【悲報】X民「KOTYが無くなったのは面白い人がいなくなったから」「インディ叩きになったから」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8SKnleJ0

アセフリばっかのクソゲー未満が増えたからじゃないのか?

なんでスレの民度でKOTYが廃止になると思われてるんだ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrS3CulG0
KOTYの話やってる奴は理想のKOTYを押し付けるばかり
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4VKjdV80
なんか最近やたら昔の2chを美化してるよな
今も昔も変わらんだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPvWalCZd
そんなもん終わってよかったよ
あとはGOTYを消そう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqyBEPPd0
まだ言ってんのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrS3CulG0
やっぱ工作んは俯瞰できてるな
https://twitter.com/kgpravda/status/1939874370463432792
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oG2cBP0K0
ソニーファンがゲーム板を持ち込んだからでは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUYJV5Wx0
年を追うごとに過去のKOTYが神格化されてることを考えるとKOTYは続けた方が良かったのかもしれない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0USMXCy0
当時既に下火だったKOTYをソニーファンのゼノクロ連投爆撃で本格的に終わらせたってイメージ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ila0+qiQ0
選考基準にある程度の知名度があるを入れるべきだったな
誰も知らない泡沫企業のバグゲー持ってこられても何一つ面白くない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XS1at0guM
これインディーズを同人だと思ってるやつだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2O0UBoOB0
メジャーと人生ゲームあたりでWiiが続きすぎたからね
あのあたりで任天堂ファンくんがおかしくなった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSeuH7/R0
面白いやつが始めてつまらない奴が入ってきて終わりだよ
いつものこと
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qFcLjlP0
2016年くらいから誰も知らないようなゲームタイトルを大賞に選ぶんだからそりゃ離れるわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kK2Cg6I0
アプデで修正されるかもしれないから除外
とか言い出したら選ぶもの無くなるよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgiN8bN80
アップデートで直る可能性があるゲームは除外をやり始めたのもな
修正データも配信できない小規模開発のところしか残らん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkvMcTlI0
シェルノサージュの時は見苦しかったな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYjwxLfC0
別に元から好かれてもなかったよな。変に押しつけがましかったし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fhD8tyA0
いつの時代の文化だよ
2chはもう無いし5chもおっさんしかいないし
おじさんたちの青春が終わったってだけだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fhD8tyA0
いつの時代の文化だよ
2chはもう無いし5chもおっさんしかいないし
おじさんたちの青春が終わったってだけだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwJnL5Zv0
売り上げやメーカーの知名度など、悪影響の大きさを選考基準に入れるべきだったと思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6o58nWebd
シェルノ擁護のためにソニーファンが見苦しく暴れたせいだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDeRAuGM0

ジョジョASBが選外になったのが全ての終わり

全てのゲームユーザーがクソゲーと認知しているものを
無茶苦茶な理論で選外にしてたの本当に狂気
そういうキチガイが選考に参加してる時点で
キチガイが選ぶキチガイのための選定でしかない
ゲーム板クソゲーオブザイヤーの方が何倍も参考になるね

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXb3dFhZ0
昔と比べてクソゲーがすげー減っただけのと
クソゲー遊んで論評上げてたような人は
今はXとかで自分の好きなようにやってるから
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQpcAX/j0
ゲーム板民言われてるぞ
>昔はみな頭が良かっただけな気がする。今はグレ
>ーゾーンな子までネットに書き込めるからな。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5htqdjib0
バグノサージュをKOTYにできなかった時点で終わったよ
後は蛇足
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhI9mw1J0
KNACK
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwziHz0y0
大手が金かけて作ったのを広告やステマ工作で大絶賛されてるのに不満があった層に
逆にクソゲーとしてネタにして笑うカウンターカルチャー的な面があったんだが
(メタスコアも当初はレビューサイトとユーザーの評価の差を笑うカウンターカルチャーだった)
なぜか途中からあーでもないこーでもないと足を引っ張る層が出てきてオワコンか
なぜか全然売れてない無名のインディーを晒しあげと完全に弱いものイジメだったもんな
得したのはクソゲー出してる大手だけだったというね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbugeIib0
ゲーム板でやってなかったか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQ22yNhy0
メジャーとか人生ゲームはともかく48とか大奥とかは普通に遊べるしな
面白い文章が書けるか書けないかよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cdX82DK0
鉄板お冷とか言ってたのがヤバい奴らだったなと記憶してる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEG04Ew70
ゲーム板ソニーファン老害が入って来た結果やろ
やたらシェルノサージュを擁護するエアプが本当にキモかったからな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCqcERr80
特定のゲームに関して「一応動作するならクソゲー扱いは許さない」言い出すアホ共に潰されたんだろ
レフトアライブはクリア可能だからクソゲーじゃない
バビロンもサーバーが生きてる間はクリアできるからクソゲーじゃない
無理がある
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4p3rC2Xd
当時の人間はみんなシェルノサージュ除外の一件で白けたんだよ
面白ポリゴン崩壊で大賞取れるのに
それ含めていろんな問題を抱えていたシェルノをPS忖度で露骨に庇ったから
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3Zftaq40
四八(仮)も別にクソゲーじゃないからな
ツッコミどころが多いだけで
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クソゲーじゃなくてバグゲー探しになった時点で実質的に終わってた
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3Zftaq40
クソゲーの基準なんて人それぞれなのに
大賞決めてること自体、無理があったんだよ
こんなの遅かれ早かれ終わってた
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/pLaipQ0
携帯機の方だけどハローキティのブロック崩し、安くなってたのを買ってやってみたけど普通にそこそこ面白かった
値段の違いがあるとはいえ大賞どころかクソゲーですらなかったわ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uixNp1V0
インディーは予算が限られてるから粗い作りになるとかインディー開発者に物凄く失礼
ソウルライクとかはほとんどバランス調整失敗してるけどアドベンチャー系は結構少人数でもちゃんと調整やバグ修正してる
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8Ybqsbx0
ノミネートだとか言い出す奴が増えてから終わった
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRi3XEih0
グギャーPSUあたりでソニーファンが入り込んだ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTP0Td+i0
鉄板お冷と首ソニーファンでゲーム板が終わらせたから
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXb3dFhZ0
ファイナルソードはクソゲーだけど
面白くはあるのだ、いちおう
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lRCZbJmA0
鉄板お冷は酷い事件だったね
騒いでる奴が無知を晒すだけだった
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oe3vyOwF0
オプーナはクソゲーとは言わんだろ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7n6XJSlY0

売れたから&信者がうるさいから
があるとクソゲー認定できない風潮あるよな

ダイパリメイクとかクソゲー以外の何物でもないと思うが

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoNh2qHI0
後半クソゲーじゃなくてバグゲーオブ・ザ・イヤーになってたもん
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5UQlz8S0
バグプラスは入賞してそれ以上に酷かったバグノサージュは入賞しなかった所で冷めた奴がいると思う
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/dxdwP9Y0
KOTYのお陰で匿名ネット掲示板であっても有名になり過ぎると組織的に破壊されるんだなって事が良く分かった
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdDqE3js0
違うんだよなぁ
元々KOTYなんてのが担ぎ出されたのはオプーナをクソゲーとしたいソニー信者の仕業だったのよ

引用元

コメント

  1. おま豚却下が全てだろ

    • これ

      いくら改竄しようとしたところで
      これの結果起きたコンテンツの一生コピペそのままの流れでしかない

  2. クソゲーじゃ無くてガッカリゲーを押し始めたからな
    普通にプレイ出来る時点で選考外なのに

    • こう言う奴な
      たまたまジャンラインやらのゲー無がもてはやされた時期に見たからこう言う勘違いをする奴が増えた

      普通にプレイできないゲームはクソゲーじゃねえ。ゲーム未満なんだよ

      • でも容量が少なくて長編のゲームが作れないRPGツクールDSがクソゲーでバグだらけでまともにゲームが作れないRPGツクールMVTがゲーム未満だからクソゲーじゃないと言われると違和感あるな

    • 当時KOTYスレにいたが、
      〜2006年 こけた大作ゲーム(ガッカリゲーム)をネタにする場
      2007年  四十八ショック(ガッカリゲーム✖️クソゲーの合わせ技)
      2008年 従来評価すらしてなかったマイナーゲームを取り上げ始める(ぶっちゃけジャンラインとダメジャーとヌギャー以外はマシな方)
      2009年〜 KOTY動画の影響で他から人がやってきて、既存住民が真のクソゲー以外認めないと徐々に先鋭化

      という感じやったな

      で、先鋭化しまくった結果、【ゲームとして成立しない】ものしか認めないとなったので見に行かなくなったわ

  3. ・動画などで注目を集めたことでスレルールすら理解してない新規の人間が大量流入
    ・笑えるクソゲーではなくプレイもろくにできないバグゲーばかりが挙げられるようになった
    ・ゲハ住人の台頭による荒らし行為
    実際スレにいたけどこのあたりが影響でグダグダになったって印象だなあ
    ともかくレビューすらろくにかかないお客様が多すぎた

    • ゲハの住人が来てからは明確に「ぼくのきらいなゲーム(主に任天堂のゲーム)」を挙げる場になったんだよな
      で流石にそれをノミネートできるわけないので業者が当たり障りのないインディーゲームの中から探してくる末期の状態になった

  4. ローグギャラクシーとゼノサーガEP2がピークやろな

  5. どれもこれも元を正せばシェルノサージュなんだよなぁ

    まあそれ以前も何もしないただスレにいるだけの奴が『選評がつまらない』だの偉そうにしてたからそのうち廃れるとは思ってた

  6. ゲームのクソな部分を取り上げてどれだけ面白い批評が書けるかっていうコンテンツがウケてたのになあ
    笑える文章が理解できない連中が群がってゲームのバグだのメーカー叩きに腐心した結果コンテンツが死んだよな

  7. とにかくシェルノサージュを選外にしたあたりから白けたな

  8. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQ22yNhy0
    メジャーとか人生ゲームはともかく48とか大奥とかは普通に遊べるしな
    面白い文章が書けるか書けないかよ

    メジャーも人生も別に普通に遊べるぞ
    内容が想定と違いすぎるだけで

  9. 76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7n6XJSlY0
    売れたから&信者がうるさいから
    があるとクソゲー認定できない風潮あるよな
    ダイパリメイクとかクソゲー以外の何物でもないと思うが

    ダイパリメイクはリメイク前とグラとかが変わっただけだから一応遊べた。ただ何も進化してないのが叩かれた。あとバクまみれ。

    • バグまみれというが、狙わないと起きないバグと普通に遊んでても起きるバグはわけて考えるべきってのがKOTYスレ民の考え方やね

    • 原作からしてバグ満載なんだが

      • ダイパキッズが美化しまくってるけど、ダイパ辺りまでは毎世代のようにアイテム増殖バグがあったからな
        1周回で1つしか入手できない技マシンの救済措置みたいになってたから誰も批判とかしてなかったけどさ
        当時はゲーム進行に関係ないバグはむしろ歓迎する風潮があったけど、今はゲハガイジが騒ぎまくるせいでバグってだけで批判対象なのは悲しいね

  10. ファンボがとにかくPSのゲームは除外!除外!した結果だろ
    それで面白い文章書く人とやらが見切りをつけていなくなった

  11. 76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7n6XJSlY0
    売れたから&信者がうるさいから
    があるとクソゲー認定できない風潮あるよな
    ダイパリメイクとかクソゲー以外の何物でもないと思うが

    原作再現度は高かっただろ

    • わざわざ再現しようとしなければ起こらないバグに突っ掛かるのは部外者のファンボーイだけだってみんな知ってたしな

  12. くそゲーとは何ぞや

  13. 昔はあくまでも自分がクソゲーだと思ったゲームをどこがどうクソなのか紹介して、スレの皆んなでそれはクソゲーだわとか言う程クソではなく無い?って感じで進行するスレだったのにバグで碌に遊べないゲーム以外は仕様やストーリーはクソでも遊べるなら選定外みたいに先鋭化してった結果では?

  14. クソゲーに対する愛や皮肉を楽しむコンテンツだったのが
    ファンボによってPSタイトルを除外することが目的化したからね

    • 多くのタイトルが発売されるハードだからこそ
      粗製乱造される場合があることも必然なのに

      PS独占であるという理由だけで
      たかが日本一のタイトルごときを
      必死にクソゲーだと一笑に付せない
      ファンボの度量の狭さがKOTYを終わらせた

  15. まあそもそも商品の体を成してないレベルの詐欺ゴミじゃないとレギュレーションを満たしませんじゃそりゃ盛り上がらんでしょ
    そんなものが盛り上がるほどの数あられてもそれはそれで困るし

  16. シェルノサージュは、選外にするために当て馬にされたラブプラスも合わせてオワコン化されたからひどい。
    褒められた出来じゃなかったかもしれんけどあれでほうぼうから叩かれなかったら無理にスマホゲームなんか作らずにまだ細々とやれてたかもしれんし、そのまま任天堂と仲良くできてたらスマホゲームも、カノジョと一緒にリアルをデート出来るポケモンGO的な感じで出せたかもだし。
    なんだよ、「強いカノジョ」って

  17. ファンボーイがリストラを理由にポケモン剣盾をノミネートさせようとゴリ押ししてたのは覚えてる

  18. クソゲーとは探すものではない出会ってしまうもの
    期待や予想を裏切られた衝撃が語らせるから面白いし共感も出来た
    恒例行事として自己顕示としての場になってしまったらもう意外性も何も無い

    • しかも少し探せば見つかるものならともかく、それこそドブの底をさらって見つけたようなものにギャーギャー言っても何のカタルシスも無いよ
      最後までKOTYを名乗ってた連中が捨て台詞吐いた後に大手によるクソゲーが続出したのを見ると奴ら本当にセンスも運も無かったんだなぁと思った

  19. 売れたから&信者がうるさいしクソゲー認定できない風潮あるよな。批判しただけでアンチ扱いされるもん。好きだからこそ批判してるのに。
    ダイパリメイクとかクソゲー以外の何物でもないと思うが。だからリメイク作り直せ。

    • 思い通りのリメイクならなかった奴の常套句

    • お前みたいなやつがロクな選評も書かずにポケモン新作はKOTY!って喚いて荒らしてて迷惑だったわ

  20. BDSPをクソゲー!(劣化リメイク!)言ってるのは、グラフィックが気に入らない!という感情のままに強烈なマイナス補正かけてる(逆にDPには強烈なプラス補正)手合いなんだろうな…と思って見ている
    追加要素がないからクソゲー!と思うのかもしれないがそういうタイプのリメイクも世の中には結構あるわけで、その手のリメイク版プレイしたら死んじゃうんじゃないかな

  21. まぁ面白い事やってる所に面白くない人が集まって〜ってよくあるやつよなぁ
    信者とアンチの代理戦争に巻き込まれたりした時点でゲームの是非を判断する人は離れるし終わりよ

  22. アプデで治るから除外、をやったのがダメだったんだと思うよ。
    そんなもんほとんどのソフトが治せるなら治るだろ。
    結果選ぶもんがなくなっちゃった感じ。

タイトルとURLをコピーしました