1: :2017/08/26(土) 08:44:23.02 ID:
潘めぐみ「名残惜しさ極まってしまって…」 アニメ『リトルウィッチアカデミア』トークショーに感激
https://abematimes.com/posts/2713532
○リトルウィッチアカデミア 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 2,997(*,297) *,***(*,***) 17.04.19 ※合計 3,294枚
02巻 2,684(*,241) 2,941(*,***) 17.05.17 ※合計 3,182枚
03巻 2,765(*,254) 3,146(*,***) 17.06.21 ※合計 3,400枚
04巻 2,802(*,242) *,***(*,***) 17.07.19 ※合計 3,044枚
05巻 1,957(*,***) *,***(*,***) 17.08.09
2: :2017/08/26(土) 08:46:42.06 ID:
これくっそつまらなかったからな
ゲーム化とかやめた方が良い
ゲーム化とかやめた方が良い
3: :2017/08/26(土) 08:49:22.35 ID:
あれだけ宣伝しといて今さら止められんだろう
4: :2017/08/26(土) 08:49:27.86 ID:
ネトフリで見てるけど円盤は要らないかな
6: :2017/08/26(土) 08:50:09.99 ID:
最終回に関しては俺は評価する
かっこ良かったし、食らいつくように見てた
後ダイアナ可愛い
かっこ良かったし、食らいつくように見てた
後ダイアナ可愛い
7: :2017/08/26(土) 08:50:20.54 ID:
完全にタイアップで作ってたバンナムも人気なさすぎて頭かかえてるだろうな
8: :2017/08/26(土) 08:50:51.68 ID:
おもちゃメーカーなんかがスポンサーに付かないオリジナルアニメだから知名度なさ過ぎ中だるみしすぎだわな
6話以内に圧縮してNHKのゴールデンで放送し直せられればワンチャンあり
9: :2017/08/26(土) 08:54:57.01 ID:
アイマスの下位互換って感じだった
10: :2017/08/26(土) 08:56:15.00 ID:
ラブライブの方が面白かった
12: :2017/08/26(土) 08:58:05.66 ID:
このアニメって海外人気高かったみたいだけど海外での売り上げとかはどうなの?
14: :2017/08/26(土) 08:59:24.56 ID:
まーたキモオタコンテンツか
15: :2017/08/26(土) 09:00:17.64 ID:
日本で発売されてるアニメの円盤は高すぎる
16: :2017/08/26(土) 09:02:45.88 ID:
プレステ独占かよw死ぬ気か
海外は箱にも出すんだよな?
海外は箱にも出すんだよな?
17: :2017/08/26(土) 09:02:56.46 ID:
アニメの円盤なら壊滅って程でもない数字
質アニメっぽいしむしろ思ったより売れた状態
質アニメっぽいしむしろ思ったより売れた状態
18: :2017/08/26(土) 09:06:28.51 ID:
僕のヒーローアカデミアのほうが
売れるんじゃないの?
売れるんじゃないの?
19: :2017/08/26(土) 09:09:40.11 ID:
3桁爆死
1000~5000ぐらい、まあ普通
1万近くいくとすごいっていうのがアニメ円盤だしなぁ
1000~5000ぐらい、まあ普通
1万近くいくとすごいっていうのがアニメ円盤だしなぁ
最近のアニメは1回みたら満足なのしかないからな、最近というか基本的にはだけど
でも今期のひなろじは円盤買うけどね^^
20: :2017/08/26(土) 09:09:46.43 ID:
クッソワロタwwwwwwwwwww
21: :2017/08/26(土) 09:11:29.24 ID:
豚ちゃん、押入れの中にあるスイッチとイカが、PSのネガキャンばかりしてないで、僕ともっと遊んでよ!て泣いてるよ!
22: :2017/08/26(土) 09:13:44.48 ID:
萌えキャラでブヒれる話じゃないと買わない層しかいないんだろ
他にも内容は良かったが円盤爆死いろいろあるシナ
他にも内容は良かったが円盤爆死いろいろあるシナ
23: :2017/08/26(土) 09:15:25.95 ID:
ネトフリ無料体験期間中にバッチで保存だけでおk
24: :2017/08/26(土) 09:15:43.77 ID:
ゲーム版がどうなるかは知らんけど
ゴキちゃん、このPS4ゲームを持ち上げない方がいいと思うで、アニメがこれでゲームが売れるわけないだろ
ゴキちゃん、このPS4ゲームを持ち上げない方がいいと思うで、アニメがこれでゲームが売れるわけないだろ
25: :2017/08/26(土) 09:15:47.21 ID:
全然ドッキドキのワックワクな内容じゃないからな
主人公が糞うざいのがいかん
主人公が糞うざいのがいかん
26: :2017/08/26(土) 09:17:13.17 ID:
アニメ円盤って高すぎるんだよな・・・同じ値段のゲーム買えば当然ゲームのほうが長く遊べるし
27: :2017/08/26(土) 09:20:41.53 ID:
最近のアニメは配信で儲けてるらしい
28: :2017/08/26(土) 09:23:27.25 ID:
なんか見てはいたんだが
深夜枠の客との相性は微妙な印象だったな
日曜朝とかの方が数字取れたんじゃ?
深夜枠の客との相性は微妙な印象だったな
日曜朝とかの方が数字取れたんじゃ?
30: :2017/08/26(土) 09:29:09.43 ID:
こんなもんあったなそういえば
メイドラゴンとガヴリールの方が面白くて忘れてた
メイドラゴンとガヴリールの方が面白くて忘れてた
どっちにしろけもののせいで冬アニメは不遇だったけど
31: :2017/08/26(土) 09:33:57.47 ID:
壊滅ってほどではないな
3桁のゴミアニメもいるからな
3桁のゴミアニメもいるからな
32: :2017/08/26(土) 09:37:57.82 ID:
アニメは見てたけど、言っちゃいけないかもしれないけど特に何かの伏線もなく
ピンチになったら杖が光って、大声出して大技撃ってドカンっていうシナリオだけ見たら糞アニメ
日常の小話のほうが面白い感じのアニメ
ピンチになったら杖が光って、大声出して大技撃ってドカンっていうシナリオだけ見たら糞アニメ
日常の小話のほうが面白い感じのアニメ
33: :2017/08/26(土) 09:45:57.34 ID:
ここはゲハだし、ゲーム版の話しようぜ
俺はそもそも興味ないから爆死煽りする予定
俺はそもそも興味ないから爆死煽りする予定
34: :2017/08/26(土) 09:48:54.68 ID:
一話見たけどアニメーターのオナニーでしかないわこれ
35: :2017/08/26(土) 09:48:58.75 ID:
ここのは絵だけで話がボロクソに弱い
36: :2017/08/26(土) 09:51:21.41 ID:
昨今のアニメBD売り上げ事情だと爆死ってほどではないな
5000でヒット10000で大ヒットの世界だから
まあまあの売り上げじゃないの?
5000でヒット10000で大ヒットの世界だから
まあまあの売り上げじゃないの?
40: :2017/08/26(土) 10:03:48.24 ID:
>>36
だがこれがファンの母数だとするとゲームでは壊滅的な数字になるんだよな
だがこれがファンの母数だとするとゲームでは壊滅的な数字になるんだよな
48: :2017/08/26(土) 10:55:02.65 ID:
>>40
ゲームシステム見たら円盤買ってる層でも買う気が失せるしな。
ゲームシステム見たら円盤買ってる層でも買う気が失せるしな。
37: :2017/08/26(土) 09:55:12.93 ID:
円盤はぼったくりだから
38: :2017/08/26(土) 10:01:55.00 ID:
けものフレンズとFAガールにつぶされた質クソアニメ
39: :2017/08/26(土) 10:03:03.63 ID:
なんかいろいろ不十分だったけど続きがみたいアニメではあったよ
憧れてたシャリオが実は…とかそういうつまんない方向に持っていかなくて良かったのにって感じだった
普通にNHKとか朝番組で使える内容にすりゃいいのに
憧れてたシャリオが実は…とかそういうつまんない方向に持っていかなくて良かったのにって感じだった
普通にNHKとか朝番組で使える内容にすりゃいいのに
41: :2017/08/26(土) 10:07:01.35 ID:
>>39
NHKでなんか思い出したけど、最初は産業革命時代くらいのヨーロッパからはじまって
最後は秘戦艦エクセリヲン!みたいなアニメが昔あったな
NHKでなんか思い出したけど、最初は産業革命時代くらいのヨーロッパからはじまって
最後は秘戦艦エクセリヲン!みたいなアニメが昔あったな
42: :2017/08/26(土) 10:11:44.57 ID:
>>41
ジュール・ヴェルヌが1870年に発表した小説「海底二万里」をアニメ化したやつ
だろ
ジュール・ヴェルヌが1870年に発表した小説「海底二万里」をアニメ化したやつ
だろ
44: :2017/08/26(土) 10:23:11.80 ID:
>>41
ふしぎの海のナディアだな
エクセリオンのデザイン好きだったわ
ふしぎの海のナディアだな
エクセリオンのデザイン好きだったわ
46: :2017/08/26(土) 10:29:56.38 ID:
>>44
エクセリオンはまた別の話のイメージだな
エクセリオンはまた別の話のイメージだな
43: :2017/08/26(土) 10:15:10.19 ID:
島編はなかった、いいね?
49: :2017/08/26(土) 11:02:46.05 ID:
面白かったけど、各キャラを掘り下げるゆえ、中だるみが多いから2周目を見ようとは思わない
50: :2017/08/26(土) 11:05:29.87 ID:
ここ数年では相当面白かった部類のアニメだと思ったけど円盤売れるタイプではないよね
51: :2017/08/26(土) 11:22:13.34 ID:
作画演出が良いだけでアニメとしての総合点は中の下
期待し過ぎたところもあるんだろうけど残念な感じだった
期待し過ぎたところもあるんだろうけど残念な感じだった
52: :2017/08/26(土) 11:39:50.76 ID:
作画が良いけど内容がつまらない
プレイステーションのゲームと同じだな
53: :2017/08/26(土) 11:46:45.47 ID:
奇しくもPSwを体現してしまったアニメ
54: :2017/08/26(土) 11:47:39.63 ID:
作画だけ中身が無い忘年ザムドとかとおんなじタイプだろこれ
55: :2017/08/26(土) 11:50:26.80 ID:
1クールで良かった内容
56: :2017/08/26(土) 12:09:13.89 ID:
吉成のオナニー
海外で人気でも糞外人共は金落とさないから詰み
当然ゲームも爆死
海外で人気でも糞外人共は金落とさないから詰み
当然ゲームも爆死
けもフレは売れてるんだから作画厨はアニメ界の癌ってはっきりしたな
FF15の岩とか料理と同じ
58: :2017/08/26(土) 12:17:41.31 ID:
PS支持層とアニオタ層って8割くらい被ってるよね
60: :2017/08/26(土) 13:08:22.54 ID:
最近深夜アニメつまらなくなったよな
あんま見なくなった
あんま見なくなった
62: :2017/08/26(土) 13:21:44.32 ID:
>>60
メイドインアビスは結構面白いぞ
メイドインアビスは結構面白いぞ
63: :2017/08/26(土) 13:30:52.01 ID:
そもそも日本向けじゃないだろ
トリガー好きの外人のおかげで製作資金が集まったんだし
Netflixの配信で儲けてるから円盤売れなくても大丈夫だって言ってた
トリガー好きの外人のおかげで製作資金が集まったんだし
Netflixの配信で儲けてるから円盤売れなくても大丈夫だって言ってた
64: :2017/08/26(土) 13:35:58.54 ID:
え?
各巻3,000枚売れてんじゃん
各巻3,000枚売れてんじゃん
65: :2017/08/26(土) 13:50:10.71 ID:
むしろ萌え豚しかいない少子化の日本で円盤売るほうが終わりだろ
トリガーは海外人気が高いんだからNetflixで配信したほうが生き残れるよ
トリガーは海外人気が高いんだからNetflixで配信したほうが生き残れるよ