【悲報】ゼルダの伝説BotWが難しすぎる!←『むしろ今までが簡単すぎた』『バカには向いてない』

ソフト
ソフト


1:2017/09/03(日) 11:28:43.38 ID:

ゼルダプレイしてるが一部の祠やゲルドの神獣難しすぎるだろ!
あきらかに攻略サイトをみることを前提に作っている!
常人が自力でクリアできるレベルじゃねえぞ!
もっと簡単にしろや!

俺はゲルドの神獣をリーバルトルネードでゴリ押ししてプレイしてるが
ゴリ押しさせられることがいらつくわ

37:2017/09/03(日) 11:51:41.07 ID:

>>1
祠120神獣ガノン全部攻略見ないでクリアしたよ
ゼルダは攻略見たら楽しさ半減、自分で解くから気持ちいい

トワプリに比べたらかなり優しいぞ
トワプリは数日間悩んでやっと解けた箇所が複数あった
BotWで難しいのは祠の2、3箇所とコログの解法と場所くらいだな
これらは決して必須では無いし

38:2017/09/03(日) 11:51:51.91 ID:

>>1
馬鹿にはゲーム向いてない
123:2017/09/03(日) 13:31:11.07 ID:

>>1
スキップしてもクリアできるやん
4:2017/09/03(日) 11:30:21.97 ID:

こうやってゲームがつまらなくなっていくんだな
65:2017/09/03(日) 12:10:55.14 ID:

>>4
ほんとマリオってクソだわ
5:2017/09/03(日) 11:30:27.21 ID:

祠も神獣も攻略見ずにクリアしたぞ
このくらいクリア出来ないなら、過去ゼルダとか絶対無理じゃね
8:2017/09/03(日) 11:33:12.21 ID:

今回のゼルダはごり押しも正解なんやで
9:2017/09/03(日) 11:34:37.28 ID:

だから神獣詰まってもクリア出来るようになってるんだけどな
11:2017/09/03(日) 11:34:47.90 ID:

星を数えるのは攻略見ちまったよ
16:2017/09/03(日) 11:38:04.82 ID:

>>11
俺もだあれはまじわからねえわ
13:2017/09/03(日) 11:37:17.33 ID:

あ、一応いっとくけど
俺は時オカ、タクト、トワプリ、スカウォクリアしてっからな。
まあどいつも攻略サイトみながらだけどよー。

これまでのは簡単なやつの中にたまに難しいのがあるくらいだがよー
今回は難しい率がたけーんだよ!
あきらかに攻略サイト前提でつくってる

19:2017/09/03(日) 11:40:36.20 ID:

>>13
それだけやってまだ攻略サイト見てるのは
お前自身が攻略サイトに依存してるだけなんだよ
42:2017/09/03(日) 11:55:00.17 ID:

>>13
一度封印してみろ
なにかに目覚めるぞw
45:2017/09/03(日) 11:58:36.01 ID:

>>13
ゼルダって謎解きが面白さのかなりの要素を占めてると思うんだけど
正解を知ったうえで遊んで楽しめるもんなの?
51:2017/09/03(日) 12:03:19.65 ID:

>>45
おれ分からなきゃ全て攻略見る派で祠の殆ど攻略サイト見たけどやっぱり神ゲーだったよ
55:2017/09/03(日) 12:06:19.59 ID:

>>45
詰んで捨てるよりはまあマシくらいには楽しめるんじゃね
57:2017/09/03(日) 12:07:24.45 ID:

>>13
馬鹿の自己紹介いらん
60:2017/09/03(日) 12:08:13.37 ID:

>>13
それらに比べたら今回の簡単じゃん

俺時オカとか攻略みてもややこしくてなげだしたぞ

61:2017/09/03(日) 12:08:57.02 ID:

>>13>>難しい率がたけーんだよ

祠全部クリアしなくてもゲームクリアはできるから問題ないだろ

コログのコンプは根気がいるから攻略サイト頼りたくなるけどさ
全体的にみたら簡単過ぎるはあっても、難しいってのはないわ
難しいといえるのは、星を数えるぐらいで、攻略サイト前提でつくってる はいいすぎだw

全要素コンプしたいけど攻略サイトいるかも~ってのがイヤイヤっていってるのなら
おとなしく攻略本買えよ

63:2017/09/03(日) 12:09:57.20 ID:

>>13
とりあえずうpしてみ
ID付けてうpしてくれたら真面目に相談乗ってくれるよ
72:2017/09/03(日) 12:21:42.71 ID:

>>63
今、外出中だから待て。

今回は明らかに難しい。今までとはアイテムの質が違うしな
難しいという意見が上がってこなかった
のは、恥ずかしくて言えない人が多いだ
けの話。たいていは盛って自慢する馬鹿
ばかりだからな

76:2017/09/03(日) 12:25:12.49 ID:

>>72
むしろこれまでのが簡単すぎたんだろ
今回もまだ簡単すぎる
脳の作りを疑うわ
79:2017/09/03(日) 12:27:02.84 ID:

>>72
なぜID変わってるかは知らんが末尾aってことはスマホからだろ?
みまもりswitchDLしてプレイ時間上げろよ
117:2017/09/03(日) 13:12:18.98 ID:

>>13
脳は使わないと退化するからなオマエみたいに
20:2017/09/03(日) 11:41:05.83 ID:

攻略見ずに祠全クリした俺は天才レベルかな
39:2017/09/03(日) 11:52:10.02 ID:

>>20
普通です
50:2017/09/03(日) 12:02:48.06 ID:

>>39
そんな気はしてた
59:2017/09/03(日) 12:08:11.02 ID:

>>50
俺は天才と言ってやるよ
23:2017/09/03(日) 11:42:25.90 ID:

マップ北の暗闇沼と神獣の暗闇はキツかった
闇すぎて怖い
25:2017/09/03(日) 11:43:44.24 ID:

ひでえゆとりだな
攻略みなきゃクリア出来ませんとか諦めればいいてこと覚えたら?
28:2017/09/03(日) 11:48:34.61 ID:

>>25
うっさいわボケ!

俺は難問を自力でスマートにあっさりとクリアしてーんだよ!

62:2017/09/03(日) 12:09:18.76 ID:

>>28
攻略サイト見るのが自力?馬鹿?
77:2017/09/03(日) 12:25:56.68 ID:

>>28
難問をあっさりとスマートにクリアと言ってるのに
なぜ難しくするなというのか
難しくなかったら難問でもなんでもないじゃん
107:2017/09/03(日) 13:06:48.05 ID:

>>77
まあ、言いたいことは解らんでもない。任天堂はこの手の導線が凄く巧みだったのよ。今までは。
今回はその導線を分散させる方向で作ったから、学習させて応用させる手の謎解きを、誰もが気がつく形で作るのが本当に難しかったんじゃないかな。だから慣れてる人には簡単と叩かれるし、そうでない人には難解になる。
27:2017/09/03(日) 11:46:47.52 ID:

つーかブレワイはほぼ全編ゴリ押し可能だから
3Dゼルダで一番簡単
31:2017/09/03(日) 11:49:46.72 ID:

あとコログの森は攻略サイト見てもうたな
なんだそんなことかって謎解きでめっちゃくやしかった
126:2017/09/03(日) 13:36:01.91 ID:

>>31
俺も風の流れてる方にいくって気づかなかったけど、戻される前に画面が白くなるから白くなったら即戻るで無理やりクリアした
36:2017/09/03(日) 11:51:18.05 ID:

ゲームするやつって大半は頭悪いんだやなあ
なるほど、だから今までそんなに売れなかったんだなゼルダ

それにしても今回のゼルダは謎解きが簡単過ぎるって声はよく耳にするけど(俺もそう思ってる)、今回のが難しいってのは初めて見たな

星座だけは恥ずかしながら攻略見ちゃったけど

40:2017/09/03(日) 11:54:11.64 ID:

>>36
祠に関して言えば、何となく正解のやり方が見えてきても他の解法がないものかついつい無駄な努力をするバカならここにいます。
47:2017/09/03(日) 12:01:01.81 ID:

解けない祠は後回しにして
自分で解く事をオススメする

攻略見るのは絶対つまらない
経験値や金稼ぎの効率とは違うのだから

52:2017/09/03(日) 12:04:17.20 ID:

>>47
時間置くとあっさり解けたりするよな
53:2017/09/03(日) 12:05:38.03 ID:

>>52
しない、バカじゃないから
56:2017/09/03(日) 12:06:35.00 ID:

こういうやつが楽なドラクエでゲーマーと誇る。
58:2017/09/03(日) 12:07:56.77 ID:

>>56
そういうやつは2のロンダルキアとか6の盾の洞窟とかで積むと思うけどな
67:2017/09/03(日) 12:12:08.13 ID:

>>58
透明な床だっけ?よく覚えてんね
俺は太陽のとこ
68:2017/09/03(日) 12:13:08.26 ID:

>>58
7の石版で発狂してそうだな
64:2017/09/03(日) 12:10:21.87 ID:

文系はバカだからすぐこれだ
66:2017/09/03(日) 12:11:23.58 ID:

>>64
バカ相手に売ってなかったらシリーズおわってますよ
70:2017/09/03(日) 12:19:17.70 ID:

ゴリ押しでもクリアできてるなら、それはまあ

コログ900集めに関しては攻略サイト必須だね

71:2017/09/03(日) 12:20:57.94 ID:

>>70
このバカは文系脳だな
80:2017/09/03(日) 12:29:05.87 ID:

ゼルダが日本で中堅の理由やね
クリアできないアホが多い
83:2017/09/03(日) 12:29:55.80 ID:

>>80
今回ゴリ押し可能にしたのは
良かったと思う
86:2017/09/03(日) 12:38:37.63 ID:

>>80
豚、ついに日本人をバカにし始める

どこの国の人かな?

81:2017/09/03(日) 12:29:40.43 ID:

難しくないって言ってる奴の方が嘘だと思うわ
ジャイロでゴルフのパターみたいな祠簡単だったか?めっちゃイライラしたんだが
84:2017/09/03(日) 12:31:58.96 ID:

https://topics.nintendo.co.jp/c/article/8cb3ac7d-6151-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
みまもりswitchのリンクにつながるHPも貼ったのでスレ主さんupお願いしますね
もうDL済なら話は早いけど
95:2017/09/03(日) 12:47:57.24 ID:

>>84
俺はWiiUでやってんだよ
なんでswitchユーザーと決めつけてんの?
頭悪すぎて草はえるわ
96:2017/09/03(日) 12:48:31.90 ID:

>>95
ゆゆゆゆゆうちゃんwwwwwww
104:2017/09/03(日) 13:03:28.50 ID:

>>95
WiiUならスマホからミーバース開けるでしょ?
確か購入済みソフトには印が付いたはず
https://miiverse.nintendo.net
92:2017/09/03(日) 12:40:51.11 ID:

ほぼ攻略見ないでやってる俺だが
料理の作り方を調べたのは内緒
99:2017/09/03(日) 12:58:10.38 ID:

星座のやつを攻略見た人が多いらしくて、見なかった俺は今ちょっと得意げになってるぞ。
101:2017/09/03(日) 13:01:17.17 ID:

ブレワイのダンジョンは攻略サイト見るほどでもないだろ・・・
ややこしいのはナボリスくらいだけど、あれも通電できたらそうでもないし
102:2017/09/03(日) 13:01:59.10 ID:

星座はヒントの壁が奥にありすぎるのが
いけない。あんな離れてたら攻略に関係
ないと思うわ。
105:2017/09/03(日) 13:05:27.45 ID:

らくだは難しいと思うけど祠で難しいのあったっけ?
星の数以外で
110:2017/09/03(日) 13:09:46.55 ID:

>>105
ゴルフ
106:2017/09/03(日) 13:05:29.76 ID:

猿知恵、ゴリ押し、蛮勇のトライフォースを持つものですし
108:2017/09/03(日) 13:08:43.20 ID:

ビタロックでボールを穴にいれるところが辛かったぞ。壊れる武器……それるボール……
109:2017/09/03(日) 13:09:39.57 ID:

>>108
確かにあれは難しかった…
解答が分かっているのにクリアできないもどかしさがあった
114:2017/09/03(日) 13:11:11.41 ID:

コログ集めで攻略見るのはわかるけど、あの程度の謎解きで詰まるとか流石に頭弱すぎるぞ
115:2017/09/03(日) 13:11:41.94 ID:

ゼルダはファミコンのやつ除けば攻略サイトは見なくても行けるような。個人的には見ると面白さが減るからみてないな。
125:2017/09/03(日) 13:34:24.14 ID:

>>81
ひっくり返してボール浮かせてねじ込みましたw
>>115
その、ファミコンの奴なんだけど。騙されたと思ってマッピングしながら総当たりでやってみ?それでも12時間あれば終わるし、スピードクリアを目指せば1時間切れる。
本当にゲームを征服した気分になれるから、是非一度やってほしい。
119:2017/09/03(日) 13:24:17.05 ID:

全部やる必要がないのが 今作の良さなのに
120:2017/09/03(日) 13:25:07.81 ID:

>>119
やる必要ない部分=全部
てこと?
121:2017/09/03(日) 13:29:49.20 ID:

>>120
ほこらはクリアしなくてもいい
神獣も解放しなくていい

それが今回のゼルダだ

130:2017/09/03(日) 13:54:51.62 ID:

小学生くらいの頃初ゼルダで夢島やってどうしても解けない謎があって攻略情報求めて本屋行った
雑誌にその付近の情報載ってたんだけど編集から注意書きがあった
「攻略書くけどできれば見ないでやれ、日を置いてでもよく考えたら絶対解けるから。その方が絶対楽しいから」
そのまま読まずに家帰って数日かかったけど自力で解けたよ
あの時の編集には今でもちょっと感謝してる、そして立ち読みしててスマンかった
133:2017/09/03(日) 14:06:05.80 ID:

>>130
そう言う話は出版元に届けてあげて。
多分励みになるだろうから。

自分もカービィボールで大泣きした気持ちを昔直接伝えたかったが、書類でハル研落ちてなあ…。

タイトルとURLをコピーしました