い言ってるようなものでしょ?
80: :2017/07/29(土) 20:39:33.09 ID:
>>75
10やった事ない人がそう言ってる感じかな
ただ鍛治は10と比べればかなり楽に+3作れるしクラウドセーブ使えば+3作れるまでなんかいも出来るからね
10やった事ない人がそう言ってる感じかな
ただ鍛治は10と比べればかなり楽に+3作れるしクラウドセーブ使えば+3作れるまでなんかいも出来るからね
87: :2017/07/29(土) 20:43:17.59 ID:
>>80
11は買ってないが10は初日組だわ
10はver2.0になる前にネルゲル倒して引退したけど11と何か違う?
11は買ってないが10は初日組だわ
10はver2.0になる前にネルゲル倒して引退したけど11と何か違う?
99: :2017/07/29(土) 20:50:20.46 ID:
>>87
戦闘以外は殆んど10そのものだよ
ただオフラインだから10の面倒な要素はかなり緩和されてる
戦闘以外は殆んど10そのものだよ
ただオフラインだから10の面倒な要素はかなり緩和されてる
悪いところは10と違って街の探索する時ツボやタル壊さなきゃいけないからPS4版だとそこがシンドいw
10みたいに旅の祠つけろやって思ったw
102: :2017/07/29(土) 20:57:05.04 ID:
>>99
そうか10は面白かったけど生活に支障出てきたし辞めたけど、11オフラインだしもっと進化してくると思ったんだがな
これなら2.0のアンルシア編をオフで売って欲しい評判良いしさ
そうか10は面白かったけど生活に支障出てきたし辞めたけど、11オフラインだしもっと進化してくると思ったんだがな
これなら2.0のアンルシア編をオフで売って欲しい評判良いしさ
86: :2017/07/29(土) 20:42:21.02 ID:
てかDQ遊んでいる多くの人ってゲハのいうような理論詰めでいうような進化性求めないだろ
そんなんだったら今頃せいぜい100万売って上等みたいなゲームになってるよ
そんなんだったら今頃せいぜい100万売って上等みたいなゲームになってるよ
91: :2017/07/29(土) 20:45:44.14 ID:
なんで15年前の8よりマップ小さくなってるのか理解に苦しむ
95: :2017/07/29(土) 20:48:08.66 ID:
どっちもハードもってないから何がおもしろいか具体的に分らんとハードごと買う気にならん
switchしかもってないから待つのもありだが・・・・
switchしかもってないから待つのもありだが・・・・
98: :2017/07/29(土) 20:50:09.68 ID:
>>95
今までで一番おもしろかったドラクエのナンバリングの数字はなに?
今までで一番おもしろかったドラクエのナンバリングの数字はなに?
100: :2017/07/29(土) 20:54:27.62 ID:
>>98
8
ちなみに最近最後にやったRPGは新作ゼルダ
8
ちなみに最近最後にやったRPGは新作ゼルダ
111: :2017/07/29(土) 21:06:31.25 ID:
こういうポジキャンスレですら神ゲーとは言わずに「普通に面白い」「良作」程度の表現しかしない時点でお察し
118: :2017/07/29(土) 21:14:18.88 ID:
アライアンスアライブ、ラジアントヒストリアとかいうステマに騙されて買った二流RPGと違ってめちゃくちゃ楽しい
これはワロタ 🙂