モンハンワイルズがあまりうまくいかなかった理由

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfh9VKos0
なんや?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfh9VKos0
グラフィックとアクションはええよな?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR0MasYUd
たこシあを実現できなかったカプンコの技術不足
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYNNOhJB0
安易にモンスターのHP低化したのがガチでアカンやろ
モンスターのHPを半分にするだけでプレイ時間も半分になって移動の時間も長く感じる
ロード時間も短くなってるんやし尚更
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8IBphmC0
グラは良いかもしれんけど色は汚い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWDD/K+20
次回作どういう方針でやるのか興味あるわ
結局小出し貫くんだろうけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfh9VKos0
カスハラ言い始めたのは謎
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jX4/UI2e0
昨日クソ投稿者がコラボ中に列挙しとったな
お通夜みたいな空気になっとったが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uo5AOuO50
さすがにもう飽きたっしょモンハン自体に
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfh9VKos0
よくマップ見るとあんまオープンワールド感ないよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でもSwitch2じゃワイルズ出来ないじゃん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWt5mGi60
ライズもそうやったけどコンテンツを後出しで追加するのやめてほしい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPn/iQU20
簡単にしすぎたから引き止められなかったのが事態の本質
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cizm092Y0
ストーリーとかムービーとかチーズナンとか豪鬼とかギターとかマジでユーザーが求めてないとこにこだわってるの意味分かんない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:deRn7btk0
やっぱりP2Gが原点にして頂点なんだよなあ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EE31VWB10
囲ったプレイヤー層もゴミだった
グラフィックよりボリューム重視するべきやったんやない?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdxynI510
豪鬼とかギターとかクソコラボに全力出す暇あったらティガ、ナルガ、ジンオウガ、ラージャン位人気モンスターさっさと出せや無能
ラギア、セルレギオスとか誰が喜ぶんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWDD/K+20
豪鬼は護符に素材絡めたのが一番糞
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36sWbNg1d
賛否あるやろけど常にマップにモンス表示されてるのもワクワク感無くてあんま好きじゃない
マップといえばマップの階層もクソクソのクソやったな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RF7dFB+0
グラよくてもフォグ効きすぎ+暗いとこ茶色いとこ多すぎでただの薄汚いゴミになってるのは何がしたいねん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZaAqE3Q0
ユーザー維持のためのアプデ渋りのようなやつ、
なんであつ森は何も言われんくて
モンハンはこんな文句言われるんや?
証拠が出たから?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giFJ037cd
ブサイクなメガネが四六時中プレイヤーの邪魔と神経逆撫でしてくるゲーム
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8IBphmC0
ワイルズは便秘なウサギのうんこみたいなアプデしてる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giFJ037cd
X以降のモンハンには平原1や雪山1のような感動がないんすよね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVGczhti0
任天堂ファンが失敗にしたがってるだけ定期
普通に成功してる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36sWbNg1d
正直みんなの嫌いな古代樹の森はわりと感動したぞ
グラの進化もやけど歩いててワクワクした
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ui2v5mer
古代樹の森ワイも好きやったわ
普段プレイする時は内部の迷路みたいな空間いかんし蟲が案内してくれるから迷いもしないし
あと普通に景観綺麗で探索楽しかったわ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lRGwh/E0
結局モンハンって拠点でクエスト受注→エリアロードのオールドスタイルで良いよね
マップのこだわり捨ててモンスターのボリューム増やすだけで成功出来るコンテンツなのに自分から真逆のことやってる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ui2v5mer
そういえばいまだにスイッチってライズしか遊べんのか
ワールドくらいならオブジェクト削ればなんとか移植できんのか?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PMUKFIP0
ライズのが売れてて草
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0edtSUN0
やった事も見たこともないけど
砂漠拠点があかんと思うわ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKYkCwoZ0
ライズは面白かったんだがなぁ
何が違うんだろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ui2v5mer
ライズ面白かったって言ってるやつは正気か?
サンブレ込みならわかるがライズ単体で言ってるならゲーム板カスか問題児にしか思えんぞ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gf6dGRaup
ライズサンブレ褒めると悲劇が暴れ出すからやめなよ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkJmZ8a/0
いらんストーリー入れてスカスカ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVGczhti0
でもswitchスカスカ半ライスより遥かに面白かったぞ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cizm092Y0
正直人気モンスターいたところでこのゲームバランスじゃなぁ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUyKymS90
たこシあを本気で言ってるならトップと現場が具体的に作るべき物を共有できていない
あとはチーズだの豪鬼だのギターだのリソース配分の判断ミス
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gf6dGRaup
ライズのレウス並に魔改造されたら新鮮な気持ちで戦えるけどレギオスもアレだったしな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXTtzvJC0
いつもよりもあからさまに未完成で発売したくせにチョメチョメ最優先はほんまにあかん
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXZR/rph0
ワールドの悪いところばかり突き詰めてきてる印象
知らんけど
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VQyZNat0
社内政治をプレイヤーの不便に繋げてしまったから
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdAJgxPG0
簡単すぎるからやろ
ベヒーモスみたいな劇薬ぶち込め
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QX5kLo2t0
料理に開発費かけすぎたから
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqFXgWvP0
任天堂信者がショボいPCでクラッシュばかりさせて不満爆発だから
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOER3Mz50
下手に海外ゲーに寄せたから
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uryjb4a40
今でギリギリならMRになったら更にクラッシュするで
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/J/qk4v0
アイスボーンはほんとに凄い
初見だとどうやって倒すんだよこの化け物みたいな奴でもしっかり対策して挑めば倒せるようになる
バランスめちゃくちゃ良い

引用元

コメント

  1. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RF7dFB+0
    グラよくてもフォグ効きすぎ+暗いとこ茶色いとこ多すぎでただの薄汚いゴミになってるのは何がしたいねん

    画質が良くなってる=綺麗に見えているわけではないという罠
    描写してるものが汚いから画質向上の恩恵を全く感じない
    画質は良いけどリアルさを追求して砂埃舞い散らせた平清盛みたいなもの
    ユーザーはそういう事じゃねえんだよ!と文句を言うが
    クリエイターはそれが最高だと思い込んでるから両者の溝は埋まらない
    任天堂は純粋な綺麗を常に追求していて本当に有り難いわ。

    • 精緻に描写したうんこと
      上からうんこを塗布した写真と
      親しみやすくデフォルメされた絵画

      そのどれが見る人に喜ぶのかも理解できない連中がクリエイターを名乗るやめてほしい

  2. 同じ事の繰り返しだから無双シリーズみたいに飽きられるからどこかで同じ現象はおきたかもしれない
    ただ加速度的にそれを速めたのはアプデやナーフの対応の悪さだと思った
    新作をあんなに早く出すなら飽きられないように短期でアプデやイベントを出し続けるべきだったし ソシャゲみたいに有利な武器や穴だけナーフしたらそりゃ同時接続は激減する

  3. 放送しか見てないけど、なんかいつもモンスターと薄暗い所で戦ってた、夜だったり半洞窟っぽいところだったり
    すっきりした青空もないと気分が沈んでいくよ

  4. 「なにが」というかなぁ
    入りのPV、スタッフの言動、製品としての薄っぺらさ
    こういう悪いところが見事に噛み合った結果、としかなぁ

  5. 先ず武器をデカくし過ぎ
    あれが好きって人もいるんだろうけど実は少数派だと思う
    元々は携帯機の小さい画面で分かりやすい派手な武器が必要だったかもしれないけど今は違う
    キモい装備とかもセンスが一般ウケしないしそれを綺麗な画質で見せつけられてもね
    パッチ前提の見切り発車で決算を優先するリリースも論外

    • 言うてモーション等をもっさり隙だらけにする説得力のために武器をデカくしてるのを止めないんだと思うで
      普通サイズの武器なのに今と同じもっさりモーションだったら余計に変だしイライラも増すのは目に見えてる(というか盲目的な信者でも流石に作り手がわざと足引っ張ってるってことに意識が向く)だろうし
      そもそも武器を小さくしたからそれに合わせてスタイリッシュアクションになんか絶対ならんやろ、モンハンじゃ

    • 初代(無印)、2代目(Dos)はPS2(据え置き)専用だったんですが

    • そもそもハンターですら「ハンターという種族のモンスター」というネタがあるしねぇ
      仮に現代武器並みのサイズのもの使ったとして、どれくらいでモンスター倒せると思う?
      両手剣とかモンハンの片手剣より大きい程度だぞ?

  6. 「社内政治抗争に明け暮れてる開発者の自己満ばかりでユーザーの方を全く見てなかった」
    これに尽きる
    大手和サードの数々の有力IPが衰退し潰れた理由は大体これ

  7. 信者の期待値が高すぎる
    絶対に今までのシリーズより面白くなければ駄作という風潮

  8. 94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqFXgWvP0
    任天堂信者がショボいPCでクラッシュばかりさせて不満爆発だから

    しょぼいPCの方がゲームクラッシュしないの知らない情弱か…自分のPCがしょぼいの自白してるやん

  9. 早々にメディアが食い物CGを取り上げてたあたり「ああ目新しい要素は何もないんだな」と察した
    案の定だったようだ

  10. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVGczhti0
    任天堂ファンが失敗にしたがってるだけ定期
    普通に成功してる

    94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqFXgWvP0
    任天堂信者がショボいPCでクラッシュばかりさせて不満爆発だから

    ゲームやらないファンボは黙ってろよ

    • 任天堂のせいにしてれば精神的勝利なんだから楽でいい
      負けしかない人生には魅力的なことだろう

  11. 割と真面目にPS5に出したこと
    普及率が低いから売上気にしてPCと同時発売せざるを得ず、
    ローカライズもろくすっぽできていないでリリースまで漕ぎ着けてしまった
    結果はアレ

    発売後のコンテンツ提供も他作品と比較してもダメな辺り、
    開発リソースが十分ではないんでしょ

  12. アクションは文句なしに素晴らしいって声多いけど自分はとてもそうは思わん
    集中攻撃で狙いやすい!って言われても元々無しで当てる技術磨いてきたわけだから今更……でしかないし
    でも少数意見なんだろうなとは思ってる

    • 4人でリンチみたいに倒して何が面白いんだ?と思うけど、そういう人の方が圧倒的に多いし、それで流行ったみたいなものだからね

    • 少数意見も何も、短期間で同接の大半が消し飛んでいる時点でなあ
      元から重かったのは確かだけど、ここまでクラッシュが騒がれる前から続ける奴の方が少数派になっていた時点で推して知るべしだろ
      遊んでて楽しければ何だかんだ続ける奴はもっといただろうよ

  13. モンハンのモンハン以外の所に力と手間を使いすぎ
    それが本筋に絡むならまだしも1つ1つがバラバラ
    技術を使う方向を間違ってるんよね

  14. switchスカスカ半ライスより遥かに面白かったぞ。
    任天堂ファンが失敗にしたがってるだけ定期。普通に成功してるしライズ面白かったって言ってるやつは正気か?
    サンブレ込みならわかるがライズ単体で言ってるならゲーム板カスかエアプ任天堂信者の問題児にしか思えんぞ。
    任天堂信者がエアプショボいPCでクラッシュばかりさせて不満爆発だから

    • >switchスカスカ半ライスより遥かに面白かったぞ。
      どこがどういう風に?

  15. 任天堂信者のアンチ活動がヤバすぎた、それにつきる。
    いいゲームなのにかわいそうだったよ。
    俺もいつかやりたいと重ってたのに。

    • やってないのにいいゲームってなんでわかるんだよ?

      • 「重ってた」だからわかったんだろう()

    • 販売停止になったわけじゃないんだからやればいいじゃん
      評価のいいゲームじゃなくなったらやりたくなくなったの?

  16. ソニーの工作にカプコンも騙され、誰も求めてない最悪な展開になったからじゃね…?

  17. ワールドとライズが面白かったから売れただけ

  18. ゲームそのものの問題と最適化不足の問題の2つが同時に起きてて
    最優先で直さなきゃいけないのに他の余計な部分ばかり弄って問題そのままなのはアカンやろ

  19. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZaAqE3Q0
    ユーザー維持のためのアプデ渋りのようなやつ、
    なんであつ森は何も言われんくて
    モンハンはこんな文句言われるんや?
    証拠が出たから?

    あつ森がモンハンと同じジャンルのゲームだったら文句が出たかもな
    あつ森が受け入れられたのはリアルの季節と同期するゲーム性と、タイムトラベラーによるネタバレが嫌われてたからじゃないかな

  20. ワールド勢とライズ勢がよくぶつかってるけど普通のプレイヤーはどっちも遊んでるで

タイトルとURLをコピーしました