【悲報】ドンキーバナンザ、テクスチャがショボいと批判される

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWGfDNeLd

64みたいなテクスチャ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIF6f3vs0

体験会があちこちでやってるみたいだか

・テクスチャとグラフィック
・掘り進める時のカメラワーク
・フレームレート

ここら辺はみんな多少不満あるみたい
他は好評

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qr7xgnj3d
これは俺も思った岩とかマグマとかPS2レベル
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZL8F5wed
まぁあれぐらい地形破壊するなら岩のテクスチャとかは拘れないだろ
PS5とかだったら出来るだろうけど
次のアストロボットに期待
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnGXawi/0
パトカーどうした?ww
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNWEuPnS0
これわざとパトカーが置いてある画像選んだろ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsJE0ZAo0
トミカか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBS9ti7y0
パトカーの人気に嫉妬
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Y9ppJRVd
ゲームはあれだがパトカーのテクスチャはいいな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZW4FWlY70
パトカー置き去りにしたの誰や
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAjPNtpT0
64すげー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlwiB3oL0
DKPC
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7zuWTCY0
まあ本体容量8GB言うしね
今どき高解像度テクスチャパックだけでも10GBとかあるのにどこかでシワ寄せ来るわな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SwFvi/O0
パトカーは忘れ物なのか店側の展示なのか気になる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7f4TJ8N0
パトカー気にしすぎやろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/GsxaO+0
高解像度のパトカーがあると聞いて
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65IL2PryM
ソニーファンマジで発狂してんな…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMOhhhwE0
もっと他に画像あっただろうに何でパトカー写ってるの選んだのよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pg9k8bi/d
グラフィックには性能振ってないからな
そりゃグラ厨からは不評だろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgaexpU20
ソニーファンちゃんのネガキャンが激しい
爆売れ確定だね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2EXt/YO0
真ん中のパトカーはバナンザと何の関係があるん?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBEAS8oJd
あれだけのオブジェクト干渉をするならテクスチャはSwitch2ならかなり簡素にしないと無理
そこまでしたいならまだ性能は足りない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/K5t1+Zd
カメラワークは日本の体験会でも微妙な感想聞いたから心配
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6b5VrcJPH
地形破壊しまくったらフリーズクラッシュしてSwitch2ごと本体の回路が焼損して文鎮化ww
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qEInEKQ0
パトカーと言えばルパンの映画面白そうだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ocg3r9OU0
フレームレートは60じゃないん?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kbsAH3v0
OK、パトカーのことは一旦忘れよう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAnJQKj1d
60fps安定じゃないっぽいな
マリオチームなのに
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07aZXq1S0
こんな適当な地面久々に見た
インディーですら歩くと足跡つくのもあるのに
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:doMB5zXN0
壊れた破片が速攻で消えそう
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1C5B/TOw0

地中にいる時のカメラは透視出来て下に空洞があるかどうか分かるようになってるけどアレは最初戸惑うと思う

穴掘りのサポートになってくれてるって理解できるからそこまで癖あるとは思わないけど

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kp2VKpqQd
カメラワークはなぁ…三人称してんだから多少ましだとはいえ
どこでも掘り進めるということは細い通路にいる期間が長いということだから
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6htcM0Jd
fps30以下か?
オブジェクトぶっ壊しまくって処理落ちまみれとかもこの手のゲームじゃ萎えるぞ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ocg3r9OU0
処理落ち以前にヒットストップがあるからあまり気にならんと思う
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBxPhCbF0
64が大幅性能アップしてて草
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ok/bqI/H0
地形破壊可能ゲーの中ではかなり綺麗の方じゃね
switch2はRAMが少ないわけでもないし、ゲームデザイン的な制約が有るんだろう
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbnGlErL0
約束された神ゲーをなんとか悪いとこ探して叩くのが最近よくわかった
まともに話聞いてたらいけない
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tt/itSpd0
64ってすげーんだな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlcegYPZ0
鏡見てみ?
ドンキーよりマヌケな顔が見れるぞ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhST22j50
容量抑えてダウンロード版でも安心して購入してもらえるようにしてるんだろうよ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ykwyomtt0
ま~た数か月でミリオン達成するソフトが出るんか
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwTrVLAG0
店頭体験版やってきた
どれだけ暴れても60fps張り付きだったから安心していいぞ
テクスチャは壊す前提なのとキャラクターがリアル路線じゃないから丁度いい
あと音楽最高
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMzVfLfJ0
64は無理があるけどWiiUくらいから変わらんのはたしか
デフォルメデザインのオブジェは良いとしてもまだそこにリアルに存在してる感じが出せないのは残念
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDc/WJb70
君の現実世界はゴリラがバナナ型の鉱石を叩き潰して食う世界なのか
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wt3zRg670
ドンキーが人気と判るとサゲて来るのホンマ草
DK!ドンキーコンプ!
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsyBZtky0
64すごすぎだろ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9XUBmk90
グラ重視のゲームではないよね
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cp5xLyD40
ソニーファン公認で64の性能も上がったのか!

引用元

コメント

  1. とうとう64まで性能が上がり始めたか
    あれファンボーイがコケにしてるDSと変わらんのだけどね

  2. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIF6f3vs0
    体験会があちこちでやってるみたいだか
    ・テクスチャとグラフィック
    ・掘り進める時のカメラワーク
    ・フレームレート
    ここら辺はみんな多少不満あるみたい
    他は好評

    うーん、このエアプっぷり

  3. 95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9XUBmk90
    グラ重視のゲームではないよね

    だから何度も言うが『グラフィックが素晴らしければ売れる』のなら
    PS5はとっくに覇権を握ってPS5のソフトはどれもこれも
    飛ぶ様に売れてるし任天堂はスイッチで大敗してるんだよ
    現実はスイッチがハードソフト共に飛ぶ様に売れて
    PS5で一番売れているのが基本無料の原神
    グラフィックだけで勝敗は決まらないと言うのが実証されたのに
    ファンボーイはまだ嘘をつき続けてまでグラグラ言い続けるのか。

  4. アートワークって言葉を知らなそうw

  5. アストロボット絶賛してドンキーはネガキャンしまくるってわけわからんな

  6. 目腐ってんじゃねえの

    このコメントへの返信(1)
  7. 岩に拘り過ぎて酷評されたゲームがあったなぁ…
    テクスチャを綺麗にすればゲームが面白くなるんですかねぇ

    このコメントへの返信(1)
  8. 山に置く岩のテクスチャの海の岩から持ってくるゲームなんて聞いたことないなぁ

  9. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07aZXq1S0
    こんな適当な地面久々に見た
    インディーですら歩くと足跡つくのもあるのに

    岩に足跡つくとか、ナメクジかなんかと勘違いしてるんか?

  10. そんなショボいもの無視してチーズナンとかオニギリとか有難がってろよ見た目も中身も気持ち悪いファンボだな。

  11. 似たような感じでネガキャンしてたブレワイやティアキンが大人気で売れまくってんだからそんな重箱の隅をつつくレベル以下のいちゃもんなんて何の意味もないぞ、ファンボ共。

  12. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07aZXq1S0
    こんな適当な地面久々に見た
    インディーですら歩くと足跡つくのもあるのに

    ドンキーが着地したときにちょっと地面がへこんだりしてるけどな
    節穴ファンボじゃ分かんねえよな

  13. まずSWITCHにそんなグラフィック期待してないやろ

    このコメントへの返信(2)
  14. 結局グラにケチつけるしかできてないし、そこしか誇れないんだなPS5って

  15. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZL8F5wed
    まぁあれぐらい地形破壊するなら岩のテクスチャとかは拘れないだろ
    PS5とかだったら出来るだろうけど
    次のアストロボットに期待

    彼らにそんな技術力が有ると思ってんの?せいぜいジェネリックマリオ作るぐらいだろ
    また後追いで7年後とかには出来ると良いね

  16. じゃあ拘って作った岩や砂、チーズナンなんかがゲームを面白くしてくれましたかって話ですよ

  17. プレステ信者の目は節穴。
    或いはおにぎりやチーズ、ドアの模様しか認識出来ないのだろう。

  18. 体験版やって「カメラワークがちょっと」っていう意見が出るのはまあわからんでもないよ?
    でも体験版やって「うーんテクスチャが微妙!w」って言うヤツとかこの世に存在しないだろ

    このコメントへの返信(1)
  19. アストロボットの自由切断でキャッキャしてたけど、そこへ圧倒的に上回るワールド自由破壊のバナンザが出てきちゃったもんな…優越感が自由破壊されちゃったからそりゃあ殊更ネガキャンしたいよな

    まぁ自由切断にしたって「PS3」のメタルギアライジングで既にやってるしなぁ

    このコメントへの返信(1)
  20. え、まさかこの世界観でオブジェクトをもっとフォトリアルにしろって事?バナンザってトゥーン調だからこそ出来るゲームでしょ
    PS5なら出来るとか言ってるファンボ君いるけど、多分高熱でアプリケーションエラーになりそう

  21. 壁も地面も破壊してまわるゲーム性で地面のテクスチャーガーなんてジロジロ見たって無意味だしな

  22. 一方、地面のコンクリートの粒にまで拘りましたと公式が言い放ったゲームは
    地面意外はテクスチャ貼ってるかも怪しくマジで初代PSのゲームかと疑うレベルでしてぇ……

    このコメントへの返信(1)
  23. どうせ壊すもののテクスチャこだわったってしょうがなくない?

    このコメントへの返信(1)
  24. switchにというか実際に触って遊ぶユーザーが求めてるのは「面白いゲーム」の一点に尽きるんだわ

  25. 嘘で不安を煽ることしかできない。

    悲しいね。

  26. まあアストロのはプレイが自由になる訳じゃないからなあれw
    自由な角度で斬れますよーってだけw

  27. 目の以前に脳味噌自体がアレだしね

  28. 今時のフォトリアルとは言わずとも性能なりの進歩求めてる人はいるだろうね

  29. 意味分からんわ

  30. 作成の手間や金銭コストと負荷コストが、実プレイのベネフィットと釣り合うか?
    適切なバランスで考えないとね… 人員や金銭時間といったリソースは有限有償なんですよ

  31. ブヒー🐖💩

    このコメントへの返信(1)
  32. 伝説の洗面台に排水溝が付いてない奴じゃないですか!(底の部分の穴は勿論蛇口側の上部にある溢れるのを防ぐ用の方の穴もない)
    懐かしいなあ

  33. 通報しました

タイトルとURLをコピーしました