1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsWqDvhg0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSU+Gp3UH
こんなゲームが2位になってしまうほどSwitchってダウンロード版が売れてないんだね…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYnptb970
2位がオーバークックで3位がFF9てヤバいだろw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zI3VPlNY0
デススト2より売れてそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+4R5iuB0
いっとくがセール品でフィルタした結果だからな
値引き率高い奴が上がってくる
値引き率高い奴が上がってくる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9uvIro4M
いまさら
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAhDvW0V0
もしかしてスパロボより面白い?買ってみようかな
スパロボ昔はあれだけ好きだったのにV序盤で積んじゃった
スパロボ昔はあれだけ好きだったのにV序盤で積んじゃった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://xcy4end
スパロボ風東方二次創作ゲームだからスパロボおじさんは相手にしてないで
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxs3mveL0
東方オタク向けじゃねーか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gpwc7d/s0
気になってはいるけどまだ高い
まあ、東方全然わからんのだけどな、ゆっくりしていってね!くらいか?
あと、ブロントネタを強引にねじ込んだくらい
まあ、東方全然わからんのだけどな、ゆっくりしていってね!くらいか?
あと、ブロントネタを強引にねじ込んだくらい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDfaMuvja
セール中の人気ランキング1位か良いじゃない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yn7X+Ng0
同人なのに高いんだよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAhDvW0V0
ボリュームはどれくらいあるんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFaZj+TE0
ゲームとしての出来はかなり良いけどイベントの戦闘デモをスキップ出来ないのが💩だったな
旧版の4部作しかやってないけど
旧版の4部作しかやってないけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cD9flrjN0
最近はスイッチでこんな同人ゲー売ってるんかええ時代やな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkR7sTaI0
不思議なダンジョンのがゲーム的に面白いだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnfPJnRR0
Switchに出したら同人ではないわなあ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5eo33f90
ボイスないのは流石に無理
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NY7wawI8a
これスパロボより圧倒的に面白いからスパロボにも頑張って欲しい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lklLgS0d
キャラ知らんしキツい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pdyvvEed
プレイステイトンがデスぺこら買わないからこうなる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIbnkOsC0
別に大して面白くもないが、スパロボよりはマシってレベル
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OY1zfZNV0
生首とずんだもん大戦やれや
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAhDvW0V0
そもそも東方の元ネタってなんなの?そんな細かいシナリオある?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8tkRmaV0
当方が好きでアルファ外伝くらいまでのスパロボが好きならベストゲームだと思う
どっちかだけとかどっちも当てはまらないなら止めとけ
どっちかだけとかどっちも当てはまらないなら止めとけ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yn7X+Ng0
同人て言ってもムービーのクオリティからして作ってるのプロか半プロでしょ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGwNmu8g0
ちょうど買おうか考えてたとこや
GジェネFが好きな俺は楽しいかしら
GジェネFが好きな俺は楽しいかしら
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gbsEQPk0
この程度でプロのクオリティとか言われるんだからいいよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGwNmu8g0
東方の不思ダンはキャラ知らんのきつかったなあ
見た目や名前で何してくるか分からんのだもの
見た目や名前で何してくるか分からんのだもの
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHqHCJnO0
同人は支援者たちが「同人だから大目に見よう」とハードルを下げてくれるあったけえ世界だからクリエイターも作ってて楽しいんだよ
プロの世界は任天堂ファンソニーファンXboxが殺気立ってて辛い
ワイルズほどのクオリティでもボッコボコに叩かれて誰も褒めてくれない
プロの世界は任天堂ファンソニーファンXboxが殺気立ってて辛い
ワイルズほどのクオリティでもボッコボコに叩かれて誰も褒めてくれない
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8tkRmaV0
この作品クオリティは普通にプロ並みでしょ
ただスパロボって言うテンプレがあればこそではあるけど
ただスパロボって言うテンプレがあればこそではあるけど
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOMUcbtv0
東方はいらんよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqPVMEcB0
買った。
まだステージ4ぐらいまでしかやってないけど、なんか飽きてきたよ
アドベンチャーパートか長くて間延びしちゃってな。
東方のキャラ知らないからノリについていけない
まだステージ4ぐらいまでしかやってないけど、なんか飽きてきたよ
アドベンチャーパートか長くて間延びしちゃってな。
東方のキャラ知らないからノリについていけない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnhIyrYH0
他の東方同人ゲーよりかはかなり分かりやすいとは思う
αくらいのスパロボが好きで東方に興味あるなら買っても良いんじゃね?
αくらいのスパロボが好きで東方に興味あるなら買っても良いんじゃね?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDS4pLHd0
すごすぎ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ed8kFm7KH
旧ゲームはもっと前だけど、ニコニコ動画からだと考えても、
20年近くファンに支持されてるブランドだからFFDQよりも長く支持されてそうなポテンシャルあるね
20年近くファンに支持されてるブランドだからFFDQよりも長く支持されてそうなポテンシャルあるね
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YG8svX1b0
音楽はさすがに全部差し替えられてたな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/lI4SXpr
まぁこの手のゲームって昔ならクイーンブレイドとかあったし
ワイ的には珍しいゲームでは無い
ワイ的には珍しいゲームでは無い
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYnptb970
同人ゲーにボリュームは求めてないよな
あくまで同人ゲークオリティなわけでちょっと遊べりゃいいわ
あくまで同人ゲークオリティなわけでちょっと遊べりゃいいわ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgiRVPYc0
これ当時やってたけどマジもんの神ゲーだぞ
特に妖の完成度はスパロボなんて足元にも及ばないレベル
特に妖の完成度はスパロボなんて足元にも及ばないレベル
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/I/8zlt0
キャラの相関やストーリーを把握するのに最適なゲーム
不思議のダンジョンゲーから東方入ったから助かった
不思議のダンジョンゲーから東方入ったから助かった
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSclUlc+r
小さ過ぎる界隈で持ち上げる信者
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVagf2zA0
上でもあったけど東方とスパロボ好きならお勧め程度だよ
過度に持ち上げた意見信じて買うと痛い目見る
過度に持ち上げた意見信じて買うと痛い目見る
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+2R7fnP0
俺もこれのセール待ってて買ったわ
Switch2だけど携帯機でやりたかったんや
たぶん今のスパロボに必要な物が全部揃ってるのはこの作品の方だから
Switch2だけど携帯機でやりたかったんや
たぶん今のスパロボに必要な物が全部揃ってるのはこの作品の方だから
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAkK7KSz0
デススト2より売れてそう
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2b0nOf/o0
これセールで3000円超えるのか
ちょっと高いかな
スパロボは好きだったけどどうなんだろう?
今Switch色々セールしてるから迷うな
ちょっと高いかな
スパロボは好きだったけどどうなんだろう?
今Switch色々セールしてるから迷うな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBX3PjjJ0
久しぶりに実家に帰ったら老親がユーチューブで霊夢と魔理沙から色々と解説されていた
昔のコミケを思い出す
昔のコミケを思い出す
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KvrCo8T0
面白いしボリュームもある
本家より好きだが、あくまで東方好き向けのゲームだな
本家より好きだが、あくまで東方好き向けのゲームだな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWFcthRi0
なにこれ?
ターゲットがよくわからないね
ターゲットがよくわからないね
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4Uja1/U0
スパロボやりたいけどスパロボYどう見てもゴミだし
東方多少は知ってるから買っちまったわ
同じような奴がちょいちょい居るんだろうなw
東方多少は知ってるから買っちまったわ
同じような奴がちょいちょい居るんだろうなw
コメント
AAAじゃないとゲームと認めない層ってゲームを楽しめてるのかね
ファンボ共のことを指しているならあいつらゲーム買ってないから何も問題無いぞ
音楽差し替えられてるってなんのことだ?
PC版と全く同じのはずだが
最初にセール品だって書いて有るのに即このコメントw
ファンボの読解力の無さは洒落にならんなw
こくごもさんすうも理解できないからね
文字通り年がら年中基本無料のスマホゲーが売上トップにきてるランキングよりはゲーム機として健全ですね
これは総集編で
紅、妖、永、夢の4つの作品が入ってて
話数は80超え、200超えのBGMあるから
特に東方ファンにおすすめ
cs機に出ることないと思ってたからびっくりしたよ
自分の好きなコンテンツなら
こういうので良いわな
マイナーキャラまで拾ってくれればファン的には一番嬉しいだろに
販売自体は2年前くらいだった気がする。
オリジナル要素もスプロボらしい範囲で、東方同人の中でもハイクオリティな作品。欠点は時間を吸い取られることかな?
次回作を待望してるが、かなり綺麗にまとめたからなあ。
むしろFFが売れてるのにびっくり
FFはセール時には割とランキングに顔出すよ
特に7と9はよく見る
まぁ過去作のFFはまだ内容的にも遊べるもからね
13以降だとどんなにセールしても売れることは無いだろうけど
1000円レベルなら13あたり売れると思う
15も『ネットミームの元ネタ』として買う人ふいそう
16はそもそも知名度がね…
そりゃまあ60%とか70%とか引いてたらね
FF15だって500円ならまあ…ぐらいの出来だったし
16はそうですらないみたいだけど
そりゃ過去作が人気あったからこそ今の無能どもがデカい面をしていられるんだからね
switchは若年層も多いけど、おっさん層も多いんだから懐古需要だって大きいのは当然のこと
初めてプレイするローグなんてそんなもんやろ
俺もオメガラビリンスやった時に初見で敵の技なんてわからんかったし
だいぶ前にセールで買ったけど積んだままなの思い出した
東方二次創作ゲーも昔はファンボの叩き棒にされてた気がするけど
PSにはあんまり出なくなったな
東方のファン層が徐々に
低年齢化
女性作家の増加
ボカロ世代の定着
していったんだからPS独占での展開なんてもう無理
東方ゲーのCS版って本来大元だったSME自身が既にPSに出そうとしないからな
メディアスケープやphoenixといったアニプレ傘下のスタジオはここ数年は東方ゲー以外でも殆どPSに出していない
マベやコンパ等の和サードやプレーイズムとかのインディーパブリッシャーを介してようやくおまけ扱いで出してもらえるって程度
かつてPS4時代に【Play!Doujin!】っていう同人ソフトをPSに配信しようってプロジェクトが立ち上がって
その時にいくつかの東方二次創作ゲーも配信されてた
まあこの企画があったことすら覚えてない人が大半だし
この企画が立ったのと同じ時期かその後かは覚えてないけど【インディーズは役目を終えた】発言を平井社長が放って
インディーズや同人ソフトの配信が一気に無くなったんだよね
そそ、この辺最初はPS独占にしようって考えで始めた企画だったんだよね。
ただ問題が発生したのが、肝心のPSユーザーが全く買わなかったこと。
スイッチにもだすようになった結果、売り上げかなり差が出たみたいなんだよね。その辺制作側がはっきり言ってたし。
アケアカも似た経緯でスタートしたけど、今まで続いたのはスイッチでのセールが良かったからってはっきり言ってたね。
深秘録とかもVITAで出てたな。
アレの初回限定版にしか入ってないCDと曲があんのよね•••。
協力してもいいけどこれ確か三部作くらい無かったっけ?
んで1作目だけ既プレイ、続編待ってるうちに忘れて放置してたやつだわ
別ゲーと混ざってたら悪い
無料スマホゲーがトップに並ぶPS5よりは遥かにマシだねぇ
トップに並ぶというかトップ層にずーっと貼り付いているというか
ステマというかダイマというか、うん、そのブログ見たわ。で、乗せられようかなと。
PC版を買う予定だ。switch版はセールで安いけど、調べてみたら一部ボリュームダウンしててなんか制限版って感じだったから。
別にswitch版がいいなら止めはしないが、下調べくらいはしといた方がいいね。
人を選ぶ同人臭いテキストがマイルドに修正されてるだけで何もボリュームダウンしてないぞ
むしろバグ修正や使いにくかったUIの改良もされててSwitch版のほうが安定して遊べる
グレイズと弾幕・ボム、スペルカードのシステムは画期的だと思ってる。
ぶっちゃけスパロボにも輸入するべきだろ。
キャラ作業ゲーから一気にSLGに変わるし、確実に戦艦ユニットが的から強敵に早変わりする。
戦艦ユニットが的とかいつの時代の話だ……
てか戦艦がただの的だった時代は普通に高難易度ゲーだったろうに
この手のSLGは攻略法を知ってたらヌルゲーで知らなきゃ高難度ゲーになるもんだし、システムが複雑になって喜ぶのはマニアだけだから、そういうのが好きな人だけに売れればいい同人ゲーと同じバランスを商業ゲーに求めるのは酷だぞ
マザー・バンガードとかナデシコまで行かなくてもジャミルのフリーデンとか強かったなぁ
なんか新作(最近配信された)と勘違いしてる奴ゴロゴロいるけどこれ結構前からswitchにあったぞ?
まあ発売されたのかなり前だったけど、今までセールにならなかった埋もれた良作だったってことで。
実際プレイして面白いし、東方のメインストーリーだいたいなぞる形だから、ゆっくり解説とかでしか知らない層にも勧められるゲームだしね。
せめてガンガル辺りが出てるなら買ってみよーかってなるけど。インディーでガンガルとかバッタもん集めたスパロボ風出してくれないかなとふと思う。
そういえばドラえもんのシミュゲーだしたとこって藤子不二雄の版権まだあるならスパロボ風だせんじゃね?時間かかりすぎて無理か。
タカラトミーはせっかくコラボだしたんだからダイアクロンスパロボ出してもいいんじゃ…
同人界隈で成功してからの移植だから
この手のって意外とハズレ少ないのよね