ファミ通「『FF7リバース』は全てが最高峰。最終章を待つワクワク感は分作だからこその体験」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3wtC0gB0

『FF7リバース』物語、グラフィック、バトル、全てが最高峰。未プレイにも推したい“おいしいところ”がギュッと凝縮された濃厚さ【GWおすすめゲームレビュー】

【おすすめポイント】
・物語、グラフィック、バトルどれをとっても最高峰
・『FF7』の“おいしいところ”がギュッと凝縮
・プレイ後からは、最終章を待つワクワク感も味わえる

話を『FF7リバース』に戻すと、本作は魔晄都市ミッドガルでの出来事を描いた『FFVII リメイク』とは違い、草原や荒野、ジャングルなど変化に富んだ広大なワールドマップを旅できるのが魅力のひとつ。

リゾートファッションも目にまぶしいコスタ・デル・ソルや、さまざまなミニゲーム、ドキドキのデートイベントが用意された一大テーマパークのゴールドソーサーなど見どころも満載。『FF7』の“おいしいところ”がギュッと凝縮された濃厚な作品になっている。

キャラクターや広大なフィールドなど『FF』シリーズに期待するグラフィックのキレイさにもしっかりと応えている。

『FFVII リメイク』から培われたコマンドRPGとアクションが融合したバトルは、連携アビリティや連携アクションなどが加わり、さらに爽快感、達成感がアップ。

原作同様にサイドコンテンツも豊富で、さまざまな“遊び”が用意されているのもうれしいところ。『FF7』には初登場だが、『FF』シリーズおなじみの“あの人気キャラクター”が登場するクエストもあり、サービス精神がとにかくハンパない。物語、グラフィック、バトルどれをとっても最高峰の作品だ。

原作をプレイした人も、していない人も同じように気になる作りになっている“FFVII リメイクプロジェクト”。一気に結末まで遊べないもどかしさはあるかもしれないが、最終章を待つワクワク感は、分作で展開するプロジェクトだからこその体験。

そのワクワク感を長く味わうため、さらにうっかりネタバレを食わないためにも早めにプレイすることをオススメしたい。

https://www.famitsu.com/article/202505/40478

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06ybEPg40
>>1
言えたじゃねぇか
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FQuVSc00
>>1
「ロード時間が長いからお茶を飲める」に匹敵する「分作だからワクワクできる」
160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKKGhula0
>>1
なんで今?
こもっ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tS3u1k30
いらない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/FFDV650
今すぐ買えっつーの!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nu4SY2i0
興味ないね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3N+e1RTy0
ただのゴミやん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRiGUnUe0
動画を倍速で観る時代に何言ってんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8zB7mn/0
ネタバレも何も大まかなストーリーは原作と同じやろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1vgHz8m0
リメイクの最終作なんてワクワクなんかしねーよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJjMcQ1Z0
1作目から何見せられてるの?だったから期待してない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciFDdV560
なんでこういう提灯メディアは処罰を受けないの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADoiqHhc0
この無意味な忖度をやめればちゃんとゲーム作ってくれるかも知れんのにね
コレやり続ける限り勘違いが治らん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3axW9S3L0
>>14
今の主に20代前半?以下の子供が扇動に弱いからそいつらの感性がまともになって日本のSFC前後のレベルから進化してないクリエーターが作るゲームをNOと言えないかぎり変わるきっかけもないよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MUhGZPG0
ファミ通で連載してやってるYさんに対する反逆行為なのだが?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WURMXsuV0
Switch2に来るから盛り上げないとな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGL0ccq30
完結FF33出てるのに今更3分割FF7なんてやれません
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eck99GvF0
ディスク交換したリバースが新品未開封状態であるわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZqU4JfC0

ワクワク感…

感じられるような内容でしたか…?

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsG2a+M90

つーかよ、今更Switch2に1だけ出す意味よ…
そんなんやってる暇があるならPS5に3を出してやれよ。
当時から分作は呆れられていただろうに。

Switch2には全部まとめてレベルデザイン見直した1つのFF7として出せよ。

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uylArJYi0
最後の1行はSwitch2版じゃなくてPS5版買えっつーのって言いたいんやろ?
ファミ通の必死さ感じるな
まあ俺は普通にSwitch2版買うけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/P3mgRsr0
3部作目も4年後とかでしょ
だったら最後出るまで買わない方がストーリーも忘れないでお得だよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JgC9fHp0
ユーザーの多いところで最初からそれをしておけば良かったなぁ
ネタバレされてるしどうなるか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2i4UGcBqM
30年もクラウドセフィロスしたらアンチも生まれるよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApZia6JO0
ワクワクどころか頭の上に?が付く終わり方だろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wviRU2Om0
7は好きだけど7Rに追加された多次元設定は正直畳めるのか不安しかない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Avub7MZq0
ロード時間の長さは感じるが、腰を据えて のんびりと遊ぶにはいいかも。
のファミ通だから3作目までの数年大したことないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5N+mT7x0
プロンプトの延長線みたいなキャラ増えたよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqqDs2vP0
ロード時間が長いからじっくり楽しめるを思い出した
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7NglvMK0
中身は置いといても三部作なのを予め発表したのは悪手だよな
リメイクはミッドガル脱出まででお終いです!→後々サプライズでリバース発表即発売
だったら勢いでリバースも買ってたかも知らん
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5G/JKbw0
>>40
最初は分作としか発表してないが…
リメイク発売してしばらくしてから三部作って発表された
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oybZIJ70
ほんとにひどいなこの提灯メディア、こんなことしてるから日本がどんどんダメになる。すぐひぼちゅうとか言って批評を一切怠ってたら改善なんてできない。批判ないぬるま湯に浸かってるまに面白いゲーム作れなくなったあわれなメーカーだと言う印象
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyzfwC780
ロードが長いので腰を据えて遊べる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9M53X0q0
>>44
PCだと読み込み終わってるのに謎の待機時間で待たされるんよ
ウルトラワイドmod入れたら分かるけど両端だけ描写終わってるのに謎の待機画面が長々と表示されてんの
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJ0yX2JN0
未だにスクエニから売上出てないんだっけリバース
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7d9TLw+10
ワクワクしてる奴なんかいねーよw
惰性で買ってる層がいるだけ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJ0yX2JN0
大抵の客は1本目(リメイク)で騙されてリバース買ってないからね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9M53X0q0
>>47
リメイクはまだマシだったと思うがなあ
てかなんならあれ一作で終わっても良かった
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJ0yX2JN0
>>50
分割のやつをリメイクとか言って騙し売りしたことがマシって?騙されたやつの冒険はミッドガルから出てこれず終わりだよ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tD6Np7yS0
DISCも1と2反対でやる気ねーからな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9M53X0q0
Steamの早期割引で買ったけどコスタ・デル・ソルが苦痛過ぎてゴールドソーサー入って辞めたわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRR0K8Ln0
強制的にやらせるようなミニゲームはいかんとおもうんですわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/pTqdgm0

出来は良いんだろうけど、まともにストーリーを楽しもうとしたら
前作どころかオリジナル版のプレイ前提ってのは、三部作の真ん中って事以上にどうかと思うのだがなぁ

エヴァの新劇場版が、リメイク、リブートでありながら旧作との関連性を匂わせる作風だった事が
企画に何かしらの影響を与えているんだろうけど
ジャンルすら別物にしたら旧作か新作のどちらかがターゲットから外れるユーザーが可能性ってのは考えてないのだろうかねぇ?
アクションが苦手な人は新作は合わないだろうし、コマンドRPGが嫌いな人は旧作なんか今更遊ばないだろうし
新規層狙いと言うなら、旧作プレイ前提のストーリーになんかすんなよって話よね

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLlRVPa50
>>55
ミニゲーム邪魔だしシナリオもあれだし出来もよくないよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGhzFA6x0
バカだよねー
新作で続きモノなら、次回作が気になるけど、すでにみんな知ってるストーリーをわざわざ分作
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7smYQu00
狭い通路を行ったり来たりするリメイクからよくあれだけ進化したと思うわ
ゴールドソーサーでバレットが来たときは思わず声出たけど
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuV0PU3ZH
ネガキャンは興味ない
早く3作目出せ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUivZRL10
押しつけの
虚飾された最高峰はもういらない
そういうのはユーザーが決めるんで
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zorX2m+l0

ワクワク感ありすぎて売上本数未公開!

3作目の確定してる売上の落ち込みにも
ワクワクが止まらない!

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWD5XC/w0
今月の記事かよ

引用元

コメント

  1. 物は言いようってね
    何でこのタイミングで擁護記事が出るのかはマジで謎だが

  2. なるほど。確かにデルタルーンはワクワクしっぱなしだわ
    FF7のはうは大きくメインストーリー変えるのかと思ったら肩透かし食らったのでもう何も期待しておりません。

  3. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oybZIJ70
    ほんとにひどいなこの提灯メディア、こんなことしてるから日本がどんどんダメになる。すぐひぼちゅうとか言って批評を一切怠ってたら改善なんてできない。批判ないぬるま湯に浸かってるまに面白いゲーム作れなくなったあわれなメーカーだと言う印象

    こういう場所だとアンチも多いけど、一般の人達はずっと良ゲーメーカーだと思ってたからね
    最近は流石にバレ始めたけど、それでもまだまだ気付いて無い人は多い

  4. いやワクワクしないよ
    野村のオナニーになんでFF7を生贄にしなきゃいけなかったのかが疑問
    ユーザーの思い出を盾に適当なことやるなよってのが正直なところなんだけど

  5. まぁねぇ
    出来がどうこう聞かれたら「1作目と2作目の売り上げがすべてです」としか言えないからねぇ

  6. >最終章を待つワクワク感は、分作で展開するプロジェクトだからこその体験。
    分作化での売り上げ激減&大失敗を「ワクワク気分を長く味わえる」
    なんて理屈でよく擁護できるもんだな
    こんな提灯記事に言わせるとバグが頻発するゲームは
    「バグが起きなかった時には大きな感動が得られる」になり
    ムービーだらけのポチポチゲーには
    「難しい操作は不要」になり
    頻繁に長いロードがあるロード地獄には
    「待つ楽しみを何度も味わえる」なんて擁護するのかな?
    バカじゃないの?

  7. せめて年一とかで出してくれるなら多少は擁護にもなっただろうが
    出るのに数年がかりだからなあ

  8. 間が1年2年なら待てるけど
    4年は冷めるだろ

  9. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wviRU2Om0
    7は好きだけど7Rに追加された多次元設定は正直畳めるのか不安しかない

    そうか、そういうことだったのか!ジェノバとは、リユニオンとは!(完)

  10. あんねぇ、多次元とかパラレルとか並行世界とか時間軸とかを出せば出すほど、ストーリーは茶番化するんだわ。しかも15年は古い。
    それで誤魔化そうとするライターは、ホンマなんも分かってない。

  11. 69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zorX2m+l0
    ワクワク感ありすぎて売上本数未公開!
    3作目の確定してる売上の落ち込みにも
    ワクワクが止まらない!

    PS5で売れなかった作品が何でスイッチ2なら売れると
    思ってるんだろうねファンボーイは
    それで案の定売れなかったら
    『任天堂はサードを滅ぼそうとしている!
    サードのソフトが売れない任天堂ハードを買うユーザーはゲーム業界の敵!』
    って言うんだろもう解り切ってるよ
    そもそものゲームの出来が悪いのに何故売れると思ってるんだ。

  12. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJ0yX2JN0
    大抵の客は1本目(リメイク)で騙されてリバース買ってないからね

    ゲーム定点観測より、トータル本数
    FF7R:949,379 → リバース:358,353

    ※FF7RはDL版合わせて3日で国内100万本到達を公式発表してるが、リバースは未だ発表無し

  13. ユーザーと任天堂の心の声「スイッチ2に粗大ゴミ押し付ける下準備止めていただけませんか?」

  14. FF7は好きだけどFF7Rシリーズは別に好きじゃないんだよって人は多いだろうな

  15. 新作ならともかく元は1作で終わる物をリメイクで分作した場合体験出来るのはイライラなんだよなぁ…

  16. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3axW9S3L0
    >>14
    今の主に20代前半?以下の子供が扇動に弱いからそいつらの感性がまともになって日本のSFC前後のレベルから進化してないクリエーターが作るゲームをNOと言えないかぎり変わるきっかけもないよな

    扇動に弱いと言ってもTiktokとか有名インフルエンサーの話であって
    こんなオールドメディアの文言じゃ1mmも扇動できねぇだろ

  17. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3axW9S3L0
    >>14
    今の主に20代前半?以下の子供が扇動に弱いから

    どう考えても
    盲目的に学生運動とかやって盲目的にテレビの言うこと信じていた
    60代以上のほうが扇動に弱いと思うけどなw
    まあいくら扇動されようがもはや影響力のない世代ではあるけどw

    • 正直それに関して言えば所謂Z世代って奴はネット情報に踊らされすぎな気もするが・・・
      要は世代なんて関係ないんだよ
      それぞれの時代と世代に合った扇動の仕方があるんだから

タイトルとURLをコピーしました