1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFvvD/hp0
ソニーは、AMDと共同でFSR4(FidelityFX Super Resolution 4)をベースに画質と性能を大幅に向上させた新しいPSSRを開発しており、2026年の導入を目指していることが既に明らかになっています。
そんなPS5 Proですが、リーカーのDetective Seeds氏によるとソニーはRockstar Gamesとの間でマーケティング契約を行ったようで、これによりソニーはエンジニアをRockstar Gamesへ派遣し、PS5 Proに将来適用される新PSSRを用いてPS5やXbox Series X/Sより高いフレームレートでの動作を目指しているとのことです。
この最適化作業は順調に進んでいるようで、安定した60fpsでの動作に加えて、グラフィックス重視からパフォーマンス重視まで複数のグラフィック設定が用意されていることも示唆されています。
GTA6は2026年5月26日発売予定で、PlayStation 5向けとXbox Series X/S向けなどコンソールゲーム機限定で登場します。この中で、ソニーとしてはPS5 Proが最も快適にプレイできることをアピールし、ライフサイクル末期にPS5 Proの販売台数を大きく伸ばすことを目論んでいると言えますが、公開されたトレーラーの画質で実際に60fpsで動くのであれば強力な販売促進になると考えられますが、GTA6がPS5 Proの性能をどこまで引き出すのか、今後公開されるであろうゲームプレイ動画や詳細情報には注目が集まりそうです。
https://gazlog.jp/entry/ps5pro-can-hit-60fps-on-gta6/
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4r6mnyl0
それはアレのアレと同様にGTA6が即死するだけな気がする
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M/z8gEAd
GTAワイルズキタ━(゚∀゚)━!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSXIVnv20
でも次世代Xboxと同発ですべて水の泡になるですよねw知ってます
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWQYsdwn0
海外でも売れてないProを今更買う奴なんていねぇわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ztSBNHq0
proは海外でも売れてないのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMLPH5+i0
CoDとマイクラ以外でフルプラで売れる唯一のシリーズGTAさんの肩にかかるプレッシャーがゴイスー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6J5NG9/g0
27年に出る次世代箱にボコられる未来が確定してるじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgKSlV9kM
こんな事して会社の経営大丈夫かよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOFhpuY80
情報源がガセなのにまだやるのかよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpiuXjcR0
GTA6自体希望小売り価格2万円とかしそうだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRMDOdHf0
どうせ27年のPS6の方がぬるぬるとかいうオチだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvzDIz4u0
×PS5Proに最適化
○他ハードを劣化させる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAvyqs/50
xbox版でないじゃね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Gzy5AxI0
残念、xbox版買うのでPS不要だわw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5V3yTpx0
箱はもう論外だからな 米国でも見捨てられて誰が買うねんあんなん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY1v1f++0
もうPS5諦めてPS6の方が良くない?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sq3PcAqm0
PS4proのザマを見て
PS5proなんて売れるわけないの誰でもわかってるはずなのに
出すようなアホ企業だからなぁ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HhvJQqV0
GTAって本体牽引した実績あるの?
PS3もPS4も大して売れてないけど
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KmfJuFO0
ソニーが技術者送り込んで開発したゲーム他にもあった気がする
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjyCgi0p0
サーニー「無印PS5ではガクガクです、ハッハーwww」
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vbr9uv00
フタケタン「ps5優遇でクヤチイ😭」
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNONDqHy0
いつものソニー
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZQm0/lW0
ついにxboxからPSに乗り換え時が来たようだ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTIlZ9D40
ゲーパスで浮いた金でpro買うか~
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbuRtafS0
開発が遅れてソフト発売する頃にはPS6と次世代xbox出てたりしてな。
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FJbw0Nh0
カクカクボケボケ過疎過疎のXSSで遊んでられるかってーの
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1I5RMEo0
憶測だけど実はPS6に最適化して制作しててPS5版はGTA5のxbox360版みたいなポジションでしょ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKJejaBh0
ノーマルPS5で30fps確定なん?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkPHYQ6E0
サードの1タイトルの為に必死こいてんのが何ともなあ
まあ、GTA5の世界売り上げの為に優遇してんだろうけどさあ
つうか、サードがやたら求め過ぎんだよ
なんでアホみたいにガンガン要求スぺを上げてくんのか
もう犯罪シミュレーターは現実の中だけにしとけよ
そういや移民暴動ってまだやってんのかな。流石に沈静化してるよね?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNPZRK7v0
ソニーのゲーム部門ってこの手の工作に大金を使ってるから純利益が少ないんだろうな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVQY8WAz0
マイクロソフトって金の使い方間違ってるよな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95S9A9jE0
フィルもPS5proで遊びそうwww
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efS2D7qf0
そりゃ普通にCSではPS5Proが性能高いんだからそうなるだろとしか
PCに出さないでくれくれがいつまで持つかだろ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVfJb0Iw0
プロモーション独占したモンハンワイルズも
シリーズ最低の売り上げマークしたんだよな
やっぱPS5って呪いだよね
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jE4q1dM50
1億本売らなきゃ行けないGTA6なのに
旧型で超絶型遅れなRDNA搭載のProに最適化?
ヤバくね?
しかも値段も13万だぞ?
GTA6大丈夫?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xOSVCza0
xbox版切ったほうがいいな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clZvkGbt0
【令和の3DO】
と畏怖されるプレイステーション5
の上位機種Proに最適化?バカなのか?
普通はWindowsPC優先だろ?
PS5Proって
【令和の3DO M2】
みたいなもんなんですよ?
Take2、死ぬ気か?
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWzGKAqW0
次元独占ですらなく快適に動くようにしてねってだけに
どんだけ金払ったんだろうな
ソニーにとっては自社が抱えるスタジオよりも大事なことだったんだな
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/p6thdh0
PC勢の割れ文化って何時まで続くんだ
もはやゲームを買う気ないからPCを選択してるんだろ
引用元
コメント
2億本売れたとか言いながら捨て値セールとバンドルで赤字だったゲームの続編が定価で売れると思うか?
は?
PS5proなら安定した60fpsで遊べる? じゃあノーマルPS5は30fpsとかやんけ
開発費10億ドル超えと言われてるのに全世界1000万台以下しか普及してないPS5proに最適化なんてしたら大爆死になるぞこれ
いくら大作とはいえ10数年に一度しか出ないようなサードタイトル一つにハード売り上げの命運かけてる時点で話にならんのよ
しかもPC版メインなタイトルでさ
それに以前にも言ったがもうユーザーのGTAのメイン需要はストグラに移ってしまってるからPC版でさえそれ待ちにされる可能性すらあるっていうのに12万するproに最適化したPS版先行してもGTAユーザーは食いつくわけないだろうが
ライフサイクル末期って言っちゃった
出る頃には共同開発の半導体にスペックでぶん殴られたりしてな
それだったらPCを買いなさいよ笑
すでにもう趨勢が決まってしまったハードでは、例え世界でトップクラスに売れたシリーズの最新作が出るとしてももう覆すことはできないだろうな
ロックスターも当然それはわかってるだろうから、早い段階でPC版を出してきそうではある
「およそ物事には100%と言うのはありえない。人間ですから」
という山内元社長の語録にもあるように
ロックスターに自殺願望があればそういうこともあるかもしれない
(要約:ない)
10ドルだから売れまくっただけで、今さら本体牽引する力はないやろ