テイルズシリーズ、奇跡の復活したはずなのに終わる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLw5CQi20
アライズで300万本売って復活したはずなのに新作発表すらない

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpSmpBKi0
デスティニー2とかシンフォニアの頃が楽しかったな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVjJVbf30
スクエニみたくリマスター乱射路線とかせんのかね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQ385i3Z0
んほ~
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJzFfdz20
ARPGは完全にペチコロフロムゲーが流行ったので派手なだけのテイルズはオワコン路線
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bynSKLc/0
リマスターは今やってるとこだが
いちいちもったいぶり過ぎで殺意湧く
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiPvo0bl0
テイルズオブマイイヤルやってるわい低みの見物
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxuuQY7A0
なんかリマスター出してた気がするけどどれだけ売れたんだろうか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8V/Q2vZ40
アトリエシリーズ、何もしてないのに終わる…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuAp69wn0
Q:んほったって本当ですか?🤔
A:そんなことしたらシリーズ終わっちゃうでしょ!😡
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NY5SfZNqd
ウリの戦闘がおもんないからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVjJVbf30
リメDを何かに移植してほしい
戦闘が2Dテイルズ最高傑作なのにPS2でしかできんの悲しい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYZd7kRO0
もうシンフォニアみたいな作品作れねーのかな
実質オーパーツ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Z+p2Sws0
んほったら滅びた
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ST3pMIdU0
リマスターしてsteamで出す商法やればいいのにな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTS3vGkC0
ハード転々としたりんほったりユーザー離れる事しかしてないシリーズ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIPDfpzw0
アトリエはむしろ今が一番勢いあるんやないか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bynSKLc/0
リマスター遅えんだよ
はやくエターニアとかD2とかやらせろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDKv1oj80
んほりもかなり前のことやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNKjAWfKa
何やっても信者がついてくるシリーズ筆頭やったのに
故にアレをひり出してしまった原因の一つでもあるやろう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+Ns9wj0d
アトリエはライザの人気が凄すぎただけで本来そんなもんやろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLw5CQi20
アトリエならここらで一回アルトネリコ復活させてみたらどうや?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKE0tXnt0
未だにんほとか言ってるのは典型的なネット知識だけで喋る害悪だろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDKv1oj80
あと藤島が疲れてきたのもあるやろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H54A9Vd+0
まあアライズは普通に面白かったよ
新規向けに作ってる感じするし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxS9NKxc0
アビスリメイクしてジェイド殺させてくれ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+pqT9uZ0
ゲーム売り上げりもその後のキャラ人気でのグッズ収益の方が大きかったんやろうな
キャラ人気が出なければ失敗
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTS3vGkC0
アニメ版基準のゼスティリア作ってんほりのイメージ払拭しよう
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xeVHrW/0
今後もシンフォニアレベルのリマスター出すなら正直終わりやと思う
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K29VoXQ/d
オープンワールド化してくれ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLw5CQi20
ゲームアワードのRPG部門をテイルズが獲れるとは思わなかった
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yoawXBg0
ユミア途中で止まってるけどこれひたすら高品質の素材を量ぶっこむゲームなんか?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hp2hqsD00
アニメ絵使ったゲームの始祖みたいな立ち位置なのに
アニメがアニオタ以外にも浸透してソシャゲもアニメぽいのが増えたタイミングで新作出なくなって若い世代を取り込めず無事死亡
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVqR2K+Y0
リマスター連打はいいんやけどペースおそない?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEjhpKnN0
アライズは雑魚戦の戦闘おもろい
からのボス戦が糞の糞すぎてがっかりやったわ
難易度とかやなくてコンボやストライクシステムが死んでる
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvZF3B+qa
ベルセリアからアライズで5年空いてるから来年出るやろ(適当)
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDMlUVKC0
アライズの次出てもアライズのようにはいかないだろうな
あの持ち上げは異常や
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuUEq9sR0
完全に終わる前にPS2くらいまでの作品を現行機に出してくれや
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTS3vGkC0
リンウェル嫌いだけど好き いじめたい
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p054KeO0
コレットとかいうガチの女神を生み出したという功績は認める
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfJVWKgL0
アライズは普通にハッピーエンドでおわってよかったわ
JRPGはビターエンド好きすぎるわ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ei4mfCNW0
テイルズは最後にエターニアの3D出して終わりかな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsaITbOr0
っぱテイルズは2D戦闘よ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZcMhtPk0
ソシャゲに全力した結果やね
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jMvuT0na
正直アビスが一番好きだしティアが一番好きだしジェイドが一番嫌い
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ykLX1hj0
正直expedition33とか見るともうRPGでも完全に日本って負けたんだなって気持ちになったわ
唯一残されたのはアニメキャラデザだけどそれも原神とかで中国に負けてるしもう終わりだよこの国のゲーム
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIPDfpzw0
毎年きちんと新作出してるアトリエってすごいんやなって
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uptYDX5G0

TOX2←主人公が犠牲になって世界を救います
TOZ←主人公が犠牲に(ry
TOB←主人公が(ry

こんなん人気出なくなるに決まってますやん

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p054KeO0
エターニアくらいか?
濁りのないハッピーエンドは

引用元

コメント

  1. 故人が葬式中に生き返って、また死んだんだから奇跡だろう

  2. アライズの成功()も見せかけだけだったってだけでしょ
    表向きは景気のいい数字出させてユーザーや市場を騙し内部はズタボロってあっちの界隈じゃよくある事じゃん

  3. テイルズは物語の本質は良いのに表面のエンタメが終わってる作品が多い珍しいシリーズよな

    このコメントへの返信(1)
  4. アライズの後のソシャゲが悪い

  5. 藤島康介

    このコメントへの返信(1)
  6. アライズもベルセリアに比べたら出来自体は劣化しとるからな

  7. 俺の中では横軸戦闘やめてからスターオーシャンでいいやってなってやめた

    このコメントへの返信(1)
  8. グレイセス以降の戦闘システムが劣化していって個人的に残念
    戦闘後の掛け合いもグレイセス以降あまり面白くないし

  9. ゲームパスでアライズやったけどマジで面白くなかった
    火のボス倒した後に削除した

  10. ゼスティリア、んほってなかったとしてもどう好意的に解釈したとしてもトップが事前の計画とか無視して(あるいはそもそも存在せず)その場の思い付きで条件追加しまくって、現場はそれを実行すれば無茶苦茶になるのわかってるけど立場と納期のせいで言われたとおりにせざるを得ない的なIT地獄現場案件の見本みたいな感じだしな。
    実際、ロゼだけアフレコ時期が遅かった(少なくとも他の声優たちと同時期ではなかった)のは公式発表からでも判明してる事実だし

  11. 言うてその表層部分があまりに稚拙すぎるせいで、作劇やテーマの本質や核の部分にまで影響を及ぼして歪んでしまってることが多いと思うで
    真の仲間の下りの部分とかまさにその最たるものやろ

  12. そもそもテイルズが3D戦闘できるようになる前にスタオは3D戦闘してるんですわ
    スタオ3の半年後に出したのが見た目だけ3Dで骨子それ自体はプレイヤーは2Dのままで敵だけが3Dの恩恵を受けてるシンフォニアだし

  13. しかも
    いのまたむつみは鬼籍という

  14. 古くはファンタジアXとか、過去作のほうが評価高いのにリマスターやリメイクでゴミみたいな要素付け足して台無しにするって印象。

タイトルとURLをコピーしました